昨日適当に作った手羽元ホロホロ出汁煮がとても美味しかったから自分メモ。
本当は照り煮っぽくしようと思ったんだけど。
他のものがお刺身でお醤油漬けたり、一夜干しでマヨネーズつけたいし。ご飯も白米じゃなくて炊き込みにしたいし。
ともろもろバランス考えてやめた。
手羽元を串で少しぶすぶす刺して塩振って。
圧力鍋に水と白だしとネギの青い部分とあとパックのあご出しを投げ込んで手羽元いれて。
圧が上がったら10分くらいかな。隣で卵茹でたりしてたからそのくらいだった気がする。時間も適当でしたが。
こんくらいですごくボロボロなったよ。
火を止めて圧が下がるまで待って。
鍋移し替えて。
そこで味醂、お酒、醤油、きび砂糖、更に白だし。
ここら辺は自分の好みで味整えたかんじ。
蕪とヒラタケいれて落し蓋してグツグツ。
いい感じになったらそのまま火を止めて放置。
暖かいものが温度下がる時にぐっと味が入るから待つ。
半熟卵作って、↑↑↑の液体少しお玉で取り分けて冷ましたあと卵漬け込んで味玉にしたよ。
午前中に作って夜食べたんだけどどちらも味が染み込んでて美味でした。
また作ろっと。
#まかなのゆるーいレシピ
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過561的網紅柴田真希のNIKKEI WOMAN,也在其Youtube影片中提到,毎日食べるごはん。 炊飯器で炊くのが失敗もなくて 楽だけど、時間がない!っていう時は実は鍋で炊いてしまった方が時短で炊き上げることができます。 コツをつかめばおいしい炊き上がり…♪ ・鍋といってもたくさんあります。 どんな鍋がいい? (正直、「蓋」さえあれば、どんな鍋でも炊くことはできます!) ...
「いかめし 圧力鍋 白米」的推薦目錄:
いかめし 圧力鍋 白米 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最讚貼文
The polishing time varies depending on a rice type and a moisture content, and therefore, trials and errors are required.
玄米を食べ出してかれこれもう20年
いやそれ以上の年月を
研究を続けて玄米を食べています。
美味しくなければ
食べ続けることはできませんし
最大限に効果的でなければ
私は続けません。
たくさんの玄米の品種や調理法を研究して今ある調理法と品種が最高のもの
となります。
玄米初心者の方は
もちもちが好きで
玄米玄人になればぱらっとあっさりとしたものを好み出します。
圧力鍋で炊く玄米が好きな人は
精白された食品を取り続けた結果
糖化で身体が傾いた初心者の人となります。
健康のためにだけ食べている人は
未消化で腸壁が傷ついてしまったり
玄米の栄養を吸収できずに
そのほかの大切なビタミンミネラルなども一緒に流してしまっている可能性が高く
美容と健康を実際は得られていない人が大半ですから
時に体調や料理に合わせて
白米であったりパスタであったりお蕎麦であったり。
本当に体内がきれいであれば
臓器がきれいになるので表皮に近い
血液もきれいで肌に艶透明感が出てくるものです。
精神面では大変落ち着き、穏やかで
目先の欲に囚われず
強欲になることもございませんぐらい
精神を安定させてくれるものです。
栄養が足りていない人は
なぜかとてもよく深いもので
精神科医の先生方もある欠乏部分に栄養素が足りていないと結論づけています。
現状に満足できる安定と安心は
食事から。
この穏やかな優しい安定の日々を
多くの方々に知ってもらいたい料理。
それが私の料理でもあります。
お写真は私の自慢の大変美味しい玄米ご飯🍚
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#organic
#グルメ好きな人と繋がりたい
#免疫力アップ
#食べログ
#食べロガー
#organicfood
#玄米菜食
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#写真部
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#分子栄養学
#レシピ撮影
#yogafood
#ヘルシーごはん
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#写真好きな人と繋がりたい
#Japanesecuisine
#野菜たっぷり
#recipes
#instagood
#玄米
#神戸料理教室
#おうちごはん
いかめし 圧力鍋 白米 在 ごはんとおとも Facebook 的最佳貼文
第二回「ごはんで旅をする【冬の陣】〜RiceTrip〜」
1/17(土)17:00〜PRBARにて開催!
はしもとです!
先日レポートにあげました「ごはんで旅をする」
( http://gohantootomo.com/event_ricetrip1/ )
の第二弾を1/17に開催します!
https://www.facebook.com/events/323697411160679/
全国のご当地食材をつかった土鍋ごはんを食べるツアー。
今回も引き続き中部地方をせめます。
今回の県とお米農家さんは、、、
(あいうえお順)
石川県:たけもと農場「特別栽培米コシヒカリ/コシヒカリ」
( http://www.okomelove.com/ )
岐阜県:合同会社まん丸屋「銀の朏(みかづき)/龍の瞳」
( http://www.ginnomikazuki.com/ )
長野県:がんも農場「がんも農場のお米/コシヒカリ」
( http://ganmo-ganmo.blogspot.jp/2014/09/blog-post.html )
です。
前回に引き続き、
素敵なお米農家さん達にめぐまれました。
また、もちろん白米の食べ比べもあります。
前回から引き続き、
象印マホービン株式会社様のご協力で、
1台14万円もする、
「ZOJIRUSHI/圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」NP-WT10”南部鉄器 極め羽釜”」
( http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/npwt/ )
で贅沢にも3県の白米の食べ比べもございます。
今回は前回の超ムダな作業工程をなくしました!
なので、お気軽にいらしてください^^
定員は30名です。
定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、
ご了承くださいませ。
イベント後は、PRBARでおいしいお酒のみましょう!
それが一番のたのしみ(?)に応募くださいませ^^
いかめし 圧力鍋 白米 在 柴田真希のNIKKEI WOMAN Youtube 的精選貼文
毎日食べるごはん。
炊飯器で炊くのが失敗もなくて 楽だけど、時間がない!っていう時は実は鍋で炊いてしまった方が時短で炊き上げることができます。
コツをつかめばおいしい炊き上がり…♪
・鍋といってもたくさんあります。
どんな鍋がいい?
(正直、「蓋」さえあれば、どんな鍋でも炊くことはできます!)
・どうやって炊くの?
失敗しない炊き方って?
・毎日の炊飯を少しでも楽にするには…
わたしの炊飯事情もお伝えします。
【炊飯器より実は早い!鍋ごはんの炊き方」
00:00 はじめに
01:20 炊飯に適した鍋の選び方
03:30 鍋でのごはんの炊き方
06:20 毎日の炊飯を少しでも楽にする方法
09:55 さいごに
こちらの動画は、「となりのカインズさん」のコラムでも
詳しくお伝えしています。
文字ベースの方が読みやすい人はこちらも参考にしてください。
▼
https://magazine.cainz.com/article/4322
===============
【参考URL】
・オフィシャルブログ(https://ameblo.jp/makitchen/)
・note(https://note.com/makitchen)
・わたしらしい働き方を叶える 7Step!柴田真希 無料公式メルマガ(https://watashirashisa.work/mailmagazine)
・栄養士・管理栄養士・フードコーディネーターのための「はじめてのフリーランス」「はじめての会社経営」(https://watashirashisa.work/)
・美穀小町_厳選国産100%雑穀
(https://www.bikokukomachi.com/)
(https://ecsp.tsuku2.jp/viewCatalogStore.php?scd=0000103422&oc=0002)
・働く女性のビジネス力アップWEBスクール*管理栄養士 柴田真希のNIKKEI WOMANショップ (https://tsuku2.jp/e-mish)
・【日経xwoman Terrace】アンバサダー (https://woman.nikkei.com/atcltrc/blog/shibatamaki/)
===============
styling&photograph:Arisa Kikuchi
Edit by:height design
Free BGM:
http://musmus.main.jp/
https://amachamusic.chagasi.com/index.html
#ご飯の炊き方 #鍋ごはん #料理の基本
・おいしい雑穀ごはんの炊き方、白米と雑穀ごはんをひとつの炊飯器で炊く方法
https://youtu.be/pk31T0nqB4w
===============
鍋炊きごはんの炊き方(蓋付き鍋であればOK!)
https://www.youtube.com/watch?v=4Z9iGh61Cz0
絶品!!! 普通の鍋でご飯を炊いてみた!!!
https://www.youtube.com/watch?v=mTuJ6edaqTI
実は簡単だった鍋炊飯。ミニマリスト?米を鍋で炊く方法(ザックリ)
https://www.youtube.com/watch?v=FSvG7bxhszk
【白飯】プロが教えるめちゃくちゃ美味しいごはんの炊き方!自炊初心者必見!【米】【ご飯】【炊飯】【料理】【作り方】【レシピ】【おかず】No.26
https://www.youtube.com/watch?v=iryQkzOoQNU
鍋でご飯を美味しく炊く方法☆簡単、早い、美味しい♪
https://www.youtube.com/watch?v=5m0At7h-4TU
【炊飯器は使わない!】普通の鍋でごはんを美味しく炊くコツ
https://www.youtube.com/watch?v=a79EvSi-W2A
鍋でご飯を炊く
https://www.youtube.com/watch?v=7dZbLe7l4QQ
ご飯を鍋炊きしました~☆【完全ver.】
https://www.youtube.com/watch?v=MNDQtms8FB0
【レビュー的な】ステンレス鍋と土鍋でご飯の炊き比べをしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=FsHCOXyTHVY
大黒窯の大黒ごはん鍋 ~ごはんの炊き方~
https://www.youtube.com/watch?v=jGny8n3iP8Y
【炊飯器を手放しました】ル・クルーゼ「美味しいごはんの炊き方」ココット・ロンド20センチ
https://www.youtube.com/watch?v=ZCWWT_uxL9I
災害時にも役に立つ!鍋でご飯を炊く方法。難しい水加減は必要なし!
https://www.youtube.com/watch?v=7XkbRMAuORk
【土鍋ごはん】7分で分かる!絶対鍋ご飯炊き名人になれる!
https://www.youtube.com/watch?v=eIDn9Rejr7U
鍋でご飯を炊く方法 How to cook rice in a pot
https://www.youtube.com/watch?v=igt0iAp5l84
【栗ごはん】フランス製のガラス鍋で炊いた栗ごはん【だし汁で炊く】
https://www.youtube.com/watch?v=y6e_vzP3O_M
ストウブの鍋でご飯を炊いてみた! #ドリごはん ? #567 #4K #a7iii
https://www.youtube.com/watch?v=XOk0cDoswiM
ココット鍋でつくる丸ごとトマトと鶏肉の鍋ごはん|How to make One Pot Tomato Chicken Rice
https://www.youtube.com/watch?v=mzPugF-ajHQ
【衝撃】真空調理が可能な減圧鍋によってご飯が超進化した件【米】【白飯】【煮物】Vol.111
https://www.youtube.com/watch?v=hwtnOTafOig
「ふっくら美味しいかまど炊き」ステンレス多層鍋ビタクラフトでごはんを炊く方法
https://www.youtube.com/watch?v=842WxJnAUqQ
【歴史解説】実践‼食文化 江戸ごはん① 山くじら鍋 ~江戸の獣肉食と味噌の歴史【 Japanese food culture】【Edo-style cooking】
https://www.youtube.com/watch?v=rXAYs-6FFrA
====================
いかめし 圧力鍋 白米 在 ミロクチューニング Youtube 的精選貼文
なでしこ健康生活の玄米炊飯器は、ボタンひとつで免疫力を高めるモチモチのおいしい発芽玄米・酵素玄米(寝かせ玄米)が炊けるので、忙しい主婦には最適です。さらには、IH炊飯器ではないので電磁波を出さないのも大きな特徴です。
玄米の糖質は白米と変わりませんが、玄米は食物繊維が豊富で血糖値の上昇が緩やかなのでインスリンが多量に分泌されずダイエットに向いています。
玄米食に変えてから10年以上経ちますが、以前はフィスラーの圧力鍋で玄米を炊いていました。この時は浸水に6時間以上かけて、圧力鍋で炊いて、残った分は冷凍保存してと手間でしたが、なでしこ健康生活を使うようになってからお手軽に玄米ごはんが炊けるようになりました。
【購入サイト】
<なでしこ健康生活 玄米炊飯器>
楽天市場で購入すると玄米や雑穀、天然塩が付いてきて、さらにポイントも貯まるのでお得です。
https://a.r10.to/hzR1pc
<雑穀>
https://amzn.to/2xQhSrU
<天然塩>
https://amzn.to/3e2i5c4
【材料】
1) 玄米 4合
2) 雑穀 大さじ6杯
3) 天然塩 3つまみ
4) 水 適量
【炊き方】
A) ボールに玄米を入れて水で3回研ぐ
(可能であれば最初の1回目は蒸留水かミネラルウォーターを使う)
B) A)に雑穀と天然塩を入れる
(天然塩を入れるのはミネラル補給のため)
C) B)に玄米が隠れるくらいまで水を入れる
(可能であれば蒸留水かミネラルウォーターを使う)
D) C)をお玉か泡立て器で優しく混ぜる
E) D)をお釜に移す
F) E)に4合目盛りより上の線まで水を足す
G) F)を炊飯器にセットし「玄米/発芽」を選択→「発芽時間」を選択→「炊飯」ボタンを押す
H) 炊飯完了後にごはんをかき混ぜて、保温しておくと酵素玄米へと変わっていく
(2~5日間保温する)
【GF Locabo(ジーエフロカボ)とは】
小麦粉を使わないグルテンフリーで、低GI・低糖質な体が喜ぶ料理レシピを紹介します。あの世界No.1テニスプレイヤーのジョコビッチ選手もグルテンフリーに変えて世界一を取れるようになりました。
#なでしこ健康生活#免疫力を高める#発芽玄米#酵素玄米#玄米炊飯器#玄米糖質
いかめし 圧力鍋 白米 在 おうち麺TV.のごはん Youtube 的最佳解答
自分を大蛇丸と信じて止まない一般男性が、豚キムチと白米で優勝する動画です。https://youtu.be/eX0y__2dnt8
メインチャンネル『おうち麺TV.』
https://www.youtube.com/channel/UClWCfrjyjNvHrpjHCr2Ub0Q
ツイッター始めました!
https://twitter.com/outimenTV 毎週金曜夕方6時更新してます!
お仕事やその他の連絡はこちらのメールアドレスにお願いします。
outimen@hotmail.com
毎回大体使ってる機材と食材はこれです。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 80D ボディ EOS80D
https://amzn.to/2WgP0UX
オーディオテクニカ ステレオマイクロホン AT9946CM
https://amzn.to/2Z2HN7J
Canon 単焦点広角レンズ EF-S24mm F2.8 STM APS-C対応 EF-S2428STM
https://amzn.to/2JNWNmx
パール金属 ホットクッキング アルミ IH対応 圧力 鍋 6.0L 1升炊 HB-378
https://amzn.to/2JRqymm
春よ恋 / 3kg TOMIZ/cuoca(富澤商店) 北海道産強力粉
https://amzn.to/2Z3CzJg
GABAN クチナシ 100g×2本
https://amzn.to/2WISMpL
蒙古王かんすい 500g
https://amzn.to/2WAJufe
材料は目分です。
にんにく
生姜
豚バラ
ガーリックパウダー
ブラックペッパー
韓国唐辛子
コチュジャン
砂糖
追いコチュジャン
日本酒
かたくり粉
ねぎ
キムチ
味付け調味料
濃口醤油
オイスターソース
ナンプラー
こしょう
ごま油
以上です!
ラー油