今朝投稿した週末作ったお菓子のもう1つ。
抹茶×いちごのコンポート×ピスタチオキャラメル
チーズケーキ🧀🍰
濃厚な抹茶生地のチーズケーキベースの間に、いちごのコンポートをたっぷり挟んで焼き上げました。
ボトムは、ピスタチオのキャラメルを刻んで、無塩バターを絡めて敷き詰めたものを。冷やし固めてボトムにしました。
昨日お友達のお家に持っていったら、好評で嬉しかったな🥰
結構前に
#まかなのゆるーいレシピ
で投稿したチーズケーキのレシピを。
チーズの種類や、今回の抹茶のように色々なフレーバーを混ぜて楽しみながら作ってみてね🥰
チーズケーキのポイントとしては何種類かチーズを混ぜるとわたしは美味しいと思う。
クリームチーズだけで作るのではなくて。
私の定番はクリームチーズ、マスカルポーネ、パルミジャーノを。
サワークリームとか入れてもいいと思う。
セルクル 15センチ
クリームチーズ 200g
カソナード 90〜100g(お好みの甘さで。きび砂糖とか好きな砂糖で🙆🏻👌✨)
卵黄 1個分
全卵 1個分
マスカルポーネ100g
パルミジャーノ15g
レモン果汁 15g~20g(私は酸味強めが好きなのでおおめ)
ふるった薄力粉10g
書いてある順番にフードプロセッサーに入れて混ぜていく。ダマにならないように。
ボトムを敷いた(砕いたクッキーなど)型に上記流してオーブンへ。
170度に余熱したオーブン30分⇒反転して20分。
(ご家庭のオーブンに合わせて時間は調整)
焼き上げたあと粗熱を取ったら冷蔵庫へ。
1晩寝かせて次の日型から外したら完成です。
抹茶の場合は私は半分くらい火を入れたらアルミをかぶせちゃいます。(焼き色はある程度付くのだけどあまりつきすぎないようにしたいので。このpicはカット前に抹茶を仕上げでふりかけてます。)
肝心の抹茶の量が。。。
わーメモするつもりできちんと測ったのに忘れちゃった😭
もうほんとわたしはいつもこう適当だ😭
15〜20グラムだった気がする🥺
その分小麦を少し減らそうかなぁと思ったのだけど、いちごのコンポートが思ったより水分量多かったのでそこまで減らさずに。
でもそれでも切るのが1晩休めても少しやわっこい感じだったかな、いちごの所が柔らかくて。
コンポートの水分量にもよると思うので、そこは好みで加減してみてください。
抹茶のみでフルーツを入れずに上記の分量で焼くのであれば小麦量を調整するのが良いかと。
最初に書いたよう、おのおの好みのもので作ってみて貰えたら嬉しいです🥰
#まかなのゆるーいレシピ #やさいたっぷりおしゃれごはん#まかなごはん
まかなのゆるーいレシピ 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
今日は目と頭がつかれーた日だったので夜は簡単にパスタ。
事務作業の日は座ってるのに、仕込みをする日の何倍も疲れた気になるのはなぜなんだろーか(答えは分かっているのだけど😂)
ご飯が続いていたから麺が食べたかったのよね。
今日のパスタ。。。最高に美味しくできたー😋
しめ鯖と春菊とトマト、九条ネギで。
(またしめ鯖かーいって思わないで😂お兄ちゃんからの贈り物がまだあるのよ🥰)
食べながらちょこちょこ味変出来るように仕上げにお皿の周りに煮詰めたバルサミコを。
あっあと柚皮もたっぷり。
オリーブオイル、ニンニクをフライパンに入れて弱火で火にかけて。
斜め切りにした九条ネギを炒めて。
しめ鯖は麺に絡みやすいように適当にほぐしてフライパンへ。
春菊はザクザクと適当な大きさに切り、茎の部分は細めに切って茎から投入。(茎の下の特に硬い部分以外)
トマトは角切りにして。
春菊の葉の部分、トマトを投入。
白ワインを回し入れ強火でさっと火を入れる。
パスタの麺入れて絡めて。
塩胡椒で味を整えてお皿に盛る。
煮詰めたバルサミコ、パルミジャーノ削って、柚子皮のせて完成。
柚子皮は無くてもいーかも。使いたかったの、冷蔵庫にあるから。
あったらあったで味変わって美味しかったけども。わざわざ買うほどのポイントではないかもです。
しめ鯖やトマトの酸味と春菊の苦味に、少し甘いバルサミコが最高でした😋
自分のための覚え書きメモがてらの
#まかなのゆるーいレシピ
#やさいたっぷりおしゃれごはん
#まかなごはん
まかなのゆるーいレシピ 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最讚貼文
昨日適当に作った手羽元ホロホロ出汁煮がとても美味しかったから自分メモ。
本当は照り煮っぽくしようと思ったんだけど。
他のものがお刺身でお醤油漬けたり、一夜干しでマヨネーズつけたいし。ご飯も白米じゃなくて炊き込みにしたいし。
ともろもろバランス考えてやめた。
手羽元を串で少しぶすぶす刺して塩振って。
圧力鍋に水と白だしとネギの青い部分とあとパックのあご出しを投げ込んで手羽元いれて。
圧が上がったら10分くらいかな。隣で卵茹でたりしてたからそのくらいだった気がする。時間も適当でしたが。
こんくらいですごくボロボロなったよ。
火を止めて圧が下がるまで待って。
鍋移し替えて。
そこで味醂、お酒、醤油、きび砂糖、更に白だし。
ここら辺は自分の好みで味整えたかんじ。
蕪とヒラタケいれて落し蓋してグツグツ。
いい感じになったらそのまま火を止めて放置。
暖かいものが温度下がる時にぐっと味が入るから待つ。
半熟卵作って、↑↑↑の液体少しお玉で取り分けて冷ましたあと卵漬け込んで味玉にしたよ。
午前中に作って夜食べたんだけどどちらも味が染み込んでて美味でした。
また作ろっと。
#まかなのゆるーいレシピ