【️️これからの会社はパーパスがないと生き残れない。】
あなたは自分の会社の理念を、人に熱く語れますか??
今日は、素晴らしい会社をご紹介します💓
【途上国から世界に通用するブランドを作る】という会社理念を持つ、MOTHERHOUSE(マザーハウス)さんです💕💕
そこで働く方は皆、自分の会社の理念を堂々と、熱く、語ります。
そして、改めて思ったんです。
これからの時代は、やっぱり「パーパス(長期的な目的)」が必要なんです‼️‼️
<目次>
1.パーパスについての深掘り
2.社会問題解決に焦点を当てた企業
3.『MOTHERHOUSE』に集う人達
4.MOTHERHOUSE代表の山口さんの言葉
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校 9月13日にスタートです❤️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
なんと、現時点で【530名】以上の方が申し込んでくださっています💓
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
実は最近講演会やセミナー以外の時間は、ずっとコミュニケーションの学校のコンテンツづくりに取り組んでいるのはここだけの話です💓(笑)
それくらいめちゃめちゃ燃えてるので、ぜひぜひ飛び込んできてください!!
一回限りの開講なので、「コミュニケーションの悩みを解決したい‼❗」という方は、お申し込みください‼️🔥
皆さんと会えるのを、楽しみに待ってますね〜❤️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)
9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼パーパスについての深掘り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は昨日の記事でもお伝えした、『パーパス』の深堀りをしていきたいと思います!
昨日の内容では、『パーパス(長期的な目的)』が大切で、
『長期的な目的に向かって進んでいる会社やチームが強い』という内容でした。
▼昨日の記事「達成したいものがあるなら手段ではなくパーパスの時代だ」
(※こちら→)https://kamogashira.com/voicy20210823/
今やその「長期的な目的ってどういう内容になっているか?」というと【社会問題の解決】なんです。
これはなぜかというと、
社会の中心にいる人たちが 「Z 世代」と「ミレニアル世代」になってきたからです!
ミレニアル世代は今で言うと25歳から40歳ぐらい、
Z世代は6歳から24歳ぐらいで、生まれた時からインターネットとスマートフォンがある世代のことです。
今や、この人たちが世界人口の1/4を占めているんです!
日本は超少子高齢化社会で、この Z 世代が多いという感覚がないので、このパーパスに対する考え方が遅れているんだと思うんです。
しかし、これからは社会問題解決型のパーパスをもった企業にしかもう人は集まらなくなるし、
お客様もそういう企業からしか商品を買わない、という流れは来ているんです‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社会問題解決に焦点を当てた企業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまたまなんですが、
昨日パーパスの話をした後に僕が実体験したことがあるので、お伝えしますね!
うちのカミさんがピアスを無くしたので、池袋の東武デパートでお買い物をしていました。
そして、そのピアスを買おうと入ったお店が、まさにこの「社会問題解決」に焦点を当てた企業さんだったんですよ!!
「E. (イードット)」というブランドだったんですが、
このブランドを運営してる会社、『MOTHERHOUSE』さんが素晴らしい会社でした!!
カミさんは元々知っていたんですが、僕は知らなかったんです。
でもスタッフさんと話してるうちに、
「ちょっとこの会社……なんか全然普通の会社と違う!!」
「いわゆるアパレル小売の中でもちょっと違うな?!」
っていう感じがしたので色々聞いてみたところ、
会社の理念が【途上国から世界に通用するブランドを作る】ということだったんです!
それをスタッフさんが堂々と語れる、誇りに思ってる、そんな会社でした。
そこで色々知りたくなって調べたんですが、この会社は本当に10年以上前から
『社会問題の解決』という理念にまっしぐら!という会社でした!!
バングラデシュ
ネパール
インド
インドネシア
スリランカ
ミャンマー
こちらの6つの生産国の人たちがちゃんと自立して生活できるようにというものを作り、
そしてそれをデザインに起こして製造をちゃんとして、
小売の販売までを一貫してMOTHERHOUSEさんが行うという、そういう会社です。
代表の方は山口絵理子(やまぐち えりこ)さんという女性の方です。
大学時代にバングラデシュを訪れてから、途上国の現実を知って、
「どうやったらこの途上国の人たちと我々がフラットに、ちゃんと生きやすい社会を作れるか??」
ということを考えてスタートしたそうです!!
現地のジュートと呼ばれる麻素材を使ったバックを作り、
最初は一人から始め、今現在300人の社員さんが働くまで大きな会社に育ったそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『MOTHERHOUSE』に集う人達
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみにMOTHERHOUSEさんのホームページがあって、読み応えがかなりあるので、
是非この会社のホームページを後で読んでほしいなと思います!!
(HPはこちら→)https://www.mother-house.jp/
ちょっとだけ中身を抜粋して紹介すると、
社内の内容について副社長の山崎さんのコメントがあるのでご紹介します。
=============
会社の中にはいろんな仲間が働いています。
文化や宗教、人生経験、これまでにいた業態はみんなバラバラです。
でもそもそも目指している理念が、
いろんな国の人たちと一緒に価値を作っていこうという会社なので、ちょうど良いんです。
そして『途上国から世界に通用するブランドをつくる』という理念がありますが、個々の興味関心はそのひとつだけじゃありません。
もちろん途上国に関わる仕事をしたいと考えて入社した人もいますが、
ものづくりに興味があって入社した人もいるし、
会社のコミュニティづくりをやりたいという人もいます❗️
つまりバラバラではあるが「問題意識」、
そして「夢」がMOTHERHOUSEという会社を作っているんです。
なのでうちの会社のスタッフは『ストーリーテラー』と呼ばれています。
MOTHERHOUSEのストーリーを、プロダクトに乗せてお客様に伝えていく役割だからです!
そのためにはちゃんと仕組みが必要なので、
スタッフが工場を訪問できるように、ちゃんと仕組みを作っていたり、
研修プログラムがあったり、
また代表の山口さんが海外にいるところを Skypeで繋いでいろんな想いを伝えてもらったり、
更に、お客様にも私たちの工場に来てもらう仕組みを HIS さんと組んで作っています。
==========
そういう取り組みをしている会社です。
なので、スタッフさんが自ら考えてアクションを起こすことも非常に多い会社のようで、
昇格プレゼンと言って、入社後数ヶ月の店舗経験のスタッフがMOTHERHOUSEで貢献できることや、将来やっていきたい事を皆の前でプレゼンテーションして、
合格するとマネージャーに昇格できる‼️
そんな仕組みもあるそうです❣️
僕らが行ったのは池袋東武店で、
そこの店長の白神綾菜(しらが あやな)さんはこんな風に言ってます。
==========
私は元々、ベナンというアフリカの国に派遣されていたのですが、
内容は現地で赤ちゃんを持つお母さん達への啓蒙活動でした。
その後日本に帰国した時に、
やっぱり途上国と先進国の境界線をつなぐ役割をしたい!!と思ったんです❗️
そこでMOTHERHOUSEが考えている、
『ビジネスという対等な立場で繋いでいく』
という考え方にすごく共感して入社しました‼️
==========
ビジネスって、いいですよね❤️
先進国と発展途上国っていう上下ではなくて、対等に見られるんですよね‼️
すごくいいことだと思います❣️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼MOTHERHOUSE代表の山口さんの言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、MOTHERHOUSE代表の山口絵理子さんのメッセージがまた素晴らしいので、紹介しようと思います❣️
============
私はこのMOTHERHOUSEの代表としていろんなスタッフと仕事をしてきました。
今も一緒に仕事をしてる人もいれば、様々な理由で辞めていった人もいます。
多様な国籍や文化宗教の人たち、本当にいろんな人の出会いがありました。
私はそんなみんなに成長させてもらったと思います。
私の悪い所を指摘してくれたスタッフに、
家族の事情で涙ながらに退社したスタッフに、
プロセスの中で異なる夢を見つけたスタッフに、
そして今MOTHERHOUSEの一員である全スタッフに私が成長させてもらっています。
成長だけではなく、
人と関わることで、これほどまでに人生は濃く、深く、豊かになることも教えてもらいました。
私は海外にいることが多く時には現地で一人ということもありますが、ゼロをイチにする道のりで何度も苦しい、諦めた方がいいかなと思った時に、スタッフの皆の頑張りで乗り越えることができました。
最後に伝えたいことがあります。
一つはその人が人生をMOTHERHOUSEにかけてくれたならば、
経営者としてでなく、「人」として、その人の人生に責任を持ち続けたいと思うこと。
そしてもう一つは、こんな人材が欲しい、
「私が間違っていたらいつだってストレートに指摘をしてくれる」
私はそんな人と働きたい。
================
というメッセージです。
MOTHERHOUSEさん、むちゃくちゃいい会社なので、
是非店舗を訪れたり、ホームページを見てみてください‼️(≧∇≦)💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#鴨頭嘉人の白熱教室🔥 #やっぱりパーパスだ!!
東京カモガシラランドは、どれほど無謀とも思える高い目標を掲げても、どんな困難にぶつかってもいつも強気でしなやかです(≧∇≦)💕その秘訣を大公開しちゃいます(≧∇≦)💕チームで何かを達成するための「パーパス(目的)」の重要性についてお伝えします*\(^o^)/*
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『華僑Jサロンで“負けない戦い方”“面倒くさい事を丁寧にやる”をモットーに、自らを磨く仲間が集結中!11月6日の華僑Jの愛と戦略を体感できる講演会のクラファンの締め切りは残り一週間。さやぼんは華僑Jを応援しています』というさやぼんさんでした❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過12萬的網紅Ellie Ames,也在其Youtube影片中提到,こんにちは!アメリカ、サンディエゴ在住の3児ママのEllieです? 今回の動画は、生後11ヶ月の双子赤ちゃんと3歳児のとある日の夜の様子を撮ってみました? 双子は二卵性になります♫長女は発達の遅れがあり言葉がなかなか出なかったのですが、 セラピーのおかげもあり最近英語も日本語もだんだんと話せるように...
生後11ヶ月 発達の遅れ 在 Facebook 的最讚貼文
【【反省‼️】鴨頭嘉人わかったつもりになってました 】
つい先日、僕は失敗を犯しました!
東京カモガシラランドの社員や僕の講座の生徒に
「これは大事‼️気をつけて‼️」
と常々言っていることを、僕自身が全くできていなかったんです。。。
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
〈5月の予定〉
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
〈6月の予定〉
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります💓〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
直近5/22は現時点で【50名】を超えました🔥
嬉しいです💓ありがとうございます*\(^o^)/*
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 師匠からの教え
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は…
反省を述べようと思います。
実は僕のスピーチの師匠であるニシト アキコさんがVoicyを始められたんです。
ニシトさんは11年前に、僕にスピーチの『基本』を教えてくれた先生であり、話し方の学校を一緒に立ち上げた素晴らしい方なんです。
そんなニシトさんのVoicyは本当に良いチャンネルなので是非、聞いて欲しいです。
(※ニシトアキコさんのVoicyはこちら→)https://voicy.jp/channel/1897
そして、先日の放送で
『ハッとした3つの会話😮 人はずっと◯◯の話をしている』
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1897/155871
という放送がありました。
あまりにもこの放送の内容が素敵だったので、僕は東京カモガシラランドの社員とオンラインサロンメンバーには
「この放送を聴いて!」
と投稿してたんです。
その内容を省略してお伝えすると、例えば…
「今日の洋服素敵ですね!」
って言ってくれた同僚に対して
「洋服がね?」
ってワザと言ったところ…
「はい💓」
と同僚は明るく答えた。
またある時、遅刻してきた人に対して周りのみんなが
「あいつ寝坊したんじゃないの〜」
って疑った際に、ある人は
「何かあったのかな?」
と言った。
またまたある時に、とある人のことを会話しているみんなが
「あいつには無理だよね〜」
と、可能性に蓋をした発言をしてる時に1人だけが
「そうだね。彼にはちょっと道のりが長いかもね」
と言っていた。
つまりこれは《誰かのこと》を言っているのですが、根本はみんな《自分のこと》を話している。
つまり…
「洋服素敵ですね!」
って言われた時に
「洋服がね!」
という嫌味が嫌味に聞こえないのは、素直な人だから。
寝坊した人に対して『疑う』ではなくて『心配している』のは、その人自身が誰も疑ってないから。
「あいつ無理だよね」
って周りの人が言っても
「彼にはちょっと道のりが長いかもね」
っていう人は、可能性を信じてる人だから。
これは全て…
◯自分自身の可能性を信じている
◯自分のことを疑わずに素直に受け入れている
◯他人とは違うモノの見方や発言になってる
という、非常に哲学的で深い話でだったのです。
だからこそ僕は
「これ、とっても首がもげるほど頷いたよ!」
って仲間にシェアしたんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕の反省
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でもね…
僕は全然できていなかったんです。
ニシトさんのVoicyを聞いて、ただ《わかったつもり》になっていただけだと気付かされたんです。
これは昨日の話です。
僕は7年以上、男性リーダーだけが参加できる『東京武士道会』という裏千家のお茶会をやっています。
昨日は特別に、靖国神社屋外の千鳥ヶ淵戦没者墓苑という会場でお茶会を開催したんです♪
そして僕たちがお茶を立てていた時に、千鳥ヶ淵戦没者墓苑の管理者の方が近づいてきたんです。
杖をついた、60代くらいの男性です。
「どちらの団体の方ですか?」
その男性が近づいてきて、僕たちに声をかけてきました。
「いや、団体じゃなくて個人的にやってます!」
と答える僕。
これは決して嘘ではありません。
だって団体として予約してるって訳ではなくて、『個人的にこの会場でやりたい!』と考えて開催してわけですから。
でも…
実はその時、僕たちの心の中は『恐れ』と『不安』でいっぱいだったんです。
《怒られる》と思ったんです。
「どちらの団体ですか?」
と、管理者の男性が聞いてきたときに
「予約もしてないし、勝手にやってるんじゃないか!」
と思われたような気もしたし、お茶を飲んでいたのでマスクしてないから怒られるのではないかとも思ったんです。
もっというと、戦没者墓苑だったので団体によっては『入ってはいけない!』と言われるんじゃないかと考えました。
もちろん冷静に考えたらそんなことは有り得ないのですが、少なくともその時の僕は心中『恐れ』と『不安』でいっぱいでした。
結果的に
「いえ、団体ではありません」
と伝えると、男性は
「そうですか」
と言って、お花を整理整頓しに行かれました。
数時間後、同じ男性がもう1回僕たちに近づいてきました。
そして、僕達がお茶を立てている場所の近くに貼ってあった写真を指さしながら僕に声をかけてきて
「さっきは声をかけてしまって驚かせてごめんなさい」
「この団体の方かと思って、ついついどちらの団体ですか?って聞いてしまいました」
と言われたんです。
つまりその管理者さんは、《普段お世話になってるお茶の団体かどうか》を確認するために
「どちらの団体ですか?」
と聞いてきたのに、僕は『恐れ』と『不安』でいっぱいだったので管理者さんの質問に真っ正面から答えずに
「いやいや!どちらの団体でもなく、個人的に行ってるんです!」
と、否定的に捉えてしまったということです。
要は相手の質問を《取り違えてしまった》ということなんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭嘉人の気付き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニシトさんのVoicyを聴いていた僕は
◯自分の事を疑わずに受け入れれば素直に反応できる
◯相手の可能性に蓋をしないためには、自分自身の可能性に蓋をしないようにする
と、自分の心根がそのまま誰かへの発言につながるし、『注意しないと!』と思っていたにも関わらず、今回勝手に『恐れ』と『不安』を自分の中で持ってしまった。
だからこそ、相手の質問に素直に答えられずに誤魔化そうとしてしまったのです。
つまり今回は《全然学べていない鴨頭嘉人に気付いた》という大反省の回です。
僕も人間なので、そんなに完璧ではありません。
一冊の本を読んでも、セミナーを聞いても、Voicyを聞いても…
聞いた時や読んだ時には『なるほど!』と思っても中々、実際には現場で実践できないということが多々あります。
なので、
◯そんな自分自身にも許しを与えよう
◯自分自身と相手の事を疑うのをやめよう
◯相手の話をそのまま聴けるようになろう
と改めて反省し、前向きに取り組んでいこうと誓った出来事でした*\(^o^)/*
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
生後11ヶ月 発達の遅れ 在 藤岡麻美 Mami Fujioka Facebook 的最佳解答
昨夜は深夜3:00過ぎまで、CMの衣装合わせでした。
異例のケースです😳
その分、良い作品が撮れますように…
さて、
今回は私がこれまで見て来た台湾の文化をご紹介したいと思います。
台湾移住をお考えの方がいらっしゃいましたら、是非ご覧になってみてください。
◎日本人の私から見た台湾文化◎
・優しい人が多い。
バスや電車では誰もがすぐにお年寄りに席を譲る。
市場でお買い物すると、サービスで何かをくれたり、おまけしてくれる。
レストランでも、常連になると、色々なお料理が無料でサービスされる。
・非常に大らか。
・遅れても『慢慢來(慌てないでね、ゆっくり来てね)』。遅刻をしてもお互いあまり気にしない。
・ミスをしても、笑えば空気はふんわり。
・物事の変更がギリギリまであり、柔軟な姿勢で対応する。物事、ルールに固執しない。
・寒い日に、ダウンジャケットに短パン、ビーチサンダルというスタイルの人があちこちにいる。
・仕事中でも堂々とSNSをやっている。
・バスの運転手がヘッドセットマイク越しにゲップすることもしばしば。お店でも、道端でも、男性は人目を気にせず、音を立ててゲップやオナラをする人が多い。
・整形手術を受けた後に、顔にテープなどを貼ったままの状態で、顔や目が腫れた女性が平気で街を歩いている事がある。
・カーテンを閉めず、家の中が丸見えの状態でも気にしない。暑い日には、Tシャツをまくり上げ、お腹を出しているおじさんをあちこちで見かける。
・雨の日でも、洗濯物は外に干しっぱなし。
・『ご飯食べた?』は、ただの挨拶。
『儲かってまっか』と一緒?
・排気ガスと強い日差しを避けるために、マスクをする人が多い。
・台風が近づくだけで、学校も仕事もお休み。日曜日に台風が来た場合、月曜日が振替休日となった事がある。選挙の前になると、票獲得のために祝日が増える。
・24:00近くになっても、親は子連れで公園や夜市に行く。
・夜公園にたむろしているのは、通常お年寄り。
・タクシーの料金が安く生活が厳しいせいか、運転手はわざと遠回りをしたり、少しでも停車するのを遅らせたりして、メーターを稼ごうとする人が多いので、注意が必要。
また、バスの運転手は基本的に運転が荒く、つり革や棒につかまっていても乗客は吹き飛ばされそうになる。下車している最中にバスが発進する事もあるので、注意が必要。
・公共交通機関の利用中、携帯電話での通話は許可されていて、大きな声で電話をしていても、誰も気にしない。逆に、バスやMRTの中での飲食は禁止。
日本のルールと逆ですが、日本より台湾のルールの方が合理的と感じる。
・レストランでの食べ残しは何でもお持ち帰りするのが普通。汁物のテイクアウトは、透明のビニール袋に入れられ、まるで金魚すくい状態。
・レストランで、残ったお肉の骨をお皿ではなく、直接テーブルの上に置く。
・高級レストランでも、Tシャツにジーパンの人が多い。ドレスコードがあってもあまり気にしない。
・お酒の持ち込みが普通。
高級ホテル、ミシュラン星付きレベルのお店であっても、お酒の持ち込みをする。高級ホテルのBARであっても、持ち込み費用は高くても1,000元(日本円で約3500円)程度。
・BAR文化は発達している。手に入りにくいウィスキーが豊富。マッカランの消費量は台湾が世界一と聞いた事がある。
・結婚するまで、実家暮らしは当たり前。
初任給が3万元弱(日本円で11万円弱)。なので、一人暮らしは金銭的に厳しいため、実家暮らし、もしくは結婚後も共働きがほとんど。みな共働きなので、3食外食の方が多い。外食の方が自分で作るよりも安くて早いので、実家暮らしを除き、基本外食。朝はお粥等を提供する朝食屋。夕食は屋台や夜市を利用すれば、一食、200円以内にすませる事ができる。
・子供が成人しても、母親の意見は絶対。父親より母親の方が強い。
・日本に憧れる若者は多い。特にアニメ文化が浸透していて、アニメを観て、日本語を学ぶ人が多い。
・日本人の植民地だった事を感謝する老人が多い。
・日本人に親切。世界一の親日家と思われる。
台湾はアメリカの人口10分の1、平均所得3分の1。にも関わらず、東日本大震災の時、台湾はアメリカを抑えて、世界で一番多くの義援金を出してくれた。
興味があるのか、心が熱いせいなのか、見知らぬ人から根掘り葉掘り質問されることが多い。
・2ヶ国語以上話せる人が多い。
中国語は音の数が多く、外国語であっても、中国語と同じ音が多く、台湾人にとっては他言語であっても聞き取りが簡単。従って、英語の発音もネイティヴみたいな人が多い。逆に日本人はどうして英語の発音が下手なのと聞かれる。
・夏場、店内や公共交通機関では、エアコンが異常に効いている。でも、冷えたお水は身体が冷えるからと、飲まない。
・至る所に大きくて茶色いゴキブリがいる。
・トイレットペーパーを流せないトイレがまだある。水道管が細く、詰まってしまう。便器の横になぜいつも、トイレペッパーがたくさんあるのか不思議に思う日本人が多いが、それは使用済みのティッシュ。
また、日本のウォシュレットを取り付けても、便器と便座の形が、しっかり合っていない。トイレットペーパーの設置場所が後ろ過ぎたり、洗面所の蛇口が引っ込み過ぎていて、手を横にしないと洗えない等、使い勝手を考えない設計もしばしば見られる。
・エアコンは、ホテルであっても基本冷房しか付いていない。以前は冬でも暖かかったが、地球の異常気象の影響で、冬が寒くなった。湿度が高いので、冬場はまるで、水の中にいるような感じで身体の芯から冷える。
・レシートは政府指定の機械と用紙を使わなければならず、レシートに宝くじが付いている。
売買が成立した場合は必ず、統一番号(マイナンバーのようなもの)が入ったレシートをお客に渡さなければならない。この制度導入後、宝くじ欲しさにみんなレシートを要求するようになったので、宝くじを払ってもお釣りが来るほど、税収が大幅にアップした。
----------------------------------
日本人の感覚からすると驚く内容もあったかもしれませんが、率直に書かせていただきました!
本気で移住を考えている方のために、次回は不動産情報を掲載したいと思います。
お楽しみに〜💁🏻
#台湾文化
#台湾
#taiwan
#台湾あるある
#愛文芒果
#藤岡麻美
生後11ヶ月 発達の遅れ 在 Ellie Ames Youtube 的最佳貼文
こんにちは!アメリカ、サンディエゴ在住の3児ママのEllieです?
今回の動画は、生後11ヶ月の双子赤ちゃんと3歳児のとある日の夜の様子を撮ってみました?
双子は二卵性になります♫長女は発達の遅れがあり言葉がなかなか出なかったのですが、
セラピーのおかげもあり最近英語も日本語もだんだんと話せるようになってきました!
近況報告や子供達との日々の様子などはインスタグラムの方でさせて頂いています!
ぜひフォローよろしくお願いします♡
↓↓
———————————————————————
♡Instagram: @ellieames
https://www.instagram.com/ellieames/?hl=en
———————————————————————
♡Amazon Page: https://www.amazon.com/shop/ellieames
♡英語オンリーのファミリービログチャンネル
→ https://www.youtube.com/channel/UCjG9L2r1qJ7kuU7AgNDuwRw?view_as=subscriber
ビログや夫婦動画などをアップしていく予定ですので、
英語がわかる方、英語を勉強されている方はぜひチャンネル登録をしていただけると嬉しいです❤️
*尚、コメントは承認制とさせて頂きます。ご理解いただけますようお願いします*
今回の動画も気に入っていただけたらぜひ”いいね”と
よかったらぜひチャネル登録お願いします❤️
♡双子出産VLOG♡
https://youtu.be/z6IP9rRK_3M
♡新居1階のルームツアー♡
https://youtu.be/O-rowlwp8uQ
♡妊娠のご報告♡
https://www.youtube.com/watch?v=fuUEZIpBbXc
♡性別発表パーティー♡
https://www.youtube.com/watch?v=7VZk9tQBWQk
☆新居の空のルームツアー☆↓
https://www.youtube.com/watch?v=8u4CbvNu7C8&t=3s
▷無痛分娩の体験談↓
https://youtu.be/ZOudmOggQR4
▷長女の出産ストーリー↓
https://youtu.be/NbDLGLT12UI
▷出産から満1歳までの成長記録↓
https://www.youtube.com/watch?v=_nuTWIcsT_k&t=1s
————————————————————————
ご覧くださってありがとうございます♡
Thank you so much for watching!
いいねやコメントいただけたら嬉しいです☺️
Please put thumbs-up and feel free to leave comments below.
子育てについて、子ども用品やお気に入り、アメリカ生活、国際結婚についてなどなど
ママライフスタイル動画を週3回のペースでアップしていくので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!
Please subscribe my channel if you like it.
Love, Ellie
↓お仕事や企画のご依頼は↓
Email: ellieames0@gmail.com (For business inquiries only)
———————————————————————
#とある夜#3児ママ#アメリカ生活#赤ちゃん#双子赤ちゃん#新米ママ#専業主婦#育児#ママライフ#海外生活#留学経験#ママチャンネル#国際カップル#国際結婚#アメリカ留学#ショッピング
■音楽提供■
Production Music by http://www.epidemicsound.com
生後11ヶ月 発達の遅れ 在 【11ヶ月検診】検診に行ったら、成長が遅いって言われた…の巻 的美食出口停車場
Transcript · 【 生後 9,10 ヶ月 の乳児健診】小児科医からみたポイント! · 【 発達 障害?】 · 【 生後 9〜10 ヶ月 】赤ちゃん丸わかり前編☆専門医ママが赤ちゃんの ... ... <看更多>