5/22「GREENROOM FESTIVALʼ21」出演決定!
2021年5⽉22⽇(⼟)、23⽇(⽇)に横浜⾚レンガ地区野外特設会場にて
サーフカルチャーをルーツに持つ⽇本最⼤級のカルチャーフェスティバル
「GREENROOM FESTIVALʼ21」が開催されます。
5月22日(土)にCharaの出演が決定しました!
野外フェスでの音楽をぜひお楽しみください。
コロナ対策につきましては、HPなどでご覧ください。
Member
Key. 井上薫
Gt. 名越由貴夫
Ba. 山本連
Dr. 荒田洸(WONK)
Cho. 竹本健一
Cho. 平岡恵子
Sax. 庵原良司
GREENROOM FESTIVALʼ21
【会場】横浜⾚レンガ地区野外特設会場
【⽇程】2021年5⽉22⽇(⼟)、23⽇(⽇)
※Charaの出演は22日となります。
【主催】グリーンルームフェスティバル実⾏委員会
【後援】横浜市⽂化観光局、SPACE SHOWER TV、J-WAVE、TOKYO FM、InterFM、FM ヨコハマ
【オフィシャルサイト】https://greenroom.jp
【SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/greenroomfestival/
Facebook: https://www.facebook.com/GreenroomFestival/
Twitter : https://twitter.com/GreenroomFes
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過1,790的網紅寶船 TAKARABUNE,也在其Youtube影片中提到,コロナ禍以降、家でジーッとYouTubeばかり見てる方!悶々とした気持ちを心の奥にしまってる方!あなたの鬱憤を晴らす日が、ついにきました! 寶船が今年一番気合い入れてるフェスを紹介します!マジで来てほしい!!! ■寶船presents『無礼講2021 』 日程:2021/10/2(土) 会場:大...
野外フェス コロナ 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最佳解答
コロナ禍以降、家でジーッとYouTubeばかり見てる方!悶々とした気持ちを心の奥にしまってる方!あなたの鬱憤を晴らす日が、ついにきました!
寶船が今年一番気合い入れてるフェスを紹介します!マジで来てほしい!!!
■寶船presents『無礼講2021 』
日程:2021/10/2(土)
会場:大手町三井ホール
豪華ゲスト多数出演!様々な枠を飛び越え、クロスオーバーすることで新たな熱狂を生み出す寶船主催のエンタメフェスの開催が決定!
▼詳しくはこちら▼
http://appcheez.com/bureiko2021
―――――
『エトナコミックス』のメインステージの動画はこちら
↳ https://youtu.be/2hsN6mczpTA
前回の動画はこちら
↳ 【圧巻】世界一妖艶な踊りはこちらです。
https://youtu.be/Hbu-qm1vgHs
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。
今回は阿波踊りを、イタリアのシチリアで行われた『エトナコミックス』で踊ってきました!
『エトナコミックス』は、イタリアで三番目に大きなコミックフェスで、およそ8万人もの観客が集まります。
陽気なイメージがあるイタリアの中でも、特に陽気な地域と言えばシチリア。そんなシチリアで行われるこのフェスは、テンションがめちゃくちゃ高くて最高でした!以前、このフェスのメインステージに出た時の動画を投稿しましたが、今回は別の場所で踊った時の映像をご覧いただきます。
このフェスの最大の魅力は、「みんなと仲良くなれる」という点だと思います。良い意味での手作り感がどこか残されていて、アーティストもスタッフも、最終的には肩を組めるくらい心の距離が近くなります。
コンテンツの内容だけでなく、みんなで作り上げていくプロセスが楽しいフェスなんですよね。まるで8万人規模の文化祭のような感じです。
普通こういう数万人規模のフェスになってくると、当然大きな会社が入ってきたり、沢山のお金が回っていく中で、どこかビジネス感が出てくることがほとんどです。
もちろんエトナコミックスも色んな会社やメーカーが絡んではいるんですが、堅苦しい感じは全くなく、みんなフランクなんですよね。その感じが僕らは本当に居心地が良く、いつまでも遊んでいたいと思いました。
元々僕は、高校生の時に文化祭の実行委員長をやっていた経験があるので、普通の人よりみんなでイベントを作り上げる文化祭のような空間に思い入れがあるのかもしれません。
これは今の仕事にも直結する話ですが、イベントで一番大事なのは結果よりもプロセスなんですよね。どういう物語を経て、このイベントに至ったのか。そのストーリーをアーティストもスタッフもお客さんもみんなで共有していると、そのフェスは本当に素晴らしいものになります。
そういう意味で今回のエトナコミックスは、理想的なフェスですね。みんなでストーリーを共有し、人と人の心の距離も近く、尚且つ集客力も数万人規模。こんなバランスのフェスは、世界中探してもなかなか見つかりません。
こういうスタッフとの距離が近いイベントでは、打ち上げでのテンションも最高です!フェス最終日に、関係者のみの打ち上げパーティーに参加させてもらったんですが、みんな踊りまくりでびっくりしました。
日本人の感覚だとイベントの打ち上げって、どこかのレストランで乾杯とかするのかな、って想像してたんですが、イタリア流は全然違いました。クラブを貸し切って、DJが爆音でラテンの音楽を流して、朝まで踊りまくる。これがイタリア流みたいです。
僕らも相当踊り好きな方だと思ってましたが、イタリア人の踊り好き加減には本当にびっくりしました。こんだけ踊りが好きな国であれば、僕らの阿波踊りとの相性はぴったりですね。
また必ずエトナコミックスに出たいです!
(たかし)
※このイベントはコロナ禍以前に行われました。
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
―――――
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #イタリア
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/LbFq9fWkHuM/hqdefault.jpg)
野外フェス コロナ 在 SAYULOG meets JAPAN Youtube 的精選貼文
原住民にルーツをもつミュージシャンが多く出演するTaiwan PASIWALI Festival 2020に初参加!
大自然の中、ピクニック気分で無料で楽しめるフェスの様子をVLOGで!来年はみんなで行こう🥺
⬇︎ CLICK HERE FOR INFO ⬇︎
🗒INDEX🗒
0:00 Opening
0:22 VLOG ~Day Time~
1:57 PASIWALI Live Highlights ~SAYULOG selection~
2:07 戴曉君 Sauljaljui
2:32 桑布伊 Sangpuy
2:58 美秀集團 Amazing Show
3:23 范逸臣 Van Fan
3:49 桑梅絹 Seredau
4:19 家家 JiaJia
4:42 BOXING
5:07 漂流出口 Outlet Drift
5:33 BDC布拉瑞揚舞團 Bulareyaung Dance Company
6:04 楊乃文 Naiwen Yang
6:44 Ending
Taiwan PASIWALI Festival 公式チャンネルで高音質なライブ映像公開中!
👉 https://bit.ly/2R6Eiv2
【よくあるご質問】
Q. 2020年、台湾ではどうやって音楽フェスを実施したの?
A. PASIWALIではコロナ対策のため、参加者および関係スタッフ全員に実名での事前登録申請制度を採用、参加者全員が事前にオンラインで個人情報を登録して当日入場時に確認する措置がなされていました。
マスクの着用、入場時の検温、場内にアルコール消毒液を多数設置するなど、対策がすごい!
コロナが落ち着いた台湾ですが、今でも対策を徹底。
主催側の努力と参加者の協力が素晴らしかったです。(SAYULOGの感想です)
- - - ✂︎ - - - - - - - - - - -
♡ Special Thanks ♡
🎵Taiwan PASIWALI Festival
Website【日本語】 ➫ https://jp.taiwanpasiwalifestival.com/
Instagram ➫ https://www.instagram.com/taiwan.pasiwali/
Facebook ➫ https://www.facebook.com/Taiwan.PASIWALI.Festival/
YouTube ➫ https://www.youtube.com/channel/UCpC_Y28KVfjUzeOW_rKdwUw/featured
🎵Taiwan Beats
🎬https://youtu.be/VDIAld6Yhew
Web Media【日本語】➫ https://ja.taiwanbeats.tw/
Instagram ➫ https://www.instagram.com/taiwan_beats/
Facebook ➫ https://www.facebook.com/taiwanbeats/
Twitter【日本語】➫ https://twitter.com/taiwanbeatsjp
YouTube ➫ https://www.youtube.com/c/TaiwanBeats/featured
Spotify ➫ https://open.spotify.com/user/taiwanbeats
------------------------------------------------------------------------------
☺︎ SAYULOG さゆログ ☺︎
------------------------------------------------------------------------------
Instagram ➫ https://www.instagram.com/sayulog_official/
Facebook ➫ https://www.facebook.com/sayulog/
Twitter ➫ https://twitter.com/sayulog0801
TikTok ➫ @sayulog_official
🇹🇼中文頻道『 櫻花妹SAYULOG 』
https://www.youtube.com/channel/UChZGGdN6poGpR3LW4weZGeA
🇹🇷Türkiye kanal『 SAYULOG TÜRKİYE 』
https://www.youtube.com/channel/UCINLXUkxZCxUpE2Xdrs3XYg
📩 Business Inquiry
➫ 日本語 / 中文 / English / Türkçe OK!
info@sayulog.net
------------------------------------------------------------------------------
✈️ 台湾旅行の事前予習シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2UJx1Vx
🌺 台湾で遊ぼうシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2ItDw8F
🌏 カルチャーショックシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2U8FBc6
📗 外国語シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2OZZPnl
🎹 音楽シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2XoGqUT
- - - ✂︎ - - - - - - - - - - -
『 SAYULOG さゆログ 』
こんにちは!SAYULOGへようこそ!
さゆログは、台湾旅行にいきたい!台湾のことをもっと知りたい!というみなさまに向けて
「台湾をもっと身近に感じていただきたい」という思いをぎゅっと詰め込んだチャンネルです。
移住6年目、台中在住日本人の私「Sayu (さゆ)」がおすすめする
初心者からリピーターに向けた台湾旅行、台湾グルメ、おみやげ情報、
そして、台湾のことをもっと知りたい方向けに
台湾の日常、台湾人も知らないディープなスポットや文化、歴史までわかりやすく発信中!
☺︎ 動画のリクエストはこちら
https://bit.ly/2Yw3RI9
☺︎ Music
http://www.epidemicsound.com
☺︎ Translator
✏️Keita 林嘉慶(Traditional Chinese)
https://www.youtube.com/channel/UCXmo-xmA09XmV37GmdXfBbw/featured
https://www.instagram.com/mr.hayashi_/
https://www.facebook.com/keitaiwan/
✏️Sana(English)
#TaiwanCanPASIWALI #2020PASIWALI #PASIWALI #防疫新生活_一起往東遊 #台湾の音楽 #台湾
Help us caption & translate this video!
https://amara.org/v/C2cHn/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_64uOTyEWfE/hqdefault.jpg)
野外フェス コロナ 在 ボード「コロナビールの野外フェス!」のピン 的美食出口停車場
2015/06/10 - この夏日本で初めてコロナビールの野外イベントが 沖縄で開催されます! ... また同ビーチを会場にした音楽フェスティバル「CORONA SUNSETS MUSIC ... ... <看更多>
野外フェス コロナ 在 【感染拡大】野外フェス会場変更も…コロナの影響各所に 的美食出口停車場
新型 コロナ ウイルス感染拡大が各地で止まりません。 ... 日本最大級の 野外 音楽 フェス 「ロック・イン・ジャパン・ フェスティバル 」。 コロナ 前は、毎年8 ... ... <看更多>