pool day 🐬💦
@oyu_soak @soaktokyo
温水だから温泉気分🦩
景色も良き🦋
飲み物も可愛い〜🍹
ホテルにも泊まってみたいな⚡
#oyusoak
#soaktokyo
#ミヤシタパーク
#宮下パーク
#シークエンスミヤシタパーク
同時也有33部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅たけだバーベキューTV,也在其Youtube影片中提到,都内から90分程度で行ける楽園、 小さな湾内の小さなビーチにある小さなビーチハウス「STEP CAMP BASE 油壺」。 この小さな楽園を1日1組限定で楽しめるプランが「おとなのためのビーチプラン」です。 STEP CAMP BASE 油壺を貸し切って、おとなな時間を過ごしましょう。 ビーチでの遊...
「温泉 飲み物」的推薦目錄:
- 關於温泉 飲み物 在 misakinaganoma Facebook 的最佳貼文
- 關於温泉 飲み物 在 秋田趴趴走 Facebook 的最佳解答
- 關於温泉 飲み物 在 Fullcolorwitchlife~パステル&cosmeワンダフル~ Facebook 的精選貼文
- 關於温泉 飲み物 在 たけだバーベキューTV Youtube 的最佳貼文
- 關於温泉 飲み物 在 まこち Youtube 的最讚貼文
- 關於温泉 飲み物 在 まこち Youtube 的最讚貼文
- 關於温泉 飲み物 在 湯あそびひろば 二宮温泉 - レトロ系飲み物 - Facebook 的評價
- 關於温泉 飲み物 在 高湯温泉吾妻屋 美味しい食事に舌鼓 飲み物は持ち込みOK 刺身 ... 的評價
温泉 飲み物 在 秋田趴趴走 Facebook 的最佳解答
【秋田體驗樂!】男鹿空手露營體驗「Scelto」
米香介紹的是人氣沸騰中的豪華露營⛺️!男鹿「生剝汽車露營場」🚚設置了有點奢華的露營場,可以輕鬆享受露營樂趣。時尚的帳篷中有小雙人床等讓你想像不到是露營的廣闊舒適空間。徒歩約5分鐘的場所就有溫泉♨️設施!BBQ角落裡備有各種完備的調理器具!只需準備好自己喜好的食材🥦🍖和飲料🍻就OK◎可以一邊敞佯在大自然清澄的空氣中、一邊享受當地生産食材BBQ~
預約與詳細情報:https://namahage.co.jp/camp/scelto/
圖片提供:男鹿市
【秋田で楽しむ体験!】男鹿で楽ちん手ぶらキャンプ「Scelto」
米香が紹介するのは、人気沸騰中のグランピング!男鹿の「なまはげオートキャンプ場」では、ちょっと贅沢なキャンプを手軽に楽しむことができるんだ。オシャレなテントの中にはセミダブルベッドなどがあって、キャンプとは思えない快適な空間が広がるよ。徒歩で約5分の場所には温泉施設もあるんだって!BBQコンロや調理器具などはすべて完備!自分の好きな食材や飲み物を準備するだけでOK◎大自然の中で澄んだ空気を堪能しながら、BBQで地場産食材も堪能できちゃうよ~
予約や詳細情報などはこちら:https://namahage.co.jp/camp/scelto/
写真提供:男鹿市
温泉 飲み物 在 Fullcolorwitchlife~パステル&cosmeワンダフル~ Facebook 的精選貼文
👑Prolomvoda(プロロムヴォーダ)👑
✔️通勤・オフィスでもずっとマスクだと、水分取りにくくて正直、脱水気味💦水分補給は、帰宅後にゴクゴクっと、""リラックスチャージ❗️""
✨続けています(*`・ω・)ゞ✨
~セルビアの国のお水~
✔️セルビアには1,000ヶ所以上の冷泉・温泉・鉱泉が存在。古くから保養目的で利用され、温泉施設はリハビリや疲労回復・健康リゾートとして親しまれている。
・pH値が8,8-9,2の高アルカリ反応
・低ミネラル化
・重炭酸イオンの顕著な活性
・低熱水
✔️スーッと馴染み、浸透力を感じる❗飲みやすくお料理やコーヒー・お茶・お料理にも無論活用可🎵
✔️今回は佐賀県の嬉野紅茶と相性バツグンということで早速いただいてみました🥰
・香りを損なわず、黄金色に輝くお紅茶💕
・よい茶葉はよい水で✨
・そのままでも口当たりが驚くほどに飲みやすいけれど、紅茶になっても茶葉の良いところを惹きたてて飲みやすい👍️✨
💡ほっと一息、温かい飲み物でほっこりミネラル水分チャージ💡
❤️カラダミネラル、ワンダフル~❤️
#プロロムヴォーダ #prolomvoda #軟水 #高アルカリ #みんなの合同会社 #monipla #minnanoltd_fan #アルカリ #アルカリイオン #水 #飲料水 #water #alkali
#セルビア #Serbia #温泉 #美 #インナービューティー #innerbeauty #健康 #ヘルスケア #healthcare #免疫 #ion #美容 #ビューティー #beauty #軟水 #健康
温泉 飲み物 在 たけだバーベキューTV Youtube 的最佳貼文
都内から90分程度で行ける楽園、
小さな湾内の小さなビーチにある小さなビーチハウス「STEP CAMP BASE 油壺」。
この小さな楽園を1日1組限定で楽しめるプランが「おとなのためのビーチプラン」です。
STEP CAMP BASE 油壺を貸し切って、おとなな時間を過ごしましょう。
ビーチでの遊びと食事と焚火を最大限に楽しみませんか?
海の遊びは小さな湾にある穏やかな胴網海岸で安心してSUPやカヤックが体験できます。
SUPやカヤックは遊び方をスタッフが丁寧にサポートします、ライフジャケットの正しい
着用方法など安全についてもレクチャーしますので、初心者の方でも全力で楽しめます。
これからの季節、少し寒くなってきてもテントサウナがあるから大丈夫!
ビーチで体験するテントサウナは格別です、テントサウナで熱々になったら海にダイブ
!!
サウナと海を繰り返す、非日常が楽しめるテントサウナもプランに含まれています。
お食事は焚火を囲んだお席で波音を聞きながらお楽しみ頂きます。
ボリューム満点の塊肉、三崎のマグロを使った料理、普段とは違うバーベキューメニュー
をプロスタッフが調理提供、ビーチのレストランのごとくおもてなしします!
夕方以降、肌寒くなったら店舗内の薪ストーブで温まってください。
小さなビーチで至れり尽くせりのおとなのためのビーチプランで贅沢な遊び時間を
ご堪能ください。
「おとなのためのビーチプラン」概要
⽇程:10月~4月頃まで(まずはご予約希望日をお問合せ下さい。)
時間:10:00~18:00
定員:1日1組限定(20名様以上でもご相談下さい。)
料⾦:大人1人様18,000円(税別)~ ※4名様以上~
【プランセット内容】
①海のアクティビティ
湾内でSUPやカヤック乗り放題、安全講習、スタッフサポート付き
※SUPやカヤックは数に限りがございます。順番をお待ちいただく際にはビーチで楽しめ
るアクティビティ(コーンホール等)をご用意いたします。
※SUPやカヤックはアルコール等のご飲酒前に楽しみましょう。
②テントサウナ(薪付き)
いま注目度抜群のテントサウナがプランに含まれています、ビーチでテントサウナ!?
海岸でサウナが楽しめるのはここだけかも!?
③焚火ラウンジ
ビーチにお客様だけの空間をご用意します。
焚火を囲んで焚火ラウンジで波音と一緒にお食事やお飲み物がお楽しみ頂けます。
④ビーチレストラン
ボリューム満点の塊肉、三崎のマグロを使った料理、普段とは違うバーベキューメニュー
をプロスタッフが調理提供、ビーチのレストランのごとくおもてなしします!
※メニュー内容は日替わりです。
➄オールドリンク飲み放題
滞在時間内アルコール、ソフトドリンク各種飲み放題、オススメはクエルボマルガリータ
。
※海のアクティビティ前はソフトドリンクのみの飲み放題です。
⑥施設利用
店内施設も貸し切りでご利用頂けます。
トイレ・シャワー・更衣室などの標準設備以外にも、店内には薪ストーブが設置されてお
り、海と薪ストーブの炎を眺めながら暖をとることができます。
【追加オプション】
●小網代海底熟成ワイン 6,000円(税別)
小網代湾の海底に半年間沈められた、地域限定熟成ワイン!
●ホテル京急油壺 観潮荘「油壺温泉」の温泉チケット 1,000円(税込)
プラン限定価格(入湯税150円込み)・タオルセット付
【プランのご予約】
ご予約こちらから!
https://www.tablecheck.com/shops/bbq-aburatsubo/reserve
※ご予約は日程によりお受け出来ない可能性もございます。
【お問い合わせ】
電話:090-5585-6855
メール:stepcampbase@hero.co.jp
担当者/大和
【店舗情報】
住所:〒238-0225 神奈川県三浦市小網代1095-30
Facebook:https://www.facebook.com/stepcampbase
Instagram:https://www.instagram.com/stepcampbase/?hl=ja
ご依頼・お問い合わせはこちら
↓ ↓
info@takeda-bbq.com
【HP】http://takeda-bbq.com/
【twitter】https://twitter.com/TAKEDA_BBQ
【instagram】https://www.instagram.com/takeda_bbq/
【Facebook】https://ja-jp.facebook.com/TakedaBBQ
【GOODS】http://takedabbq.theshop.jp/
【書籍】 http://amzn.to/1P3qNru
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/jM6mC0VqWOo/hqdefault.jpg)
温泉 飲み物 在 まこち Youtube 的最讚貼文
【#まこ旅 Vol.2】4泊5日の伊豆旅行 伊東・熱川・下田編!
この度、私まこは「itoma」のオフィシャルアンバサダーに就任しました!
嬉しすぎて少し浮いてます。
これから、日本全国の旅館の魅力と道中訪れる素敵なスポットや美味しい食べ物を
私目線の素直な感想のまま皆さんに伝えていきます!
色んなものを見せられるように頑張ります!
是非、宜しくお願い致しますm(__)m
提供:itoma
https://bit.ly/3kN23FB
ステキお宿が平日半額で楽しめる新しい宿泊予約サービス
スポンサー『itoma』の提供でお送りします!
ー今回のお宿ー
【2日目】
♨豊かな自然に囲まれた静かな海辺の宿『いさり火』♨
https://bit.ly/3kKoj2Q
【3日目】
♨️個性豊かな12の湯舟と天空露天風呂がある宿『熱川プリンスホテル』♨️
https://www.atagawa-prince.co.jp/
熱川プリンスホテル。私は旅中ずっと熱川"プリンセス"ホテルと勘違いをして過ごしていました。熱川プリンスホテルに着いてみると、海を一望する展望露天風呂や、沢山の温泉が設備されていて、温泉好きの私にとっては本当に最高で心も体もプリンセスとなりました。みかん風呂というのがとても気持ちよかったです。思わずみかんを持ち帰りたくなりました。
【4日目】
♨️最終日にふさわしい天然温泉プール&ケロサウナ付きの宿『清流荘』♨️
https://bit.ly/33mqMuw
旅の大トリとなったこちらの旅館。何から何まで贅沢で幸せな時間があっという間に過ぎ去っていきました。とにかく部屋がデカい。更に広々としたかけ流し露天風呂付き。しっかり朝にも入りました。温泉ってどうしてこんなにも人を幸せにさせるのでしょう。そしてバカンス感満載のプール。今年の夏は、プールに入ることを諦めかけていた時にひとつの掛橋が降りてきましたね。夜もいい雰囲気の中ずっと遊んでました。そして忘れることの出来ないサウナ。かなり本格的な設備でした。汗を流したあとのご飯は格別においしくて心から帰りたくないと思う程でした。
ー旅のしおりー
<1日目>
🐿『ル・フィヤージュ』
http://www.le-feuillage.com/
私こんなに間近でリスを見たことないです!
しかも野生の。
着いた時少し雨が降っていたのでリス居ないんじゃないかと心配してました。
そう、私って雨女なのです。
今回の旅行も度々雲行きが怪しかったです。
もし大雨が降ってきたら、プランも変更になってしまうので私はずっとドキドキハラハラでした。
雨女ってどうやったら卒業できるんでしょうかね。
蜂蜜がかかったフランスパン、とても美味しかったです!
🐻『伊豆テディベア・ミュージアム』
https://www.teddynet.co.jp/izu/
一目惚れでした。
こんなにもクマに心を持っていかれたことはなかったです。みんなよく見るとそれぞれ表情が違うので生き物のように感じました。
ジブリとのコラボもやってるみたいで、かなり楽しみました。子供の頃大好きだったトトロについてかなり奥深くまで知ることができました。
たじまさんとは、カンタくんって可愛いよね。
という話をしました、でもカンタくんって居なくて成り立つよね っていう話もしました。
皆さんはジブリ何が好きですかー?
クマとジブリを楽しみたい人は是非ここに行ってみて下さい。
♨️『修善寺エリア』
http://www.shuzenji.info/kankou/
歴史好きの方には鬼アツなスポットなのではないでしょうか。ここでは風情を楽しんできました。結構歩いたんではないでしょうか!
1番良かったのは竹の所です。
ずっと暑くて汗かいてたんですが、ここにくると一気に風が変わって気持ちよかったです。とても癒されました。
🚙『道の駅 天城越え』
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/562
1番の醍醐味と言っても過言ではない、ワサビソフトクリーム。
まさかでした。ソフトクリームにワサビがドカッと乗ってました 味の感想は私の表情を見て分かると思います。。ね。。好奇心が湧くスイーツでした。
⭐️『河津七滝』
https://www.nanadaru.com/index.html
見れなかった!!!!!!!!!!!!
テルマエロマエ〜!!!!!!!!!!
<2日目>
🌊『稲取漁港直売所 こらっしぇ』
https://www.e-izu.org/spot/804/
皆さんとても暖かく話しかけてくれました。。
地元のあるお祭りを教えて頂きました。
こうして新たな文化や、人柄などに触れられ
とてもいい思い出になりました。
🍊『伊豆オレンヂセンター』
https://www.ultra3nen.jp/about/
私飲み物飲みすぎでは。。?笑
1杯で3年寿命が伸びるということで
これで私の寿命が伸びました!やったー!
みんなにも30杯ずつ飲んで欲しいです
🐬『下田海中水族館』
https://shimoda-aquarium.com/
大雨でした。
本当は山に登るプランでしたが、
臨機応変に中でも楽しめる水族館に変更しました。
なんかここの水族館、イルカと一緒に泳げるみたいです。イルカのショーはとても迫力がありました。
雨の中でもイルカは元気に泳いでました🐬
🍛『伊豆下田 よもだ』
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22029494/
かなりスパイシーなカレーでした。
私と言えば、辛いものが苦手で
ずっと甘口のカレーしか食べれなかったのですが
ここのカレーはあっという間に食べれちゃいました。
辛いのを克服したのか。
あまりにも空腹だったのか。
空腹は最高のスパイスですね
📝本日の動画のもくじ📝
00:00 そうだ。伊豆へ行こう4泊5日の旅🐈
00:47 3日目の旅館「いさり火」で朝ごはん!
01:48 リスにあえるパン屋さん「ル・フィヤージュ」
02:18 きゅん🐻伊豆「テディベア・ミュージアム」となりのトトロのぬいぐるみ展もやってた!
03:48 修善寺♨伊豆最古の温泉「独鈷の湯」✨
04:03 修善寺♥景色がキレイ!「恋の橋」めぐり
4:12 修善寺🌳超素敵写真が撮れちゃう「竹林の小径」
04:29 道の駅「天城越え」でわさびソフトクリーム🍦
05:01 テルマエロマエの舞台になっている「河津七滝」に行くも・・・・
05:25 本日のお宿「熱川プリンスホテル」✨
06:07 お宿で夜ごはん!わさび職人登場
06:54 パジャマでカンフーごっこ。おやすみなさい!
07:17 おはようー☀お宿で朝ごはん!
07:35 稲取漁港直売所「こらっしぇ」で元気チャージ
08:52 1杯で3年長生きするらしい?「伊豆オレンヂセンター」
10:15 いわしの大群!「下田海中水族館」
11:19 下田の名店「とんかつ一」が・・
12:22 いい感じのカレー屋さん🍛「よもだ」で3種類堪能!
13:18 4日の旅館「清流荘」ベランダに露天風呂😲✨
15:12 フィンランド式のケロサウナ!
16:10 お宿で晩ご飯!しっかり日本酒を堪能
17:37 天然温泉プール堪能✨
18:06 最終日!お宿で朝ごはん!
18:11 あっという間の5日間。また来ます!!
また動画見てくださいな(^o^)
MAKOLINKはこちら👇
https://linktr.ee/makochi
その他
Search Keywords “まこみな”
リクエストあればtwitterでメッセージ待ってます!
#伊豆#旅行
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/8F5CcpCZh-M/hqdefault.jpg)
温泉 飲み物 在 まこち Youtube 的最讚貼文
【#まこ旅 Vol.1】4泊5日の伊豆旅行 熱海・伊東編!
この度、私まこは「itoma」のオフィシャルアンバサダーに就任しました!
嬉しすぎて少し浮いてます。
これから、日本全国の旅館の魅力と道中訪れる素敵なスポットや美味しい食べ物を
私目線の素直な感想のまま皆さんに伝えていきます!
色んなものを見せられるように頑張ります!
是非、宜しくお願い致しますm(__)m
提供:itoma
https://bit.ly/3kN23FB
ステキお宿が平日半額で楽しめる新しい宿泊予約サービス
スポンサー『itoma』の提供でお送りします!
ー今回のお宿ー
【1日目】
♨多様性のある枕をしつらえてる『伊東 遊季亭』♨
https://bit.ly/3kJWNCo
月のモチーフの旅館ということで至る所に月に纏わる言葉を見かけました。
なんだかロマンチックでした。
1番良い部屋も見せてもらったんですが中に温泉がありました!
ご飯がとても美味しかったです!
朝食のお品書きが、イラストで紹介してたところに
温かさを感じました。
ぐっすり寝ました(久しぶりの寝落ち。しかもメガネかけたまま寝てたらしい)
【2日目】
♨伊勢海老&豪華なお茶漬けを嗜んだ『いさり火』♨
https://bit.ly/3kKoj2Q
部屋の窓からは海辺が見えました。
掛け流し露天風呂がとても気持ちよかったです。
自然を求めたい方にここはオススメしたいかもしれないです。
まさかヨガマットを借りれると思ってなくびっくりしました!
鯛茶漬け本当に美味しかった。。
ー旅のしおりー
<1日目>
🌸『仲見世商店街』
仲見世商店街を散歩しながら、平和通りも通って思わず目に止まったのは『しずおか茶コーラ』という飲み物です。
私は去年あたりから苦手だった炭酸を克服しコーラ漬けの日々を送ってました。
(でも最近は筋トレ始めたから我慢してた)
コーラ欲が溜まってということもあってすぐ買いました。。
あんまり違いが分からなかったです。でも美味しかったです!
🥛『熱海プリン』熱海駅から徒歩3分
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22031988/
みなさんは私がとっておきのプリン好きということを知っているでしょうか
多分知らないと思います。今初めて言いました!
ここのプリンの良さは買ってすぐに食べれるところです。
外観がレトロで雰囲気が素敵でした〜。。
わくわくしながらプリンを食べてみると
口の中でとろ〜り滑らかに入り込んでいき
ワッ!オイシッ!!!!!
あっという間に食べ終わりました🍮
暑い日に食べるプリンアイスは体が求めてたよ!と言わんばかりのものでした
駅から近くにあるのも良いなと思いました!
🌷『アカオハーブ&ローズガーデン』
http://www.garden-akao.com/
ここはですね、あれです。
超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
素敵な写真が撮れるスポットです。
私が行った時はもう本当に可愛い洋服を身に纏った女の子たちが沢山いました!
とにかくみんな可愛かった!!!!!(変態みたいでごめんなさい)
私から言わせていただきますとこれは確実に可愛いワンピースを着て行くと
花園のプリンセスになれます!全員!
そして途中で香りのスプレーを作るコーナーがあって体験してきました
2種類の香りを混ぜてオリジナルの匂いを創りだしました
画面から嗅いでみてくださいね!
<2日目>
🌊『城ヶ崎海岸』
https://itospa.com/spot/detail_54002.html
みなさんは高いところ好きですか?
私は好きです!
とりあえず高いところには登ってみたい
心がウヒョー!ってなります。
猫は高い場所に何食わぬ顔でぴょんぴょんするので
羨ましいですね
ここも有名な観光スポットみたいで観光客が沢山いました!
緊張感を味わえる絶景の橋、是非味わってみてください。
ものは落としたら返ってきませんよ!
🍽『ABBA RESORTS IZU 坐漁荘「RESTAURANT やまもも」』
https://zagyosoh.com/cuisine/france.php
私はアボカドバーカーを頼みました。
旅行中のジャンクフードってどうしてこんなに美味しく感じるのでしょう。
お店の中はクラシックが流れてて
落ち着きのある雰囲気でした。
⛰『伊豆高原 大室山』
http://omuroyama.com/
高いところスポット2です。
長い長いリフトで登るんですが、意外とあっという間に着きました。
その間、田嶋さんとはこんな話をしてました
私がこの旅行中、インスタのストーリーに写真を小出しであげてたんですけど
もしかしたら一人で行ってるのかな。。?って思ってる人がいるんじゃないか。
と勝手に想像して
「私ってかわいとー」
フワちゃんさんの真似をしてニカニカ笑っていました。
リフトを降りると目の前には広大な緑が広がってました。
真ん中だけ空いてて、上から見ると抹茶のドーナツのようでした
🌵『伊豆シャボテン動物公園』
https://izushaboten.com/
動物園に行ったのは5年ぶりです。
最初に見つけたミーアキャットの可愛さ見ました。。?
あんな可愛い動物っているんですね。。
飼いたくなりました。
動物だけでなく、サボテンがどこかしこにも
モサモサ生えててなんとも言えない気持ちになりました。
ここの動物園は、いろんな動物と近い距離で触れ合えるので
間近で生態を感じることが出来ますね!
お腹を上に向けて寝るカンガルーの姿には
なんだか親近感を感じました。
長い文章読んでいただきありがとうございました!
後半!お楽しみに!
その他
Search Keywords “まこみな”
リクエストあればtwitterでメッセージ待ってます!
📝本日の動画のもくじ📝
00:00 そうだ。伊豆へ行こう4泊5日の旅🐈
00:41 仲見世通りをゆくっ!
00:57 有名なプリンやさん!熱海プリンが超美味し可愛い!
02:46 映える癒しの景色🍀アカオハーブ&ローズガーデン⚘
06:13 1日目の旅館は「伊東 遊季亭」浴衣着ちゃう♡
08:49 お宿で夕食。地酒飲んじゃう!
11:06 浴衣をチェンジしてちょっとお散歩
11:38 本日の貸切風呂♨
12:01 絶景!城ヶ崎海岸!
13:05 高級老舗旅館、坐漁荘でランチ🍽老舗でバーガー食べちゃう。
14:40 リフトに乗って大室山へ!すごい高い!
16:18 自由すぎるカピバラがいる伊豆シャボテン動物公園
19:30 2日目の旅館は「いさり火」伊勢海老がぷりぷり🦐
21:17 お宿でトレーニング!!!
また動画見てくださいな(^o^)
MAKOLINKはこちら👇
https://linktr.ee/makochi
その他
Search Keywords “まこみな”
リクエストあればtwitterでメッセージ待ってます!
#伊豆#旅行
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/aCzWZ_HBl6Y/hqdefault.jpg)
温泉 飲み物 在 高湯温泉吾妻屋 美味しい食事に舌鼓 飲み物は持ち込みOK 刺身 ... 的美食出口停車場
![影片讀取中](/images/youtube.png)
福島県福島市、高湯 温泉 、吾妻屋・客室は全10室・お風呂は男女合わせて8箇所・すべてのお風呂が100%源泉掛け流し・泉質…酸性‐含硫黄カルシウム ... ... <看更多>
温泉 飲み物 在 湯あそびひろば 二宮温泉 - レトロ系飲み物 - Facebook 的美食出口停車場
レトロ系飲み物、各種あります。 「みかん水」 新しく入ってきました。 といっても、かなり昔からあるもので、ラムネよりも古い時代からある飲み物らしいです。 ... <看更多>