お腹にまつわるアレコレを発信📣【笑いとお腹】
笑うと目が潰れる事は薄々気づいていたけど、確信に変わった。まぁみんなそうか。
では、本日は笑いと健康についてお話ししましょうかね。
【笑いとお腹の関係】
🌸腹部の筋トレ効果
お腹や肋骨周りの呼吸筋が大きく動きます。笑いすぎてお腹が苦しいー!となった経験はありますか?あれはお腹の奥の筋肉、腹横筋や横隔膜、肋間筋など色々な筋肉が一気に働き苦しくなるんです🌱
腹部の引き締めや便秘改善にとても重要な筋肉ですよ👍
🌸自律神経が整う
便秘や下痢が続く場合、自律神経を整えていく事が大切になります。笑う事により交感神経の働きが活発になりその後リラックスでき副交感神経が活発になります。
腸だけでなく頭痛の改善も期待できます💪
🌸ストレス軽減により悪玉菌の減少
腸内に潜む悪玉菌。笑うことにより善玉菌が増えて腸内環境の改善が期待できます。
腸内環境が整うと、便秘・下痢改善はもちろん、免疫力アップや代謝アップにもつながっていきます💪
その他鎮痛作用や脳の活性化など色々ありますよ^_^
笑うって大事ね\(//∇//)\
この写真は何で笑っていたのか全く覚えがないですが、最近は相変わらずジャルジャルのYouTubeで笑っています😂笑
リモートシリーズは何回見ても笑えます!暇な方は、物件探しのやつと面接のやつは見てみてください笑
いっぱい食べて、いっぱい動いて、いっぱい笑う(*'▽'*)
#健康第一
#ヘルスケア
#自律神経を整える
#生理不順改善
#便秘改善
#ダイエット
#腸内環境改善
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過15萬的網紅しゅんしゅんクリニックPチャンネル,也在其Youtube影片中提到,実際にお客さんをSNSで募集して集めて、笑いと健康について話した様子でシュッ! 元々は群馬県の東吾妻町で講演した内容をもとにしています!(サムネイルはその時のです) 画質、手ぶれ等見づらいところが結構あると思うのですが内容的には興味深いと思うので是非ともご覧ください! 🔻<オフィシャルホームページ...
笑いと健康 在 しゅんしゅんクリニックPチャンネル Youtube 的最讚貼文
実際にお客さんをSNSで募集して集めて、笑いと健康について話した様子でシュッ!
元々は群馬県の東吾妻町で講演した内容をもとにしています!(サムネイルはその時のです)
画質、手ぶれ等見づらいところが結構あると思うのですが内容的には興味深いと思うので是非ともご覧ください!
🔻<オフィシャルホームページ>しゅんP診療所
https://shun-p.net
毎週水・日曜20時に更新しまシュッ!
その他も不定期に更新しまshu!
ここでしか話さないしゅんPのトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCrlPRNoFO3-2sb8gPQM6J7Q
🔻友人役の吉本の後輩かつ編集マンのつじPのInstagram
https://www.instagram.com/t.ko.kuso.06/
🔻📕【初書籍】しゅんPの病院あるあるはこちらから!
https://amzn.to/3eJ6ptV
【しゅんPの病院あるある】
医師・看護師・薬剤師・理学療法士・臨床検査技師・管理栄養士・医療事務 etc.. の計170あるあるを詰め込んだ本です。医療従事者は爆笑必至!それ以外の方も医療をグッと身近に感じられる一冊です!全編オールカラーで可愛らしいイラスト付き。
♪医者あるあるの歌【ヘイヘイドクター】
https://www.youtube.com/watch?v=Px5C8...
♪看護師あるあるの歌【ゴーゴーナース】
https://www.youtube.com/watch?v=1o8qh...
♪薬剤師あるあるの歌【イェイイェイ薬剤師】
https://www.youtube.com/watch?v=CnJce...
iTunes、LINEmusic等のサブスクリプションでも発売中!!
▶Twitter
https://twitter.com/fleming_miya
▶Instagram
https://www.instagram.com/shun.miyamoto/
▶チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCbdw...
#医者あるある #笑いと健康 #しゅんP
笑いと健康 在 しゅんしゅんクリニックPチャンネル Youtube 的最佳解答
本日群馬県東吾妻町で人生初の講演会をしました!
緊張して正直うまくできませんでしたが、凄く貴重な敬虔ができたのと、もっとブラッシュアップできそうなイメージが湧きました!
これからは講演会キングになれるように頑張っていきたいと思いまシュッ!
毎週水・日曜20時に更新しまシュッ!
その他も不定期に更新しまshu!
ここでしか話さないしゅんPのトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCrlPRNoFO3-2sb8gPQM6J7Q
🔻友人役の吉本の後輩かつ編集マンのつじPのInstagram
https://www.instagram.com/t.ko.kuso.06/
📕【書籍】たくさんの医療あるあるを収録した病院あるある書籍はこちらから!
https://amzn.to/3eJ6ptV
【しゅんPの病院あるある】
医師・看護師・薬剤師・理学療法士・臨床検査技師・管理栄養士・医療事務 etc.. の計170あるあるを詰め込んだ本です。医療従事者は爆笑必至!それ以外の方も医療をグッと身近に感じられる一冊です!全編オールカラーで可愛らしいイラスト付き。
⭕用語解説⭕
【医者あるある極論シリーズ】
・ナースにブチ切れられるクソドクターVS優しいドクター【逆襲の看護師編】
https://www.youtube.com/watch?v=fyZ4UV0E5Uc&t=2s
・薬剤師さんからの電話にキレるヤバイ医者
https://www.youtube.com/watch?v=cIK3bSlXGJM&t=82s
・スタッフから嫌われるクソドクターVS好かれる良いドクター
https://www.youtube.com/watch?v=WugkidYYRYU&t=15s
・見た目は立派だけど態度悪いドクターvs適当だけど態度良いドクター【エコー編】
https://www.youtube.com/watch?v=VPHQj9ZOUYM&t=13s
・身なりのチャラさと患者さんへの丁寧さ関係ない
https://www.youtube.com/watch?v=NBhzy0QuyO0
・医者の身なりと説明の上手さ関係ない
https://www.youtube.com/watch?v=PQhLQn9834I
【天才ピアニストコラボ ドクター×ナースあるある】
・お土産のセンス良いと評価上がる他【ハートフル❤️編】
https://www.youtube.com/watch?v=ftbjrThapjM
・仮眠中に緊急度の低いことで起こされると腹立つ他【ドクター目線👨⚕️👩⚕️編】
https://www.youtube.com/watch?v=78DuzGBTeSg
・定時頃看護師に血液培養頼んだら嫌な顔される他【ドクター目線👨⚕️👩⚕️編】
https://www.youtube.com/watch?v=8tDZw_7dre0
【医者・医学部あるある】
・自己紹介のとき医学部医学科まで言う
https://www.youtube.com/watch?v=gmkkVlly-yk
・医学部に見えないって言われると嬉しい
https://www.youtube.com/watch?v=zRyZF6XBdKI
・追いコンで後輩にイキる先輩必ず潰れる【3連発】
https://www.youtube.com/watch?v=1SBy14qGZ00&t=3s
・学部聞かれたとき「一応」医学部ですって言う
https://www.youtube.com/watch?v=U8A-JYlh8VY
・東医体の前は髪色カラフルにしがち
https://www.youtube.com/watch?v=37cnIz6e3pQ&t=14s
♪医者あるあるの歌【ヘイヘイドクター】
https://www.youtube.com/watch?v=Px5C8...
♪看護師あるあるの歌【ゴーゴーナース】
https://www.youtube.com/watch?v=1o8qh...
♪薬剤師あるあるの歌【イェイイェイ薬剤師】
https://www.youtube.com/watch?v=CnJce...
iTunes、LINEmusic等のサブスクリプションでも発売中!!
▶Twitter
https://twitter.com/fleming_miya
▶Instagram
https://www.instagram.com/shun.miyamoto/
▶チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCbdw...
#医者あるある #講演会 #しゅんP
笑いと健康 在 ビタチャン Youtube 的最佳貼文
今回のビタちゃんは【美背中メイクトレーナー Maiko】と【総合格闘家 V.V Mei】が考案した
全身をバランス良く動かせる運動【びたトレ体操】をご紹介します!
「V.V Meiが奏でる美しいハーモニー」×「Maiko考案の独創的な振り付け」
とっても簡単な動きばかりなので、年齢関係なく誰でも簡単に、全身をくまなく動かすことができるので、運動不足解消に最適ですよ〜!
テレワークの合間にもオススメです!
【ビタトレ体操】
(1)「全身をゆする運動」 全身
(2)「腕と足を曲げ伸ばす運動」 腕と足の曲げ伸ばし
(3)「腕を開く運動」 胸
(4)「上体をそらす運動」 胸、腰
(5)「体を横に曲げる運動」 体側
(6)「体を前後に曲げる運動」 前後屈
(7)「体をねじる運動」 ねじり
(8)「リズムステップ」 エネルギー放出 全身
(9)「体を回す運動」 腰の回旋
(10)「体を横に曲げる、かけ足運動」 体側
(11)「フリーパートナー」 全身全霊
(12)「顔の運動」 顔ヨガ
(13)「深呼吸の運動」
■どういう思いで作ったか?
・全身をバランス良く動かせる運動をすることで、心も体も健康になって欲しい
・年齢関係なく誰でも簡単に、いつでもどこでもすぐにできる運動を作りたかった
■どういう人にやってもらいたいか?
・子供から大人まで、運動経験があってもなくてもどんな方でもOK
・運動が苦手な人
・運動をする習慣がない人
・楽しく運動したい
・みんなでワイワイやりたい
■ビタトレ体操にはどんな効果があるのか?
・全身をくまなく動かすことができる(顔まで!!)ので、運動不足解消に最適
・楽しく体を動かし、顔までほぐすことで自然と体が軽くなり心も軽くなれる(笑いと健康)
・全身は勿論、表情までも緩んで楽しくなっちゃうかもしれません!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▷ビタ部
【twitter】
https://twitter.com/vitabu4649
【instagaram】
https://instagram.com/vitabu_maimei?igshid=7n27vsu7zsn3
【Facebook】
https://www.facebook.com/vitabumaimei/?modal=admin_todo_tour
▷美背中メイクトレーナー Maiko 【instagram】
https://instagram.com/phaiko.coco?igshid=o5ztflkl50ge
▷総合格闘家 V.V Mei【instagram】
https://instagram.com/v.vmeimma?igshid=1w8dgtbx3fkt6
笑いと健康 在 西条市 - 『笑いと健康~笑いで脳を活性化~』講演会を開催し ... 的美食出口停車場
笑いと健康 ~笑いで脳を活性化~』講演会を開催します! こんにちは、包括支援課の藤岡です。 令和4年度認知症講演会のテーマは「笑顔で予防」。 ... <看更多>
笑いと健康 在 誰にでもできる!笑いの健康法「笑いヨガ」島根県立中央病院 的美食出口停車場
「 笑い ヨガ」は、 笑い の体操とヨガの呼吸法を組み合わせた 健康 体操です。「ハハハハハ」と息を吐きながら体を動かして、健やかな生活をお送りください ... ... <看更多>