【北海道→青森】
膝が痛い〜から実は始まったこの北海道旅でした。雨ばかりで山も多くて、さらに夜はお店空いてなくて最初はかなり苦戦してました。
でも、北海道にはありがとうの気持ちでいっぱいです。旅のはじまりの場所がここで良かった!
ごはん美味しいし!景色が綺麗で
夜は寒いけど人が温かい!このコロナ禍でいろいろ言われるのかなと少し思ってましたが1回もそんな事はなかったです。マジで1回も!
約3週間しかいなかったし、走ったとこも
帯広、富良野、札幌、洞爺湖、函館くらいで
まだまだ行けてないとこ沢山あるけど
北海道を少しでも知れて良かった〜😆🍺
そして遊びにいけるお友達も沢山できてほんまに嬉しい!また帰るからその時は4649やで〜
(人力車では帰らへんで笑)
ってことで、いよいよ本州に入りました!
青森市に入って早速、自分を全然知らない人が走ってポカリを渡してきたで!
早速!青森に感謝してます。
しっかり歩いて青森の良いところを案内できるように頑張りますので引き続き熱い応援よろしくお願いしまーす!
それでは、長〜い本州の旅が始まりです。
安全運転行ってきます。
旅23日目 総走行距離 651キロ🏃🏽♂️🏃🏽♂️🏃🏽♂️
#リキシャーズ #ガンプ鈴木 #日本縦断の旅
#北海道 #札幌 #富良野 #函館 #フェリー旅
#青森市 #津軽海峡 #人力車 #浅草
(PCR検査キットを3日〜4日間に1回やってます)
@miles_jpn チャレンジ中 532/1,850マイル
(3000キロ走ればアメリカ行きチケットget)
(リキシャーズのロンTとステッカー販売中です。
まだありますので興味ありましたらプロフのリンクから覗けます)
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 私の実家は農家で、今でも 携帯も繋がらないような山奥。 母の実家は農家ではなく、 嫁いで来て初めて農家の しきたりに触れた母はそれは もう辛い日々 だったらしい。 生まれたばかりの私をおんぶして、 山...
1日で 自転車 で 行ける 距離 在 Facebook 的最佳解答
【鴨頭嘉人が茶道を7年半続けている理由💓】
僕もまさか、こんなに続くとは思っていませんでした。僕が続ける理由は……茶道は、今の僕に必要な「心のあり方」と、「心の磨き方」を教えてくれるんです。
そして、茶道を通して感じることができる、日本の伝統芸能の素晴らしさを、ぜひあなたにも知ってもらいたいです❤️
<目次>
1.「自分では選ばない方」を選ぶ
2.僕に必要なのは「和敬清寂」の心だった
3.茶道から感じる「日本の伝統芸能」
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ6日後スタート‼️】
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
社内コミュニケーション活発な企業が得られる5つのメリットとは?
①生産性の向上
②顧客満足度の向上
③社員満足度の向上
④社員定着率の向上
⑤企業ブランドの向上
これらのメリットを受けられると、「圧倒的な成長スピードで」社内が変わるはずです‼️
コミュニケーションを企業研修として取り入れることで、社内の人間関係がよくなり、さらに一人ひとりのパフォーマンスも高まり、それは会社の業績にも影響します!
社長が、社員が「この会社で、あなたと働けてよかった!」とお互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「自分では選ばない方」を選ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕が、もう7年半学んでいることがあります。
それは、「茶道」です。
そもそも茶道を始めたきっかけは、僕が師と崇めている大久保寛司(おおくぼ かんじ)さんの一言でした。
大久保寛司さんは日本IBMの組織作りをやられていたり、経済産業省の方と一緒に「いい会社ってどんな会社なんだ」という事を調べて回ったり、あとは志の高い経営者と一緒に学んだりされている……そういうすごい方です。
そんな大久保寛司さんが、ある時僕に向かってこう言ってくださったのです。
「鴨頭は、次に学ぶのは書道かお茶だな」
って。
正直言うと、僕はこれを聞いた瞬間
「どっちもやりたくない‼️」
と思いました。(笑)
だって僕は喋るのが大好きなのに、書道や茶道って喋っちゃダメそうじゃないですか‼️
だから、そういう静かなのは嫌だなと思ったんです(≧∇≦)💦
だけど、結局どうしたかと言うと……
茶道を始めることに決めました。
なぜなら、書道の方が取れ高がちょっと高いから。
サイン書いたりとか、もしめちゃくちゃ上手くなったら、個展も開いたりできそうじゃないですか⁉️
でも、茶道はあまりビジネスとかに転用できなそうなイメージがあったので、「あえて」取れ高の低そうな茶道を選んだんです。
人に勧められなければ自分からはやらないことを、どうせやるなら‼️
もっとも自分だったら「選ばなそうな方」を選んだ方が、なんだかメリットが大きそうって思ったんです💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕に必要なのは「和敬清寂」の心だった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうして茶道に触れることになったわけですが、茶道には様々な流派があるのはご存知ですか⁉️
有名な流派が3つあって、表千家、裏千家、武者小路千家というものがあります。
僕の学んでいる流派は「裏千家」です。
そして僕の先生が、本日Voicyで個人スポンサー枠としても名前の出ている川上宗真(かわかみ そうしん)先生なんです。
(川上先生のプロフィールはこちら→)https://chanoyu-bushi.com/profile
女性の先生で、佐賀にある「葉隠の里」というお茶の銘家の方です。
茶道を学ぶメリットはめちゃくちゃあって、この記事では語りきれないのですが……一つだけ。
よく使われるお茶を表す言語として
「和敬清寂(わけいせいじゃく)」
という4文字があります。
「和」=お互いに仲良くすること
「敬」=お互いに敬うこと
「清」=見た目も心の中も清らかにすること
「寂」=いつも落ち着いていること
この4つを身に纏うことを、和敬清寂と言います。
誰を責めることもなく、お互いにリスペクトし合えるような、身も心も清らかで落ち着いた状態。
大久保寛司さんはきっと、僕にこれが必要だとわかっていたんです。
僕は、なんか戦いモードに入りやすいし、すぐに高飛車になるし、心の中でなんかざわざわするし、落ち着きないタイプだったんです。(笑)
だからこそ、
「この和敬清寂を見に纏うと、鴨頭は次のステージに行けるよ」
そういういうメッセージだったんだろうなって思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼茶道から感じる「日本の伝統芸能」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は茶道を東京武士道会という「世界に通用する男性リーダーを育てる」ことを目的とした会の仲間と一緒に学んでいます。
そして川上宗真先生は、特に「心」を大切にされています。
だから「礼儀作法のお茶」とはかなり違っていて、心の修練を中心に行っています。
それがすごく僕には合っていたし、僕の仲間もみんな「もっと影響力を身につけたい」とか「もっともっとリーダーシップを身につけたい」とか、そういうメンバーが集まっているので、学びがより深まります。
ビジネスにも人生にも役に立っています。
僕も学び始めてわかったのが、茶道というのは、単品の学びじゃないんですよね。
茶道の中で、例えば壁には書が掛けてあり、
花が飾られ、
和食が差し出され、
茶器を愛で、
そして着物を着てお茶を頂く。
つまり日本の伝統芸能と呼ばれるもの、それらをすべて集約した「総合芸術」なんです。
ある意味茶道を学ぶことは「日本の伝統芸能全てを感じる」というパッケージになっていたんだ、ということに、茶道を学ぶことで初めて気が付きました。
それから、書道や花道というのは、自分の中にあるものを作品として表現するということです。
だから、向き合うのは「自分」です。
でもね、茶道は違うんですよ。
向き合うのは「お客様」なんです。
いらっしゃる方のことを感じて準備をし、お茶を点てるんです。
掛け軸一つにしても、今日いらっしゃるゲストに何を届けるかを考えるんです。
お点前も、今日の気温や季節に合わせて、お茶の温度や濃さを決めます。
今日いらっしゃる方が初めてのお茶なのか、もう慣れてらっしゃるのか、そういうことも考えています。
つまり「心の矢印を相手に向けて行う」のが茶道の特徴なんです。
なので僕のような講演家だったり、経営者やセールスマンなどの「お客様」がいる方や、
ビジネスや社会貢献に対しての意識が高い人には、実は茶道はぴったりな「心の修練の場」であるということです‼️
もしに興味がある方は、ぜひ東京武士道会の見学会に参加できますので、メッセージください❤️
▼東京武士道会の案内
(※こちら→)https://chanoyu-bushi.com/?fbclid=IwAR1kNvRtJx2TSl7px-dhHl4PYVsfpLhzEKp1FevXEROhYCiFQHBZAZuN2WY
いつも、落ち着きを心に💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#ビジネスの打ち手ばかりを連発していて本当に良いのだろうか⁉️
僕がビジネスの悩みを相談された時に打ち手がすぐに思いつくのは、今まで取り組んできた実験実証のデータが大量にあるからなんです(≧∇≦)💕でも今日、伝えたいのは打ち手がポンポンと出てくる僕ってすごいでしょ❗️ということではないんです🔥決して忘れてはいけない「本質」についてもお伝えします❤️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
1日で 自転車 で 行ける 距離 在 Facebook 的精選貼文
【自分の個性を伸ばして幸せになろう❤️】
皆さんは普段、自分の個性を活かしていますか?
実は、個性に気付くヒントは◯◯なんです(≧∇≦)💓
今日は僕が尊敬するメンターから教えてもらったお話を元に、実体験を解説していきます♪♪
<目次>
1.僕が続けている朝の勉強会
2.工藤直彦さんからの学び
3.【個性(たち)】に気付かないとどうなるか
4.今の僕の【個性(たち)】
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
なぜコミュニケーションの悩みが絶えないのか・・・?
これは、むちゃくちゃシンプルに結論から言うと、
「まだ学んでいないから」です。
小学校、中学校、高校、大学でコミュニケーションを専門的に学んだことがある人ってあんまりいないと思うんです。
だから、まずはコミュニケーションの知識を持っているかどうかが第1段階です。
そう思って、今回「コミュニケーションの学校」を開校することにしました‼‼‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日と25日は会場参加・Zoom参加合わせてそれぞれ30名を超えるお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が最近新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼僕が続けている朝の勉強会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は週に1回、倫理法人会というところで朝の勉強会に出席しています。
もう、この朝の習慣が始まってから10年以上経ちます。
そこでは「心が変わると、人生や人間関係、お仕事も変わる」という、いわゆる心の勉強会をしています❗️
学んだことを現場で実践し、その実践の結果をお互いシェアし合える、そういう実践的な勉強会なんです*\(^o^)/*
昨日は、その倫理法人会の中で僕が最もたくさん教わった倫理のメンターである工藤直彦(くどう なおひこ)さんが講話者としてお話をして下さいました!
工藤さんのお話はいつも勉強になり、そして毎回いい感じにショックを受けてます(笑)❗️
僕の心の中で、
「うわ!それ出来てない!!」
「うわ!!優しさが足りてない!!」
「本当は心の中でイライラしてた〜!表面上は隠していただけだった!!」
っていう気付きが起きるんです(≧∇≦)💓
だから僕は週に1回、心をきれいにするために学びに行っています*\(^o^)/*💕💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼工藤直彦さんからの学び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やっぱり、昨日の工藤さんからの学びは凄かったです‼️
=========
昨日のテーマは、
『尊己及人(そんききゅうじん)= 己を尊び人に及ぼす』
自分を大切に扱えば、それが周りに及ぼす力になるよ、という意味です。
=========
この「自分」から大切にする、という順番も大事ですし、この原理原則から外れるとうまくいかないよ、ということを勉強しました!
でも正直僕は何度もこの言葉を聞いて頭で理解しても……いまだにできていないのです❤️(笑)
そのことに、昨日また改めて気付かせてもらいました!
そしてこのテーマの学び方の中でも、ある一点ついて深掘りをしてお伝えしようと思います‼️
それは己の【個性(たち)】についてです!
個性という漢字を書いて【たち】と読むように、この勉強会では決まっています。
『自分の【個性(たち)】をできるだけ伸ばして、世のため人のために働かす』
これがむちゃくちゃ大事!!️という学びだったんです。
もうこれは元も子もない話なんですけど、この自分の【個性】っていうのは、ある程度、元々持っているものが決まっているんです!
「ある程度」とはどういうことか?
それは、自分はどこから生まれてきたかというと、お父さんとお母さんからですよね。
そのお父さんとお母さんには、そのまたお父さんとお母さんがいて、そして祖先の人たちが持っていたもので自分はできていますよね。
なので、やっぱり向いているものと向いてないものっていうのは「ある程度」受け継がれるものなんです‼️
例えば、お父さんもお母さんもバイオリニストで、世界ツア一をやっている人だったら、やっぱり音感のいい子どもが生まれてくるわけです。
また、両親ともオリンピックのメダリストだったら、やっぱり他の人よりも早く逆上がりができたり、自転車に乗れるようになったり、50m泳げるようになったりする、っていうのは「ある程度」影響があるというお話なんです!
ここで注意した方がいいのは、
「向いてないことをやるのは、意味がありませんか?」と聞く方がいますが、そんなことはないです。
例えば努力する事によって粘り強くなるとか、心が鍛えられたりとか、思考が鍛えられたりするっていうご褒美は来るわけです!!
しかし、向いていないことに取り組んでも、取り組んだことによってそのことで大成(大きく花開きブレイクすること)はないという事なんです。
だから、『自分の中にある【個性(たち)】や価値にちゃんと出会う、そこからは抗わない』
というのはやはり大事ですね(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【個性(たち)】に気付かないとどうなるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これを聞いて僕は、「ああ!なるほど」と思ったんです‼️
実は僕は、学生の時にむちゃくちゃ「自分ってダメな人間だ」と思ってたんですよ。
なぜかというと、僕はずっと野球をやっていたんですが、僕の兄がむちゃくちゃ野球が上手くて、それに比べて自分は「落ちこぼれ」のように感じていたんです。
だけどうちのお父さんとお母さんも運動神経は結構良い方なんですけど、うちの家族とかその祖先の人にオリンピック選手とかプロスポーツ選手はいないんですよね!
だから分からないけど、もしかしたら僕の兄は、そんな中でもむちゃくちゃ努力をして甲子園ベスト4に行ったのかもしれないです!!
でもそれは僕の兄の「本来の、一番の強み」だったかどうかは分からない。
少なくとも僕は違ったということです❗️
僕は中学も高校も野球をしていましたが、練習量はどのレギュラーメンバーよりも多かったと思います!
朝早く行って朝練もするし、練習もいちばん最後までグラウンドにいたし、家に帰ってからも素振りをしてました!!
……でも実際僕は補欠だったんですよ。
どんなに練習量を増やしても、大成はできず大きく花開かなかったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼今の僕の【個性(たち)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも今はどうかというと、『喋ること、話をすること』で大成し、生きているんです‼️
考えてみれば、僕の結婚式の時に僕のお父さんのスピーチを聞いたんですけど、もうむちゃくちゃ神レベルで上手い‼️
そして、僕の兄も講演会とかはやってませんけど、やっぱり喋るの上手いし好きなんです‼️
さらに……うちのお母さんも家庭の中ではしゃべるの上手いんですよ‼️(≧∇≦)
だからたぶん僕の【個性】は、「おしゃべり」だったんです❤️
ここに、僕の【個性】があったということは、後から気付けました‼️
僕が生まれ育った時代は「男は黙っている方がかっこいい」という文化だったので、僕もそう思っちゃってたんです。
なので昔は【個性】を押さえ込んでいたのですが、
ついにマクドナルドを卒業し43歳で講演家になると目指した時に、
自分の【個性】だけに生きて、そこだけを伸ばすって決めたんです🔥(≧∇≦)
そうしてやっと生き生きと、
「人のために自分を働かせることができるようになった‼️」と感じています🔥🔥
自分の【個性】にもうすでに出会っているという感覚のある人は、もう徹底的にそこを伸ばしましょう❣️
そしてまだうまくいってない人は、今取り組んでるものが自分の【個性】じゃないという可能性もあるので、色々やってみるのもいいんじゃないかと思います‼️
というわけで、今日は
『今思い込んでるものではないところに、自分の個性が伸びるポイントがあるかもしれないよ💓』
というお話でした!
皆さんも、自分の【個性】に気付いて幸せになりましょう(≧∇≦)❤️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
現代のビジネスは2つのスタイルがあります❗️❗️
グローバルハイクオリティノーコミュニティ型と、ローカルロークオリティコミュニティ型です*\(^o^)/*
僕たちが戦うには、ローカルロークオリティコミュニティ型のフィールドです❗️
そこで戦うには自分自身が提供するサービスを差別化させることです(≧∇≦)💕
他の人と差別化をするには「自分を〇〇」することが大事なんです💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
1日で 自転車 で 行ける 距離 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
私の実家は農家で、今でも
携帯も繋がらないような山奥。
母の実家は農家ではなく、
嫁いで来て初めて農家の
しきたりに触れた母はそれは
もう辛い日々
だったらしい。
生まれたばかりの私をおんぶして、
山奥で
「バカヤロー!!!!」と
叫ぶのが唯一のストレス
解消だったとかw
私自身が農家で育ったので、
あまり
「農家独特のしきたり」を
変だと思うこともなかったんだけど
(今は首都圏にいるので
「ああ、実家は田舎だった
んだな」と思うことは
たくさんあるけど)
まとめサイトを読んで初めて
「あ、うちって典型的は
濃家だったんだ」
と思ったよ。
たとえば長男教とか。
(長男の兄は高校卒業後
すぐに祖父母が新車
(DQN車w)
を買い与えたけど、
私は自転車ひとつ買って
もらったことない)
あと兄も私も大学に行ったんだけど、
近所で嫌味を言われたり。
「大学に行ったら実家に
帰ってこないのにあそこの
親はバカだ」
とか。
事実兄も私も農業はやってなくて、
それぞれ都市部で仕事してるんだけど
(自分ではそんなに卑屈に
なるような仕事ではないつもり)
でもそれが近所では
「親不孝」で祖父母は肩身が
せまいらしい。
の続き
幸い、両親は
「農業では食っていけないから」
と私たち兄弟の仕事を応援
してくれていて、
祖父母も車を買ったり
いろいろ大切にした長男(兄)
が農家をつがないことに寂しさを覚え
ながらも、
「時代が変わったんだから
しょうがない」
と納得してくれている。
だから、私は農家で
生まれたとはいえ、
恵まれている方なんだと思う。
…と前置きが長くなりましたが。
数年前、私が結婚した。
結婚式はみんなに楽しんで
もらえるようにこうしたい、
体の弱い双方のおじいちゃん
おばあちゃんも来てもらえる
ように新幹線の止まる駅
ビルのホテルにしたい、
ブーケはアレンジメントを
やっている友達の好意に甘えよう、
と自分たちなりにいろいろ
考えていた。
旦那の両親も賛成してくれていて
「お金のことは心配するな。
うちで全部出すから」
とまで
言ってくれた。
式まで1カ月を切り、
着々と準備も進み、あとは
晴れの日を待つばかり。
と突然旦那父から電話。
「結婚式の日取り、場所、
人数も全部変わっちゃうんだってね。
大変だけど応援するから」
「はあ?!」
な私たち。
聞けば、私の母がやはり
ご近所の手前、
呼ばなきゃいけない人も
いるから人数増やせ、
どこそこの家は
バイオリニストを
呼んだらしいからうちも呼ぶ、
ホテルもそんな
駅前じゃなくて一流の…」と
ゴネだし、
それを私にではなく旦那父に
言ったらしい。
旦那父は「そちらでその
ような事情があるなら
しょうがありませんね。
わかりました、
キャンセル料も新しい
式場代もこちらで出します」
と了解してくれたそうで…。
(旦那父はもちろん私たちも
了承済みだと思っていたらしい)
の続き
「待て待て待て待て!!」
と母を説得にかかるも、
「ご近所」に負けなくない一心で母も
「私の言うことを聞きなさい!」
の一点張り。
私も疲れてしまって、
そして母も田舎で張らなきゃ
いけない見栄もある
んだろうと泣く泣く折れた。
あたらしいホテルや
日取りなんかは旦那父が全部
やってくれた。
段取りもお金もぜんぶ
引き受けてくれて、
私は申し訳なくて仕方がなかった。
で、式当日。
あくせくとお世話をして
くれる旦那両親。
引き換え、見栄ばかりで
ご近所親戚連中にでかい顔をし、
浮かれている母。
晴れの日なのに気分が沈み、
引きつった作り笑顔しか
できない私に母のひとこと。
「式が思い通りにならなくて
悲しいんでしょ。
でも式なんてそんなものなのよ。
私もジジババ
(私の父方祖父母のこと)
にあれこれ言われて
悲しかったけど我慢したの。
だから、
あ な た も 我 慢 し
な さ い 」
いや、そこは親として
「私は悲しくて我慢したけど、
あなたは我慢しないで好きな
ようにしなさい」
じゃなのか…と思いながら
何も言えず。
の続き
長くてすみません。
これで終わります。
そしてその数年後。
残念ながら私たちは離婚する
ことになった。
何度も話し合ったが、
離婚を選ぶことになった。
旦那両親は最後まで優しくて、
「体に気を付けてね。
今までありがとう」
とありえないくらい
温かい言葉をくれた。
しかし我が実家。
「出戻りなんで恥ずかしい!!
離婚するならお前は勘当だ!!
二度と帰ってくるな!!」
友達でも離婚しちゃった人が
何人かいて、
でもみんな離婚のごたごたで
疲れた心身を癒すように
実家が温かく迎えてくれてるのに、
私は勘当なんだ…行く場所も
ないのに…
そうか、出戻り娘がいたら
近所でなにを言われるか
分からないのか…。
当時は実家の扱いが悲しくて、
離婚の精神的痛手もあり、
毎日泣きながら生きていたけど、
まとめスレを読んで改めて
いろいろ考えた。
母は農家に嫁いでさんざん
嫌な思いをしたのに、
やっぱり母までも「農家脳」
になっちゃった
んだなあ。
私の知らない、聞いてない
ことでもいろんなことが
あったんだろうなあ。
私はもう農家ではないけど、
一生ついて回る実家は
こういうところなんだなあ。
とか。
長文の上に全然つまらない
ネタで本当に申し訳ない。
ちなみに長男の兄はもうすぐ
40ですが未だ独身です。
長男が独身な理由を聞いてみる。
・膿家的な男尊女卑思考で、
しかもそれを誇りに思っている
・長男自身は先進的な
フェミニストのつもりであるが
「新婚生活は実家でスタートだよ♪」
と全然脳みそが進化していない
・職業や年収や容姿に難
ありで結婚できず、
普通に結婚難民なだけ
・結婚願望がそもそもないだけ
>膿家的な男尊女卑思考で、
しかもそれを誇りに思っている
完全にこれ。
子どもの頃から家では祖父
→父
→兄の順にえらくて、
兄がどんだけ私をいじめても
母は絶対に怒らなかった。
エアガンで撃たれたり、
物を取られたりしても。
私は完全に兄のパシリだったし。
当時は怒らない母に腹がったけど、
今思えば長男だから
怒りたくても怒れなかった
のかも。
そういえば、兄にいじめ
られて泣いてたら、
「うるさい!!」となぜか
私が父に殴られてたなあ(遠い目
そして兄の口癖は「女はバカ」
2ちゃんでもよく
「女はバカだから」という
レスやコピペを見るけど、
いつも兄の声で再生されるくらいw
兄も社会に出てみたら大変な
思いをしてるんじゃないかと
ちょっと同情するけど。
職業年収は世間的にいい方で、
職業名だけを言えば周りから
「紹介して!!」と言われる
けど、大事な友達には絶対
紹介しない。
「モテカワなアタシが高収入
男ゲット(ハアト」
なスイーツがもし
「紹介して」と言ってきたら
紹介しようかな、
と思うけど。
お疲れさま。
あんまり膿っぽくもない
ような気がするけど。
毒親っぽい?
最後兄ちゃん関係ないやん、
書く必要あった?
が書いてるように膿家脳で
独身なのかどうなのかも
判然としてないし。
あんま膿関係なかったかな。
スマン
ほんとだ、兄のこと書い
てなかったや。
昨日一日でまとめサイト読んで、
実家のあんなことやこんなことが
ササササーっと頭を駆け巡って、
「そうか、うちはこれだった
んだ!」って目から鱗で興奮
してしまって。
今までは実家や親のことを
恨んだりしたこともあったけど、
まとめサイトを読んだら、
恨んでた実家や親も
ひょっとしたら農家の
被害者なのかもな、
と思えてきて、少し許せると
いうか同情する気にもなってきたり。
もちろん、現在進行形の家なので、
これから加害者になる恐れもあるし
そう考えると同情ばっかりも
しれられないんだけど。
乙
親が
「好きな大学行ったり好きな
土地で就職結婚すればいい」
なんて言ってても信じちゃ
駄目なんだよね
あなたの場合は子供の結婚で
ボロが出たみたいだけど
私は農家出身で独身で、
都会に出してもらえたけど
なんなら帰ってもいいと思っている
非正規で働いてるから
いつでも帰れるっちゃ帰れる
でもそうすると地元の親戚の、
子供全員都会に送り出した
ような家からの貢ぎ物攻撃が
凄いんだよね
「東京にきたからご飯食べよう」
とか誘いの電話かかってきて
ノコノコ行ってみたらお土産
渡されて、
帰って開けたら10万円出て
くるとかなんなんだよw
「いずれ帰ってくるんだから
病院の送り迎えとか介護とか
してもらうために」
ってことなんだろうと思うけど、
知るかよそんなの
子供夫婦にはいい顔しといて
たかが親戚の私に自分の面倒
みさせようとするとか腹立つわ
親戚の介護?!
私にゃ絶対無理だ…。
うちは長男様が
「俺は長男だから俺が親の
面倒をみるんだ」
と小学生から
言ってたので安心…だけど、
ああそうか、嫁に面倒みさせる気か。
嫁も来ない今となっては…さて…。
(まあ、兄の豪語は昔から
宛てにならないんだけど)
ちなみに私と兄の大学や
就職先は
「ぜんぶ親に従うもの」だったよ。
○○大学○○学部に行って、
そしてどこそこに就職、
と。
私は幸か不幸か○○大学○○
学部に行けるほど成績が
良くなかったので
自然とドロップアウトし
ちゃったけど、
今でも私の仕事は
「俺がさせてやってる」(父・談)
らしい。
私がしたくて決めた仕事な
んだけどね。
ちなみに兄は
「○○大学○○学部○○就職」
も全部言うとおりにしてる。
家追い出されたのは、
逆に幸運だと思って距離おく
ほうがいいよ。
離れりゃ届く膿度も薄まるし。
「膿度」w
いい言葉だww
後出しの方がスレに合ってたね。
選出ミスだわ。
今は親も寂しくなってきたのか
「なんで顔を見せに来ないんだ!」
と勝手なこと言ってきたりするから
帰ろうと思えば帰れなくない
んだけど、
足が向かない。
これ以上、家族のこと嫌いに
なりたくないしね。
膿度薄めますw
かわいそうだけど逃げるしかないな。
多分に兄ちゃんに嫁は来ない。
来ても外国人嫁で、適当に
貯金持ち逃げされるのは確実。
怖いのは、兄ちゃんに嫁の
来てがないと、
親が感づいた時だね。
実家戻ってきて、兄ちゃん&
親の面倒介護しろ、
子供?
男だったら跡取りにして
やってもいい、
女は学がつくと生意気だから、
中卒でこっちに住まわせたらいい。
こんなこと言われる前に
逃げたほうがいい。
家族に同乗してもこれ以上
関わらない方がいいよ。
もう逃げる!関わらない!!
こっちが村八分にされたんだから!!
まとめサイト読むまでは、
なんで私だけ親孝行できない
んだろう(実家的に)
周りの友達は親が好きで
一緒に旅行したりしてるのに
なんで私は親が嫌いで
なんにもしてあげられないんだろう、
親が嫌いなんて最低の娘だ…
と悩んでたんですが、
私だけが悪いという
わけじゃないこと、
そしてこのままいたら今後
どんなことになるのかがよ
ーーーーーーーく分かったよ。
そして、親が嫌いと思う
ことで自分の気持ちも沈んで
たんだけど、
それも「しょうがない」と
思えるようになった。
ほんと