こないだのダイエット弁当にも入れた一品❣️本当に美味しくてお勧めです。
お弁当、酒の肴にも😊✨
.
レシピは@calorie500 さんの管理栄養士さんが考えているので栄養バランスも💯
.
@repostapp
.
[ふわふわ!簡単えびはんぺん揚げ] =489kcal♪=
はんぺんを使ってお手軽にさつま揚げ風のおつまみです。
マヨネーズも入れているのでふわふわになります。
はんぺんは原材料が魚と卵白なのでたんぱく質をしっかり摂りたいときにおすすめですよ!
.
.
.
【栄養価】
エネルギー:489kcal
たんぱく質:20.6g
脂質:21.1g
糖質:27.3g
.
.
.
【材料】
むきえび:60g
はんぺん:60g
片栗粉:小さじ2
マヨネーズ:大さじ1/2
塩:小さじ1/4
酒:小さじ1/2
むき枝豆:小さじ1
サラダ油:大さじ1
レタス:20g
.
.
.
【手順】
1:えびは尻尾を取って、背ワタがあればとって洗い、包丁でよくたたきミンチ状にします。
2:ポリ袋にはんぺんをちぎって入れ、エビ、片栗粉、塩、マヨネーズを入れ揉みこんで粘りが出るまで、混ぜます。
3:粘りが出てきたら、えだまめを入れ、混ぜ合わせます。
4:スプーンで5等分にした量をラップに乗せて、丸めていきます。
5:フライパンにサラダ油を熱し、揚げ焼きにしていきます。
6:焼き目がついたら、レタスを敷いたお皿に盛り付けて完成です。
.
.
.
@calorie500をフォローして他のレシピも見てね♫
made by @insta.sayaka
produced by akayukin19 .
===========================
レシピの質問、リクエストはコメント欄にお願いします( ^ω^ )
専属管理栄養士からのダイエットのアドバイスがあるかも!?
作ったら #カロリー500 のハッシュタグをお願いします♬
=========================== .
.
監修:医療法人北翔会
.
#お弁当 #弁当 #酒の肴 #ダイエットレシピ #レシピ #炭水化物制限 #糖質制限 #delimia #recipe #管理栄養士 #instagood #instafood #dinner
#おうちごはん #ごちそうさまでした #ごはん #foodpic
#料理 #cooking #低カロリー
#ライザップ #えび #はんぺん #えだまめ
#デリスタグラマー #japanesefood
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過2,980的網紅ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー,也在其Youtube影片中提到,新ごぼうの白和え(c1010r) 【糖質1人当り:7.7】 さっぱりおつまみに最適。 アクの少ない新ごぼうはあく抜きしなくても大丈夫! 食物繊維たっぷり、腸活に♪ 砂糖の代わりにラカントSを使えば糖質1人当たり5.4gになります! 87kcal(1人当り) [ぶんぶんチョッパーR(640ml)使...
「むき枝豆 レシピ おつまみ」的推薦目錄:
むき枝豆 レシピ おつまみ 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最佳解答
新ごぼうの白和え(c1010r)
【糖質1人当り:7.7】
さっぱりおつまみに最適。
アクの少ない新ごぼうはあく抜きしなくても大丈夫!
食物繊維たっぷり、腸活に♪
砂糖の代わりにラカントSを使えば糖質1人当たり5.4gになります!
87kcal(1人当り)
[ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用]
【材料】4人分
新ごぼう 2本(100g)
にんじん 1/4本
むき枝豆(冷凍) 30g
木綿豆腐 150g
★砂糖 大さじ1
★白だし 大さじ1
★すりごま 大さじ1
★味噌 小さじ1
【手順 】
1.新ごぼうは包丁の背でこすり、軽く皮をむき斜め薄切りにする。
にんじんは皮をむき細切りにする。
2.木綿豆腐はキッチンペーパーで包み皿等の重しをのせ水切りし、2㎝角に切る。
3.1とむき枝豆を茹で、火が通ったら水切りする。
4.2と★を容器に入れ20回程ぶんぶんする。
5.3に4を加えて和えたら完成。
[ おすすめ関連動画 ]
・厚揚げで春菊の白和え
https://youtu.be/G_d4jJDckdo
・長いもとごぼうの豆腐グラタン
https://youtu.be/oj1UJEedfCU
・チーズ入り明太はんぺん焼き
https://youtu.be/6CU8wAGGCrI
・イカオクラ
https://youtu.be/Oi6f2cQhmZ4
・ひじきの煮物
https://youtu.be/6kWmj8hITIk
ぶんぶんチョッパーを使った簡単・時短レシピを更新中!
▼ チャンネル登録はこちらから ▼
https://www.youtube.com/channel/UCnw_fEL7eJKSS3p6yF_5u2w
--------------------------------------------------------------------------
[ ぶんぶんチョッパーSNS ]
▽WEB
http://k-and-a.jp/
▽Instagram
https://www.instagram.com/bunbun_chopper/
▽Twitter
https://twitter.com/K_and_A
▽Facebook
https://www.facebook.com/BUNBUNCHOPPER
--------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/VqXLcodjD0o/hqdefault.jpg)
むき枝豆 レシピ おつまみ 在 ママライフチャンネル Youtube 的最讚貼文
お正月過ぎたら余ってくるお餅…皆さんどうやって食べてますか?
今回は、簡単に出来て美味しいお餅アレンジレシピを2品紹介します!
材料も余り物でOK!子供のおやつや大人のおつまみにもおすすめです!
具材やお出汁などでさらにアレンジも出来るので、飽きずに食べられますよ!
是非お試しくださいね♪
【簡単餅ピザ】(1枚分)
切り餅 4個
バター 適量
ピザソース 適量
お好みの具材(今回はポークビッツ・ベーコン・むき枝豆を使用)
とろけるチーズ 適量
水 50cc
1.切り餅は厚みを半分にカットしておきます。
2.フライパンを温め、バターを少し加えて溶かします。
3.1を並べ、中弱火程度でフライ返しで押さえながらじっくり火を通します。
4.お餅同士がくっつき、少し柔らかくなってきたら、水を加え蓋をします。弱火で3分程火を通します。
5.3分程経ったらお餅をひっくり返します。カリッとした生地にしたい方はここでさらにバターを追加して焼きます。
6.お餅の上にピザソースを塗り、お好みの具材を散らし、最後にチーズを乗せます。さらに蓋をしてしばらく焼き、チーズが溶けたら出来上がり!食べやすいサイズにカットして召し上がれ♪
※具材は余り物でOK!ソースもカレーソースやテリヤキソースなどでアレンジしても美味しく出来ます!
※強火で焼くとお餅が焦げてしまうので、弱火でじっくり焼いていくのがコツ!
【あっさり!揚げ出し餅】(2人前)
切り餅 4個
お湯 適量
片栗粉 適量
サラダ油 適量
めんつゆ ストレートで300cc程度
刻みネギ お好みで
1.切り餅は半分のサイズにカットしておきます。切り目入りのものを使うと便利です。
2.切ったお餅をお湯に軽く浸し、片栗粉を入れたポリ袋の中に入れ、軽く振りながら全体にまぶします。
3.フライパンにサラダ油をお餅の半分の高さ程度入れ、火にかけます。
4.油が温まったら、2をゆっくり入れ、たまにひっくり返しながらお餅の全面を揚げ焼きしていきます。強火にしすぎると焦げるので注意!
5.別の鍋にめんつゆを入れ、温めておきます。2倍や3倍濃縮を使う場合は「そばつゆ」などの割合で作ってください。
6.全体的に揚げ焼きできたら、お箸を刺してみて硬くなければ揚げ上がりです。よく油を切ってお椀に盛ります。
7.6に5をかけ、お好みで刻みネギを乗せたら出来上がり!
※普通の揚げ物鍋でも出来ますが、低温でじっくり揚げると形よく仕上がります!
※薬味は刻み海苔や鰹節でも美味しく召し上がれます!めんつゆを鶏ガラスープに変えても美味しいですよ!
▶余りそうなきのこは冷凍しておくと便利!
種類別の冷凍保存方法はこちら!簡単きのこレシピも♪
https://youtu.be/KELH4R5e0s0
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶Maria
Instagram→@maxmax1029
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■あけましておめでとうございます!2021年のママライフオフィシャルモデルたちの抱負を発表!
https://youtu.be/0cAUgvDu8K8
■冬の定番アイテム「白ニット」を使って着回し7パターン!親子リンクコーデであったか可愛いスタイル♡
https://youtu.be/8T4q05Tb_d8
Support by TC4MATRIX
#餅 #余った餅 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DdY90o-CEaQ/hqdefault.jpg)
むき枝豆 レシピ おつまみ 在 ママライフチャンネル Youtube 的最佳貼文
夏休みということで、簡単可愛いご飯レシピを親子で作ってみました!
見た目はまるでカップケーキ?パーティーにもおすすめな時短メニューです♡
子供が大好きな甘辛味のツナそぼろが美味しい!トッピングなどもいろいろアレンジができます♪
作るのもとっても楽しいので、是非親子でチャレンジしてみてくださいね!
【材料】(プリンカップ5〜6個分)
ツナ缶 3缶
卵 4個
冷凍むき枝豆 適量
白ごはん 適量
●卵味付け用
味の素 少々
マヨネーズ 大さじ1
牛乳 少々
白だし 少々
水溶き片栗粉 少々
●ツナそぼろ味付け用
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ4
1.冷凍むき枝豆は、使う分だけ水にさらして解凍しておきます。解凍できたら水気をよく切っておきます。
2.卵4個をボウルに割り入れ、味の素・マヨネーズ・牛乳・白だし・水溶き片栗粉を入れ、
よく混ぜます。
3.温めたフライパンに2を1/3くらいずつ流し、薄焼き卵を作ります。焼けたものはまな板の上などに広げ、冷ましておきます。
4.温めたフライパンに、油を切ったツナ缶を入れ、水気を飛ばすように炒めます。
5.ツナがパラパラとしてきたら、砂糖・醤油を入れ、全体に絡めるようにしてさらに炒めます。
6.3が冷めたら、全部重ね、くるくると巻いて端から千切りにします。
7.透明なカップの半分くらいまで白ごはんを詰めます。(プラスチック製に入れる場合はご飯を少し冷ましてから入れましょう)
8.ごはんの上に、5のツナそぼろや6の錦糸卵を、カップの側面まできれいに敷き詰めます。
9.さらにもう1段ごはんを敷き詰めます。
10.一番上には卵をふんわりと乗せ、枝豆を乗せてケーキのように仕上げます。
☆使うごはんにふりかけを混ぜたり、酢飯にしても楽しめます!
☆ツナそぼろ以外にも、鮭フレークや鶏そぼろでも美味しく出来ます!
☆トッピングも、型抜きしたハムやチーズ・にんじんやトマトなどの野菜を飾っても可愛いので、いろいろアレンジしてみてください!
▶パパっと時短で4品!旬の夏野菜きゅうりを大量消費できるレシピ!
作り方はこちらからご覧ください!
https://youtu.be/J7lpSHnhkJA
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶りおんちゃん・Maria
Instagram→@maxmax1029
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■パーティーメニューやおつまみに!簡単に出来る「ブルスケッタ3種」!朝食やランチにもぴったりなおしゃれパンアレンジ♡
https://youtu.be/vS4-ooNsDlU
■お湯で柔らかくなる不思議な粘土?おゆまるでスーパーボールを作ろう!1番よく跳ねるのはどれだ?
https://youtu.be/v1ZNV93m5uk
Support by TC4MATRIX
#簡単レシピ #料理 #おうちごはん
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mJuDBcD0mdM/hqdefault.jpg)
むき枝豆 レシピ おつまみ 在 食感も楽しめるおつまみ むき海老と枝豆のチヂミ風 | レシピ 的美食出口停車場
2020/06/05 - 食感も楽しめるおつまみ♡むき海老と枝豆のチヂミ風 by ともきーた (伊藤 智子) 子供も大好きなむき海老と枝豆の組み合わせです♡ 何もつけないでも ... ... <看更多>
むき枝豆 レシピ おつまみ 在 やみつき無限止まらない冷凍むき枝豆ガーリック鶏ガラごま油 ... 的美食出口停車場
おつまみ に最高です。# おつまみ # 枝豆 #簡単 レシピ #簡単料理 #japanesefood #節約 レシピ #ダイエット レシピ #ダイエット #にんにく. ... <看更多>