余った人参はキャロットラペに!レシピ3種+アレンジも♪作り置き、パーティーに。【農家のレシピ帳】
・
3本入りで売っていることが多い人参。カレーや肉じゃがを作っても1~2本しか使わなかったりして、なにかと余りがちですよね。
・
そんなときにオススメなのがキャロットラペ。千切りの人参をお酢やオリーブオイルで和える副菜です。
・
粒マスタードやレモン、ナッツ、ドライフルーツなどを加えれば、味のバリエーションもいろいろ♪人参を手軽に美味しく消費できます。
・
たっぷり作って常備菜にしたり、簡単&おしゃれなのでパーティーやおもてなしにもどうぞ♪人参の鮮やかなオレンジ色で、食卓がパッと明るくなりますよ!
・
レシピ詳細はブログにて! @tokyo831_com のリンクからご覧ください(^^)🍳
・
**************
1.粒マスタードのキャロットラペ
シンプルなキャロットラペに粒マスタードを加えます。人参+家にある調味料だけで作れて手軽♪あれば、チャービルやパセリなどのハーブを飾ると彩りが良くなります。
・
2.レモンのキャロットラペ
スライスしたレモンを加えて爽やかに仕上げました。お酢が苦手な方にはこちらがオススメ!冷やした白ワインやスパークリングワインによく合います。
・
3.アーモンドとレーズンのキャロットラペ
アーモンド、レーズン入りのデリ風キャロットラペ。アーモンドの代わりに、くるみやカシューナッツを入れてもおいしいです♪ナッツはレンジやフライパンで乾煎りすると香ばしくなります。
・
【アレンジ】キャロットラペのオードブル
そのまま食べてもおいしいキャロットラペは、アレンジも楽しいです。クラッカーにクリームチーズをぬり、キャロットラペをのせれば簡単オードブルに!パンに挟んでサンドイッチにするのもオススメです。
**************
・
人参が余ったらキャロットラペ!ぜひ作ってみてください♪
・
レシピ詳細はブログにて! @tokyo831_com のリンクからご覧ください(^^)🍳
・
📕発売中!
書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」は、Amazonや書店(園芸コーナー)にて発売中。
・
・
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理 #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #デリスタグラム #Nadiaレシピ #ネクストフーディスト #おうちごはんラバー
・
#野菜料理 #野菜大好き #料理女子 #料理勉強中 #家ごはん #料理写真 #料理上手になりたい #料理大好き #自炊女子
・
#人参 #大量消費 #キャロットラペ #作り置き #作り置きレシピ #夕食のおかず
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,今回は定番食材「キャベツ」を使った副菜レシピ10選をご紹介します♪ 余りがちなキャベツを大変身させ、さらにおいしくアレンジしてみてくださいね! 毎日の献立に取り入れ、もうひと品!というときにも大活躍です! 【キャベツの副菜レシピ集】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ 1. カニカマコールスロー ...
クリームチーズ 大量消費 おかず 在 macaroni Youtube 的最佳解答
今回は定番食材「キャベツ」を使った副菜レシピ10選をご紹介します♪
余りがちなキャベツを大変身させ、さらにおいしくアレンジしてみてくださいね!
毎日の献立に取り入れ、もうひと品!というときにも大活躍です!
【キャベツの副菜レシピ集】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1. カニカマコールスロー 00:04
https://macaro-ni.jp/84103
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・キャベツ:250g
・カニ風味かまぼこ:10本
・塩(塩もみ用):小さじ1/2杯
・a.マヨネーズ:大さじ2杯
・a.酢:大さじ1杯
・a.砂糖:大さじ1杯
・黒こしょう:適量
2. パリパリ食感のお好み焼き風サラダ 00:54
https://macaro-ni.jp/74684
■調理時間:5分
■材料(2〜3人分)
・キャベツ:2〜3枚
・卵:1個
・ラーメンスナック:20g
・かつおぶし:ひとつかみ
・青のり:小さじ1/2杯
・干しえび:大さじ1杯
・天かす:大さじ2杯
・紅生姜:少々
・マヨネーズ:適量
・お好み焼きソース:適量
3. 焼きキャベツのシーザーサラダ 01:46
https://youtu.be/LTnuzfVoPv4
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・春キャベツ(小):1/2玉
・ベーコン:2枚
・にんにく(スライス):1片分
・オリーブオイル:大さじ1杯
<シーザードレッシング(作りやすい分量)>
・a. マヨネーズ:大さじ3杯
・a. プレーンヨーグルト:大さじ2杯
・a. 粉チーズ:大さじ1杯
・a. にんにく(すりおろし):少々
<トッピング>
・クルトン:適量
・温泉卵:1個
・粗挽き黒こしょう:少々
4. キャベツとささみのナムル 02:46
https://macaro-ni.jp/100167
■調理時間:15分
■材料(2〜3人分)
・鶏ささみ:2本
・キャベツ:200g
・酒:大さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・a. にんにく (すりおろし):小さじ1/2杯
・a. ごま油:大さじ1杯
・a.黒こしょう:少々
・焼き海苔:1/4枚
5. 長芋とキャベツの和風コールスロー 04:56
https://youtu.be/8v-2xZiMA7A
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・長芋:150g
・キャベツ:100g
・梅干し:1粒
・かつおぶし:3g
・白いりごま:小さじ1杯
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
・ごま油:小さじ1杯
・刻み海苔:適量
6. おつまみ納豆サラダ 06:17
https://macaro-ni.jp/89769
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・キャベツ:250g
・納豆:2パック(90g)
・付属のたれ:2袋
・a. めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1杯
・a. マヨネーズ:大さじ1杯
・卵黄:1個
・ラーメンスナック:適量
・刻み海苔:適量
7. バリバリサラダ 07:18
https://macaro-ni.jp/89268
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・そうめん:1束
・ゆで卵:1個
・ツナ缶:1缶(70g)
・コーン缶:50g
・キャベツ:100g
・水菜:30g
・ミニトマト:4個
・サラダ油:適量
<ドレッシング>
・a.ゴマドレッシング:大さじ2杯
・a.マヨネーズ:大さじ1杯
・a.しょうゆ:小さじ1杯
8. 旨辛みそのツナキャベツ 08:48
https://youtu.be/LTQTmSwwjhs
■調理時間:5分
■材料(2人分)
・キャベツ:200g(3〜4枚)
・ツナ缶(水煮):1缶(70g)
・a. 合わせみそ:大さじ1/2杯
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・a. 砂糖:小さじ1杯
・a. 豆板醤:小さじ1/2杯
・a. ごま油:大さじ1/2杯
・白すりごま:大さじ1と1/2杯
<トッピング>
・白すりごま:適量
9. キャベツのカラフルロールサラダ 09:22
https://youtu.be/jinlbrxBGRQ
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・キャベツ:3枚
・にんじん:1/3本
・きゅうり:1/2本
・カニ風味かまぼこ:6本
・アボカド:1/2個
・クリームチーズ:45g
<たれ>
・a. 白ねりごま:大さじ2杯
・a. ポン酢:大さじ2杯
・a. しょうゆ:小さじ1/2杯
10. お好み焼き風ポテトサラダ 10:15
https://macaro-ni.jp/86123
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・じゃがいも:2個(250g)
・キャベツ:50g
・天かす:10g
・紅しょうが:10g
・塩:小さじ1杯
・a.お好み焼きソース:大さじ1と1/2杯
・a.酢:小さじ1杯
・青のり:適量
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【和風ロールキャベツ】豆腐でカサ増し!旨味凝縮スープで食べ応え抜群♪
https://www.youtube.com/watch?v=m7wpH0pJmX0
🌟2位【豚しゃぶラーメンサラダ】北海道ご当地グルメ!ボリューム満点♪
https://www.youtube.com/watch?v=6LbdNY331WI&t=5s
🌟1位【じゃがいもの明太子和え】マヨネーズで和えるだけ!おつまみにも副菜にも🍻
https://www.youtube.com/watch?v=WmRoQpjg2R0&t=4s
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#キャベツ
#副菜
#簡単レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/wcEPhw7woG4/hqdefault.jpg)
クリームチーズ 大量消費 おかず 在 macaroni Youtube 的精選貼文
もうすぐ春!定番の春野菜「キャベツ」を1玉使い切って、6品の作り置きを作ります!
お弁当のおかずや、夕飯のひと品にぴったりなレシピばかりですよ♪
捨ててしまいがちなキャベツの芯も、ひと手間で、おいしいひと品に変身させます。
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 かりくる考案】
https://www.instagram.com/crazynuts_03/
■目次
0:00 オープニング
0:30 キャベツの下ごしらえ
4:12 鶏ささみとキャベツのマスタードマリネ
5:52 ちくわのロールキャベツお浸し
6:52 塩レモンキャベツの春雨サラダ
7:52 塩もみキャベツの豆腐つくね
8:45 豚こま白菜の甘辛炒め
9:00 かける餃子そぼろ
11:00 キャベツ芯でお手軽ザーサイ
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【①鶏ささみとキャベツのマスタードマリネ】
<材料>
・キャベツ 1/4個
・鶏ささみ 3本
・塩 少々
・こしょう 少々
・a.砂糖 小さじ1杯
・a. 粒マスタード 大さじ1と1/2杯
・a. ポン酢 大さじ1と1/2杯
・a. オリーブオイル 小さじ2杯
<作り方>
1. キャベツはざく切りします。
2. ささみは筋を取り塩、こしょうで下味をつけます。
3. 耐熱容器にキャベツ、その上にささみをのせます。
4. ふんわりラップをかけてレンジ600Wで2分30秒加熱します。
5. ささみを一度裏返して、さらにレンジ600Wで2分30秒加熱します。
※加熱の途中で一度鶏ささみを裏返してから加熱すると、火の通りが良くなりますよ。"
6. 粗熱を取り、余分な水分を拭き取って、ささみをほぐします。
7. 食材を端に寄せ、(a) の調味料を加えます。全体がよく馴染むまで混ぜ合わせたら完成です。
清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・レンジでの加熱時間は様子をみて調節してください。
・加熱後は、味がぼやけないように、しっかり余分な水分を拭き取ってくださいね。
・耐熱容器1つで作れるので、洗い物少なくできますよ。
***
【②ちくわのロールキャベツお浸し】
<材料>
・キャベツ外葉 2枚
・ちくわ 4本
・クリームチーズ 40g
・白だし 大さじ2杯
・水 90cc
<作り方>
1. キャベツの葉を剥がします。チーズは棒状に切ります。
2. ボウルに入れ、レンジ600Wで1分30秒〜2分加熱して、粗熱を取ります。
3. めん棒で芯を叩き、1枚を2等分します。
4. ちくわに切り目を入れてチーズを詰めます。
5. キャベツの上にちくわをのせて、端から巻きあげます。
5. 白だし、水を混ぜ合わせ、キャベツにかけます。
6. 清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・キャベツの芯は、めん棒で叩くと、巻きやすくなりますよ。
・詰めて巻くだけ。煮込まないで作れる、お手軽なロールキャベツ風サラダです。
***
【③塩レモンキャベツの春雨サラダ】
<材料>
・キャベツ 1/4個
・塩 小さじ1/3杯
・春雨 50g
・カニ風味かまぼこ 10本
・a. 鶏ガラスープの素 大さじ1杯
・a. レモン果汁 大さじ2杯
・a. 粗挽き黒こしょう 小さじ1/3杯
・a. ごま油 大さじ2杯
<作り方>
1. キャベツは細切りして塩を振って5分置き、水気を取ります。
2. 春雨は耐熱容器に入れます。
3. かぶるくらいの水をかけてレンジ600Wで4〜5分加熱し、ザルにあげます。
4. キャベツ、春雨を合わせ、カニカマを裂きながら加えます。
5. (a)の調味料を混ぜ合わせます。具材と合わせます。
6. 清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・キャベツは、余分な水分をしっかりと取ってくださいね。
・生のレモンを使っていただくのもおすすめです。
・鶏むね肉などを加えると、さらにボリュームがでますよ。
***
【④塩もみキャベツの豆腐つくね】
<材料>
・キャベツ 1/4個
・塩 小さじ1/2杯
・鶏ひき肉 150g
・絹豆腐 150g
・マヨネーズ 大さじ1杯
・塩 ひとつまみ
・片栗粉 大さじ2杯
・酒 大さじ1杯
・サラダ油 大さじ1杯
〔たれ〕
・焼肉のたれ 大さじ2杯
・コチュジャン 小さじ1杯
<作り方>
1. キャベツは千切りにし、塩を振って5分置き、水気を取ります。
2. 鶏ひき肉、絹豆腐、マヨネーズ、塩、片栗粉を加えて粘りが出るまで、よく混ぜ合わせます。
3. 食べやすい大きさに、丸く成形します。
3. フライパンにサラダ油を引いて熱し、成形した肉だねを焼きます。
4. 焼き色がついたら裏返して、酒を加え、弱火で4分蒸し焼きします。
5. たれの材料を加えて、煮絡めます。
6. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・キャベツは塩もみするとかさが減って成形しやすく、また色味や、シャキッとした食感も保ちやすくなります。
・豆腐を入れると、冷めてもふんわりした食感に仕上がります。
・お弁当にもおすすめですよ。
***
【⑤かける餃子そぼろ】
<材料>
・キャベツ 1/4個
・豚ひき肉 200g
・ニラ 1/2束
・しょうが 1片
・にんにく 1片
・a. 砂糖 小さじ1/2杯
・a. オイスターソース 大さじ1杯
・a. 酢 小さじ1杯
・a. しょうゆ 大さじ1杯
・a. 鶏ガラスープの素 少々
・a. 塩 少々
・a. こしょう 少々
・a. ごま油 大さじ1杯
<作り方>
1. キャベツはぶんぶんチョッパーでみじん切りします。
2. ニラ、しょうが、にんにくはみじん切りします。
3. フライパンにごま油を引いて熱し、にんにく、しょうがを入れて香りが立つまで炒めます。
4. 豚ひき肉を加え、中火で炒めます。
5. 肉の色が変わってきたら、キャベツ、ニラを加えて合わせます。
6. (a) の調味料を加えます。水分が飛ぶまで、炒め合わせて完成です。
7. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
召し上がる際は、温かいごはんの上にのせ、卵黄と糸唐辛子をトッピングするのがおすすめです。
また、豆腐にのせたり、春巻きの具にしたりとアレンジ自在ですよ。
<コツ・ポイント>
・辛いものがお好きな方は、ラー油を加えていただくのもおすすめです。
・しょうが、にんにくはすりおろしに代えていただいても問題ございません。
***
【⑥キャベツ芯でお手軽ザーサイ】
<材料>
・キャベツの芯
・a. 砂糖 少々
・a. しょうゆ 小さじ1/2杯
・a. ラー油 適量
・a. 鶏ガラスープの素 ひとつまみ
・a. ごま油 小さじ1/2杯
・a. 白いりごま 適量
<作り方>
1. キャベツの芯をくり抜き薄切りします。
2. レンジ600Wで1〜1分30秒加熱します。
3. 余分な水分を拭き取ります。
3. 熱いうちに、(a) の調味料を合わせます。
4.清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
すぐお召し上がる際は、10分ほど味を馴染ませてから召し上がるのをおすすめします。
<コツ・ポイント>
・熱いうちに調味量と合わせると、味の馴染みがよくなります。
・加熱しすぎると、食感が悪くなってしまいます。キャベツを切った幅によって、様子をみながらレンジでの加熱時間を調節してください。
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#作り置き
#使い切り
#macaroni
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/fBDEGbQz96w/hqdefault.jpg)
クリームチーズ 大量消費 おかず 在 macaroni Youtube 的精選貼文
いよいよ年末ですね!大掃除の時に冷蔵庫の整理をしていると、
「あまり使ってない調味料が出てきた…!」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、余りがちな調味料を使ったアレンジレシピをご紹介します♪
パーティーにもぴったりなメニューなので、参考にしてみてくださいね!
***
■目次
0:00 オープニング
0:21 調味料の紹介
0:32 焼肉のタレで作る!手羽先のレンジ煮
1:35 柚子こしょうで作る!大根サラダ
2:27 和風ドレッシングで作る!ちらし寿司
3:04 ポン酢で作る!豚こま肉の酢豚
4:51 オイスターソースで作る!うずら卵の中華味玉
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【焼肉のたれで手羽先のレンジ煮】
■材料
・鶏手羽先:5本
・焼肉のたれ:大さじ2杯
・小口ねぎ:適量
■作り方
①鶏手羽先の両面にフォークを刺し、数カ所穴を開けます。
②ポリ袋に入れ、焼肉のたれを加えて揉み込み、冷蔵庫で1時間漬け込みます。
③耐熱皿に漬け込んだ鶏手羽先をのせ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。レンジから取り出し、裏返してラップをかけて再び3〜4分加熱して完成です。
***
【大根の柚子胡椒サラダ】
■材料
・大根:200g
・塩:小さじ1/2杯
・かいわれ大根:1/2パック
・ツナ缶:1缶
・マヨネーズ:大さじ2杯
・柚子こしょう:小さじ1杯
■作り方
1.大根は千切りにして塩をまぶします。10分ほど馴染ませ、水気を絞ります。
2.マヨネーズと柚子こしょうを入れ混ぜ合わせ、大根、かいわれ大根、油を切ったツナ缶を加えて混ぜ合わせ完成です。
***
【ドレッシングちらし寿司】
■材料
<酢飯>
・ごはん:250g
・和風ドレッシング:大さじ2杯
<具材>
・生ハム:6枚
・クリームチーズ:30g
・アボカド:1/2個
・ベビーリーフ:適量
<トッピング>
・粉チーズ:適量
・黒こしょう:適量
■作り方
1.アボカドとクリームチーズは1cm角に切ります。
2.ボウルにごはんと和風ドレッシングを入れ、混ぜ合わせます。
3.器に混ぜ合わせたごはんを盛り、ベビーリーフ、生ハム、アボカド、クリームチーズをのせます。お好みで粉チーズ、黒こしょうをトッピングして完成です!
***
【豚こま肉のケチャぽん酢豚】
■材料
・豚こま肉:200g
・玉ねぎ:1/2個
・ピーマン:2個
・にんじん:80g
・塩こしょう:少々
・酒:大さじ1杯
・片栗粉:適量
・サラダ油:適量
<合わせ調味料>
・砂糖:大さじ2杯
・ケチャップ:大さじ2杯
・ぽん酢:大さじ3杯
■作り方
1.ピーマンは種を取り、乱切りにします。
2.玉ねぎは1cm幅に、にんじんは乱切りにします。耐熱皿に入れラップをかけレンジ600Wで1分30秒加熱します。
3.豚肉は塩こしょう、酒を加えて揉み込みます。ひと口大にぎゅっと丸め、表面に片栗粉をまぶします。
4.ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、混ぜ合わせます。
5.フライパンにサラダ油を多めに入れて熱し、豚肉を揚げ焼きにして一度取り出します。
6.フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、ピーマン、加熱した玉ねぎとにんじんを入れてサッと炒めます。
7.全体に油が回ったら豚肉を戻し入れ、合わせ調味料を加えて全体に煮絡めて完成です。
***
【うずら卵の中華味玉】
■材料
・うずら卵(水煮):12個
<調味料>
・酒:大さじ3杯
・しょうゆ:大さじ2杯
・砂糖:大さじ1杯
・オイスターソース:大さじ1杯
■作り方
1.鍋に調味料を入れて、ひと煮立ちさせます。
2.煮立ったら、うずら卵を加えて火を止め15〜30分ほど漬け込み完成です。
***
◆おすすめ動画◆
・【節約レシピ集】3日間で"1,500円"以内!|節約晩ごはん献立 第1弾!
https://www.youtube.com/watch?v=ra-GiXAqfQs
・【節約レシピ集】3日間で"1,500円"以内!|節約晩ごはん献立 第2弾!
https://www.youtube.com/watch?v=4unMEMX4k-4
・【100均購入品】DAISO/ダイソー 便利グッズでお弁当作り♪【アレンジレシピあり】
https://www.youtube.com/watch?v=YHxrkFLwYMg
・【自家製調味料】人気レシピ 10選
https://www.youtube.com/watch?v=T4azyq1abOc
・管理栄養士が教える!野菜たっぷり献立
https://www.youtube.com/watch?v=fIRlE_t0g2U
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#大量消費
#レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/nlgrD2bvXXY/hqdefault.jpg)
クリームチーズ 大量消費 おかず 在 【業務用スーパーのクリームチーズ大量消費】成功率100 ... 的美食出口停車場
業務用スーパーで、大容量の クリームチーズ を買いました。 1360gとアメリカンサイズ!(アメリカ産です) クリームチーズ大量消費 レシピをお送りし ... ... <看更多>