Home Cooking Video
cream cheese&Green soybeans
(edamame) Pudding yum✨
.
.
@m1.hospital さんの
料理動画を担当しております
今回のレシピはこちら💁✨
とっても美味しいプリン💓
.
===============
私の料理動画の記録は
#sayaka料理動画
===============
.
腎臓病対策レシピ💖
えだまめのレアチーズプリン
184kcal
.
.
#ほすぴたるcooking で作ったレシピをシェアして頂ければ、公式ページ、Instagram、Facebookでシェアさせて頂く事があります。
.
.
【材料】1人分
.
クリームチーズ...30g
むき枝豆...20g
マシュマロ...15g
水...10g
牛乳...5g
クコの実(乾)...2粒
.
.
.
【作り方】
.
①クリームチーズは常温に戻しておく。
②むき枝豆は薄皮を取り除く。
③耐熱容器にマシュマロと水を入れ、電子レンジで約20秒加熱し、サラサラになるまで泡だて器でよく混ぜる。
④②、③、牛乳をミキサーにかけ、①を混ぜ合わせる。
⑤型に④を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑥⑤にふやかしておいたクコの実を盛り付ける。
.
.
1人分
エネルギー 184kcal
タンパク質 5.3g
塩分 0.3g
.
.
@m1.hospital 主催
料理レシピコンテスト
「 #ほすぴたるcooking応募 」をつけて参加
あなたのレシピが本になるかも? .
【参加方法】
① @m1.hospitalをフォロー
②「 #ほすぴたるcooking応募 」をつけてレシピ内容を添えて投稿
③ 下記にある必須事項をキャプションに記入する。 .
【募集期間】
2018年3月31日まで .
今回ご参加いただいたレシピは来年出版予定の「腎臓病食や糖尿病食向けのレシピ本」への掲載を予定しています。
そのため、以下のいずれかに該当するレシピを募集します。
.
・腎臓病食向けとは・・・低たんぱく質、減塩等のレシピ
・糖尿病食向けとは・・・低カロリー、高繊維等のレシピ
ごはん物、メイン料理、小鉢物、デザート等、和洋中、種類は問いません。
お気軽にご参加下さい。
お1人様、何点でもご応募可能です。
.
<必要事項>
・料理の写真
・料理レシピのタイトル
・材料(1人前)
・作り方
・料理のポイント .
※レシピはオリジナルレシピに限ります。
また、過去に他のレシピコンテスト等に応募されたレシピでのご応募はご遠慮ください。
応募に際して、キャラクター使用など他社の著作権を侵害していないことに十分ご注意ください。 .
【入選者への特典】
・レシピ本で入選者のご紹介(インスタグラムアカウントもOK)と写真掲載 .
※応募レシピや写真の版権は主催者に帰属し、当院のWEBサイトや出版物等で使用させていただく場合がございます。
また、入選されなかった場合も使用させていただくことがございます。
応募いただいたレシピ等を冊子や販促物に掲載する際、レシピ内容の一部を調整させていただくことがございます。
また、応募レシピを基に事務局で撮影した画像を使用する場合がございます。
.
動画担当 @insta.sayaka
レシピ担当 相内昭子&久恒望
.
.
#腎臓病食 #ワンプレート #あさごはん #スパイス大使 #レシピ #家庭料理 #ダイエット #カロリー制限 #おうちご飯 #食卓 #クッキングラム #夕ごはん #枝豆 #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #手料理 #ワンプレートごはん #やせるおかず作りおき #よるごはん #ひるごはん #糖尿病食 #ライザップ #レシピ動画 #食べて痩せる #プリン #レシピコンテスト #デザート
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅ママライフチャンネル,也在其Youtube影片中提到,パパっと作れて、栄養満点&大満足なおにぎりの作り方を紹介します!! 今回はHARUさん流に、材料や分量も簡単なレシピ!お弁当や朝ごはんにもおすすめです! 作り置きしておくだけで、卵焼きの具や冷奴の薬味にも使える「ふりかけ」はとっても便利! 皆さんも是非試してみてくださいね! 【小松菜とちりめんじゃ...
むき枝豆 レシピ おかず 在 ママライフチャンネル Youtube 的最讚貼文
パパっと作れて、栄養満点&大満足なおにぎりの作り方を紹介します!!
今回はHARUさん流に、材料や分量も簡単なレシピ!お弁当や朝ごはんにもおすすめです!
作り置きしておくだけで、卵焼きの具や冷奴の薬味にも使える「ふりかけ」はとっても便利!
皆さんも是非試してみてくださいね!
【小松菜とちりめんじゃこのおにぎり】
ごはん 適量
小松菜 4束くらい
ちりめんじゃこ 適量
いりごま 適量
ごま油 適量
かつお節 1パック
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
砂糖 小さじ1
1.小松菜は水でよく洗って、葉と茎の部分を分け、両方とも細かく刻みます。
2.フライパンにごま油を熱し、小松菜の茎の部分を炒めます。しんなりしたら葉の部分も加え、水分を飛ばすように炒めます。
3.2にちりめんじゃこを加え、さらに炒めます。
4.3に醤油・みりん・砂糖を加え、全体に味が馴染むようよく混ぜながら炒めます。
5.4にいりごま・かつお節を加え、水分が飛んだら「ふりかけ」の完成!
6.ごはんに5のふりかけを混ぜ込み、おにぎりにします。
【小えびと枝豆のおにぎり】
ごはん 適量
乾燥小えび 適量
むき枝豆 適量
塩 ひとつまみ
1.ボウルに枝豆・小えび・ごはんを加え、具材をよく混ぜます。
2.塩を加えさらに混ぜたら、おにぎりにします。
【梅ととろろ昆布のおにぎり】
ごはん 適量
梅干し(カリカリ梅でもOK) 適量
いりごま 適量
とろろ昆布 適量
1.ボウルにごはんを入れ、いりごまを混ぜ込みます。
2.梅干しは種を取り除き、食べやすい大きさにします。(カリカリ梅の場合は細かく刻みます)
3.1のごはんで梅干しを包むようにおにぎりにし、周りにとろろ昆布をまぶしたら出来上がり!
▶インスタで募集した「身近であった面白い話」が最高すぎる!
HARUさんのお気に入りや、あつきくんの暴露話も!?
https://youtu.be/RiDRhyJDiWs
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶HARU・ここちゃん(4歳)
Instagram→@h.a.k.52
Twitter→@atsukoko_haru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■1泊2日の福井旅!家族で楽しめるお得な宿や絶景カフェ・芝政ワールドにも行ってきたよ!
https://youtu.be/7Dor3nPDTQE
■あつここが初めての陶芸に挑戦!オーブンで簡単に作れるキット!夏休みの工作にも!
https://youtu.be/m8Q4tNMh2RQ
Support by TC4MATRIX
#おにぎり #お弁当 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RiDRhyJDiWs/hqdefault.jpg)
むき枝豆 レシピ おかず 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
▷チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
①<ポン酢で簡単!ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当> 0:00~
■材料 (1人分)
【鶏肉と野菜の甘酢あん】
・鶏もも肉 100g
・れんこん 60g
・にんじん 20g
・スナップエンドウ 2本
・薄力粉 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ3
☆合わせ調味料
・ポン酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
・水 大さじ2
【チーズ揚げ餃子】
・餃子の皮 2枚
・かにかまぼこ 1本
・むき枝豆(冷凍) 10g
・ベビーチーズ 1個(15g)
■手順
(1)にんじん、れんこんは食べやすい大きさに切る。スナップエンドウは筋を取り、斜め半分に切る。かにかまぼこは半分に切る。むき枝豆は解凍する。ベビーチーズは4等分に切る。
(2)鶏肉は一口大に切る。ビニール袋に鶏肉、れんこん、にんじんを入れ、薄力粉、片栗粉を加えて袋の口をしばってしっかりとふり、衣をつける。
(3)餃子の皮にかにかまぼこ、ベビーチーズ、むき枝豆をのせ、ふちに水(分量外:適量)をつけて閉じる。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜる。
(5)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3の餃子、2の具材を広げ入れ中火で時々返しながら焼く。
(6)餃子に火が通ったら取り出す。フライパンの余分な油をふきとり、スナップエンドウ、☆を加えてさっと煮からめる。
⠀⠀
②<時間差加熱で!ワンパン油淋鶏弁当> 2:09~
■材料(1人分)
【油淋鶏】
・鶏もも肉 100g
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ1
☆油淋鶏のたれ
・ねぎ 4cm
・おろししょうが 小さじ1/3
・めんつゆ3倍濃縮 大さじ1と1/2
・酢 小さじ1
【小松菜のナムル】
・小松菜 1/5袋
・塩 ひとつまみ
・ごま油 小さじ2
【ちくわにんじん】
・ちくわ 1本
・にんじん 20g
・青のり 適量
・酒 大さじ1
■手順
(1)鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶす。
(2)ねぎは小口切りにする。
(3)小松菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
(4)にんじんは千切りにする。
(5)ちくわの穴に、にんじんを詰め、半分に切る。
(6)フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで焼き、裏返す。
(7)ちくわにんじん、小松菜をのせ、酒をふってふたをして弱火で1分蒸し焼きにする。
(8)小松菜を取り出し、ごま油と塩が入ったボウルに入れてあえる。
(9)ちくわにんじんを取り出し、青のりをかける
(10)☆を加えて中火で煮からめる。弁当箱に詰める。
⠀⠀
③<ワンパン! ミルフィーユカツ弁当> 3:57~
■材料(1人分)
・サラダ油 大さじ1
・酒 大さじ1
・とんかつソース 適量
・白ごはん 茶碗1杯分
【揚げないミルフィーユカツ】
・豚ロース薄切り肉 50g
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・とろけるチーズ 1枚
・パン粉 大さじ1
【じゃがいもとコーンの炒め物】
・じゃがいも 1個(150g)
・コーン 大さじ1
・塩こしょう 少々
【トマトのベーコン巻き】
・ミニトマト 4個
・ベーコン 2枚
・塩こしょう 少々
■手順
(1)【揚げないミルフィーユカツ】豚肉に塩こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。
(2)肉を重ね、半分に折りたたみ、握って形を整える。
(3)【じゃがいもとコーンの炒め物】じゃがいもは細切りにして水にさらし、水気を切る。
(4)【トマトのベーコン巻き】ベーコンは4等分に細長く切り、トマトに巻いて爪楊枝で止める。
(5)フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉、じゃがいも、コーン、ベーコン巻きを入れて酒を回し入れ、ふたをしてごく弱火で2分ほど蒸し焼きにする。
(6)じゃがいもとコーンに塩こしょうをふって味を整えて取り出し、トマトのベーコン巻きを取り出す。
(7)肉は裏返す。とろけるチーズをのせてふたをし、チーズがとろけるまで蒸し焼きにする。
(8)フライパンにパン粉を加えて炒め、きつね色になったら豚肉の上のチーズにつける。
(9)弁当に白ごはん、ミルフィーユカツ、じゃがいもとコーンの炒め物、トマトのベーコン巻きを詰め、お好みでとんかつソースをかける。
④<全部レンジで作る♪豚たま弁当> 5:54~
■材料 (1人分)
・ごはん お茶碗1杯
☆豚肉の甘辛レンジ炒め
・豚こま切れ肉 100g
・いんげん 3本
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・片栗粉 小さじ2
★炒り卵
・卵 1個
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
添え野菜
・ミニトマト 2個
■手順
(1)【豚肉の甘辛レンジ炒め】いんげんはへたを切り落とし、3等分に切る。
(2)耐熱容器に豚肉、いんげん以外の☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし600Wのレンジで2分加熱する。取り出して混ぜ、いんげんを加えて再度ふんわりとラップし、1分加熱する。混ぜながらとろみをつける。
(3)【レンジ炒り卵】別の耐熱容器に卵を割り入れて、残りの★を加えてよく混ぜる。
(4)ふんわりとラップをし600Wのレンジで40秒加熱し、取り出して混ぜる。再度40秒加熱して、そぼろ状になるまで混ぜる。粗熱をとる。
(5)【添え野菜】ミニトマトはへたを取る。
(6)弁当箱にごはんを詰めて、豚肉の甘辛レンジ炒め、レンジ炒り卵、ミニトマトをのせる。(なるべく涼しいところに保管して、早めに食べましょう。十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたをしましょう。)
⑤<手が汚れない!レンジで作るお弁当ハンバーグ> 7:40~
■材料(2個分)
・合びき肉 60g
・コーン(冷凍) 小さじ1
・ピザ用チーズ 小さじ1
・ケチャップ 適量
・パセリ(乾燥) 適量
☆肉だね
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
・パン粉 大さじ2
・ケチャップ 大さじ1
■手順
(1)ボウルに合びき肉、塩、こしょう、パン粉を入れてスプーンで混ぜ、ケチャップを加えて混ぜる(肉だね)。
(2)シリコンカップに肉だねを等分に入れる。
(3)片方にコーンを埋め込む。(コーンは解凍しておきましょう。)
(4)耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
(5)一度取り出し、もう片方の肉だねにピザ用チーズをのせ、チーズが溶けるまでさらに30秒加熱する。
(6)お弁当箱に盛り、お好みでケチャップ、パセリをかける。(お弁当に詰める際は、ご飯やおかずの粗熱を十分にとりましょう。)
⑥<レンジで3品!5分弁当> 7:40~
■材料 (1人分)
☆ハムチーズオムレツ
・ハム 1枚
・卵 1個
・とろけるチーズ 1枚
・塩こしょう 少々
☆温野菜
・にんじん 4cm
・ブロッコリー 3個(小房)
・コンソメ 小さじ1/3
☆カレー風味のジャーマンポテト
・ウインナー 1本
・じゃがいも 1/2個(60g)
・カレー粉 小さじ1/2
・水 小さじ1
・バター 10g
■手順
⑴ 【☆ハムチーズオムレツ】耐熱カップにハムを入れて卵、塩こしょうを加えて混ぜ、とろけるチーズをちぎりながらのせる。
⑵ 【☆温野菜】にんじんは食べやすい大きさに切り、耐熱カップに入れてブロッコリーを加え、コンソメをちらす。
⑶ 【☆カレー風味のジャーマンポテト 】ソーセージは食べやすい大きさに切る。じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。耐熱カップにカレー粉、水を入れて混ぜ、じゃがいも、ソーセージを加えて混ぜ、バターをのせる。
⑷ ⑴、⑵、⑶を耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで1分秒加熱する。様子を見て再度1分加熱する。(加熱時間は☆ハムチーズオムレツの卵に完全に火が通るまで、様子を見ながら調整してください♪お弁当にする際は、ご飯やおかずは十分に粗熱をとってから詰めましょう。)
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/36DBCdM
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #お弁当
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/axdu0-0F3ac/hqdefault.jpg)
むき枝豆 レシピ おかず 在 RINAKO CHANNEL Youtube 的最佳貼文
今回は、手軽さ・時短を優先に市販(業務スーパーで購入)の食品を取り入れつつ、
手作り感のある雛祭りメニューにしました!
1時間かからずできる(ご飯を炊く時間は含まず)
簡単ごはんです^_^
*具沢山とろまぐろちらし寿司
温かいご飯 2合
おすしの素(顆粒すし酢)大さじ2
まぐろたたき 250g
菜の花 1パック
甘酢しょうが 適量
桜でんぷ 適量
卵 1個
片栗粉 小さじ1
水 大さじ1
*簡単煮物
鶏もも肉 1枚
冷凍和風野菜ミックス(里芋・人参・レンコンなど) 500g
冷凍しいたけ 100g
昆布だしの素 大さじ2
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
水 400ml
*ひなまつりポテトサラダ
サニーレタス 適量
市販のポテトサラダ 適量
人参 半分
冷凍むき枝豆 50g
*三つ葉のお吸い物
三つ葉 1束
水400ml
昆布だしの素 小さじ2
醤油 小さじ2
*苺ワッフル
市販のカスタードワッフル 4つ
苺 8個
▼おすすめ関連動画▼
去年のひなまつり
https://youtu.be/UIFzmdNbdHU
業務スーパー購入品
https://youtu.be/kYKwdRyDs68
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録、ぜひぜひお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCbtPiv5gqgZLgmmJmdhhSiQ?sub_confirmation=1
*Twitter*
@morehapirinaco→https://twitter.com/morehapirinaco
*Instagram*
@rinako_enjoy_sweets→https://www.instagram.com/rinako_enjoy_sweets
@rinako.life→https://www.instagram.com/rinako.life
▼おすすめ動画リスト▼
モーニングルーティン・ナイトルーティンなど日常動画
https://www.youtube.com/watch?v=AGuLX93RukA&list=PLBAJXW_PngangPg8Az3nMPX1tbKtZENax
ひたすら掃除・片付け
https://www.youtube.com/watch?v=zD0LMWFg51w&list=PLBAJXW_PngalcnhERVhLQUDRTDN8Urk-o
作り置きおかず集
https://www.youtube.com/watch?v=0ngPz8E2mQ0&list=PLBAJXW_Pngal1m3q3U-m4zFKIsKViFrsq
100均購入品
https://www.youtube.com/watch?v=5oDG1vKonFA&list=PLBAJXW_PngalECGQ0QG1YPzHapjNUoXOp
賃貸お部屋のDIY
https://www.youtube.com/watch?v=z6fTAyjZcyk&list=PLBAJXW_PnganrHyK6q4EdP8sxP0Ezof0k
モノトーン収納
https://www.youtube.com/watch?v=bkFXxadA5-Q&list=PLBAJXW_PngalUd5Eoixz-oTqELG3JV9Cb
ユーチューバーさんとコラボ
https://www.youtube.com/watch?v=uIvLC-jSRzY&list=PLBAJXW_PngallUdzxeYB37D0UZ_opDcjs
わたし流ダイエット
https://youtu.be/JJFqnUpnoRA
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
:UUUMUSIC
------------------------------------------------------------------------------
【お手紙の宛先はこちら】
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 RINAKO CHANNEL宛
【お仕事のご依頼・お問い合わせはこちら】
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/8wHxR02kRgI/hqdefault.jpg)