糖質制限ダイエットのひとつ、「ケトジェニックダイエット」。 飽食の時代に生きるわたしたちは、どうしても糖質をとりすぎてしまうという問題に直面しています。 そんな時、ゆる糖質制限であれば、健康になり、かつダイエット効果も即効性が高いのでは…? そんな理由からケトジェニックダイエットはとても注目されています。 その一方で、糖質を制限すると、腸内細菌のエサも不足してしまうという心配も… 今回は、「ケトジェニックダイエット」をすると腸内環境はどうなるのか、科学的論文を確認しながらまとめてみたいと思います。 ※http://xn--stand-273d1gai4n2fw259a1vxbeozi1wgr33b.fm/「聴くだけ腸活ラジオ」内での話題を元に原稿にしています。 音声で聞きたい方はコチラ> ケトジェニックダイエットとは? ケトジェニックダイエットとは、体を「ケトーシス状態」にすることを重視したダイエット法のことです。 ヒトの体は、食べものから得られる糖類を分解して作るブドウ糖(グルコース)を主なエネルギー源にしています。 しかし糖質制限をして糖類があまり供給されなくなると、ヒトの体は予め予備として蓄積されている脂肪を分解して「ケトン体」という物質を作ります。 この「ケトン体」をエネルギー源にしている状態のことを「ケトーシス状態」と言います。 ケトーシス状態 =糖質から作られるブドウ糖(グルコース)が作れなくなった時に、体に蓄積された脂肪を分解してケトン体をエネルギー源にしている状態 ケトーシス状態は、糖類が十分に供給されている時にはなりません。 結果的に糖質を多少は制限することになるので、糖質制限ダイエットのひとつだと言われています。 ただ、炭水化物を全く採らないダイエット法ではありませんし、炭水化物をとるかとらないかに焦点を合わせたダイエット法とも少し違います。 もともと持っている脂肪をエネルギーにしていこう! これがケトジェニックダイエットの基本的な考え方です。 ケトーシス状態を作る食事「ケトン食」 ケトーシス状態を作る食事のことを「ケトン食」と言います。 「ケトン食」は、食事療法のひとつとして医療現場でも使われています。 有名なのは、てんかんという病気がケトン食によって緩和するという事実です。 2008年にイギリスで行われた研究(※1)によると、抗てんかん薬で改善しなかったてんかんの患者さん145人に3か月間ケトン食を食べてもらったら、90%以上の発作が減少した方が7%、50%以上の発作が減少した方が38%もいたという研究データがあります。 もちろん全員が緩和する方法ではないし、改善しない方もいらっしゃいます。 しかし、体内の代謝方法が代わる可能性がある方法のひとつとして注目されています。 そして、もうひとつ注目されているのが、なぜ代謝方法が変わったのかということです。その理由のひとつは、腸内細菌のバランスが変化したことだと言われています。 「ケトン食」を食べると腸内環境はどうなるか? 2018年にアメリカのカリフォルニア大学から発表されたマウス実験の研究報告(※2)をご紹介します。 この研究では、マウスにケトン食を与えたところ、腸内細菌のバランスが変化したことを発表しています。 ・ケトン食によって、アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akkermansia muciniphila)とパラバクテロイデス属(Parabacteroides sp)の菌が増えた ・この2つの菌が協力すると脳を興奮させる神経伝達物質であるグルタミン酸よりも、脳を鎮める伝達物質であるGABAのレベルを上昇させた てんかんの原因はさまざまですが、発作が起こる仕組みのひとつに、興奮性の神経細胞のグルタミン酸のはたらきが過剰になることが挙げられます。 ケトン食によってグルタミン酸のはたらきが弱まり発作が起きにくくなることがわかります。また増えた菌のアッカーマンシア菌は、有名な痩せ菌の一つです。 痩せ菌が増えるので、ケトン食は痩せやすい体づくりにも効果があると言われています。 これからの「ケトン食」の可能性 「ケトン食」は、てんかんの解決法として注目されているだけではありません。 2020年にカリフォルニア大学等の研究チームが発表した内容(※3)によると、ケトン食は、自己免疫疾患に伴う炎症も減らせるという研究結果も出てきています。 対象者を2つのグループに分け、食事管理をしました。 グループ1:普通の西洋食 炭水化物50%、タンパク質15%、脂質35% グループ2:ケトン食 炭水化物5%、タンパク質15%、脂質80% 1か月後に腸内細菌叢の変化をみたところ、やはりケトン食をとったグループ2の方たちの腸内細菌叢に大きな変化がありました。 グループ2の方たちの腸から細菌群を抽出し、マウスの腸に挿入したところ、自己免疫疾患に伴う炎症を減らせることがわかりました。 食事のバランスはって、腸内細菌叢を大きく変えます。 今回ケトン食に変更したことで増えたアッカーマンシア菌は、肥満や糖尿病を防ぐと言われている痩せ菌の一種で最近注目されている菌だけど、腸内環境があまりよくない状態で増えてしまうと、腸の粘膜を食べてしまう可能性もあると言われています。 何事もバランスで、極端に変更するのはリスクもあります。 極端な糖質制限は怖いけど、糖質を採りすぎていると自覚している方は、この機会に食事のバランスを見直してみてね。...
https://www.chounaikankyou.club/article/ketogenicdiet.html
同時也有1470部Youtube影片,追蹤數超過4,890的網紅アリアちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,最近好きな食べ物がどんどん増えています。炭水化物大好きなアリアちゃんですが魚も好きになってくれてパパとママは嬉しい限りです。 野菜も好きになってくれると嬉しいなー #1歳10ヶ月 #魚 #夕食 いつもご視聴頂きありがとうございます。 チャンネル登録よろしくお願いします♡ https://www...
炭水化物食べないとどうなる 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「お酒の量を減らさないと」は英語で?
=================================
「お酒の量を減らす」や「タバコの量を減らす」のように「〜の量を減らす」は英語でどのように表現するのが適切でしょうか?
--------------------------------------------------
I need to cut down on alcohol.
--------------------------------------------------
何かを切り落とすことを意味する「Cut down」にonを加えて「cut down on」とすることで、「〜を減らす」や「〜を削減する」、または「〜を軽減する」を表すことができます。お酒やタバコの量を減らすことや、ビジネスでコストを削減することを表す際によく使われる表現です。
✔「減らす」を意味する「Reduce」を使って表現しても間違いでありませんが、日常会話では「Cut down on」を使うのが一般的。
<例文>
I've decided to cut down on drinking and smoking. I need to turn my life around.
(お酒とタバコの量を減らすことにしました。そろそろ人生を好転させないと。)
What can we do to cut down on our expenses?
(どうしたら経費を削減できるかな?)
〜会話例〜
A: I'm thinking about cutting down on carbs and going on a low-carb diet.
(炭水化物の摂取を減らして、低炭水化物ダイエットをしようと思ってるんだよね。)
B: I've tried the low carb diet before. I lost about 5 kg in a month.
(私も以前、低炭水化物ダイエットを試してみたよ。1ヶ月で5キロも痩せたんだ。)
--------------------------------------------------
I need to cut back on alcohol.
--------------------------------------------------
「cut back on」は、上記の「Cut down on」の言い換え表現で意味も用法もまったく同じです。
<例文>
If you don't cut back on salty foods you're going to end up with high blood pressure.
(塩っ辛い食べ物を控えないと高血圧になるよ。)
Why don't you try cutting back on caffeine? A few cups day is fine but anything over 5 cups is too much.
(カフェインの摂取量を減らしてみたらどう?一日数杯ならいいけど、5杯以上は飲み過ぎだよ。)
〜会話例〜
A: I'm so tired. I barely slept last night.
(めっちゃ疲れてるわ。昨日全然寝てないし。)
B: It's because you watch YouTube videos all night. You need to cut back on that.
(一晩中、YouTube見てるからだよ。控えなきゃね。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=16822
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
炭水化物食べないとどうなる 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳貼文
Each of the two curries is delicious.
『本日の自家製スパイスカレープレート』
メインはココナッツとクリームリッチなサーグのカリーにゆで卵。
スパイス多め、辛さもしっかり。
ケララ仕立てのマグロを使ったものでレモン果汁をたっぷりとまぶしマリネして酸っぱく辛くて複雑なおいしさ。サラサラの汁仕立てはインディカ米とぴったり。
サラサラとグレービーな2種類のメイン。
副菜のようなメインにもなる
刺身用ホタテのインディアンマリネのスパイシー焼きや
こどもにはスパイシーは無理なのでマスタードベースのホタテソテー。
すだちのアチャールにレモンのアチャール
ゴーヤやインゲン、発酵アチャールやライタなどなど。レッドキャベツのスパイスマリネに自然発酵のキャベツなどもあります。
にんじんやダルスープや全部で主な炭水化物を抜いてもメイン合わせて20種類。そして
柔らかく作ってもらったチャパティは覚めてもふわっと柔らかいので
こどもから大人までも楽しめます。
チャイを食事の終わりに入れ出す。
これがすっかり我が家の定番。
外食のような我が家のスパイスカレーは、とても食べてみたいと
おっしゃられる方が多い貴重なスパイスカレーらしいです(笑)
美味しかったごちそうさま。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#スパイス
#食べログ
#食べロガー
#currystagram
#スパイスカレー
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#インド料理
#チャパティ
#料理写真
#ミールス
#バスマティライス
#アーユルベーダ
#スリランカカレー
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#スパイス好き
#カレースタグラム
#ほうれん草カレー
#spicecurry
#マグロ
炭水化物食べないとどうなる 在 アリアちゃんねる Youtube 的精選貼文
最近好きな食べ物がどんどん増えています。炭水化物大好きなアリアちゃんですが魚も好きになってくれてパパとママは嬉しい限りです。
野菜も好きになってくれると嬉しいなー
#1歳10ヶ月 #魚 #夕食
いつもご視聴頂きありがとうございます。
チャンネル登録よろしくお願いします♡
https://www.youtube.com/channel/UC79sLGLy7r0W5O2uHtQlFPg?sub_confirmation=1
公式LINE "modeA NoRi"タイムライン投稿中!
友だち or フォローよろしくお願いします♡
▶︎ https://lin.ee/l4pT0Dl
その他SNSはこちら!(Twitter, Instagram, YouTube)
▶︎ https://linktr.ee/modeanori
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
楽曲提供: UUUMUSIC
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
素材提供:PIXTA
素材提供:daidaicolor / https://daidaicolor.com
本動画内の音楽については、効果音ラボの許可を頂いております。
※動画によって使用していない場合がございます。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/F1fF85FTeZk/hqdefault.jpg)
炭水化物食べないとどうなる 在 ばくばクック Youtube 的最佳貼文
PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
┃ memo ┃
流行っている(いた?)マリトッツォを低糖質で作ってみました。パンから焼くことも考えたのですが、結局生クリームを挟むだけなので、だったら世にある便利な低糖質パンを使ったほうが…という結論になり、シャトレーゼのパンを使用しました!
クリームは生クリームだと重く感じたのと、タンパク質が低くなるのがなんとなく気になったので、カッテージチーズにしてみました。
バニラエッセンスを入れたほうが雰囲気出ますが、味が直接変わるわけでもないのであってもなくてもどっちでもOKです。
以前作ったオートミールのパンとかも相性良くてオススメです。本当はこの次の動画でマリトッツォにしちゃう予定だったんだけど、色々狂って忘れてました😪
混ぜて焼くだけですぐに作れる!こねないオートミールパン
https://youtu.be/AI2vSIemGd8
┃ 今回使った材料たち ┃
低糖質系パン(おすすめはシャトレーゼ)
裏ごしカッテージチーズ 100g
甘味料(ラカント) 8~13g
(バニラエッセンス あれば2滴ほど入れるとスイーツ感アップ)
※脂質を気にしない場合は、生クリーム100gにラカント8~10g入れて、普通に泡立てて食べちゃっても◎
┃ ざっくりPFC&カロリー等 ┃
上記量全部で、約191kcal P19.4g F8.9g C16g (糖質5g)
※シャトレーゼのパン使用の場合
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。糖質は、利用可能炭水化物で計算した"ロカボ糖質"です。
┃ 今回使った材料や道具の詳細 ┃
ラカントホワイト
https://amzn.to/2XSE0yT
シャトレーゼの低糖質パン
https://www.chateraise.co.jp/onlineshop/online/request?product_id=1003404&category_id=94
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
※商品へのリンクはAmazonアソシエイトを使用しています。
┃ その他SNS ┃
2nd Channel ▶ https://www.youtube.com/channel/UCanPhfZr6RbhlLung7zKLdg
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
Blog ▶ https://bakubacook.com/
動画を見て作っていただけた写真をTwitterやインスタグラムで投稿して頂けると嬉しいです!タグ付けしていただけた写真については、動画内で紹介させていただくことがあります。よろしくおねがいします\(^o^)/
┃ ごあいさつ ┃
ばくばクックと申します。食べたいと思ったものを作るだけの動画です。特定の食事法や作り方を推奨するものではありません。
糖質制限をして、8ヶ月で約20kg痩せました。現在もその生活を続けているため、ダイエットメニューなども多くなるかと思います。
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
★ファンレターやグッズの送り先は、下記までお願い致します!★
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
Creator Growth事業部
ばくばクック 宛
※生モノ、危険物、現金などはご遠慮ください。
[email protected]
その他僕個人宛てのご連絡はこちらまでお願いします。
/----------------------------------------------------------------------
騒音のない世界:http://noiselessworld.net/
----------------------------------------------------------------------/
#ばくばクック #低糖質 #マリトッツォ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/epylviCqHLs/hqdefault.jpg)
炭水化物食べないとどうなる 在 温泉モデルしずかちゃん Youtube 的精選貼文
黒川温泉街からは少し離れた山間にある旅館山河
広くてきれいで落ち着いた雰囲気のお宿です。
黒川温泉 旅館 山河
住所:〒869-2402
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6961-1
TEL:0967-44-0906
URL:https://www.sanga-ryokan.com/
◆泉質
2号泉使用
貸切露天風呂、貸切檜風呂、混浴露天風呂、女性用露天風呂
1号泉と2号泉の混合泉
上記以外のお風呂
1号泉(掘削自噴):単純硫黄泉
適応症:高血圧、動脈硬化、慢性皮膚炎、慢性婦人病、切り傷、糖尿病
2号泉(源泉汲み上げ):ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
適応症:動脈硬化、慢性皮膚病、切り傷、やけど
1日も早くコロナが落ち着いて
誰もが好きな時にのんびり温泉に浸かれる日が来ますように💕
#温泉モデルしずかちゃん #温泉女子 #しずかちゃん
--------------------------------------------------------
【公式】温泉モデルしずかちゃんのファンクラブ(FanClub)のご支援を受けて動画制作をしています。心の底からありがとうございます。より楽しい温泉紹介動画を作れるように、恩返しできるようにこれからも全力で頑張ります!!
Thank you (⋈◍>◡<◍)。✧♡
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263846
--------------------------------------------------------
◆温泉モデルしずかちゃん通販ページ
https://shizukachan0701.booth.pm/
◆世界にひとつだけ!オリジナル湯活グッズ
手書きで名入れできます
https://t.co/UvzGdLdEhc
◆えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
http://engaru-onsen.com/
◆YouTubeサブチャンネル
【OnsenModel SHIZUKA】
https://www.youtube.com/channel/UCMwnZz1f5YrAQ44wCT0zHKQ
◆Instagram
https://www.instagram.com/ch.shizuka/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/shizuka.ch.10
◆Twitter
https://twitter.com/shizukachan0701?s=09
◆Onsen Blog
https://ameblo.jp/shizukachan0701/imagelist-201804.html
◆LIVE配信 Pococha
https://www.pococha.com/app/users/508fc1a9-778b-4ccc-ad17-424bcb3d1e55
◆お仕事の依頼とビジネス関係のお問い合わせ
info-gr@anymindgroup.com
★ファンレターやグッズの送り先★
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
AnyMind Creator Growth事業部
温泉モデルしずかちゃん 宛
TEL:03-6384-5547
※危険物や生モノ、現金の受け取りはお断りしています。
--------------------------------------------------------
◆簡単な自己紹介◆
混浴温泉モデルのしずかちゃんです。
全国の混浴巡りをしていて250湯の混浴温泉に入りました!
全国の混浴温泉を巡ってSNSで情報発信中!
カップルさん、ご夫婦さん
せっかくの温泉旅行で別々に入浴していませんか?
別料金を払ってわざわざ狭い貸切り風呂で時間に縛られながら窮屈に入浴していませんか?
私がお勧めする混浴温泉は
そんなカップルさんやご夫婦さんが仲良くのんびり時間を気にせずくつろげる温泉ばかり!
恥ずかしかったり
恥ずかしくなかったり
裸で入れたり
裸では入れなくなっていたり
ひろーいお風呂を貸し切りのように使えたり
アメニティはついてるの?
覗かれたりしない?
温泉の効果は?
そんな全国の混浴事情を
自分で体験しながら発信しています。
女性が気になる
美人の湯
クレンジング効果の高い温泉
シミ予防ができちゃう温泉
保温効果高めな温泉
源泉掛け流しが良い理由は?
彼女と混浴に行きたい男子や彼氏を外で待たせたくない温泉大好き女子必見
※混浴は決して露出する場所ではありません
その場で入浴するすべての人が気持ち良く入れるように
マナーを守って楽しくくつろぎましょう!
自分に合った温泉を探してます
絶対に良い温泉もない。
絶対に悪い温泉もない。
その時どきの自分に合っている温泉が
一番良い温泉
♨温泉観光実践士
♨温泉ソムリエ
♨温泉ソムリエマスター
♨温泉分析書マスター
♨高齢者入浴アドバイザー
🍀介護実務者
📺ボディミュージアム【NHK】
📺有吉反省会【日テレ】
📺有吉生反省会【日テレ】
📺新説!所JAPAN【関西テレビ】
📺その他の人に会ってみた【TBS】
♨えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
📖週刊大衆
📖アサヒ芸能
📖週刊実話
📖東スポ
--------------------------------------------------------
◇最後のぼやき◇
お風呂に入るのは日本人が「睡眠」や「食事」に次ぐぐらい無意識に行っているルーティンワークですよね。特に湯船に浸かるのは日本独自と言ってもいい日本独特の文化です。
そしてだからこそ日本には温泉があります。
好き嫌いはともかくとして、誰もが一生に一度は温泉地へ旅行に行くのではないでしょうか。
日本独特の文化である温泉。
硫黄の匂いに惹かれるように入浴を楽しむ方や
大勢で一緒にお風呂に入って文字通り「裸の付き合い」をすることで、友人との距離が縮まったような気持ちになれます。
裸で温泉に浸かって「ふぅー」と息を吐き出すと、普段話せないような事も「ふぅー」っと話せてしまいますよね。
疲れがとれる!ストレス解消!
大自然の中でマイナスイオンを浴びながらの入浴は科学的根拠以上にその効果があると感じています。
そして病気の療養で利用する「湯治」
医学的根拠はないけど温泉が人体にもたらす影響はとても素晴らしいのです。医者には治せない病気も温泉なら…。
私は温泉YouTuber。
私は温泉が大好きです。
何故かって?
それは大好きな家族とのんびり一緒にお風呂に入れる場所だったからです。
混浴温泉に入浴したのはほんの些細なきっかけでした。
異性の視線はもちろん感じます。恥ずかしさも…。
見られたくないとは言いませんが、やはり温泉は日本の文化ですから、その大切な文化に基づいてマナーを守った入浴を心掛けて欲しいと思います。
裸でお風呂に入るのは日本人なら子供の頃から当たり前のように意識付けられている事ですが
裸で入れなくなっている混浴温泉が増えてきました。
新しく混浴施設を開業することは今の日本ではもう出来ません。ですからやはり今ある施設を皆さんで大切に大切に守っていって欲しいのです。
そのきっかけのひとつになれたら幸せだなぁと思っています。
ただの温泉好き女子が日本文化の温泉に触れて、
人間的に成長しながら発信力を身に付けていく
そんなドラマのようなYouTubeチャンネルをご覧いただけたら嬉しく思います。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/fyQvjeXaVVw/hqdefault.jpg)