【むきエビとズッキーニのペペロン炒め】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1074909170.html
⏰調理時間:13min
❄️冷蔵保存:2〜3日
やっと、週末ですね^^♪
ということで、今日は
おつまみにもぴったりな一品。
これからが旬の
”ズッキーニ”を使いますよ〜。
ズッキーニ...実は
使い方を知らない方も多いのかな?
と思うのですが、いかがでしょうか?
ズッキーニは、塩もみして生でも食べれるし
煮ても焼いても炒めても美味しい万能食材♡
特にオリーブオイル+しょうゆとの相性がいいな...
と個人的に感じております♪
ということで、今回は
オリーブオイル+にんにく+唐辛子を使って
ペペロンチーノ風の炒めもの。
作り方は、とっても簡単で
ズッキーニを焼いてむきエビとベーコンを加え
仕上げに塩こしょう+少量のしょうゆで味付けするだけ。
素材の味が強いので
調味料は少なくても問題なし♪
じっくり焼いたズッキーニは
むきエビとベーコンの旨味を吸ってトロットロ〜♪
もう、頬っぺたが
とろけるほどの美味しさです!!
とにかく、とっても簡単で
お酒もグイグイ進んじゃう一品なんで
機会がありましたら、ぜひ〜♡
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
【材料:2人分】
ズッキーニ...大1本(250〜270gぐらい)
むきエビ...150g
ベーコン...2枚(44g)
a 輪切り唐辛子...小さじ1〜 ※省いてOK
a にんにく...チューブ1〜2cm ※省いてOK
b しょうゆ...小さじ1/2
b 塩...ひとつまみ
b 粗挽き黒胡椒...適量
オリーブ油...大さじ1
【作り方】
①ズッキーニは、皮を縞目にむき(面倒な方は省略してOK!)、1cm幅の輪切りにする。ベーコンは、短冊切りにする。
②フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ズッキーニを並べて4〜5分焼く。焼き色がついたら裏返し、裏面も1分30秒〜2分ほど焼く。
③全体に焼き色がついたら、むきエビ・ベーコン・【a】を加えてサッと炒める。
④全体に火が通ったら、【b】を加えて味をととのえる。
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
レシピ本のご予約
スタートしてから1週間ほど経ちますが
本当にびっくりするくらい
たくさんの方にご予約いただけて嬉しく思っております。
プレゼントもたくさんご応募くださり
ありがとうございます!
『yuuさんのレシピに出会って
料理が楽しく美味しく出来るようになった』
『野菜といえばレタスサラダぐらいしか思いつかなかった私が
ゆうさんのおかげでいろいろな野菜メニューが増えて本当に助かっています。
特にピーマン嫌いな次男がバクバク食べてくれてまじ感動(笑)』
『簡単な手順で作る料理なのに
豪華料理に見えて、ご飯も進む』
『忙しくても、家で作りたい!
焦って時間に余裕がないと
レシピもなかなか思いつかない。
これ作りたいけど...材料のこれ1つだけがない!
←無くてもOKの文字に作ろう!とやる気が出る』
などなど、温かいお言葉もたくさんいただき
より本を素敵なものに仕上げないと...!
と、身が引き締まる思いです。
(ついでに、お腹も引き締まって欲しい。笑)
ここ連日のレシピ確認の追い込みで
身体も顔もパンパンに浮腫んでおりますが
(太っただけとも言う。笑)
皆様のお役に立てること
そして喜んでくださる姿を想像すると
身体の底から力が湧いてきます。
今回のレシピ本作りは
今までで一番ハード。
でも、今までで一番楽しく
早く、皆様の元に本を届けたい気持ちでいっぱいです。
発売まで残り1ヶ月ですが
皆様の生活がちょっと楽しくちょっとでもラクになるよう
最後まで全力で頑張ります♡
ご予約はこちらです^^♪
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
https://www.amazon.co.jp/dp/4594614337
★ブログの最後には
『その他のズッキーニレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#作り置き #簡単 #時短 #節約 #やみつき #シンプル #おつまみ #副菜
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過19萬的網紅北斗晶のYouTube,也在其Youtube影片中提到,<Time stamp> 0:00 オープニング 1:18 Hawaiianガーリックシュリンプ 9:33 折り畳みサクサクバーガー 13:40 カボチャのサクサククリーミーサラダ 提供:日清シスコ ------------------------------------------------...
「ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン」的推薦目錄:
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 北斗晶のYouTube Youtube 的精選貼文
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 北斗晶のYouTube Youtube 的最讚貼文
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 くまーませんせいCH Youtube 的最讚貼文
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 フライパンひとつで簡単『ワンパンペペロンチーノ 』邪道 ... 的評價
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 旨い。ペペロンチーノ、にんにくチューブと固形 ... - YouTube 的評價
- 關於ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 フライパンひとつで和風ペペロンチーノ by 甘党猿 | レシピ 的評價
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
パプリカとショートパスタのペペロンチーノのレシピです♪
色とりどりで可愛いですね♪
【材料】
・パプリカ2個
・ショートパスタ100g
・オリーブオイル大さじ2
・にんにく(チューブ)3cm
・鷹の爪適量
・マジックソルト適量
【作り方】
1.パプリカの種を取り、1cmぐらいの幅に切ります。
2.フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれます。
3.パプリカを炒めます。
4.たっぷりの塩で茹でたショートパスタと鷹の爪をいれます。
5.マジックソルトで味を整えます。
6.お皿に盛って出来上がりです。
気に入ったらイイネやコメントお願いします。
#クラシル #くらしる #kurashiru #kurashirufood
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 北斗晶のYouTube Youtube 的精選貼文
<Time stamp>
0:00 オープニング
1:18 Hawaiianガーリックシュリンプ
9:33 折り畳みサクサクバーガー
13:40 カボチャのサクサククリーミーサラダ
提供:日清シスコ
------------------------------------------------------------------------------------
日清シスコ「シスコーン クッキングコーンフレーク」
------------------------------------------------------------------------------------
うすくて軽い食感の甘くないコーンフレークです。
サラダやスープにトッピングしたり、料理やお菓子のアレンジにもぴったり。
▽おいしくて簡単!サクサクレシピはこちら
https://www.ciscorn.jp/recipe/cookingcf/
▽ご購入はこちら
https://store.nissin.com/jp/products/product/10300/
🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷
●Hawaiianガーリックシュリンプ
【材料】
〈ガーリックチップ〉(作りやすい分量)
にんにく:2片
サラダ油:大さじ3
クッキングコーンフレーク:10g
〈ガーリックシュリンプ〉(約2人分)
海老:12尾
(下処理用)
・酒:大さじ2
・片栗粉:大さじ2
・塩:適量(小さじ1程度)
塩・こしょう:各少々
コンソメ顆粒:小さじ1
鷹の爪(小口切り):適量
にんにくチューブ:小さじ1
バター:10g
乾燥パセリ:適量
【工程】
①海老は尾を残して殻をむき、背中に包丁で切り込みを入れて背わたを取り除き、開いて二つに切る。尻尾の先と剣先を切り落とす。
②殻を剥いた海老をボウルに入れ、酒と塩、片栗粉を加えてもみ洗いし、水で洗い流して水気をしっかり切る。
③にんにくを薄切りし、フライパンにサラダ油を熱したところに入れて揚げ、香りがたって少し色づきはじめたらクッキングコーンフレークを入れて炒め合わせ、ザルにあけて取り出し、オイルとチップに分ける。
④フライパンに③のオイル大さじ1程度とバターを入れて熱し、下処理済みの海老に塩・こしょうを混ぜたものを入れ、チューブにんにく、コンソメ顆粒、鷹の爪、乾燥パセリを加えて炒め、火を止めて仕上げにガーリックチップを加えてさっと混ぜ、器に盛る。
※ガーリックチップを作ったオイルで肉や魚を焼いたり、ペペロンチーノを作り、チップをトッピングしてもOK。
●折りたたみサクサクバーガー
【材料】(2個分)
海苔:2枚
ごはん:茶碗1杯分(約160g)
ケチャップ:大さじ2
リーフレタス:2枚
スライスハム:2枚
スライスチーズ:2枚
クッキングコーンフレーク:適量
【工程】
①ごはんにケチャップを混ぜる。
②海苔の真ん中の下半分にハサミで切り込みを入れる。
③海苔の左下から、時計回りにハム+チーズ、①のごはん、クッキングコーンフレーク(ひとつかみ、約5g)、レタス(葉を外側に向ける)の順に並べ、左下から時計回りに折りたたむ。(2つ作る。)
※具はごはんではなくてやきそば、ツナやキムチ、コーンなどお好みのものでアレンジして、ランチ、お弁当などにも。
●カボチャのサクサククリーミーサラダ
【材料】(約4人分)
カボチャ:中1/4個(正味200g)
水:大さじ1
A
・絹豆腐:80g(かぼちゃの固さによって増やしてもOK)
・はちみつ:大さじ1/2
・ミックスレーズン:50g
・ミックスナッツ:50g
・塩:少々
リーフレタス:2枚
ミニトマト(4等分):適量
クッキングコーンフレーク:適量
【工程】
①かぼちゃはワタと種を除き3~4cm角に切って耐熱皿にのせ、水を回しかけ、ラップして700Wの電子レンジで約4~5分加熱する(やわらかくなるまで)。
②①の余分な水分は捨て、熱いうちにフォークなどでつぶし、Aを加えて混ぜる。
③器(カップ)にレタスを敷き、②を盛り、ミニトマトを飾り、クッキングコーンフレークをちらす。
※豆腐でヘルシーに仕上げたかぼちゃサラダに、サクサクのクッキングコーンフレークをトッピング!
🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷
🍀チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCwHOp7PQNZBAQ9XXlpNjvZQ?sub_confirmation=1
🌺北斗晶オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/hokuto-akira/
💐北斗晶TikTok
https://vt.tiktok.com/kkKAM5/
🌻佐々木健介オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/sasaki-kensuke-blog/
🌸健介オフィス公式HP
http://kensuke-office.co.jp/
🌷運営
株式会社FIREBUG
https://firebug.jp/
#北斗晶
#料理
#レシピ
#えび
#海老
#シュリンプ
#ガーリック
#コーンフレーク
#シスコ
#ライスバーガー
#サラダ
#かぼちゃ
#美味しい
#絶品
#コスパ
#簡単
#時短
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XRaWP_S4ymE/hqdefault.jpg)
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 北斗晶のYouTube Youtube 的最讚貼文
★キャベツたっぷりなめたけペペロンチーノ
【材料】(約2人分)
パスタ(1.6mm):200g
キャベツ:1/4個
なめたけ:120g
スライスベーコン(ハーフ):4枚
にんにく:1片
にんにくチューブ:小さじ1
鷹の爪(小口切り):2~3本分
オリーブオイル:大さじ2
白だし:大さじ1.5
乾燥パセリ:適量
塩・胡椒:各適量
【工程】
①キャベツは食べやすい大きさに切り、耐熱皿にのせてラップし、700Wの電子レンジで2~3分加熱する。
②にんにくは薄切りにし、ベーコンは1cm幅程度に切る。
③パスタを表示時間どおり茹でる。
④フライパンにオリーブオイルを熱し、薄切りにしたにんにく、鷹の爪、ベーコンを入れて炒め、香りがたったらなめたけ、にんにくチューブ、白だし、①のキャベツ、乾燥パセリを入れてよく混ぜる。
⑤④に茹であがりのパスタを加えて絡め、器に盛り、胡椒をふる。
●キャベツのレンジ加熱時間はお好みで。春キャベツを使う場合は短めにするとよいでしょう。旬の野菜で試してみてください。
🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷
🍀チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCwHOp7PQNZBAQ9XXlpNjvZQ?sub_confirmation=1
🌺北斗晶オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/hokuto-akira/
💐北斗晶TikTok
https://vt.tiktok.com/kkKAM5/
🌻佐々木健介オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/sasaki-kensuke-blog/
🌸健介オフィス公式HP
http://kensuke-office.co.jp/
🌷運営
株式会社FIREBUG
https://firebug.jp/
#北斗晶
#レシピ
#キャベツ
#野菜
#なめ茸
#料理
#簡単
#時短
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/GS8FAWDZfUQ/hqdefault.jpg)
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 くまーませんせいCH Youtube 的最讚貼文
ご視聴ありがとうございました!
残り食材を使って、楽しく節約料理を作ることができました!
これからも節約生活系の動画をアップしていきますので、応援していただけると嬉しいです!
「1ヶ月〇万円生活シリーズ」は今回で5か月目が終了しました。前回同様、少し時間をおいてから1ヶ月〇万円シリーズの企画を行いたいと思っています。
〇簡単なルール
お米はもらっているので1万円の中には、含みません。
我が家では調味料は、日用品での出費となるため、含みません。
週に1度ぐらい外食します!(今後動画に載せる予定)
平日昼食は、私と娘だけです。(旦那は外で食べます。)
3人家族なので、食費合計は、3万円です。
~今回紹介したレシピ~
〇もやしンチーノ(ペペロンチーノ)(オススメ)
オリーブオイル 大1
ベーコン 適量
にんにくチューブ 適量
鷹の爪 1本
塩胡椒・小麦粉・醤油 少々
辛いのがお好きでは無い方はあまりちぎらない事や 種をとった方がいいです。
〇クリーチーズとトマトマリネ(オススメ)
トマト 1個
クリームチーズ 好きな量
ポッカレモン 小1
砂糖 小1
醤油 小1
オリーブオイル 大1
クレイジーバジル 少々
〇ご飯+オリーブオイル目玉焼き+醤油+粉チーズ(オススメ)
〇しめじとわかめ酢のもの風
しめじ 1/2袋
わかめ 好きな量
砂糖 小1
醤油 小1
ポン酢 大1
すりごま お好きな量
〇豚バラ野菜炒め(オススメ)
豚バラ 100~200g
キャベツ 1/4~1/8個
もやし 1/2~1袋
醤油 小1
にんにくチューブ 少々
生姜チューブ 少々
酒 小1
炒めた後のたれ
鶏ガラ 小1~2
ごま油 小2
片栗粉 小1
醤油 小1
酒 大1強
塩・胡椒 少々
〇なすとベーコンのパスタ(オススメ)
ナス 1/2本
ベーコン 好きな量
パスタ 2人分
刻みにんにく 適量
たっぷりのオリーブオイルで材料を炒める。
ゆで汁少々 麺つゆ大1~2 バター1かけら 胡椒で味をととのえる。
〇里芋とひじきのサラダ(オススメ)
里芋とひじき・、枝豆を混ぜて マヨネーズ(大2)で味付け。材料や調味料の分量は調節してください。ひじきがあまったらぜひ
〇ピリ辛もやしスープ
もやし 半袋
水 3カップ
チューブにんにく 少々
醤油・鶏がら 小1~2
豆板醤 少々
砂糖 小1
※鶏ガラで味を調節してください!豆板醤は入れすぎると辛くなるので注意!
ラーメンの汁を飲み干すのが好きな方に好かれるメニューです。
最後に水50mlに小さじ2~3の片栗粉を入れてとろみをつけてください。
〇豚バラのっけもやし(オススメ)
豚バラ 200g~300gぐらい
もやし 1袋
※ 豚バラには酒・片栗粉大1をふる。こめ油をひいたフライパンで焼く。不要な油はペーパーで取る。
にんにく・生姜チューブ 少々
すりごま・味噌 少々
酢・砂糖 大1
醤油 大1強
〇おつまみにも にらキャベツ(オススメ)
にら 半束
キャベツ 1/8~1/12個ぐらい
にらとキャベツは水をふって2~3分レンチン
ごま油 大2
白ごま 適量
チューブにんにく 少々
ラー油 少々
塩 一つまみ
味を濃くしたい場合は、 鶏ガラを追加しても〇
〇シーチキンのわさびパスタ
砂糖・ポッカレモン 小2
醤油 大1.5
和風だし 小0.5~1
わさび 少々
シーチキン 1缶
新玉ねぎはさっと湯通し トッピングにレタス・ゆで卵・黒ごま・コーンをのせました。
旦那はマヨネーズ 私は麺つゆをかけましたので 後から調味料を足したくなるレシピ
〇節約ピザ風卵焼き(オススメ)
卵 2個
マヨネーズ 小1
ピザソース 大2
チーズ 一つまみ
卵にマヨネーズを混ぜる
卵焼きの中央にピザソースとチーズがくるようにまく。チーズなどをケチっても美味しメニュー
〇後からわかめご飯(オススメ)
乾燥わかめ 好きな量
塩 小1
和風だし 少々 小1/2ぐらい
ご飯 2合
水で戻した乾燥わかめは細かく刻む。少し水分が残っていてよい。
〇コールスロー
キャベツ 1/8ぐらい(お好きな量)
人参 少し(彩り程度)
酢 大1
マヨネーズ 大2弱
砂糖 大1弱
黒コショウ 少々
〇なすと冷凍鮭の甘酢炒め(オススメ)
鮭 2尾(消費期限があったので片栗粉をふって冷凍しておきました。)
なす 大きめ2.5本
酢 小2
砂糖 大0.5
みりん・醤油 大1.5
水 大2
片栗粉 大0.5
★食費1ヶ月1万円生活(3) 家族3人で節約生活 合いびき肉で4品作る
https://youtu.be/-NmYB7bJuS8
食費1ヶ月1万円生活(4)新玉ねぎメニュー等レシピ8品 家族3人で節約生活
https://youtu.be/vKQbY5uDT-4
食費1ヶ月1万円生活(5)豚ひき肉が4品に!レンジ料理が8品登場 節約レシピ多数
https://youtu.be/E7s8A6_5tWQ
★【家計簿】つけなくても大丈夫 簡単家計管理を提案します
https://youtu.be/OquoNEbWp5o
★【キッチン収納】無印良品・100均購入品でコンロ下をすっきり収納
https://youtu.be/665rJTJoyy8
★【午前ルーティーン】バッグ&中身紹介も! 休日ワンオペ午前に密着! 以前よりパワーアップした娘ちゃん 最低限すぎる家事
https://youtu.be/8xh-nqmfLCg
😂【家計簿】クリップ&1000円札で家計管理!
昨年33%貯蓄 今年の目標は40%
https://www.youtube.com/watch?v=tS3nk...
〇家計簿しめます。残金は出してはいませんが・・・(;'∀')
https://www.youtube.com/watch?v=OVorZ...
〇うちの家計簿公開します。
https://youtu.be/b375z0HCha8
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆
〇Twitter
http://twitter.com/kumaamasensei
〇くまーませんせいInstagram(料理以外の事)
https://www.instagram.com/kumaama.sensei
〇にしこさんInstagram(料理に関すること)
https://www.instagram.com/nishiko324
〇ポイントサイトまとめ ポイ活しませんか?
(私愛用のポイントサイトです。i2i・モッピー・お財布.com・ライフメディアが得にオススメ)
https://pomu.me/kumaama.sensei/
〇効果音提供
https://soundeffect-lab.info/
〇音楽提供
http://amachamusic
https://dova-s.jp/
〇イラスト提供
いらすとや https://www.irasutoya.com/
#1ヶ月1万円生活 #節約生活 #節約レシピ #節約 #一万円生活 #食費節約
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UxfqxKfc2gQ/hqdefault.jpg)
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 旨い。ペペロンチーノ、にんにくチューブと固形 ... - YouTube 的美食出口停車場
![影片讀取中](/images/youtube.png)
ペペロンチーノ 、 にんにくチューブ と固形コンソメ。 にんにくチューブ でも生に負けません。ホテルで感動した賄い料理。ご家庭用にアレンジしました。 ... <看更多>
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 フライパンひとつで和風ペペロンチーノ by 甘党猿 | レシピ 的美食出口停車場
2015/12/03 - 「フライパンひとつで和風ペペロンチーノ」の作り方。和風パスタとしてペペロンチーノを作ってみました。ごま油とにんにくの相性は抜群です♪一口コンロ ... ... <看更多>
ペペロンチーノ にんにくチューブ フライパン 在 フライパンひとつで簡単『ワンパンペペロンチーノ 』邪道 ... 的美食出口停車場
ワンパン ペペロンチーノ ▽ 【材料】 パスタ…100g ベーコン…40g オリーブオイル…大さじ1 水…450㎖ ニンニク ( チューブ )…7g ブラックペッパー… ... <看更多>