=================================
「I do like」の意味わかりますか?
=================================
先日の記事『「Do」を使った5つの定番フレーズ』では、疑問文以外に「Do」を使った用法をいくつか紹介しましたが、今回は「do」+「動詞」の組み合わせによる用法について触れてみようと思います。動詞を続けて使うのは文法的には間違っているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ネイティブ同士の会話ではよく耳にする用法なので覚えておきましょう!
--------------------------------------------------
「本当に〜」や「確かに〜」のように、事実を強調する
--------------------------------------------------
動詞(原形)の前に“do”を加えることで、言いたいこと(“do”に続く動詞の意味)を強調することができます。「本当に〜だ」「確かに〜した」のように、何かが事実であることを強調するニュアンスが含まれます。例えば、「I like natto.(納豆が好きです)」と友達に言ったが、その友達に「You really like natto?(本当に納豆が好きなの?)」と疑われたとしましょう。その時に「I do like natto.(本当に好きなんです)」と言うのが自然な用い方になります。
--------------------------------------------------
相手の勘違いや思い違いを指摘する
--------------------------------------------------
また、相手の間違った発言を指摘するときにも「do + 動詞」の用法がよく使われます。例えば、ハイキングに行きたいと思っているのに、友達から「You don't want to go hiking tomorrow, right?(明日、ハイキング行きたくないんだよね?)」のように思い違いの質問をされた時に、「I do want to go hiking.(いえ、ハイキング行きたいの!)」と返答するのが自然な流れになります。
✔動詞を強調する意味として「Do + 動詞(原形)」を使うえるのは肯定文の場合のみ。
✔インフォーマルな場とフォーマルな場、両方で使える。
<例文>
Ew! It does smell awful in here. Where is that smell coming from?
(おえっ!本当にひどい匂いがする。一体どこからこの匂いは来ているんだろう?)
Wow! Your English really did improve!
(すごい!英語が本当に上達したじゃんっ!)
He did apologize but she didn't accept his apology.
(彼は確かに誤ったけど、彼女は許しませんでした。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11487
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅トラがごとく! 実況ch,也在其Youtube影片中提到,歴史学者のマリー・マーから「かつて海に沈んだ探検家たちの財宝を発見してほしい」との依頼を受けた。 パシフィスの財宝を見つけたRARダイバーズサービスならばこれぐらい朝飯前!? --------------------------------------------------------------...
「自然な流れ 英語」的推薦目錄:
- 關於自然な流れ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於自然な流れ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於自然な流れ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於自然な流れ 英語 在 トラがごとく! 実況ch Youtube 的精選貼文
- 關於自然な流れ 英語 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的最讚貼文
- 關於自然な流れ 英語 在 Tsuri-Iroha[Fishing Japan] Youtube 的精選貼文
- 關於自然な流れ 英語 在 英語の耳を作る!リスニング訓練 - YouTube 的評價
自然な流れ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
状況毎に変化する「微妙」を表す英語
=================================
あまり美味しくなかったレストランに行った時の「ここ微妙だね」、誘いごとに参加できるかが怪しい時の「ちょっと微妙ですね」、多少違いがあること示す時の「微妙に違う」など、日本語の「微妙」という表現は色々な意味で使われていますが、英語ではそれらの「微妙」を一言で表現できないので、状況に応じた適切な英語の表現をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) I don't know about _____.
→「微妙 / イマイチ」
--------------------------------------------------
直訳すると「〜について分からない」となり、良し悪しをはっきり言わないで多少ごまかした言い方になりますが、レストランの食事があまり美味しくなかったり、お店やホテルの雰囲気またはサービスがイマイチなことを表すなど、どちらかというとネガティブな意味合いが込められた表現になります。
✔「I don't know about」+「That/This」+「微妙に思う事」のパターンで良く使われる。
✔「I'm not sure about _____」も全く同じ意味として使われる表現。
<例文>
I don't know about this restaurant.
(このレストラン微妙だね。)
I don't know about that.
(それちょっと微妙だね。)
I'm not sure about this hotel.
(このホテル、イマイチやな。)
--------------------------------------------------
2) I have mixed feelings about _____.
→「微妙 / なんとも言えない / 甲乙つけがたい」
--------------------------------------------------
この表現は「複雑な心境・気持ち」を意味し、使われる状況は上記1)とほぼ同じですが、「何とも言えない」や「甲乙つけがたい」のように良し悪しの判断がしにくいニュアンスになります。なので、一般的にこのフレーズに続けて理由をはっきり伝えるのが自然な流れになります。
<例文>
I have mixed feelings about this restaurant. The food is great but the service is terrible.
(このレストラン微妙かな。美味しいんだけどサービスが酷いね。)
I have mixed feelings about that.
(それはちょっと微妙だね。)
I have mixed feelings about Tokyo. It's very convenient but it's too crowded.
(東京は何とも言われへんところやな。便利やけどゴチャゴチャし過ぎや。)
--------------------------------------------------
3) Iffy
→「微妙 / 雲行きが怪しい」
--------------------------------------------------
この表現は「未定」「疑わしい」「怪しい」などの意味として、会話で使われる(口語的な)砕けた言い方になります。何かに誘われたが自分の予定がまだ未定であったり、何かしらの問題の状況の行方が怪しいことを示す際に用いられます。
<例文>
I'm a little iffy next weekend.
(来週末はちょっと微妙なところだなー。)
That sounds iffy.
(それはちょっと怪しんちゃう。)
The weather is iffy today.
(今日は雲行きが怪しいね。)
--------------------------------------------------
4) Subtle
→「微妙な / わずかな」
--------------------------------------------------
Subtleは「微妙な」「わずかな」「かすかな」などを意味する形容詞です。わずかな変化や違いがあるものの、その相違点が非常に些細なことを示す場合によく使われる表現です。
<例文>
There's a subtle difference.
(微妙に違います。)
I noticed a subtle change.
(微妙な変化に気づきました。)
There's a subtle difference in nuance.
(微妙なニュアンスの違いあります。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自然な流れ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「I do like」の意味わかりますか?
=================================
先日の記事『「Do」を使った5つの定番フレーズ (https://hapaeikaiwa.com/?p=11459) 』では、疑問文以外に「Do」を使った用法をいくつか紹介しましたが、今回は「do」+「動詞」の組み合わせによる用法について触れてみようと思います。動詞を続けて使うのは文法的には間違っているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ネイティブ同士の会話ではよく耳にする用法なので覚えておきましょう!
--------------------------------------------------
「本当に〜」や「確かに〜」のように、事実を強調する
--------------------------------------------------
動詞(原形)の前に“do”を加えることで、言いたいこと(“do”に続く動詞の意味)を強調することができます。「本当に〜だ」「確かに〜した」のように、何かが事実であることを強調するニュアンスが含まれます。例えば、「I like natto.(納豆が好きです)」と友達に言ったが、その友達に「You really like natto?(本当に納豆が好きなの?)」と疑われたとしましょう。その時に「I do like natto.(本当に好きなんです)」と言うのが自然な用い方になります。
--------------------------------------------------
相手の勘違いや思い違いを指摘する
--------------------------------------------------
また、相手の間違った発言を指摘するときにも「do + 動詞」の用法がよく使われます。例えば、ハイキングに行きたいと思っているのに、友達から「You don't want to go hiking tomorrow, right?(明日、ハイキング行きたくないんだよね?)」のように思い違いの質問をされた時に、「I do want to go hiking.(いえ、ハイキング行きたいの!)」と返答するのが自然な流れになります。
✔動詞を強調する意味として「Do + 動詞(原形)」を使うえるのは肯定文の場合のみ。
✔インフォーマルな場とフォーマルな場、両方で使える。
<例文>
Ew! It does smell awful in here. Where is that smell coming from?
(おえっ!本当にひどい匂いがする。一体どこからこの匂いは来ているんだろう?)
Wow! Your English really did improve!
(すごい!英語が本当に上達したじゃんっ!)
He did apologize but she didn't accept his apology.
(彼は確かに誤ったけど、彼女は許しませんでした。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自然な流れ 英語 在 トラがごとく! 実況ch Youtube 的精選貼文
歴史学者のマリー・マーから「かつて海に沈んだ探検家たちの財宝を発見してほしい」との依頼を受けた。
パシフィスの財宝を見つけたRARダイバーズサービスならばこれぐらい朝飯前!?
-----------------------------------------------------------------------------------------
G.G.なんか役に立つのー? からのしっかりクエスト情報やお宝案内してくれる流れに申し訳ない(笑)
チョウザメやアナゴでも色々ハナシが聞けたし、G.G.見直した。
しかし色々とサルベージしまくっているわけだが、まだ12万ptほどしか貯まっていないとは・・・。
あと90万近く・・・先はまだまだ長い!
ネットで「銅」を検索してみたところ、「銅」は英語でカッパー(copper)で、銅と錫(すず)を混ぜた「青銅」がブロンズ(Bronze)らしい。
ちなみにオリンピックなどで使われる銅メダルは青銅ではなく、銅に少量の銀を混ぜたものらしい。
金メダルはほぼほぼ銀でできたメダルに金でメッキ等をしたものらしい。
銀メダルはだいたい銀らしい。
銀すごいじゃん。 まさにイワシ銀の活躍。
(むりやり海洋探索ゲームに寄せていく自然な流れ)
次回はこちら:https://youtu.be/xxM7OAeK2qU
前回はこちら:https://youtu.be/GkUvZCOQ_oo
再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvAGZ3IzXE_oShrm1awDo75_
『フォーエバーブルー 海の呼び声』はWii用ソフトです。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/wii/r4ej/
-----------------------------------------------------------------------------------------
FOREVER BLUE 海の呼び声
Endless Ocean 2: Adventures of the Deep
(c)2009 Nintendo / ARIKA
自然な流れ 英語 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的最讚貼文
今回は先日カリフォルニア州ロングビーチで開催された日本車旧車集会(Japanese Classic Car Show "JCCS")でスティーブの目に留まった日本車好きなアメリカ人に日本車の魅力についてインタビューしてみました!まずは1967年式のホンダS800。塗装以外は全て純正のオリジナルパーツだそうで、塗装もオリジナルはシルバーだったけど、70年代に白に塗装されてからそのままの状態をキープしているそうです。そしてこのイベントに参加するためにこの車を4時間もかけて運転して来たと言うのは驚きましたね。昔からホンダのファンだそうで、ホンダのバイクやATC90も好きで自然な流れでこの車も購入したそうです。チューニング&修理屋をやっていると言うRX7のオーナーは子供のことから車好きで知り合いのマツダコスモを運転してからロータリーエンジンの虜になってしまったそうです。そして最後は毎年JCCSで見ていたハローキティ仕様のRX8のオーナーにやっと知り合う事ができました!彼女自身は車関連のモデルもやっていて、車のファンとともに大のハローキティファンだと言う事でこの仕様にしたそうです。アメリカ人としてアメリカで日本車に対する情熱や日本車を愛している人がこんなにたくさんいることは嬉しい事ですねっ!
日本車旧車集会ビデオ
https://goo.gl/EhYh87
車好きな人たちへのインタビュー
https://goo.gl/kYNHbu
Amazonストアでスティーブ的グッズ販売中
https://amzn.to/2J1lHyu
スティーブお薦め日本の商品
https://yagiselect.com
?見ておきたい人気動画トップ5?
これぞ!日本人のおもてなし!ネットオークション日本の出品者からの気遣い
https://youtu.be/U8GiJoETCF0
改造車を認めないカーミーティングへ族車フェラーリで息子と乗り込んでみた!
https://youtu.be/ip8u5RmHWqY
日本で見つけた素晴らしい旧車達!東京オートサロンでトップ3を選んでみた!
https://youtu.be/upZpn9gO9Q8
近所の人がランボルギーニを購入!!理由は俺のフェラーリの音⁈
https://youtu.be/gAhSlj4yn_A
伝説の最高速走り屋チーム“ミッドナイト” と一緒に走ってみた‼︎ そして未来へ向けて?
https://youtu.be/P1w5FbbHlUU
日本語版&英語字幕
日本時刻で毎週3〜4回、朝7時に絶賛配信中!
気まぐれでランダムの動画公開もあります!
◆チャンネル登録はこちら◆PLEASE SUBSCRIBE◆
http://www.youtube.com/user/steevie333?sub_confirmation=1
スティーブ的視点 Steve's POV 関連ウェブサイト:
Please visit my sites:
Instagram: http://www.instagram.com/StevesPOV
Twitter: http://www.twitter.com/StevesPOV
Facebook: http://www.facebook.com/StevesPOV
Ebay Store: https://ebay.to/2JjAKTU
StevesPOV Web: http://www.StevesPOV.com
サムズアップT-シャツ好評発売中
https://www.stevespov.com
スティーブの不動産関連インスタグラム
http://www.instagram.com/carsncastles
スティーブ的視点アメリカ不動産関連ウェブサイト
https://www.carsncastles.com
音楽提供: Epidemic Sound
http://www.epidemicsound.com
Steve's POV
スティーブ的視点
#海外の反応 #日本車旧車集会 #日本車好きなアメリカ人 #アメリカの日本車 #スティーブ的視点 #海外の日本車 #旧車 #japaneseclassiccarshow #jccs #thumbsup #stevespov #hondas800 #mazdaRX7 #mazdaRX8
自然な流れ 英語 在 Tsuri-Iroha[Fishing Japan] Youtube 的精選貼文
megwinさんに釣りスギ四平さんと一緒に福岡(博多湾)で釣った太刀魚を食べてもらいました!美味しそうに食べて頂きました…。そして、あまりに興奮して、、、自然な流れで・・・まさかの展開が!
youtubeハッピーアワーに参加してきました!動画に出て頂いた方たちはみなさんYoutuberさんで、色んなアドバイスを頂けました。感謝!
バタバタしながらだったので、なかなかお話しできなかった方たちもいらっしゃいましたが、名刺を頂いた方や、twitterで繋がれた方等、分かる範囲でですが、チャンネルURL貼らせて頂いてます。
当日はYoutubeスタッフの方々及び、福岡大名に店舗を構えられるペルソナオーナー様、本当に有難うございました。そして、お疲れまでした!メグウィンさん!スケジュール大変な中、お会いできて本当にうれしかったです!感謝!
★MEGWINTV:https://www.youtube.com/user/megwin
※爆笑しましたwオススメ→https://www.youtube.com/watch?v=OnB6hQKHe0c&list=PLl2EwARSSde5oRj8-bcgEmVansA_2Gl4F
動画めっちゃかっこいいです・・・
★Staddict Infection →https://www.youtube.com/user/jun4173
※福岡から世界へ!かっこよすぎ…ドバイとかからも注文が来ている方!
★ひいらぎのくと:https://www.youtube.com/watch?v=qve7e_nNiBk
※チャリンコが盗まれて…そして、取り返したww面白い方ですw
是非コラボしたいと考えていますw
★釣りスギ四平→ https://www.youtube.com/user/lyeclepower2
※この会場で再度会う予定が、、、寝坊して欠席!!自作の釣り道具で釣りをされている一風変わった現代版釣り吉三平!?w
★seichannel → https://www.youtube.com/user/seichannel3
※コスメを紹介されているチャンネルです!すみません、コスメ分かりませんが、女性の方必見だと思います!
★koutaso /こうたそ →
https://www.youtube.com/channel/UCiE2MMBE9bQLBvkIlZY5-iA?app=desktop
※何というか年齢のせいか、若くてかっこいいオーラが出ていたのでなかなか話かけれなかったけど、太刀魚美味しく食べてくれたの動画で見て親近感を覚えました!wヘアアレンジ等をされている福岡のYoutuberです。後で知ったけど、UUUMに所属している各上のイケメン3人組だったのね!?びっくりしたw
★かえる旅 → https://www.youtube.com/user/KAERUTABI
※夫婦でいろんなところに行かれている動画です。映像が綺麗!前回もご一緒させて頂いたのを覚えています。映像のクオリティー勉強させてもらいますw
★釣りせんば → https://www.youtube.com/channel/UCdY4xq81BF7txdldE-1xkAw
※前回のYoutubeハッピーアワーをきっかけにちょこちょこコラボしている青山スン君のチャンネルですwギャフ入れ失敗の動画が一番面白い!w
★猫折れ → https://www.youtube.com/user/hirokjhg
※猫の動画が沢山アップされていますw猫好きな方は一度覗いて見て下さいねw
★Nigel Paquin → https://www.youtube.com/channel/UCPfP1zCnyAYrGA3ZIl8inVQ
※会場で知り合って意気投合!?この人、私は好きみたいです。。。
何というか、英語話せませんが、二人で釣りコラボしたいと考えています笑。奥様、通訳をお願いします。。。笑
★yesruican0720 → https://www.youtube.com/user/yesruican1
資生堂をオススメされていた方のチャンネルです!こちらもメイク動画です!前回のハッピーアワーでもご一緒させて頂きました!
★Rachel Jung → https://www.youtube.com/user/MsSaerom/featured
※こちらもコスメ動画の方です。「うん。うん。そんな感じ」と言われていた方です。
★作業用BGMをアップされている方へ、、、すみません><名刺が…
事務所にあると思って聞いてなかったのですが、無かった…
見て頂いているので良かったらコメント欄にお願いします;;
以上分かる限りですが、他のチャンネルもこの機会に是非覗いて見てはいかがでしょうか?w
ご視聴有難うございます!
自然な流れ 英語 在 英語の耳を作る!リスニング訓練 - YouTube 的美食出口停車場
ネイティブのナレーターが話す音声を何度も聞いて、あなたのリスニング力を鍛えましょう!音声は合計で4回 流れ ます。最初は 自然な 速度の音声が2回 ... ... <看更多>