=================================
「Suck」の使用はタブー?
=================================
英語の「Suck」といえば、本来は「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがちかと思いますが、ネイティブの日常会話では、いかがわしい意味以外のスラングとしても非常に頻繁に使われている単語なので、今日はその用法について触れていこうと思います。
~suckの本来の意味~
suckは本来、「吸う」や「しゃぶる」、「なめる」を意味する単語です。例えば、「ストローで吸う」は“Suck on a straw.”、「ペロペロキャンディーをなめる」は“Suck on a lollipop.”、「私の息子は親指をしゃぶります」は“My son sucks his thumb.”と言います。その他、“Vacuum cleaners suck dust from the floor.”のように、掃除機が床のホコリを吸い取る意味でも使えます。
~日常会話で使われるsuckの意味と用法~
--------------------------------------------------
1) ____ sucks
→「ひどい / 最悪 / つまらない」
--------------------------------------------------
suckは「ひどい」「最悪」「つまらない」の意味でよく使われる口語的な表現です。例えば、「この料理は最悪だ」は“This food sucks.”、「この映画はつまらない」は“That movie sucks.”、「私の仕事は最悪だ」は“My job sucks.”のように表現します。一般的に“____ sucks”の形式が使われます。
<例文>
That restaurant has a nice vibe, but the food sucks.
(あのレストランは雰囲気はいいけど、料理がひどいよ。)
I don't get what the hype is all about. I thought that movie sucked.
(なんであの映画がすごく話題になっているのか分からない。僕はあの映画は最悪だと思ったんだけどね。)
My job sucks. It doesn't pay well and I have to work long hours.
(私の仕事は最悪です。給料は安いし、長時間働かないといけない。)
--------------------------------------------------
2) That sucks
→「それはひどいね / 残念だね / ついてないね」
--------------------------------------------------
“That sucks.”は「それはひどいね」や「残念だね」、「ついてないね」を意味し、不幸や災難といった悪い出来事に対する同情を表す表現として使われるインフォーマルなフレーズです。
✔友人のペットや誰かが亡くなった場合など深刻なシーンでの使用は非常に失礼にあたるので避けましょう。その場合は、“I'm very sorry.”や“I'm sorry to hear that.”を使うようにしましょう。
<例文>
The tickets sold out? That sucks.
(チケットが売り切れ?ついていないね。)
I can't believe your flight got delayed for 8 hours. That sucks.
(飛行機が8時間も遅れるなんて信じられない。ホント、ありえないよね。)
That sucks. If I were you, I would have complained to the manager.
(それはひどい。私だったらマネージャーに文句を言ってるよ。)
〜会話例1〜
A: I just needed one more point to pass! It's so frustrating.
(あと1点で合格だったのに!悔しいよ。)
B: Ah man, that sucks.
(あー、それは残念だね。)
〜会話例2〜
A: I was supposed to study abroad in Vancouver this year, but it got canceled because of the coronavirus.
(今年はバンクーバーに留学する予定だったのにコロナで中止になっちゃったよ。)
B: Are you serious? That sucks. Hopefully, you can go next year.
(マジで?それは最悪。来年は行けるといいね。)
〜会話例3〜
A: It was raining the whole time I was there. It was terrible.
(旅行中、ずっと雨だったよ。最悪だった。)
B: Wow, that sucks. I had a similar experience when I went to Thailand last year.
(それはついてないね。私も去年タイに行った時、同じような経験をしたよ。)
--------------------------------------------------
3) Suck(s) at ____
→「〜が下手 / 〜が苦手」
--------------------------------------------------
suckはスポーツや楽器が「下手」、学校の科目が「苦手」と表現する時にも使うことができ、その場合は“suck at ____”の形式が使われます。例えば、「私はビリヤードが下手です」は“I suck at pool.”、「彼は運転が下手です」は“He sucks at driving.”、「彼女は絵を描くのが苦手です」は“She sucks at drawing.”のように表現します。
ちなみに、「君は下手くそだな」と言いたい時はシンプルに“You suck!”と言います。“You suck!”は状況によって、「君は役立たずだ」や「あなたは最低だ」の意味になることもあるので、状況に応じて判断しましょう。
✔「(彼は)〜が下手」→「(He) sucks at _____」
✔「(彼は)へたくそ」→「(He) sucks!」
<例文>
I suck at cooking. I go to the convenience store or order on Uber Eats every day.
(私は料理が下手なので、毎日コンビニに行くかUber Eatsで注文します。)
He seriously sucks at driving. Honestly, he shouldn't be on the road. It's hazardous.
(彼は運転が本当に下手。正直、彼は運転しない方がいいと思う。危険だよ。)
Is she really a professional singer? She sucks. She can't carry a tune.
(彼女は本当にプロの歌手なの?下手くそだね。音痴だよ。)
I suck at cooking. The only thing I can make is cup noodles.
(私は料理が下手です。カップ麺くらいしか作れません。)
I suck at math. I never liked math ever since I was a kid.
(私は数学が苦手です。子供の時からずっと数学は嫌いでした。)
He really sucks. He needs more practice.
(彼はホントに下手くそだね。もっと練習しないといけないよ。)
--------------------------------------------------
4) Suck it up
→「我慢しなさい」
--------------------------------------------------
“suck it up”は「我慢しなさい」を意味する口語的な言い方です。特にグダグダと愚痴をこぼしたり弱音を吐いている人に対して使われることが多く、文句を言わずに「我慢してやりなさい、終わらせないさい、なんとかしなさい」といった意味になります。“suck it up”は必ずこの組み合わせで使われるので、このまま覚えましょう。
<例文>
Look. I know you're exhausted, but suck it up. We have to finish this by today.
(クタクタに疲れているのは分かってるけど、我慢して。今日中に終わらせないといけないので)
My leg cramped up during the marathon, but I sucked it up and finished the race.
(マラソン中に足がつりましたが、我慢して完走しました。)
Don't put off your project. Just suck it up and finish tonight.
(プロジェクトを後回しにしない。つべこべ言わないで言わないで今夜中に終わらせない)
〜会話例〜
A: It's too hot. I don't want to do this anymore.
(暑すぎる。もうやりたくないよ。)
B: Suck it up. We're almost done. Let's finish up.
(もうすぐ終わるんだから我慢しなよ。終わらせよう。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11154
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過6萬的網紅料理人 設楽の料理道場,也在其Youtube影片中提到,パスタの中でも和製のスパゲッティ ナポリタンの作り方です おうちでも作る機会が多いと思います。美味しく作るコツは1つだけですので、是非覚えて家族から【美味しい】の声をもらってくださいね! 昔ながらの作り方と、茹で揚げのもちもち麺の作り方も説明しています ナポリタンを簡単に作れるように詳しく解説し...
「もちもち麺 作り方」的推薦目錄:
- 關於もちもち麺 作り方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於もちもち麺 作り方 在 料理研究家 高橋善郎 Facebook 的最讚貼文
- 關於もちもち麺 作り方 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳貼文
- 關於もちもち麺 作り方 在 料理人 設楽の料理道場 Youtube 的最讚貼文
- 關於もちもち麺 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
- 關於もちもち麺 作り方 在 自家製麺で「極太もちもち麺」作ってみた - YouTube 的評價
- 關於もちもち麺 作り方 在 じゃがいも麺 簡単もちもち 手打ち麺 by food town | レシピ 的評價
- 關於もちもち麺 作り方 在 【おうちごはん×檜山】「米粉入りもちもち生麺」レシピ ... 的評價
もちもち麺 作り方 在 料理研究家 高橋善郎 Facebook 的最讚貼文
【YouTube更新📲】
動画 ▶︎▶︎ @yoshiro_takahashi
レシピ ▶︎▶︎ 右にスワイプ👉👉
---------------------------
水に漬けるだけのもちもち生麺食感の
水漬けパスタの作り方です。
時間はかかりますがお湯を沸かして茹でる手間がないのでかなり使い勝手良しです👌
動画は月、水、金曜更新していますので、
チャンネル登録もお願い致します🙌
#高橋善郎
#料理研究家
#レシピ
#料理レシピ
#基本
#おうちごはん
#ごはん
#レシピ手帖
#動画
#料理動画
#レシピ動画
#YouTube
#ねこ
#パスタ
#水漬けパスタ
#パスタの茹で方
#生パスタ
#もちもち
#カフェごはん
#ミートソース
#カルボナーラ
#ペペロンチーノ
もちもち麺 作り方 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳貼文
good value for money.
神戸の灘区に昔からある
『まるやすラーメン』さん。
びっくりするほど低価格で
過去値上げはあったようですが
それにしてもお安いのです。
味もびっくりで
キムチチャーハンや餃子も頼みましたが美味しい。
油がよく回ったチャーハンは
非常に美味しいです。熱々での提供で冷めにくくさらにお上手。
餃子に関しても美味しい。
価格にびっくりで
醤油ラーメンが450円。
味噌ラーメンをいただきましたがそちらは500円。
スープの面でもですが
醤油の方が美味しく感じました。
お味噌はスープ単体の方が合ってる
味噌ラーメンのスープです。個人的な意見でございますので個人個人の美味しさで判断してくださいね。
私としては
麺が少し合っておらずちょっと残念でしたが、醤油ラーメンを味見するとやはり美味。
醤油があっていたのかも知れませんね。
味噌ラーメンはチャーハンなどオイリーなものとの相性あってこその
美味しさのバランスが伺えます。
味噌はあっさりと薄いので
油気のあるトッピングがとてもよく合うことでしょう。
チャーシューもどちらかというと昔ながらのしっかりとした
ものです。あっさりパサツキが懐かしい赤身。
卓上薬味の幅広く
お店の接客がまたとても丁寧です。
外国人労働者の方も頑張ってらっしゃいますね。
このお店はとても素晴らしく
安価で美味しいものを素早く提供できることとある程度のメニューが豊富であり
こども大歓迎というスタイルは
とても素晴らしいと思います。
何十年か前に一度訪れたことが
ありましたので久しぶりに訪れる機会があってよかったです。
こんなお店こそ
永く続いていただきたいものですね。
ご馳走さまでした。
また主人に誘われたら
訪れてみたいと思います。
美味しさと価格に驚かされる
良いお店でした。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#兵庫県
#食べログ
#食べロガー
#ラーメンスタグラム
#チャーハン
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#ラーメンインスタグラム
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#料理撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#まるやすらーめん
#醤油ラーメン
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#麺スタグラム
#餃子
#ラーメンインスタグラマー
#味噌ラーメン
もちもち麺 作り方 在 料理人 設楽の料理道場 Youtube 的最讚貼文
パスタの中でも和製のスパゲッティ ナポリタンの作り方です
おうちでも作る機会が多いと思います。美味しく作るコツは1つだけですので、是非覚えて家族から【美味しい】の声をもらってくださいね!
昔ながらの作り方と、茹で揚げのもちもち麺の作り方も説明しています
ナポリタンを簡単に作れるように詳しく解説しました。
動画の中のちょっとしたコツを使えば、時短で簡単に美味しいナポリタンが作れます。
ナポリタンレシピ(2人前)
スパゲティ 200g 太めのものがいいです(少し多めの量です)
玉ねぎ 半分 (150g)
ピーマン 2個
ウインナー 150g(ベーコンでもOK)
マッシュルーム缶 85g(生でもOK)
ニンニク 1かけ
お湯2ℓ
塩 20g(パスタ茹でよう)
ケチャップ110g
バター 10g
塩、コショウ
粉チーズ
#ナポリタン#喫茶店#旨い
もちもち麺 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
もちもち食感がクセになる!冷やし麺のご紹介♪
麺の代わりに生マロニーで美味しくカサ増し!
肉味噌とスープを絡めてお召し上がりください♪
[Presented by マロニー]
■材料(1人分)
・生マロニー 1袋(180g)
・きゅうり 1/2本
・ミニトマト 1個
・細ねぎ(刻み) 適量
・ラー油 適量
☆肉みそ
・豚ひき肉 80g
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・みそ 小さじ1
・おろししょうが 小さじ1
★豆乳スープ
・無調整豆乳 150cc
・水 50cc
・鶏ガラスープの素 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
手順
1. きゅうりは千切りにする。ミニトマトは半分に切る。
2. 生マロニーは水で洗い、水気を切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱し、水にさらして水気を切る。
3. ボウルに☆を入れて混ぜ、ふんわりラップをし、600Wのレンジで肉に火が通るまで3分加熱してほぐす。
4. 別のボウルに★を入れて混ぜる。
5. 器に生マロニーを盛り、きゅうり、肉みそ、ミニトマトの順に具材をのせ、豆乳スープをかける。
6. 細ねぎ、ラー油をかける。
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
もちもち麺 作り方 在 じゃがいも麺 簡単もちもち 手打ち麺 by food town | レシピ 的美食出口停車場
2019/10/06 - 「✾じゃがいも麺 ✾簡単もちもち♡手打ち麺」の作り方。簡単5分の無水手打ち麺☆半分以上がじゃが芋の"もちもち透き通ったのびにくい麺"冷麺♪ ... ... <看更多>
もちもち麺 作り方 在 【おうちごはん×檜山】「米粉入りもちもち生麺」レシピ ... 的美食出口停車場
【おうちごはん×檜山】「米粉入り もちもち 生麺」レシピ! みなさんこんにちは! 今日は、江差町のイタリア風居酒屋パレスの工藤さんから、檜山管内の ... ... <看更多>
もちもち麺 作り方 在 自家製麺で「極太もちもち麺」作ってみた - YouTube 的美食出口停車場
Comments · 最強中華麺を自宅で作る · ご家庭でお蕎麦を上手に茹でるコツ · お正月の準備【のし餅】今の時代は餅つき機に全てお任せ! · 【レシピ】米粉うどん ... ... <看更多>