驚きの時短テク!揚げないチキン南蛮のご紹介です!
糀甘酒×下味冷凍で、鶏肉はしっとりやわらかに♪味もしっかりしみこみます。
さらに、タルタルソースは混ぜるだけでとってもお手軽!ジップロック®スクリューロック®に多めに作って保存しておけば、次の日のおかずにも使えますよ♪
[Presented by ジップロック®]
■材料 (2~3人分)
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
・鶏もも肉 2枚
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ2
(A)
・ポン酢 大さじ3
・にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
【揚げないチキン南蛮】
・下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」 全量
・片栗粉 大さじ5
・サラダ油 大さじ3
・水菜 適量
・レモン(輪切り) 適量
(タルタルソース)
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ4
・玉ねぎ(みじん切り) 20g
■調理工程
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
1.鶏肉は1枚を半分に切る。「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」に、鶏肉と糀甘酒を入れ、よくもみ込む。
2. (A)を入れてさらにもみ込んで混ぜる。なるべく平らにして空気を抜き、ジッパーを閉めて冷凍保存する。
【揚げないチキン南蛮】
3.[下準備]下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。
4. 3に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目から入れる。
5. 弱めの中火で、両面を揚げ焼きにする。香ばしい焼き色がついたら取り出し、5分休ませて食べやすい大きさに切る。
6. 「ジップロック®️スクリューロック®️(473ml)」にタルタルソースの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
7. 器に5を盛り、タルタルソースをかける。食べやすい大きさに切った水菜とレモンを添える。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,1枚あたり約3円!と節約にもおすすめなアイラップを使った、下味冷凍レシピをご紹介します♪ 鶏ハム・牛丼・ドライカレー・豚こま生姜焼き・みそマヨチキン の5品は夕飯にもランチにも役立つ簡単レシピですよ! *** ◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら https://b...
「鶏肉 下味冷凍 レモン」的推薦目錄:
- 關於鶏肉 下味冷凍 レモン 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳貼文
- 關於鶏肉 下味冷凍 レモン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於鶏肉 下味冷凍 レモン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於鶏肉 下味冷凍 レモン 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於鶏肉 下味冷凍 レモン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
- 關於鶏肉 下味冷凍 レモン 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
鶏肉 下味冷凍 レモン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
【レモンとパセリのスティックチキン♡香り揚げ】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1075285809.html
⏰調理時間:10min(下味をつける時間を除く)
❄️冷蔵保存:3〜4日
❄️冷凍保存:30日
❄️下味冷凍:30日
鶏むね肉を使った
暑い夏にぴったりの一品。
暑くなると、こってり揚げ物とか
ちょっとキツくなってきますよね...。
そこで、オススメなのが
こちらのパセリレモンチキン♡
下味にレモン汁をたっぷり使い
衣にパセリを混ぜているので
揚げ物なのに、あと味さっぱり。
そして、レモンの酸味と塩気が合わさると
クセになる美味しさ!
まさに、次から次に
手が伸びてしまう...そんな一品。
作り方は、もちろん簡単で
鶏むね肉に下味を揉み込んで衣をまぶし
あとは揚げ焼きするだけ。
パセリがない方やお持ちでない方は
省いても作ってもOKなので
ぜひ、お気軽にお試しくださいね♪
下味冷凍も可能なので
暑い夏に大活躍間違いなしです!
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
【材料:2人分】
鶏むね肉...1枚(300g)
a 酒、レモン汁...各大さじ1
a コンソメ顆粒、しょうゆ...各小さじ2
b 片栗粉...大さじ3
b 乾燥パセリ...小さじ1〜2
b 塩...少々
b 粗挽き黒胡椒...適量
【作り方】
①鶏肉は皮をとってフォークで数カ所穴をあける。横向きにおいて、1cm幅のそぎ切りにし、さらに1cm幅のスティック状に切る。
②ポリ袋に①・【a】を入れてよく揉み込み、10分おく。
③新しいポリ袋に【b】を合わせ、汁気を切った②を入れる。空気を入れて上下にふり、満遍なくまぶす。
④フライパンに深さ1cmの揚げ油を中火で熱し、③を入れる。3分揚げ焼きしたら裏返し、もう片面も1〜2分揚げ焼
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
ちなみに、むね肉といえば
7/10発売になりました新刊に
どどーんと大量のレシピを掲載しております♪
下味冷凍できるものや
お弁当に使えるものもたくさんあるので
機会があれば、ご覧くださいね♪
また、こちらの新刊ですが
Amazonでご予約・ご購入くださった方には
鶏むね肉を使ったシークレットレシピカードが
同封されてくるのですが...
(電子書籍版を除く)
そのカードは、こちらになります。
(ブログに写真あり)
『入ってない!』という方、今一度
本の中をご確認いただけると幸いです。
そして、それでも『入ってない!』という方は
お問い合わせ先をお知らせ致しますので
大変お手数ですが、インスタやツイッターのDM
もしくはLINEにてご連絡くださいませ!
また、こちらの特典カードですが
扶桑社さんに何度も追加で刷っていただき
数を増量していただいたのですが
本当に残りがわずかになりました。
こちら、今現在
Amazonさんにある分で終了となります。
終了の目安としては、本のタイトルの前の
『【Amazon.co.jp 限定】レシピカード付き』
という文字が消えた瞬間となります。
(ブログに写真あり)
ご注文の際は、ご注意くださいませ!
また、ただいま楽天さんが在庫切れ(7/24入荷予定)
書店さんでも完売が相次いでおりますので
お急ぎの方は、Amazonさんでのご購入を
ご検討いただけますと幸いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/4594614337
色々とお手数をおかけして申し訳ございませんが
何卒よろしくお願い致します。
★ブログの最後には
『その他のむね肉レシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#鶏むね肉 #下味冷凍 #冷凍保存 #お弁当 #作り置き #主菜
鶏肉 下味冷凍 レモン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
【タンドリー風マヨチキン】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1075184575.html
⏰調理時間:10min(下味をつける時間を除く)
❄️冷蔵保存:3〜4日
❄️冷凍保存:30日
❄️下味冷凍:30日
暑くなると、スパイシーなものが
食べたくなりますよね♪
ということで今日は
”タンドリーチキン”。
でも、普通のタンドリーチキンでは面白くないので
ヨーグルト不使用で作りました!
ヨーグルトって...
うちあんまり買わないんですよね...。
なので、タンドリーチキン作るためだけに
ヨーグルトを買うのもなんだかなーって。
でも、どうしても
家にあるものだけで作りたいってことで
登場したのが...”マヨネーズ”。
マヨネーズの代わりに
ヨーグルトを使うレシピってたくさんあるし
だったら逆も問題ないだろうってことで。笑
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
鶏肉に下味を揉み込んだら
あとはフライパンで焼くだけ♪
これ下味冷凍も可能だし
焼くときはオイルすら不要なので超楽チン!
しかも、マヨネーズのおかげで
お肉が柔らかジューシー♡
マヨ+ケチャップのオーロラソース効果で
お子様も食べやすい一品です!
こちら、もちろん鶏むね肉で作っても
めっちゃ柔らかく仕上がります!(感動もの♡)
また、マヨネーズが苦手って方は
過去にヨーグルトバージョンの
タンドリーチキンをご紹介しているので
そちらを参考にされてくださいね(*´▽`*)
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
【材料:2人分】
鶏もも肉...1枚(300g) ※鶏むね肉、鶏ささ身でも
a マヨネーズ、ケチャップ...各大さじ2
a カレー粉...小さじ1〜3
a 砂糖、レモン汁...各小さじ1
a 塩、こしょう...少々
a にんにく、しょうが...各チューブ1〜2cm ※省いてもOK
【作り方】
①鶏肉は一口大に切り、ポリ袋に入れて【a】を入れてよく揉み込む。空気を抜いて口を閉じ、30分〜ひと晩おく。(※ここで下味冷凍が可能)
②フライパンに1を漬け汁ごと入れて広げ(できれば皮目を下に!)、中火にかける。4分ほど焼いたら裏返し、もう片面も2〜3分ほど焼く。
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
そして、そしてついに...!
明日、新刊が発売されます...!
もうドキドキが止まらず...
楽しみ〜という気持ちもあり、怖い気持ちもあり...。
どうか、みなさまに
喜んでもらえる1冊になりますように!
本の中身を
パラパラ動画にしているので
もし、お時間があればのぞいてくださいね♪
(ブログに動画あり)
(ページが多すぎてパラパラ...長いです。笑)
もちろん、新刊には
今回のレシピのような下味冷凍や
冷凍できるおかずも掲載♪
冷凍のタイミングや温め直しも明記で
もう迷わない、失敗しない!
他にも代用食材や代用調味料明記!
調理ポイントも満載で
隅から隅まで活用できる1冊!
レシピだけではなく
色々な情報がギュッと詰まっているので
ぜひ、ゆっくり読んでくださいね♪
(レシピ本なんだけど...読んで欲しい!笑)
ちなみに...なのですが...
今Amazonさんでご予約いただくと
シークレットレシピカードがついてくるのですが...
(ブログに写真あり)
こちら、予想を上回る予約数に
残りがわずかになっております。
タイトルの前にある
『【Amazon.co.jp 限定】レシピカード付き』
という文字が消えたら終了となりますので
ご注意くださいませ!
(ブログに写真あり)
また、日頃の感謝を込めて
私からもプレゼントキャンペーンを実施しております!
こちら本日23:59までで
締め切りとさせていただきます。
総数500を超えるご応募
本当に本当にありがとうございます!
(ブログに写真あり)
明日には、皆様のお手元に届きます!
楽しみにしててくださいね♪
https://www.amazon.co.jp/dp/4594614337
★ブログの最後には
『その他の鶏肉レシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#作り置き #下味冷凍 #冷凍保存 #お弁当 #鶏むね肉OK #ヨーグルト不使用 #ポリ袋 #漬けて焼くだけ #ノンオイル #主菜
鶏肉 下味冷凍 レモン 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
1枚あたり約3円!と節約にもおすすめなアイラップを使った、下味冷凍レシピをご紹介します♪
鶏ハム・牛丼・ドライカレー・豚こま生姜焼き・みそマヨチキン
の5品は夕飯にもランチにも役立つ簡単レシピですよ!
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:04 しっとり鶏ハム
3:01 牛丼
5:12 ドライカレー
8:01 豚こましょうが焼き
9:54 みそマヨチキン
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【しっとり鶏ハム】
<材料>
鶏むね肉 1枚(300g)
a. 砂糖 小さじ1杯
a. 塩 小さじ1/4杯
a. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2杯
a. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
<作り方>
1. 鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除きます。鶏肉の両面にフォークで穴を開けます。
2. アイラップに入れて、(a)の調味料を加えて揉み込みます。
3. ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、
口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍し、真空状態にします。
6.鍋や大きめのフライパンに熱湯を沸かします。火を止めて耐熱皿にのせた鶏肉を袋ごと入れてフタをします。
7.1時間程保温して完成です。食べやすき大きさに切って召し上がれ♪
【牛丼】
<材料>
牛こま切れ肉 250g
玉ねぎ1/2個
a. 酒 大さじ2杯
a. 砂糖 大さじ1杯
a. みりん 大さじ1杯
a. しょうゆ 大さじ2杯
<作り方>
1. 玉ねぎは薄切りにします。アイラップに(a)の調味料を入れて混ぜ合わせ、玉ねぎ、牛こま肉を加えて揉み込みます。
2.ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、
口をしっかりとねじります。
3.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
5.レンジ600Wで3分加熱してよく混ぜます。レンジ600Wでさらに3分加熱して完成です。
【ドライカレー】
<材料>
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 100g
ピーマン 1個
a. ケチャップ 大さじ2杯
a. 中濃ソース 大さじ1と1/2杯
a. コンソメ 小さじ1杯
a. カレー粉 大さじ1と1/2杯
a. 塩こしょう 少々
a. 砂糖 小さじ1杯
a.にんにくすりおろし
<作り方>
1. 玉ねぎ、にんじん、ピーマンをみじん切りにします。
2. アイラップに①、合い挽き肉、(a)の調味料を入れてよく揉み込みます。
3. ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
6.レンジ600Wで4分加熱してよく混ぜます。レンジ600Wでさらに4分30秒加熱して完成です。
【豚こま生姜焼き】
<材料>
豚こま切れ肉 250g
玉ねぎ 1/2個
しょうが 15g
a. 酒 大さじ1杯
a. 砂糖 小さじ1杯
a. みりん 大さじ2杯
a. しょうゆ 大さじ2杯
<作り方>
下準備 しょうがは皮をむきます。
1. 玉ねぎは薄切りにします。
2.アイラップに玉ねぎ、豚こま肉、(a) の調味料、すりおろしたしょうがを入れてよく揉み込みます。
.3. ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
6.レンジ600Wで2分加熱してよく混ぜます。レンジ600Wでさらに3分加熱して完成です。
【みそマヨチキン】
<材料>
鶏もも肉 1枚(330g)
a. 合わせみそ 大さじ3杯
a. マヨネーズ 大さじ3
a. 酒 大さじ1杯
a. 砂糖 大さじ1
<作り方>
1. アイラップに(a) の調味料を入れてよく混ぜ合わせます。
2.3cm角程度に切った鶏もも肉を入れて揉み込みます。
3.ボウルの中に水を張り、アイラップごと食材を沈めます。袋の中の空気を押し出すように食材をなでて、口をしっかりとねじります。
4.袋の先を結び、水気をふきとって完成です。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5.袋を開けて耐熱皿にのせます。レンジの解凍モードで解凍します。
6. アルミホイルを敷いた天板にのせてトースターで20分程度焼いて完成です。
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o...
【vol5.豚巻きアスパラ・手羽元大根のさっぱり煮・えびチリ編】
https://youtu.be/KCGt3-3J_fM
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#
#下味冷凍
鶏肉 下味冷凍 レモン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
鶏もも肉を塩麹に漬け込み、冷凍するだけの簡単下味冷凍レシピをご紹介します♪
下味冷凍を使った5品のアレンジレシピは、お弁当にも夕飯にも役立つこと間違いなしです!
週末にまとめて下味冷凍しておけば平日ごはんが楽になりますよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:09 鶏もも肉の塩麹漬け
0:57 アレンジ①ワンパンカオマンガイ風
2:55 アレンジ②レモンしょうゆ焼き
4:03 アレンジ③おろしぽん酢のとり天
5:03 アレンジ④こんにゃくと鶏肉の煮物
6:43 アレンジ⑤チキンラタトゥイユ
***
◆準備する材料◆
・鶏もも肉 250g×5
・塩麹
◆詳しい作り方はこちら◆
【鶏もも肉の塩麹漬け】
<材料>
・鶏もも肉 250g
・塩麹 大さじ2杯
<作り方>
1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除きひと口大に切ります。
2.ジッパー付き保存袋に鶏肉を入れて塩麹を加えて揉み込みます。
平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
3. 冷蔵庫で半日解凍します。
***
◆アレンジレシピはこちら◆
【①ワンパンカオマンガイ風】
<材料>
・鶏もも肉の塩麹漬け 1袋
・米 200cc
・水 220cc
・酒 小さじ2杯
・鶏ガラスープの素 小さじ1杯
・しょうが 20g
・長ねぎの青い部分
・サラダ油 小さじ1杯
・きゅうり
・レモン
・パクチー
たれ
・焼肉のたれ 大さじ1杯
・酢 小さじ1杯
・ナンプラー 小さじ1と1/2杯
・オイスターソース 小さじ1/2杯
・砂糖 小さじ1/2
・長ねぎ 10g
<作り方>
1. 鶏もも肉の塩麹漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.米は洗って30分程度浸水します。水気を切ってザルにあげます。
3.しょうがは皮付きのまま薄切りに、長ねぎの青い部分は潰しておきます。たれに使う長ねぎはみじん切りにします。
4.フライパンにサラダ油を引き中火で熱し米を入れてさっと炒めます。
5.火をとめて鶏もも肉を並べ入れます。酒、鶏ガラスープの素、水を入れ、しょうが、長ねぎをのせます。
6.沸騰するまで強火で加熱します。フタをして弱火で10〜12分加熱して,10分蒸らします。
7.タレの材料を混ぜ合わせます。
8.お好みでパクチー、レモン、きゅうりをトッピングして召し上がれ♪
【②レモンしょうゆ焼き】
<材料>
・鶏もも肉の塩麹漬け 1袋
・レモン果汁 小さじ1杯
・砂糖 小さじ1/2杯
・しょうゆ 小さじ1杯
・片栗粉 大さじ1杯
・サラダ油 小さじ2杯
<作り方>
1. 鶏もも肉の塩麹漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.保存袋に片栗粉を入れて揉み込みます。
3.フライパンにサラダ油を引き中火で熱し鶏肉を並べ入れます。
4.焼き色がついたらひっくり返します。火が通ったら油をふき、砂糖、レモン果汁、しょうゆを加えて炒めて完成です。粗熱が取れたらお弁当に入れるのもオススメです♪
【③おろしぽん酢のとり天】
<材料>
・鶏もも肉の塩麹漬け 1袋
・卵 1個
・小麦粉 50g
・冷水 60cc
・大根おろし
・ポン酢しょうゆ
<作り方>
1. 鶏もも肉の塩麹漬けを冷蔵庫で半日解凍します。
2.ボウルに卵を溶き、小麦を加えて混ぜます。冷水を加えてさらに混ぜます。
3.鶏肉を衣につけます。
4.170℃の油で揚げます。中まで火が通ったら完成です。お好みでおろしぽん酢をつけてめしあがれ♪
【④こんにゃくと鶏肉の煮物】
・鶏もも肉の塩麹漬け 1袋
・こんにゃく 1枚(220g)
・長ねぎ 20g
・水 150cc
・だしの素 小さじ1/2杯
・ごま油 小さじ1杯
・しょうゆ 小さじ1/2杯
・みりん 小さじ1杯
<作り方>
1. こんにゃくはスープンでひと口にちぎり、ボウルに入れます。こんにゃくがかぶるくらいの水を入れ、レンジ600Wで2分加熱します。ザルにあけて水気を切ります。
2.フライパンにごま油、長ねぎを入れて中火で熱し、冷蔵庫で半日解凍した鶏もも肉の塩麹漬けを加えて炒めます。
3.こんにゃくを加えてさらに炒めます。
4.水、だしの素、しょうゆ、みりんを加えて汁気が少なくなるまで煮込んで完成です。
【⑤チキンラタトゥイユ】
<材料>
・鶏もも肉の塩麹漬け 1袋
・なす 1本
・パプリカ(黄)1/2個
・ズッキーニ 1/2本
・カットトマト 1パック
・にんにく 1片
・玉ねぎ 1/4個
・オリーブオイル 小さじ2杯
・砂糖 小さじ1/2杯
<作り方>
1.パプリカは乱切り、ズッキーニ、なすは1cm幅の半月切りにします。
2.フライパンにオリーブオイル、潰したにんにくを入れて弱火で加熱します。香りがしてきたら玉ねぎを加えて炒めます。
3.冷蔵庫で半日解凍した鶏もも肉の塩麹漬けを加えて炒めます。焼き色がついたら野菜を加えてさっと炒めます。
4.カットトマト、砂糖を加えて弱中火で10分煮込みます。お好みで粉チーズ、ドライパセリをかけて召し上がれ♪
***
◆万能下味冷凍シリーズは他にも!◆
【豚こま玉ねぎの甘辛漬け】
https://youtu.be/1kMkq-KeVbU
【鶏むねめんつゆしょうが漬け】
https://youtu.be/sOpzwd7jNFE
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#塩こうじ
鶏肉 下味冷凍 レモン 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
鶏むね肉をめんつゆ、しょうが、ごま油で漬け込んで冷凍するだけ!
簡単下味冷凍レシピをお弁当や夕飯で使える5品にアレンジする方法をご紹介!
週末にまとめて下味冷凍しておけば平日ごはんが楽になりますよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:10 鶏むねめんつゆしょうが漬け
1:15 アレンジ① 大葉チーズ焼き
2:28 アレンジ② ロールパンサンド
3:44 アレンジ③ レンジで親子丼
5:29 アレンジ④ チキン南蛮風
7:12 アレンジ⑤ キムチチーズタッカルビ
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【鶏むねめんつゆしょうが漬け】
<材料>
・鶏むね肉 300g
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
・しょうが 小さじ1杯
・ごま油 小さじ1杯
<作り方>
1. 鶏むね肉は十時に3等分に切り、繊維にそってそぎ切りにします。
2.調味料を入れてもみこみ平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4. 冷蔵庫で半日解凍します。
***
◆アレンジレシピはこちら◆
【①お弁当にも!大葉チーズ焼き】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・大葉 3枚
・粉チーズ
・片栗粉
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。
2.刻んだ大葉、粉チーズ、片栗粉を入れて揉み込みます。
3.サラダ油を引き、中火で熱したフライパンに②を並べ入れます、焼き色がついたらフタをして中火で3分焼いて完成です。
【②朝食に!ロールパンサンド】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・レタス
・ミニトマト
・マヨネーズ
・ロールパン
・黒こしょう 適量
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。
2.アルミホイルを広げ、①をのせます。
3.フライパンに②をのせ、水をアルミホイルが半分浸かる程度の高さまで入れます。中火
で加熱し、沸騰してきたらフタをして15〜20分蒸し焼きにします。
4.粗熱が取れたら取り出します。
5.ロールパンに切り込みを入れてレタス鶏肉、ミニトマトをはさんで黒こしょう、マヨネーズをトッピングして完成です。
【③ランチにおすすめ!レンジで親子丼】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・玉ねぎ 1/4個
・卵 3個
・しょうゆ 小さじ1杯
・めんつゆ 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2杯
・水 大さじ1杯
・ごはん 適量
・小口ねぎ
・刻みのり
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。玉ねぎを薄切りにします。耐熱容器に鶏むね肉、玉ねぎを入れてラップをかけてレンジ600Wで2分30秒加熱します。取り出して軽く混ぜてしょうゆを加えます。再度ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
2. 別のボウルに卵を溶き、めんつゆ、水を加えて混ぜ合わせます。レンジ600Wで1分加熱して取り出します。
3. 軽く混ぜて再度レンジ600Wで20〜30秒加熱して取り出します。最後にレンジ600Wでもう一度20〜30秒加熱して取り出します
4.器にごはん、①、③をのせ、小口ねぎ、刻みのりをトッピングして完成です。
【④がっつり晩御飯!チキン南蛮風】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・小麦粉 適量
・溶き卵 1個
・ポン酢 大さじ2杯
・砂糖 小さじ1杯
・だしの素 小さじ1/2杯
・水 小さじ2杯
・輪切り唐辛子 適量
・サラダ油 適量
タルタルソース
・卵 1個
・a. マヨネーズ 大さじ2杯
・a. レモン果汁 小さじ1/2杯
・a. 塩 少々
・a. こしょう 少々
・a. 玉ねぎ(みじん) 1/4個
<作り方>
1. 鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。小麦粉、溶き卵の順に衣をつけます。
2. フライパンにサラダ油を深さ1〜2cmほど入れて170℃に熱し、①を入れてしっかりと火が通るまで揚げ焼きし、油を切って取り出します。
3.ボウルにぽん酢、砂糖、だしの素、輪切り唐辛子を入れてさっと混ぜ合わせて②を漬け込みます。
4.タルタルソースを作ります。ボウルに卵を割り入れ、数回かき混ぜます。ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱します。フォークで卵をつぶしながら混ぜ(a) の調味料を加えてを混ぜ合わせます。
【ホットプレートで!キムチチーズタッカルビ】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・コチュジャン 大さじ2杯
・キムチ
・キャベツ
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。コチュジャンを加えて揉み込みます。
2.ホットプレートにごま油を引き中火で熱し、キャベツをのせます。キムチ、①をのせてフタをします。途中でかき混ぜながら中火で10分加熱します。
3.鶏肉に火が通ったら具材を端によせて、真ん中にとろけるチーズをのせてフタをします。チーズが溶けたら完成です。
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o...
【vol5.豚巻きアスパラ・手羽元大根のさっぱり煮・えびチリ編】
https://youtu.be/KCGt3-3J_fM
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍