菓子パンの定番クリームパンを手作り|カスタードクリームがたっぷり詰まった菓子パンの定番、クリームパンの本格レシピをご紹介します。しっとり生地に濃厚なカスタードをみっちり入れたツイストクリームパン。甘くてふんわりの、どこか懐かしいクリームパンは、手作りするとカスタードがとろける豪華なスイーツに大変身です。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/kuri-mu-pan-resipi/
Pinterstに保存しておく📌 ↓
https://bit.ly/2VKnHQP
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料】
パン生地:
- 小麦粉 320g
- 室温にした牛乳 120ml
- 溶かしたバター 40g
- 生イースト 21g
- 砂糖 90g
- 卵 Sサイズ・1個
カスタード:
- 牛乳 500ml
- 砂糖 100g
- バニラビーンズ 1本
- 卵黄 6個
- コーンスターチ 60g
その他:
- 卵液(照り出し用) 1個分
- 粉砂糖(アイシング用) 125g
- レモン汁(アイシング用) 大さじ3〜4
【作り方】
1. 小麦粉、牛乳、バター、イースト、砂糖、卵を約15分こねてなめらかなイースト生地を作ります。ボウルに入れて布巾をかけ、4時間冷蔵庫で寝かせます。
2. カスタードクリームを作ります。小鍋に牛乳と砂糖、削り出したバニラビーンズの種とサヤを加えて火にかけます。鍋の縁にふつふつと気泡が沸いてきたらサヤを取り出し、卵黄とコーンスターチを混ぜたものを加えます。なめらかになるようよく混ぜます。沸騰させないよう注意しながら火にかけて混ぜ続け、もったりとした状態になったら火から下ろして荒熱を取り、冷蔵庫で3時間冷やします。
3. パン生地を伸ばして、厚さ1cmほどの長方形にします。
4. カスタードクリームを生地の真ん中あたりに伸ばします。
5. 生地の両端を折り、クリームの上に重ねます。
6. カスタード入りの生地を3〜4cmの幅に切り分けます。
7. 切ったパン生地の端を持って軽く引っ張りながらねじります。
8. 溶いた卵を生地全体に塗り、予熱した180℃のオーブンで25分焼きます。
9. オーブンから出したら冷まし、粉砂糖にレモン汁を混ぜたアイシング液をかけます。しばらくしてアイシングが乾いたらできあがり。
----------
時短で作る場合は、冷凍パン生地を使ってもいいですし、カスタードクリームを市販のものに変えても楽しめます。でも手間ひまをかけた手作りクリームパンは、苦労の甲斐ある納得のおいしさです。甘〜いパンが無性に食べたくなったら、ぜひチャレンジしてみてください。
2本目の動画ではご紹介しているアップルパイの作り方はこちらをご覧ください。↓
https://youtu.be/ANkwRtwYSy0
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Website https://www.chietoku.jp/
************************
カスタードクリーム 濃厚 本格 在 HiroMaru CooK TV Youtube 的精選貼文
冷凍パイシートは簡単便利で、5分-10分ほど解凍するだけで本格的なパイが出来ます。
カスタードクリームとの相性が良いので、カスタードクリームを詰めて季節の果物を乗せるだけでお店以上のパイになります。
今回はチョコバナナ、いちごのボードパイとカスタードをたっぷり詰める丸いパイを作りました。
※大好評のねこちゃんのトングは
◆田辺金具 卓上トング きゃっちだにゃん 白たま 1122
https://amzn.to/2Gb2jP9
【材料】(21㎝×21㎝の冷凍パイシート)
濃厚なカスタードクリーム
薄力粉 25g
グラニュー糖 55g
牛乳 60ml
卵黄 3個
牛乳 240ml
生クリーム 300ml
グラニュー糖 30g
チョコバナナパイ
冷凍パイシート 1枚
ほぐした卵 少々
バナナ 2本
カスタードクリーム 適量
カソナード 適量
(粉砂糖でも良い)
チョコハーシー 適量
スペアミント 適量
いちごたっぷりパイ
冷凍パイシート 1枚
ほぐした卵 少々
いちご 8-10個
カスタードクリーム 適量
ブルーベリー 5-6個
スペアミント 適量
いちごの丸いパイ(菊型 7㎝+5㎝、6㎝+4㎝)
冷凍パイシート 2枚
ほぐした卵 少々
いちご 5-6個
カスタードクリーム 適量
スペアミント 適量
【作り方】
(濃厚なカスタードクリーム)
①ボールに薄力粉とグラニュー糖を入れて良く混ぜて、牛乳60mlと卵黄を加えて更に良く混ぜます。
②沸騰させた牛乳を加えてまぜて、鍋に入れて中火にかけてとろみが出て沸騰するまで火を入れます。
③ボールに移してラップをして氷で冷やします。
(チョコバナナパイ)
①冷凍パイシートを18センチのパウンド型より2㎝大きく切って、そこへ2㎝のははーに切ったパイ生地を卵で貼ります。
②パイシートにパウンド型を乗せたまま、200℃に予熱したオーブンでで20分焼き、パウンド型を外して更に160℃で15分焼きます。
③バナナは輪切りにしてカソナードを乗せてバーナーで焦げ目をつけます。
④カスタードクリーム、いちご、チョコレート、ブルーベリーなどを乗せます。
(いちごたっぷりパイ)
①②はチョコバナナパイと同じです。
あとはいちごや、ブルーベリーなどを乗せます。
(いちごの丸いパイ)
①パイシートをそれぞれの型で抜いて、卵を塗って重ねます。
②200℃で20分焼き、重りの石を外して更に160℃で15分焼きます。
③カスタードクリームを詰めていちごやブルーベリーなどを飾ります。
――――――――――――――――――――――――――――――
◆世界中に美味しいの雨を降らせます♪美味しいメーカーひろまるです♪
「スイーツを食べたい♪
でも高カロリー過ぎる・・・
でもダイエットもしたいので低カロリー食も知りたい。」
そんなあなたにピッタリのスイーツとダイエット食を紹介しています。
――――――――――――――――――――――――――――――
★よろしければHiroMaru Cook TV登録お願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?view_as=subscribersub_confirmation=1
★ひろまるのホームページはこちらです
https://peraichi.com/landing_pages/view/hiromaru
★『HiroMaruのtwitter』お気軽にフォローお願いします。
https://twitter.com/hiromarucook
★instagram
https://www.instagram.com/hiromarucook
もし私のレシピでお菓子やおかずを作ってくださったときは、
#hiromarucooktv をつけて投稿して頂けると嬉しいです。
★【初心者必見♪】ケーキを作る時のメレンゲの立て方
https://ameblo.jp/hiroshi360227/entry-12422179732.html
==============================
▼こちらも是非ご覧ください▼
①初めてのスイーツ作りやダイエットレシピのオススメ動画
②おすすめケーキグッズ
③動画で使用している撮影機材
――――――――――――――――――――――――――――――
①初めてでも作りやすいスイーツやダイエットレシピのオススメ動画
――――――――――――――――――――――――――――――
★初めてのシフォンケーキの作り方【初心者必見!】これであなたもプロの味
https://youtu.be/x4gW_fkbQv4
★簡単おいしい!失敗しないパウンドケーキ【初めてでも分かりやすい説明付き】ダイソーの紙型を使用 How to make pound cake
https://youtu.be/erEvM0--1cw
★【天使の翼のチーズケーキ】とろけるホワイトチョコレートの超濃厚ベイクドチーズケーキ Angel's wing cheesecake
https://youtu.be/1lM9l6j5vd0
★初めてのアップルパイの作り方【冷凍パイ生地で作る簡単アップルパイ】♪Easy apple pie using Puff Pastry
https://youtu.be/NGcQCkNnUhs
★初めてのティラミスの作り方【ビスケットで作る簡単ティラミス】「ASMR」Easy tiramisu made with biscuits
https://youtu.be/C5o9Wzqrfes
★初めての紅茶シフォンケーキの作り方【初心者必見!】
https://youtu.be/N43qJuU4-OA
★簡単ベイクドチーズケーキ(フードカッターだけで作る)
https://youtu.be/k4w8HV2ekoE
★濃厚なめらか【かぼちゃプリン】ハロウィンRich and smooth pumpkin pudding Halloween
https://youtu.be/IGQOHQ9oMW4
★ダイエットレシピ【管理栄養士が作る500カロリーの1食】#1(天津飯、回鍋肉、やみつききゅうり、キムチ)
https://youtu.be/EM4hE6HHyoE
★ダイエットレシピ【管理栄養士が作る500カロリーの1食】#2(鶏むね肉の棒棒鶏、麻婆なす、ほうれん草ともやしのナムル、高菜めんたい,大根の中華スープ)
https://youtu.be/26xY9gRQ2H8
★低糖質ダイエットメニュー 管理栄養士が考えたレシピ
https://youtu.be/mYUswUV2ZtM
―――――――――――――――――
②おすすめケーキグッズ
―――――――――――――――――
★パナソニック フードプロセッサー ホワイト MK-K48P-W
https://amzn.to/2PrZmxJ
★dretec(ドリテック) ハンドミキサー スピード5段階切替/電源コード、ビータが収納できるケース付き HM-703WT(ホワイト)
https://amzn.to/2xzTaZ2
★アルミシフォンケーキ型(アルマイト加工) / 17cm×1個 TOMIZ(富澤商店) お菓子作りの型 シフォンケーキ型
https://amzn.to/2xD4var
★ローズ柄スパテル / 5吋1本 TOMIZ(富澤商店) 仕上げ パレットナイフ・シフォンケーキナイフ
https://amzn.to/2NpCyxU
★貝印 Kai House Select 焼き上がりのケーキを効率的に冷ます ケーキクーラー 25cm DL-6256
https://amzn.to/2Nr9ztt
★貝印 Kai House Select デコレーションの仕上げに活躍する ケーキ回転台 DL-6303
https://amzn.to/2NtgORG
――――――――――――――――――――――――――――――
③動画で使用している撮影機材(Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。)
――――――――――――――――――――――――――――――
【カメラ】Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G7 ボディ 1600万画素 ブラック DMC-G7-K
https://amzn.to/2F1cDsD
【レンズ】Panasonic 単焦点レンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G 25mm/ F1.7 ASPH. ブラック H-H025-K
https://amzn.to/2yCtAno
【レンズプロテクター】Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロテクター (W) 46mm レンズ保護用 324653
https://amzn.to/2CLmrUN
【外付けマイク】YOMYM 外付けマイク ビデオカメラマイク 外部マイク ステレオマイク 一眼レフ対応 D-SLRカメラ用 3.5mm単一指向性 コンデンサーマイク 高音質 集音録音宅録 動画撮影用 Nikon Canon DV PC (ブラック)
https://amzn.to/2OSzMBT
【三脚】【Amazon.co.jp限定】HAKUBA 4段三脚 W-312 ブラック エディション 小型 3WAY雲台 アルミ W-312BK
https://amzn.to/2CNOwdR
【照明】NEEWER CN-160 LED ビデオライト 160球のLEDを搭載 Canon、Nikon、Sigma Olympus、Pentaxなどのカメラ&ビデオカメラに対応 【並行輸入品】
https://amzn.to/2Ss4gZM
――――――――――――――――――――――――――――――
▼【動画集客チャンネル】酒井よしただ先生の動画で紹介していただきました▼
★【YouTuberの悩み01】クッキング動画・レシピ動画で登録者を増やすために必要な映像とは?照明・アングル・構成などの改善点(HiroMaru Cook TV)
https://youtu.be/KPZIXwHjmvo
――――――――――――――――――――――――――――――
カスタードクリーム 濃厚 本格 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
ティラミスは根強い人気のイタリアンデザートの定番。でもあまりにも定番なだけにマンネリ感が出るのも否めません。そんな時に活躍してくれるのがこちらのティラミス風ケーキの数々。ティラミスは基本オーブンなしでできるので手間がかかりません。これらのレシピで本格的なケーキを簡単に作ってしまいましょう!
1. 牛乳パック・ティラミス
ティラミスを牛乳パックで作ります。それもただのティラミスではなくアイスケーキとして。豪華な濃厚ケーキが思っているよりも簡単にできてしまいます。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/tiramisu-cake/
2. マジパン・チェリー・ティラミス
マジパンを使い、サワーチェリーとレープクーヘンのミックススパイスを加えて、少しヨーロッパのクリスマスの雰囲気。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/marzipan-cherry-tiramisu/
3. ペットボトル・ティラミス
こちらは牛乳パックでなくペットボトルで作るティラミス。ラズベリー入りのフィリングをチョコレートで固めます。
4. バナナ・ティラミス
完熟バナナでしっとり焼いたバナナブレッドを使って、なんとティラミスを作ってしまう合体レシピです。大人気のスイーツ2種類を合わせて、美味しくないわけがありません!香りの良いエスプレッソにラムを入れてバナナブレッドに塗りますが、お酒がダメな人はラムを混ぜなくても大丈夫です。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/banamisu/
5. エクレア・テイラミス
ティラミスとエクレアが好きな人に試してもらいたいのがこちら。それはティラミスの食感でエクレアのような味が楽しめる、一石二鳥のカスタードクリームを使ったビスケットケーキです。 火力もオーブンも使いません!レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/eclair-fuer-alle/
6. ティラミス・マティーニ
堅苦しいカクテルではなく、デザートとして飲めるカクテルを簡単に、全ての材料を同じ割合で作ります。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/tiramisu-martini/
7. ストロベリー・ティラミス
ショートケーキのようないちごのティラミスなら、エスプレッソが苦手な小さな子供も楽しめます。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/italian-strawberry-dream/
8. オレンジ・ティラミス
マスカルポーネチーズの濃厚さはしっかり残しながら、オレンジの爽やかな風味をたっぷり加えたさっぱりティラミス風ケーキがこちら。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/orange-peels/
9. デコ・ティラミス
普通のティラミスではちょっと物足りない、あまりにも定番すぎて何か少し違うものが食べたいという人に、このフレッシュなイチゴのお城のレシピを紹介します。レシピの詳細はこちらです。
http://www.chietoku.jp/strawberry-tiramisu-cake/
Pinterestに保存しておく📌 https://bit.ly/2y8eCFn
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
http://www.chietoku.jp/tiramisu-recipe/
カスタードクリーム 濃厚 本格 在 基本のカスタードクリーム(卵黄・全卵) by ukulele大好き 的美食出口停車場
カスタードクリーム のレシピです。 本格的なカスタードクリーム(クレーム・パティシエール)作り方を、写真付きで分かりやすく記載しました。 ... <看更多>
カスタードクリーム 濃厚 本格 在 プロパティシエの現場「カスタードクリーム」の作り方!基本 的美食出口停車場
本格 的な カスタードクリーム の作り方です。当店のレシピそのままで、少し変わった作り方で 濃厚 、クリーミーな仕上げになっています。 ... <看更多>