明日の12時から〜
お申し込みスタートのマフィン便。
「いもくりかぼちゃ大好きな人集まれー!」月間の始まりです。
こんな感じのラインナップになる予定だよーって言うのをまとめますね。(長文になります)
※仕入れ次第で少し変動ある事もあります。ご了承ください。
毎回15種類以上は確実に作っているかな?
前回のマフィン便は17種類でした。
フレーバーはお選び出来ない「ランダム便」になりますこと、ご了承くださいませ。
どの子が届いても喜んでいただけるようなラインナップになるよう一つ一つ心を込めてお作りさせて頂きます。
✎*_______________
今月のテーマの
「いもくりかぼちゃ」のことから。
この子達はトータルで12種類程ラインナップに入り込む予定です😍!
考える時間が楽しかったー🥰
まずは薩摩芋系。
安納芋が仕入れられたらいいんだけどどうかなぁ。
安納芋があれば安納芋、無ければ鳴門金時になるかな、と。
クリーム系は王道に。
メープルの甘さでシュガーフリークリームを作ろうかな、と。生地は抹茶にします。
ごろっごろっと生地に存在感あるように作るタイプは、ローストした薩摩芋をピーナッツバターをたっぷり練りこんだ生地で焼きあげようかなぁ、と。
干し芋も使いたいです。
干し芋はお餅ときなこと黒糖ブロック合わせで。
あとは紫芋も使います。紫芋はココナッツと白餡と合わせて。
紫芋ココナッツ白餡クリームに。
白餡シリーズは栗でも。
濃厚なチョコレート白餡クリームに栗を練りこもうかなぁ!と。
次は栗。
クリームタイプの方はこちらもシュガーフリーで。デーツシロップの甘さでマロンクリームを作ろうと思っています。
生地にカカオニブを練り込むか、クリームに入れちゃうかは迷い中。
カシスのソースと合わせます。
カシスと栗の組み合わせ好き、です。
ごろごろっとした栗シリーズは、
ひとつは、珈琲バナナブレット風。これにたっぷり栗を練り込んで焼き上げます。
珈琲にバナナに栗。。絶対美味しい😘
もうひとつは、チョコレート合わせで。
カカオ70%のチョコレートとローズマリーと合わせようかなぁと。
カボチャシリーズ。
カボチャのクリームはカルダモンを効かせたクリームにします。
異国の香りとかぼちゃのほっくり感を楽しめるクリームに仕上げますね。
ごろごろっとしたかぼちゃシリーズ。
1つ目はブラックココア合わせで。
ザクザクのアーモンドキャラメルとブラックココア生地、バニラも効かせようかな。
塩キャラメルシリーズも焼きます。
かぼちゃとパンプキンシードの塩キャラメル。
これはこの時期の定番、王道です☺️ほんのりの塩気がたまりません。
最後は酒粕と小豆と南瓜を合わせようかなぁと。
酒粕生地のマフィンは個人的にナンバーに入るくらい好きです。そこにごろっとした南瓜、小豆は真ん中に挟もうかな?☺️
いもくりかぼちゃシリーズでのイメージはこんな感じです☺️
ここからはそれ以外☺️
それ以外のものも私が好きなものをふんだんに☺️
まずは久しぶりに自分が食べたい!シリーズ。
お正月時期によく作る黒豆ちゃん!
なんだか無性に食べたくなって黒豆仕入れました。
王道の抹茶と真ん中にお餅を挟むパターンで焼きます。
シュガーフリーシリーズはドングリリキュールを効かせて。メープルの甘味で。ナッツゴロゴロ、無花果ごろごろっとにしよかな。
ピスタチオキャラメルも焼きます。
ピスタチオキャラメルはバニラを効かせた生地にクランベリー合わせで。少し冬っぽいかな。
ヘーゼルナッツのキャラメルも焼きますよ。
そちらはアールグレイ合わせで。
@rhubarb163 島田農園さんのルバーブ、あと少し☺️今回はほうじ茶合わせで美味しいの焼きますー🥰
長くなりました。
こんな感じかしら☺️☺️
今回も作るのが楽しみ!
お申し込みスタートは明日の12時から〜です。
皆様からのご連絡お待ちしております☺️☺️
同時也有7274部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜,也在其Youtube影片中提到,★楽譜の販売始めました! 販売ページはこちらです → https://store.piascore.com/ 「聴くだけ音感」「きくおん」で、検索して下さい。ぜひご利用ください!! この動画は、原曲と同じkeyの固定ド読みです。基本、ファ・ドが♯します。 ※tik tok始めました。http...
りんごの種類と味 在 Facebook 的最讚貼文
◆MASA頻道訂閱↓
http://www.youtube.com/channel/UCr90FXGOO8nAE9B6FAUeTNA?sub_confirmation=1
◆食譜↓
這次我要介紹大家很熟悉的
『肉じゃが/馬鈴薯燉肉』的變化版
“白蘿蔔”主角的燉煮料理
還有搭配很多其他種類的根類菜
顏色&口感&營養面都非常的豐富~!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
白蘿蔔燉肉/肉だいこん
[3~4人份]
五花肉片 Sliced pork—200g
白蘿蔔 Daikon—200g
紅蘿蔔 Carrot—30g
牛蒡 Burdock root—50g
洋蔥 Onion—1/2個
生辣椒 Chili pepper—1支
蒟蒻絲 Konjac noodles—200g
日式高湯 Dashi—500cc
清酒 Sake—2大匙
味淋 Mirin—1大匙
砂糖 Sugar—1/2大匙
醬油 Soy sauce—3大匙
蔥花 Scallion
[即席高麗菜&小黃瓜漬物]
高麗菜 Cabbage—100g
小黃瓜 Cucumber—1支
薑 Ginger—5g
鹽巴 Salt—1小匙
砂糖 Sugar—2小匙
米醋 Rice vinegar—2小匙
白芝麻 White sesame—1/2小匙
*料理の名前&作り方はあくまでも自己流なのでご了承くださいw
*料理名稱&做法不一定正式or傳統, 是從自己的想法&經驗來分享的
請各位事先諒解。m( _ _ )m
*歡迎合作/Contact (開發食譜,活動,推銷):bigway1688@gmail.com
●沙拉油:泰山均衡369健康調合油 TAISUN 369 Blend Oil
●鍋具:THERMOS 膳魔師厚鑄耐摩不沾鍋20cm, 24cm
●鍋具:THERMOS 蘋果原味鍋單柄湯鍋18cm
●BGM:
甘茶の音楽工房
MusMus
OtoLogic
ポケットサウンド
PremiumBeat:
-Studio Le Bus
-Joe Sacco
-Kyon
-Smithereens
●素材:いらすとや
#MASA
#燉肉
#白蘿蔔
#泡菜
#高麗菜
りんごの種類と味 在 柚木庵 Facebook 的精選貼文
9月のレッスン
今月は和食でした
デモンストレーション
レンタルルームにて
マンツーマンレッスンは
自宅でもしております
枝豆胡麻豆腐、材料を混ぜて
2〜3分で出来上がり
ゼリー寄せは具沢山
梨の酢の物はおもてなし風
梨がタップリ!
スダチを加えるだけ
治部煮は鶏胸肉で
サッと煮る
この火加減が重要
全てお持ち帰りになります
お腹も空いてきたので
特別栽培米の食べ比べ
特別栽培米 #山形県
#つや姫
特別栽培米 #京都府
#コシヒカリ侍 #新米
お米マイスターの
#okomenoyamashita
さんが全国を回って
安心安全のお米をお勧め
して下さいました
特別栽培米はお店だと
あまり種類がありませんが
全国に丹精込めて作られた
美味しいお米が沢山あります!
これから新米がドンドン
北上していきますね
来月も食べ比べしますね〜
お楽しみに♪
お好みのお米があれば
送る前日に精米して頂けます
水分がタップリで
お米が美味しいって
ホントな幸せですね〜
秋は間違いなく肥えます‼︎
動かないと〜
10月は薬膳料理です
直ぐに揃う食材で秋に
食べておきたいメニューの
ご紹介です
ーーーーーーー
❧懐石料理❧ パン❧ 中華点心
❧ 薬膳❧ スイーツ❧家庭料理
柚木庵 東京都港区
軽部日佐子
ーーーーーーー
個別レッスン
お申し込みは
こちら⤵︎
@p_eachan
ーーーーーーー
#料理教室 #柚木庵
#港区 #和食 #家庭料理
#バラエティー豊かなメニュー
#食育 #簡単レシピ
#おうちごはん
#おうち時間を楽しむ
#対面レッスン
#オンラインレッスン
#マンツーマン
#japanesefood
#healthyfood
りんごの種類と味 在 聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜 Youtube 的精選貼文
★楽譜の販売始めました!
販売ページはこちらです → https://store.piascore.com/
「聴くだけ音感」「きくおん」で、検索して下さい。ぜひご利用ください!!
この動画は、原曲と同じkeyの固定ド読みです。基本、ファ・ドが♯します。
※tik tok始めました。https://vt.tiktok.com/RMpHVn/
※ツイッター始めました。https://twitter.com/pIc5akRAs2iRUDn
宜しければ、フォローよろしくお願いします。
<音符に付くドレミの表記方法が変わりました。>
これまでは、そのkeyの音には、♯や♭は付かず、臨時記号だけに付いていましたが・・・これからは、keyの音には、予め♯や♭が付いた状態になります。そして、これまでと同じように、さらなる変化音は、青く表記されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修業時代に、こんな教材が欲しかった。聴いているだけで、ドレミに強くなり、音感が良くなります。もちろん、一緒に歌えば、さらに効果倍増。#・bなどが出て来ても心の中でイメージしながら、実際には、そのままドレミで歌います。小さなお子さんの絶対音感トレーニング。ドレミに苦手意識のあるミュージシャン・プロを目指す方などに最適です。
音感が良いと楽器の習得も早くなります。曲を覚えるのも楽になります。練習効果バツグンです。また、様々なメロディを覚えると、アドリブや作曲能力にも効果があります。当然、楽器で弾けるように練習するのも価値あります。チューニングは、12平均律、A=440Hz、固定ドです。最近、リクエストがあり、移動ド読みの動画も載せるようになりました。
小さな子供さんの絶対音感トレーニングの場合には、移動ド読みの物は避けて下さい。他の方は、どれでもオッケーです。どれかをやって、マイナスになることなんてありません。ただ、何かの目的がハッキリしている場合には、選べると役に立つと思い分けてあります。逆に選ぶ知識・経験の無い方は、そんなことを考えなくても良いです。
使用方法;
1、まずは、流し聴きしてみて下さい。
2、可能なら、本物のオーディオ推奨。
3、速度調節します。youtube 動画は、音程を変えずに、速度を変えることが出来ます。画面右下の設定、再生速度とあり、選べるようになっています。
4、何度か、聞いているだけで、自然と覚えて、音名が、時々でも浮かぶようになって来ます。寝ながら、ループ再生しておいても、効果あります。
5、余裕があれば声も出してみましょう。正しい言葉・文字でなくて構いません。分からない部分は、唸るような感じで。
6、音楽教室の教材などにも最適です。ご活用下さい。
7、他にも、様々な活用法が考えられると思います。
<音をドレミで理解することの意味・価値>
音は音です。振動です、なぜドレミと言う違う言葉を当てはめるのでしょうか?
人は、モノに名前を与えて、初めて・・・より細かく分類理解することが出来ます。
例えば、犬。チワワとブルドック、ドーベルマンに柴犬など見た目で判断するなら、全く別な生き物です。でも、そこに犬と言う言葉を付けてみるとどうでしょう?突然そこに、何らかの統一感が生まれ、人の心に同じ種類の生き物だと認識出来るようになります。
そして音にも同じようなことが言えます。ドレミと言う言葉によって、漠然とした音に多くの感覚的な統一感を感じ取る事が、出来るようになります。その感覚を身に付けるのに、当チャンネルの動画こそ最適です。音感トレーニングと銘打っておりますが、それ以上のものが身に付きます。
チャンネル登録よろしくお願いします。動画編集。追加の励みになります。
#きくおん#聴くだけ音感#無料楽譜
りんごの種類と味 在 きりまる Youtube 的最佳解答
きりまるインスタ🐰
https://www.instagram.com/kirimaruuu/
みんな
次のデートはこの巻き髪やってデート行きましょう
絶対告白されるはず!もしされんかったら
もう、私と付き合いましょう。(告白)ははあ^^
この髪で萌え袖やって相手の腕をつかんでみましょう
ははあ^^
きりまるコスメブランドmyroink🐏
「新しい自分に出会えるメイク」を
コンセプトに色味・種類・パッケージ
すべてをきりまるプロデュースのコスメブランドです💄
全国のLOFT・PLAZAで絶賛販売中✨
▼myroinkの公式サイトはこちらから!
https://bit.ly/3C7giO8
きりまるアパレルブランドonetome🧦
tome(私にとって)one(1つ)
それぞれの人にとって1番の特別なお洋服を目指す
きりまるプロデュースのアパレルブランドです🦙
ZOZOで販売中です🔅
▼onetomeの公式サイトはこちらから!
https://bit.ly/3EeagNB
きりまるスタイルブック3色コーデ帖🤲🏻
365コーデほぼ私服で組んだとにかく参考になり過ぎる
初のファッションスタイルブックです🌷
Amazon1位🏆
全国の書店で売り切れ続出バカ売れ中です!
▼スタイルブックの予約はこちらから!
http://www.amazon.co.jp/dp/4299015592
〒150-0044
東京都渋谷区円山町28-1
渋谷道玄坂スカイビル8階
toridori Inc. きりまる宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
お仕事のご依頼等
toridori productionお問合せ
http://bit.ly/2GweaVg
toridori production
https://toridori.co.jp/production/
りんごの種類と味 在 吉田製作所 Youtube 的最佳解答
たまにはDIYでもしようかなぁっと思って、吉田のパソコンデスクを魔改造。
木製の壁をつけて稼働棚を設置。
ついでに部屋も掃除しつつ、3Dプリンタで小物を作ってみたり。
まぁ、皆さん興味ないかぁ・・・
そういうことです。
<<登場した製品>>
USB-PD(3ポート)充電器
https://amzn.to/3icZRbq
USB-Cケーブルのリール式
https://amzn.to/3AUNisB
収納ケース
https://amzn.to/3ih39KZ
3種類対応のUSBケーブルリール式(相当品)
https://amzn.to/3AVO74r
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
https://yoshida-ss.booth.pm/
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7048464
LINE着せ替え
https://store.line.me/themeshop/author/1006059
無料壁紙(PC・スマホ)
https://netank.net/kabegami
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
https://www.youtube.com/channel/UCvJGrkHy_8mBtTjRhx0__wA
<<幻のゲームチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCEf87FzaACLkyaMSd3moQRw?view_as=subscriber
<<伝説のサブチャンネル>>
https://www.youtube.com/channel/UCLE2PTNDt--NLGLVbfOfHkQ?view_as=subscriber
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):https://netank.net/youtube-m
#デスク #可動棚
ツイッター:https://twitter.com/netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
りんごの種類と味 在 “りんご”は品種で味が違う!?選び方や食べ方を管理栄養士が ... 的相關結果
この記事では、品種による味の違いや、よりおいしい“りんご”を選ぶ方法、親子で楽しく食べる簡単レシピなどをご紹介します。栄養も豊富でからだにも ... ... <看更多>
りんごの種類と味 在 りんごの品種 | 青森りんご公式サイト(一社)青森県りんご ... 的相關結果
りんご には、たくさんの種類があり、味はもちろん大きさや色、形などさまざまです。 世界では約15,000種、日本では約2,000種類のりんごがあります。青森県内で主に栽培され ... ... <看更多>
りんごの種類と味 在 品種により個性はさまざま 甘さや酸味が一目でわかる“りんご ... 的相關結果
甘味が強くてシャキッとした品種、みずみずしくて甘酸っぱい品種など、それぞれに個性があるりんご。好みのものを選ぶのはなかなか難しいです ... ... <看更多>