【ヤキニクマフィア池袋店がバージョンアップしまくってる‼️】
ついに10月1日(金)‼️YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROがオープンします❤️❤️
僕が10年前に描いた「サービス業で働く人が輝く社会を」という夢から、紆余曲折を経て今、このYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROオープンに辿り着きました‼️
どんなお肉?どんなパフォーマーが働いているの?今日はちょっぴりお店のことをご紹介しちゃいます💓
<目次>
1.オープンまでの道のり
2.テストシュミレーションでの発見と成長
3.「ワギュジスカンコース」の魅力
4.店長卓哉の熱意と挑戦
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて60名以上の方が参加予定です❤️
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思ってる人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
=========
【お知らせ】
9月21日(火)鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎と、
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
どちらも予定通り開催できそうです❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
=========
ついに!帰ってきました!!
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
11月3日(水)11:00〜18:00
11月4日(木)10:00〜17:30
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
今回から、「動画視聴コース」「Zoomコース」「会場コース」の3つから受講方法を選べるようになりました💓
やっぱり会場で熱気を感じたい!!という方は「会場コース」
会場までは行けないけど、ライブで参加したい!!という方は「Zoomコース」
リアルタイムでの参加は難しいけど、自分のタイミングで学びたい!!という方は「動画視聴コース」
あなたにあったコースをぜひ選んでくださいね❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ オープンまでの道のり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ待ちに待ったYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのオープンが迫ってきました!!
今日は皆さんの「ぶっちゃけコレ知りたい!」という部分を、楽しみながらレポートしていきたいと思います💓
まず、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのオープンまでの道のりは簡単ではありませんでした。
もちろん元々は工事の関係やビルのオーナーさんとの交渉、YAKINIKUMAFIA本部との図面のやり取りなどなど、新しいコミュニケーションや挑戦が沢山ありました。
最初は6月19日オープンできる、と思っていました。
特に問題は起きていないのですが、良いお店にするために予定していたよりも交渉手続きに時間がかかってしまったのが現実です。
さらに、9月6日にオープンすると宣言したのですが、ここは緊急事態宣言の延長が2回行われたことによって10月1日オープンに変わりました。
緊急事態宣言の最中に「新しい店をオープンします!!」とニュースを大々的にお伝えしてスタートできるだろうか❓
こんなに思いの込もっているお店のオープンを小規模でお伝えしても、気持ち的に寂しいのではないか❓
なので考えた結果、来て頂くお客様がきっと一番喜んでくださるタイミング!
10月1日のオープンにさせて頂きました❣️❣️
お店を長らくオープンできなかったマイナス面はありますが、
ある意味、そのおかげでスタッフのトレーニング期間が長く持てたのはとてもプラスでした!
ほんとに手前味噌ではございますが、ステージパフォーマーはむちゃくちゃ勉強しています‼️
YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO 堺本卓哉(さかいもとたくや)店長の下、どんどん結束力も高まり、
意識もかなり高く、そしてビジネス思考力トレーニングも5ヶ月積み上げて、少しずつコミュニケーション能力も上がってきていると思います‼️
ただ……うちのステージパフォーマーは基本店長の卓哉以外、飲食店での仕事が未経験者ばかりの素人集団なんです(≧∇≦)💓
なのでお店が出来上がった今こそ、飲食店を全くやった事がないメンバーは、実際にお店の中でのドリンクの注ぎ方やお肉の提供、お出迎えからお見送りまで、今みっちりとトレーニングをしている状態です!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼テストシミュレーションでの発見と成長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実はお店はオープンをしてないのですが、僕はお客様役としてお店に食べに行っているんです!
これはマクドナルドでも必ずやるのですが、いわゆる「テストオペレーション」と呼ばれるものです♪
当たり前ですけど、お店のオープン前に「テストオペレーション」をしていなかったら気が付かない点がいっぱいあります!!
実際に僕やうちの社員(東京カモガシラランドの中でYAKINIKUMAFIAで働く予定のない社員)をお客様役に見立てて、シミュレーションをやっています。
そうすると、やはりいっぱい発見があるんですよ‼️
例えば、お店の中でお客様がお食事をする場所に『ワギュジスカン』という特別な鍋が置かれています。
もちろんお客様には使いやすい位置に鍋を置いているのですが、
実際にテストオペレーションをしていると、実はうちのステージパフォーマーから鍋までの距離がとても遠かったのです!
お店がカウンター席の多い作りなので、パフォーマーが乗り出して肘をついてオペレーションをしなきゃいけない場面もありました!!
また、照明の大切さも新たな発見でした❗️
証明の角度を微調整をしていかないと、その鍋にしっかりとスポットライトが当たらない。
肉が映えるように、そして焼き加減も見やすいように確認していったりと、気づくことが多くありました‼️
また接客では注文が入った時はどのようにその注文を取るのか❓
注文を受けてファーストドリンクを30秒以内に提供することはできるのか❓
数々のいろんなシミュレーションをしています!!
ちなみに焼肉屋さんでファーストドリンクってあまりないですよね?
そして一回目のドリンクを注文して30秒で出てきたらビックリしますよね!!
マクドナルドでさえ『注文されたら1分以内に提供する』ルールなので、それをもし30秒でできる焼肉屋があったら……お客様の中でどれくらいサプライズが起きるのか❓
考えるだけでワクワクしますよね❣️
実際にYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで、30秒でできるのか?60秒以内で着地になるか?
まだシミュレーション中なので分かりませんが、そういうワクワクするようなテストも行っています💓(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「ワギュジスカンコース」の魅力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのメインのメニューは『ワギュジスカン』というコースです💓
最初からコースと決まっていて、お客様は基本的にドリンクの注文をして頂けますが、食べ物はお選び頂けません。(追加注文は別です❣️)
お肉は【尾崎牛】という超高級で美味しいお肉です❤️
これは宮崎県の尾崎さんという方が丹精込めて育てられています!
実は人の名前がついたブランド牛は尾崎さんのものしかありません!!!
ブランド牛は松阪牛や山形牛など「地名」がついているものがほとんどなのですが、世界で唯一、人の名前がついたブランド牛が【尾崎牛】でございます❣️
それぐらい特別な思いや特別なルートで入手した牛肉が提供されています!!!
そのお肉をジンギスカンのような鍋で焼いて食べます❣️
この鍋もこだわりがあって、ロケットのパーツを作っている会社が作っている非常に精密な、熱伝導効率が抜群にいい鍋なのです!!
熱伝導効率が良いので、全てのお客様が上手に焼いて召し上がって頂けます❣️
しかもジンギスカン風な鍋なので、上質なお肉の油が染み込んだ野菜がたっぷり食べられる❣️
そして、しっかりと特別な料理を味わっていただいた後、最後に締めの麺が出てきます❤️
これも特製の牛骨スープのタレに絡めて食べるむちゃくちゃうまい麺💓
量もあまり多すぎず、程良くお腹いっぱいになるぐらいで最高です♪
もちろんたくさん食べるという人向けには、お肉の追加や野菜の追加は出来るようになっているのでご安心ください❤️❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼店長卓哉の熱意と挑戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも、僕が初めて『締めの麺』を食べた時、思わず店長の卓哉に言いました。
「美味しくない。……これじゃだめだ!」
すると2日目、卓哉はある工夫をして用意してくれた麺がむちゃくちゃうまくなってました💓
さらに続けて3日目。
卓哉はさらに新しい工夫をしてくれて、もっと美味しくなってる💓💓
……これには本当に驚きました!!
さすが堺本卓哉店長です(≧∇≦)!!
彼は料理人の中の料理人🔥生まれた時から料理人🔥🔥みたいな男です‼️
実際にYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROがオープンする前は神楽坂で2店舗、自分のお店を持っていました。
自分のお店の料理人であり、経営者だったところをお店を閉めてまでこのお店のために来てくれました‼️
もう覚悟が決まったすごい男ですから、
僕が一言「美味しくない」って言ったことに本気で応えてくれたんです‼️
この卓哉の熱意と挑戦に、超ご期待ください💓
もちろんYAKINIKUMAFIAはフランチャイズなので、勝手な工夫は全部はできないのですが、
それでもお客様にとって少しでも美味しく、さらに快適に、日常のストレスがス〜っとなくなるような非日常空間をつくり、
バリバリに高いレベルで仕上げて、10月1日にオープンすることを宣言します🔥🔥🔥
料理も、サービスも、ステージパフォーマーも、とっても輝いていているので、是非みなさん写真映えを狙って撮りに来てくださいね〜❣️❣️
僕もみなさんのご来店を楽しみにお待ちしております(≧∇≦)‼️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#笑顔でいることは本当に難しい💦 #だから笑顔をつくろう
メインVoicyでもお伝えした世界一の笑顔とおもてなしができる男「ショーン・サムリン」の出版した本の内容を深掘りしまーす(≧∇≦)💕ショーンがどうして世界一の笑顔とおもてなしができるのか❗️❓その理由が彼の本に書いてありました*\(^o^)/*
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「感謝の思いをカタチに」9月28日(火)鴨頭嘉人講演会IN名古屋。講演会を大成功させるのが、私の鴨さんへの感謝のカタチです。一人でも多くの人に鴨さんの思いが届きますように。鴨さん大好きです。鴨頭嘉人講演会IN名古屋主催・菩薩ちゃん』です❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※名古屋講演会のお申し込みはこちら→)https://nagokamo928.peatix.com
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅39歳現役キックボクサー駿太ch,也在其Youtube影片中提到,パーソナルジムがオープンしました💪🥊 基本は現役のフィジーク選手でもあるマサがマンツーマンのオーダーメイドトレーニングしています💪 ご要望があれば現役キックボクサーの駿太がキックボクシングの指導も承ります🥊 詳しくは下記ホームページでご確認ください😆 只今オープン記念として3ヶ月間は半額キャンペーン...
水抜き やり方 減量 在 Facebook 的最佳貼文
▒ 魔法のトマト克服レシピ!
(レシピ/オススメ #献立 あり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #トマトの中華風かき玉スープ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078731141.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
先日のインスタライブで
ご紹介したレシピ第2弾!
今回は、トマトが苦手な方に
全力でオススメしたいスープ。
ひき肉のコクで
トマトの酸味がやわらぐので
トマトが苦手な方にも食べやすい♪
というか、ひと口食べたら
「トマト、どこ(;°д°)?」ってなります。笑
そのくらいマジで気にならない!!
(むしろ美味しい)
最初の試作の段階では
ひき肉なしで作ったんだけど
それだとちょっと我が家は不評。笑
トマトの酸味が
えらく主張してきたんですよね。
(でも、酸辣湯がお好きならイケます!)
そこで、どうしたものかと
ひき肉を加えたら、あら不思議!
トマトが苦手な方でも食べれる
コクと旨みたっぷりのスープに大変身♬
実際に、こちらのスープを
作って下さった方から
「トマトが苦手なのに食べれました!」
「子供が食べてくれました!」
など嬉しい声が
続々届いております♪
どうしても勇気がいる...という方は
トマトを減らして作ってみるとか
ひき肉や卵を増量して作ってみるとか
最初はそのあたりから
チャレンジしてみるのもいいかもしれません♪
こういった
「ただごとではない野菜レシピ」
「魔法の野菜レシピ」
を新刊には
たくさん収録しています♪
ただの野菜レシピではなく
「新しい発見」や
「わくわくするレシピ」を
中心に掲載していますので
よかったら、手にとって
ご覧いただけると嬉しいです!
(せんでん。笑)
————————————————————
▒ トマトの中華風かき玉スープ ▒
————————————————————
⏰調理時間:7𝚖𝚒𝚗
使用した器: #金成潤子 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:𝟸人分❳
トマト...2個(300g)
豚ひき肉...80g
卵...1個
ごま油...小さじ1
〔A〕
水..400ml
酒...大さじ2
顆粒鶏ガラスープの素...大さじ1
しょうゆ...大さじ1/2
砂糖...小さじ1
しょうが...チューブ1cm
〔B〕
片栗粉、水...各小さじ2
〔C〕
塩、粗びき黒こしょう...各少し
ごま油...適量
➊トマトは、小さめの角切りにする。
➋鍋にごま油を中火で熱し、ひき肉を炒める。肉の色が変わったら1を加えて1〜2分炒める。トマトがくずれて水分が出てきたら〔A〕を加える。
ひと煮立ちしたらアクを取り、弱火にして混ぜ合わせた〔B〕を回し入れる。優しく混ぜ合わせ、中火にしてとろみがつくまで煮る。
3を煮立たせて溶いた卵を回し入れ、卵が好みのかたさになったら火を止め、〔C〕を加えて混ぜる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ オ ス スメ 献 立 /
▫️————————————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌6枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️————————————————————
🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります
「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」
という方にもオススメ😇💕
野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています✍️
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #トマトレシピ
#トマト #トマトスープ
#トマト嫌い #トマト嫌い克服
#スープレシピ #スープ
#おかずスープ #献立日記
#献立ノート #献立表
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
水抜き やり方 減量 在 Facebook 的最讚貼文
【西野亮廣さんに優しさが足りないことを優しく指摘された話】
今日は、、、
西野さんの愛ある指摘にボコボコに打ちのめされる鴨頭嘉人の話をお楽しみください❤️(笑)
西野さん、もう大尊敬です*\(^o^)/*❤️
本題に入る前に、お知らせをさせてください*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
2月27日の土曜日に大阪にて、「話し方の学校」と「ビジネスYouTuberの学校」の入学体験講座が開催されます*\(^o^)/*
2月27日(土)
11:00〜12:30 話し方の学校入学体験講座
15:00〜17:00 ビジネスYouTuberの学校入学体験講座
ぜひぜひ興味のある方は下記リンクからチェックしてみてください❤️
(※こちら→)https://kamogashira.com/#try
どちらの体験講座も僕が直接お話させて頂きますので、ぜひぜひ!会いに来て下さい*\(^o^)/*❤️
=====
お知らせ2つ目
そして3月20日の夫婦講演会は現時点で795名の方が参加することになっています!
本当にありがとうございます*\(^o^)/*
二人で最高の講演にしようと相談しておりますので、興味のある方はご覧ください💓
「日本初のYouTube講演家 夫婦が語る!仕事・パートナーシップ・人生を思い通りに生き抜く極意!」
2021年3月20日 (土)
13:00開演 14:30終演予定
(※こちら→)https://kamo320.peatix.com/
=====
お知らせ3つ目
クラウドファンディング!
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」の現状ですが、
支援者数 521名!🔥
支援金額 9,329,000円!!🔥
達成率 466%!!!🔥
本当に、ありがとうございます!!!
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」
(※こちら→)https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2521
こちらは支援金がまだまだ伸びているんですが、実は、昨日ほとんどの方が多分目に付く前になくなってしまった、すごいリターンがあったんです。
それは何かと言うと、キングコング西野亮廣さんの「オンライン『スナック西野』に参加できる権」です。
西野さんとじっくり、オンラインで飲み会をしながらお話ができるというリターンでした。
1人5万円で10名限定だったのですが、もう本当に、数分で完売してしまいました。
改めて、西野さんの日頃与えている力、与えている人数が半端ないということを思い知らされました。
「人気がある」というのはその瞬間に人気があるということではなくて、その前にどれだけたくさんの人に「先に与えているか」ということ。
それを身をもって教えてくれる人だなと思っています。
西野さん、本当にありがとうございます。
この10名に入れたみなさんは本当にラッキーな方だと思います💓
オンライン『スナック西野』、楽しんでください*\(^o^)/*💓
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「笑顔一滴」に込めた想い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、そんなキングコング西野さんに、僕がこれからやりたいクラウドファンディングのことをガチで相談してきた日のお話をしたいと思います。
これはYouTubeの方でも前半だけちょっと流れているので、ぜひ観てみてください*\(^o^)/*
(※こちら→)https://youtu.be/JfnGiLv68u4
後半の方は月額590円の有料メンバーになると観ることができますので、全編観たいという方は、後でそちらの方もお申込みいただければと思います❤️
(※有料メンバーシップはこちら→)https://bit.ly/3kCE7G9
実は、僕は今、社員だけではなく他の会社の社長さんと一緒に社会問題解決型ビジネスをやっています。
そして「かもさんと一緒に社会貢献をしたい」ということでつながっている仲間が何人かいます。
会計士の河野さん、広告のプロである桜井茶人、それから様々なデザイン関係を全部できる古澤大志。
そして、最近新しいメンバーが加わりました。
くぼたんこと、窪田望さんです。
彼はウェブ解析士であり、その資格を持っている人の中でも日本一を2年連続で取っているという、超絶頭の良いWeb関係のプロなんです。
そんな彼と一緒に開発しているものの中の一つに「笑顔一滴」という化粧水がありました。
それはどんなものかというと、ただ瓶をひっくり返したら化粧水が出るのではなく、キャップのところにスマイルセンサーというセンサーを埋め込み、笑顔になったら一滴だけ化粧水が出るという特別なボトルに入った化粧水です。
つまり、すごく不便な化粧水のボトルを開発しておりました。(笑)
これをただ単に販売するのではなくて、クラウドファンディングで支援者を募り、笑顔になかなかなれないシングルマザーの方にプレゼントしようという、そんな社会問題解決型のビジネスとして開発をしていたんです。
この化粧水を笑顔になれないお母さんにプレゼントして毎日笑顔になってもらえたらいいな、と思ったんです。
そして、支援した人には専用アプリの中で実際にお母さんたちが笑顔になった回数を見てもらって、「僕の支援が、こんなにお母さんたちを笑顔にしているんだ!」って、幸せを実感してもらえたらいいな、と思ったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 西野さんの愛ある指摘に打ちのめされる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これについて、西野さんに相談しに行きました。
すると、西野さんは開口一番で
「いいですね〜。こういうの。」
と、いつものテンションで始まりました。
僕は「やっぱりこのまま、いけそうだ!」と嬉しくなりました。
しかし、西野さんはこう続けます。
「僕は、『ここ、取りこぼしてないかな』というリスクを見つけるという発想の人間なので、その視点で見ると、三つ懸案事項があります。」
え、三つもあるのか、、、と思いましたが、(笑)
その理由を聞いていきましょう!!!
「まず、一つ目。
『シングルマザーの人は笑顔になれない、不幸だというのが前提になってませんか?』というツッコミをする人が出てくると思います。その人たちをどう優しく理解させるかを考えなきゃですね。」
なるほど。
僕たちはシングルマザーの人は不幸とは、決して言っていません。
言っていませんが、「それが前提になってなっちゃっていませんか」と言ってくる方が確かにいるよな、と思いました。
そこに対するケアをどうしますか、という西野さん、さすがだなと思いました。
そこで僕は
「では、シングルマザーだけではなく、『お母さんの笑顔を増やそう』という風に定義を変えたらどうでしょうか?」と聞きました。
すると西野さんは
「なるほどなるほど。いいですね〜。」
と言った後で、やはりこう続きます。
「では次の課題として、その『スマイルカウンター』という、笑顔になった数がカウントされて、しかもそれを知らない誰かに見られているという気持ち悪さをなんとかしなきゃですね。
例えば、奥さんが毎朝鏡の前で笑顔を作っていて、『私の笑顔がカウントされていて、支援者がその数字を見てくれているのよ』って言った時に、旦那さんはどう思いますかね?
『気持ち悪い』って思う旦那さんいるんじゃないですかね?」
僕は、もうなるほどと頷くことしかできません。
そして三つ目のアドバイスが続きます。
「これ、、、『支援して下さい!』と、手を挙げづらい空気になっちゃう気がするので、それをどう減らすかを考えなきゃですね。」
、、、確かに。その通りですよね。
「私不幸なんです!」「私笑顔になれないんです!」と自分から言い出すのって、かなり難しいですよね。
つまり西野さんが言ってることを言い換えると、、、
「これ、『支援したい人』の目線でデザインされすぎていて
『支援される人』の気持ちに対する配慮が足りないですよね」
という指摘です、、、‼️
もう、ぐうの音も出ませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ もう一度。全く新しいデザインで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さすが、今まで「世の中の仕組みをどう変えるか」ということに焦点を当てていた人の指摘は違います。
僕は、もうただただ、ひっくり返りました。
ただ、西野さんは基本的に「良いことはチャレンジするべきじゃないですか」というスタンスで、
「だから、そのデザインを変えていきましょう」
と言ってくださいました。
早速この話を持ち帰って共同制作しているくぼたんにこの話をしたところ、くぼたんも素晴らしかったです。
「これ、西野さんの指摘を全部受け入れましょう。
そして、全く新しいデザインを考えましょう。」
ということで、提案してきてくれました。
今度は、支援されたい人が手をあげるのではなく、支援されたい人、つまり救われたい人が自ら商品を購入できるデザインにしました。
そして化粧水ではなく、全く新しい発想の、、、
笑顔歯磨きです*\(^o^)/*❤️(笑)
笑顔にならないと動き始めない、電動歯ブラシの開発を今やっております*\(^o^)/*❤️
また、新しいワクワクが始まりました💓
リリースする時にはまたお知らせしますので、楽しみにしていてください♪
それでは今日という最高の1日に、、、
せーのっ!いいねー♪
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
水抜き やり方 減量 在 39歳現役キックボクサー駿太ch Youtube 的精選貼文
パーソナルジムがオープンしました💪🥊
基本は現役のフィジーク選手でもあるマサがマンツーマンのオーダーメイドトレーニングしています💪
ご要望があれば現役キックボクサーの駿太がキックボクシングの指導も承ります🥊
詳しくは下記ホームページでご確認ください😆
只今オープン記念として3ヶ月間は半額キャンペーンをやっておりますので、気軽にご連絡下さい😆
https://splus.life
00:00 オープニング
01:40 水抜きの説明
05:28 サウナスーツでランニングで水抜き
07:05 お風呂で水抜き
08:59 計量に行くまでのドライブトーク
09:55 計量の様子
格闘家というのは計量当日に一時的に契約体重に合わていく水抜きという減量方法を取っています。
その計量日の朝からの水抜きの様子をお届けします。
格闘家以外にも水抜きをする競技の選手に参考にもなると思います。
ダイエット目的でやる事は全く意味がないのでやらないで貰いたいが、格闘家というのはみんなこんな感じで水抜き減量をしているという事です。
【駿太公式サイト🖥✨】
https://shunta.site/#cb_4
ブログ、オリジナルグッズ、SNSのまとめ情報、自分の公式サイトでしか発信しない内容などを更新していきますのでよろしくお願いします😊
【大型ダンプ運転手チャンネル🚛】
ユンボやショベルでの積込作業、大型トレーラーなどの紹介、会社の裏側などの情報をあらゆる角度から発信していきたいと思っています🚛
https://youtu.be/6qVF7n07Kfs
無茶苦茶ハマってるプログラノーラ⬇
すぐに売り切れちゃうので在庫復活したら即買ってます。
https://jp.iherb.com/pr/Julian-Bakery-Pro-Granola-Espresso-Cluster-17-9-oz-510-g/86632?rcode=VCR502
iHerbの紹介コードはこちら⬇️
こちらのコードを使って買うと5%割引になるのと同時に、自分にもポイントが入るので是非使ってやってください😃
https://iherb.co/2TK4SURp
【オリジナルTシャツの販売を始めました👕】
⬇️こちらのBASEというアプリからも買えます⬇️(送料込みで3500円)
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ブラック】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/6FMnwx @BASEec
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ホワイト】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/4wpEBq @BASEec
最近ハマりまくっている天然塩
ぬちまーす⬇︎
https://amzn.to/3d9m3PE
自分が普段から飲んでいる炭酸水⬇︎
サンペグリノ
https://amzn.to/3ajWYAd
コスパが良く(1本70円弱くらい)ミネラルバランスが良い水。
その中に一緒に入れてるビタミンC粉末⬇︎
https://amzn.to/2FZtCsS
(大量に摂ると効果が高い(1日5〜10グラム))
🥊スポンサー募集もしてます🥊
興味のある方は連絡頂けたらと思います📩
自分にへの連絡方法
・Twitter
https://twitter.com/muaidesu
・Instagram
https://www.instagram.com/muaidesu/
・Facebook
https://www.facebook.com/muaidesu
などのSNSのダイレクトメッセージからお願い致します🙇♂️
自分の事をまとめてくれているブログ⬇︎
https://t.co/ca0ip5Um6f
自分の生い立ち記事⬇︎
【前編】少年院の中で立てた目標…
https://sportie.com/2019/05/shunta
【後編】37歳プロキックボクサー 、YouTuber…
https://sportie.com/2019/05/shunta2
#サブチャンネルと動画編集者の情報は概要欄の下記にて
https://www.youtube.com/channel/UCmh7C5KO5m3L-Bp-SrzaleA
🎥ATSUSHIくんのTwitter
https://twitter.com/atsushi07250526
🥊協賛スポンサー様🥊
10代の時からお世話になってる勝間仁先輩の会社。タイル、左官工事。
「アクティブ株式会社👷♂️」
0463798805
仁先輩の弟さんの勝間剛さんにもお世話なっております。
ハツリ、壊しの事なら
「株式会社 勝間工業⛏」
小学校からの幼馴染で仲良しの島の会社。
電気工事業関連なら「(株)和電気💡」
0463-79-5749
090-8302-2814
「有限会社 ファースト企画🚛」
従業員募集中です‼️
東京都江戸川区篠崎町
http://fast-planning.com
型枠工事一式請負業👷♂️「湯川工務店」
事業拡張のため従業員募集中‼️
詳細は下記まで⬇︎
090 7286 9326
ジムの後輩の宇宙くんのお店🍻。
お好み焼き 「お好み専科(東海大学駅前店)」
https://www.hotpepper.jp/strJ001145674/
「専科(本厚木店)」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ001162672/amp/
「bearブラザーズ・BIG shot・夢見る力💪」
代表取締役 岩口幸成
0576253913
「株式会社 三中」
ただ応援してくれてます📣😆
河口湖に住む未来のおっさんキックボクサー🥊
「吉野土建」のしょうたろう🚧 #キックボクシング #キックボクサー #格闘家 #格闘技 #駿太 #平塚 #谷山ジム 最近毎日飲む様になったマナ酵素はこちら💁♂️
・ファスティング効果を落とさない様にする為の【発酵】と【マグネシウム】がポイント🍾
ファスティングマイスターから直で買う事ができます💁♂️
(紹介者の欄で自分(駿太)の名前を使ってもらえると嬉しいです✨)
http://www.fastinglife.co.jp/item/mana
水抜き やり方 減量 在 39歳現役キックボクサー駿太ch Youtube 的最佳貼文
パーソナルジムがオープンしました💪🥊
基本は現役のフィジーク選手でもあるマサがマンツーマンのオーダーメイドトレーニングしています💪
ご要望があれば現役キックボクサーの駿太がキックボクシングの指導も承ります🥊
詳しくは下記ホームページでご確認ください😆
只今オープン記念として3ヶ月間は半額キャンペーンをやっておりますので、気軽にご連絡下さい😆
https://splus.life
前回のyoutube収益は15ヶ月分を一挙に大公開した訳なのですが、今回はその後の4ヶ月分の報告をします。
ぶっちゃけこの1ヶ月後の収益は過去最高を記録しました。
しかしその翌月からコロナ、新年度、その他の影響も含めて激下がり。
そして最近は沢山の芸能人の方や格闘家の方などがYouTubeに参入してきて、活気付いてきているのが分かります。
色々なことを踏まえて、今後のYouTubeでの身の振り方を自分なりに考えてみました。
まあ最初からアテにはしていなかったけど、YouTubeの広告料を目的に頑張ろうとすると挫折するだろうと。
元々リアルで影響力をつけて来ている人なんかは、それでも上手く行く可能性はまだあると思うのですが、一般の方が成功するのは難しいと思う。
一般の人というのは自分も含めてね。
自分は2年半前にYouTubeを始めましたが、そのコツコツ的なやり方だと難しいのかなと。
自分は比較的早い段階で始めたからギリギリ生き残っていけるのかどうかってところだと思うけど、今は供給量がめちゃくちゃ多くて、その中で抜きん出る事は難しくなってくるのかなと。
と言っても、難しくなるというのは冒頭でも言った通り、広告収入の面ではって事。
何か自分の商品を売ったりするという集客する為のプラットホームとしてはまだ全然アリなのかなと。
00:00 オープニング
00:18 YouTube収益公開
01:33 広告費下落理由
02:29 今後の戦略
03:51 一般の方が参入するには
04:49 集客源にする
05:29 4つのメリット
05:36 ①影響力の価値
06:34 ②アウトプットの価値
08:20 ③集客力の価値
09:39 ④お金の価値
10:26 エンディング
【YouTubeの収益公開】2年間経って【登録者数25000人】
https://youtu.be/IWU4OCghRV0
【駿太公式サイト🖥✨】では、サブチャンネルで話した内容などもブログで載せています。
(活字の方が好きな方はこちらにてどうぞ✍️)
その他、オリジナルグッズやSNSのまとめ情報、自分の公式サイトでしか発信しない内容などを更新していきますのでよろしくお願いします😊
https://shunta.site/#cb_4
【オリジナルTシャツの販売を始めました👕】
⬇️こちらのBASEというアプリからも買えます⬇️(送料込みで3500円)
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ブラック】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/6FMnwx @BASEec
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ホワイト】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/4wpEBq @BASEec
最近ハマりまくっている天然塩
ぬちまーすボトルタイプ⬇︎
https://amzn.to/3d9m3PE
ぬちまーす袋タイプ⬇︎
tps://amzn.to/2x8dyDK
毎日使っているBOBIQ(ボニーク)はこちらです⬇︎
https://amzn.to/2toARb9
自分が普段から飲んでいる炭酸水⬇︎
サンペグリノ
https://amzn.to/3ajWYAd
コスパが良く(1本70円弱くらい)ミネラルバランスが良い水。
プログラノーラ⬇️
https://jp.iherb.com/pr/Julian-Bakery-Pro-Granola-Espresso-Cluster-17-9-oz-510-g/86632?rcode=VCR502
その中に一緒に入れてるビタミンC粉末⬇︎
https://amzn.to/2FZtCsS
(大量に摂ると効果が高い(1日5〜10グラム))
🥊スポンサー募集もしてます🥊
興味のある方は連絡頂けたらと思います📩
自分にへの連絡方法
・Twitter
https://twitter.com/muaidesu
・Instagram
https://www.instagram.com/muaidesu/
・Facebook
https://www.facebook.com/muaidesu
などのSNSのダイレクトメッセージからお願い致します🙇♂️
自分の生い立ち記事⬇︎
【前編】少年院の中で立てた目標…
https://sportie.com/2019/05/shunta
【後編】37歳プロキックボクサー 、YouTuber…
https://sportie.com/2019/05/shunta2
#サブチャンネルと動画編集者の情報は概要欄の下記にて
https://www.youtube.com/channel/UCmh7C5KO5m3L-Bp-SrzaleA
🎥ATSUSHIくんのTwitter
https://twitter.com/atsushi07250526 最近毎日飲む様になったマナ酵素はこちら💁♂️
・ファスティング効果を落とさない様にする為の【発酵】と【マグネシウム】がポイント🍾
ファスティングマイスターから直で買う事ができます💁♂️
(紹介者の欄で自分(駿太)の名前を使ってもらえると嬉しいです✨)
http://www.fastinglife.co.jp/item/mana
水抜き やり方 減量 在 39歳現役キックボクサー駿太ch Youtube 的最佳貼文
よくストイックですねと言われる。
しかし自分ではストイックとは全く思っていない。
楽しい事やワクワクする事をやっているだけですよ。
そんなのがストイックだとは言わないでしょ。
これね、楽しいと思えるポイントが変わったからなんです。
昔はこのポイントは変えられないと思ってた。
このポイントを変える一番のやり方としては、とにかく習慣の力を活用するという事。
習慣になってしまえば後は自動運転なので楽なんです。
というかやらなきゃ気持ち悪いので「やりたくなる」という感覚。
やらされる感覚というのはストレスでしかないが、やりたい感覚というのは満足に繋がる。
この「やりたい感覚」をインストール出来るのが習慣の力で、これをあらゆる物に応用していけばいいだけ。
もちろん自分にとって良い物をですよ。
例えばランニング。
例えばYouTube。
例えばオーディオブック。
これに対して逆もまた然り、悪い習慣もあるので気を付けたい。
例えばパチンコやスロットなど。
例えば無駄に飲んでしまうお酒。
例えば無駄にやるゲーム。
例えばジャンクフードを食べる癖。
この自己投資である良い習慣を組み込めば、全部が「やりたい」感覚になりそれでいて人生が向上していく。
悪い習慣を組み込めば人生が衰退していく。
自分はこの悪い習慣に溺れていたから思うのです。
悪い習慣を良い習慣に変えるのは最初はストレスだが3週間〜2ヶ月程でストレスはなくなる。
キーポイントになるのは、良い習慣にも悪い習慣にも楽しいと思えるポイントはあるという事。
この楽しいポイントは変えていけたので、変えると確実に人生変わりますよという話。
もちろん良い方にね。