今週の日曜日
@farmersmarketjp
からmakana cooking salonのブースにて
@3552syokudo
の
@daijironarita
成田さんが作るプラントベースのクリスマスシュトーレンを販売スタートします。
卵、乳製品、白砂糖不使用のプラントベースのシュトーレン。(プラントベースなので全て植物性食材のみでお作りしております。柘植さんの @t.sweets.labo 投稿に書いていた、あえてveganと書かないでプラントベースとうたうところが、成田さんらしい、その裏の強いこだわりを感じる、という記事に本当にそうだなぁとぐっと来ました。)
私が販売することになったきっかけ。
もともと私、成田さんがシュトーレンを販売するようになってから毎年自分用に購入していたんです♡
今年も自分と両親用に購入しようと連絡したら、まかなのとこでも販売する?ってなって。
えーーーいいんですかーとテンション上がったのが今月初め。
成田さんのシュトーレンファンだからこそすごく嬉しい!
いよいよ今週の日曜日から並びます。
成田さんと出会ったのはもう何年前だろう、22歳とか?23歳らへん。。
その時から私のお料理の師匠です(笑)
同じ職場じゃなくなったあとも、お料理でなにか困った時や悩んだ時、いつも助けを求めます。
1個のことを聞いたら100個の答えが戻ってくるような人(笑)
私の周りで多分1番の料理変態だと思っています(笑)(怒られそう)
本当に心から尊敬している人。
お料理だけではなく、生き方、考え方も。
全て。
そんな成田さんの作るシュトーレンは毎年私にとってキラキラの宝箱みたいで。
毎年すこーしづつ食べるのが楽しみでした。
年末のバタバタが始まり疲れたなぁと思った時、うすーくスライスして珈琲と一緒にちょこちょこと味わう楽しみ。
日にちが経つほど、熟されていく味わいを、風味を、食感を。
日々のちょこっとした幸せだなぁと噛み締めていく。
今年もそんな時期だなぁと私自身も楽しみ。
picの3枚目に原材料記載の画像が載っております。
価格は1本2750円(税込)
ぜひ皆様も味わって下さいませ。
東京でこのシュトーレンが買えるのはmakana cooking salonのみだそうです🤗
#Repost @3552syokudo with @get_repost
・・・
今年もプラントベースのクリスマスシュトーレンを販売致します。
昨年のシュトーレンも十分美味しかったのですが、更に改良に改良を重ね納得のいくものがやっとできました。でも、進化は続きます。終わりは始まりです。
下記イベント出展にて3552シュトーレンを限定でお試しサイズで販売致します。
是非この機会にご賞味下さい。☆卵・乳不使用
【出展情報】23日ベジフルフラワートゥーシェ(神奈川淵野辺駅前) 27日中野自然栽培フェア(自然食のあべブースにて)
【3552シュトーレンを購入出来るお店】2019年10月現在
3552食堂(埼玉県富士見市)
サン・スマイル(埼玉県ふじみ野)
自然食の店あべ(埼玉春日部)
かぎろひ(埼玉県さいたま市見沼区)
ChaviPelto(埼玉県草加市)
ベジフルフラワートゥーシェ(神奈川県淵野辺)
お問合せ
3552食堂
049-293-3611
#3552食堂 #鶴瀬パン屋 #サンスマイルふじみ野 #自然食のあべ #ベジフルフラワートゥーシェ八百屋 #自然栽培フェア2019 #ヴィーガンスイーツ #vegan #マクロビスイーツ #instafoods #chavipelto
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅#ミニマリストライフ,也在其Youtube影片中提到,PR:依頼された広告記事です。取材記事ではございません。 スマートフォンを使って「ランチを近くで食べたい」と感じたことは無いでしょうか?この時に便利なのがアプリの『GO近所』です。 GO近所を起動するだけで、今いる場所の、今いる時間のランチを調べることが可能です。 ランチであればグルメサイトでも...
枚方市駅周辺 在 理惠 Rie りえ Facebook 的最佳貼文
<「逃犯條例」日文解釋 2019年6月13日>
現在香港では「逃犯條例(逃亡犯条例)」改正案に反対し、撤回を求める多くの香港市民が抗議活動を行っています。
日本でもたくさん報道されていたと聞いていますが、香港政府は日曜日の103万人デモによる市民からの撤回要求を完全無視、審議開催が予定されていた昨日6月12日、朝から立法會周辺に集まった市民と警察の大規模な衝突がありました。
市民は立法會周辺の幹線道路を占拠。特殊警察を含む武装した警察の部隊が、催涙弾、ビーンバッグ弾(袋の中に小さな鉛玉がたくさん入っている暴動鎮圧用の弾)、ゴム弾、胡椒スプレー、そして棍棒や盾などを使って市民を激しく武力攻撃しました。
香港政府と警察は、抗議に集まった市民を「暴徒」だと明言しました。
昨日、夜なると市民を取り囲む武装警察の数が増え、最寄り駅の封鎖や近くの病院の緊急受け入れ体制など、鎮圧の準備をしているようだという話が流れ始めました。
深夜の強制排除が心配で、私は現場からの生中継をずっと見守っていました。
深夜2時になる頃、現地に残っていた市民は何を始めたか。
武装して彼らを取り囲む警察の部隊を残して、現場のゴミを拾い集めてから、さっさと帰宅していきました😆
写真の1枚目~3枚目はその時の生中継画面を撮ったものです。
これが、香港政府に「暴徒」と呼ばれた香港市民の姿です。
5年前の雨傘運動の時、2ヶ月を超えて長期に渡った占領活動で参加していた市民たちも疲弊し、後半は様々なことが空回りしていくようになりました。
この5年、絶望感や無力感が香港には溢れていました。
でも、再び立ち上がった香港市民は、この5年間で学習しています。
長期戦で無駄な疲弊は必要ない。
同じことを繰り返さない。
審議を開催させないという目的が終わったら、帰って寝て休養すればいいのですよね。
昨日延期になった審議は今日6月13日は開催されず、明日6月14日も開催しないと立法會から発表がありました。
今日も何もありませんでしたが、明日もいつもどおりの香港だと思います。
次の審議がいつになるのか、また、採択はもともと20日(木)が予定されていましたが、それがどうなるかはまだわかりません。
香港市民は、「逃犯條例(逃亡犯条例)」改正案の撤回を強く求めています。
先日もお伝えしましたが、「逃犯條例(逃亡犯条例)」が改正されると、容疑の裏付けが無くても書類だけで香港から中国へ容疑者/犯罪者の引き渡しが可能になります。
人治主義である中国からの要請が受けられるということは、それがたとえば「国家批判」などの言論や思想であっても、「犯罪者」とみなされる危険性があるということです。
その対象には香港在住者だけでなく、観光客など外国人短期滞在者も含まれます。
「逃犯條例(逃亡犯条例)を改正しなかったら、香港が逃亡犯の温床になることが懸念されます」
みたいな言い方は、日本語での発信を含めて中国プロパガンダのメディアがよく言っていますが、よく考えてみてください。
香港は一国二制度のもと、高度な自治が認められ、司法も独立している法治主義の国際都市です。
改正前の今でも、香港の犯罪発生率は日本より低く、治安は非常に良好です。
Business Insiderの記事(https://www.businessinsider.jp/post-178642)によると、世界経済フォーラムによる2018年の治安調査では日本が10位に対して、香港は8位です。
すなわち、改正案は、香港の治安の悪化が懸念されたものではないということです。
今度の日曜日、6月16日に再び抗議デモがあるかもしれません。
先週の日曜日は103万人が集まりました。それだけの市民が集まっても最初から最後まで秩序あるものでした。
夜には衝突がありましたが、それはデモ終了後のできごとです。
今、日本からITEでご来港されている方も含めて出張や観光で香港にいらっしゃる日本人もたくさんいるかと思いますが、不安に思われる場合は現場には野次馬では近づかず、情報を確認しながら行動されることをお勧めします。
在住の方でも、広東語や英語で現場の状況を即座に察知して臨機応変に確認したり動けるという自信がない場合は、あまり近づかないほうがいいかと思います。
昨日の抗議集会では、香港警察は現場取材中のマスコミ関係者までも攻撃し、関係者の一人は弾が当たって意識不明となり、一時心停止の重体となりました。(一命はとりとめたとのこと)
そして抗議へ向かうみなさん、どうか怪我は絶対しないよう、身の安全を最優先させてください。
怪我をしたら、自由を守ることも続けられなくなってしまう。
必ず元気なままで、香港の今を世界に発信してください。
香港加油、香港人加油。
我都係一個香港市民、一齊加油。
#逃犯條例 #反送中 #守護香港
---------------------
日本語での発信は主にツイッターを使っています。もしご関心がありましたら、こちらもご参照ください。
ツイッターは、ありがたいことに通知欄が追えない状態になっていてほとんど確認できてないのですが、応援の声がたくさんでありがたいです。
https://twitter.com/japanavi
枚方市駅周辺 在 Traveling Coffee Facebook 的最讚貼文
ENJOY COFFEE TIME vol.11
6月1日(土)11:00-17:00
ブランチ松井山手でお待ちしております!
当日はブランチ松井山手で定期開催中のトゥージュール・ル・マルシェも開催されます。
お楽しみに!
出店店舗
-------------------------------------
<京都市内>
■COFFEE BASE KANONDO
京都市中京区観音堂町466 ミヤコビル3F
■HIBI COFFEE KYOTO
京都市下京区 七条通河原町 東入材木町 460
■Kurasu Kyoto
京都市下京区東油小路町552
■SHIGA COFFEE
京都市下京区西七条御領町25-2
■TRAVELING COFFEE
京都市中京区東入備前島町310-2
■二条小屋
京都市中京区最上町382-3
<松井山手周辺>
■about a coffee
大阪府枚方市宮之阪1丁目9-32
■café 季庵
大阪府枚方市楠葉朝日2-12-6
■Doce Grão
大阪市城東区新喜多1-4-18-103
■KAORU COFFEE ROASTERY
大阪府枚方市堤町10-24鍵屋別館204号室
■京都キョーワズ珈琲 BRANCH松井山手店
京都府京田辺市山手中央3-2
■マホロバ珈琲堂
大阪府枚方市長尾元町5丁目2-7
-------------------------------------
エンジョイ・コーヒータイム!!
アップタウン!!
当日販売:コーヒー飲み比べチケット ¥1300(5枚綴り、税込)
その他、1杯ずつのコーヒー単品売り、コーヒー豆やグッズなどの販売もあります。
会場: ブランチ松井山手
京都府京田辺市山手中央3-2
JR学研都市線「松井山手駅」下車西側すぐ
https://www.branch-sc.com/matsuiyamate/
枚方市駅周辺 在 #ミニマリストライフ Youtube 的精選貼文
PR:依頼された広告記事です。取材記事ではございません。
スマートフォンを使って「ランチを近くで食べたい」と感じたことは無いでしょうか?この時に便利なのがアプリの『GO近所』です。
GO近所を起動するだけで、今いる場所の、今いる時間のランチを調べることが可能です。 ランチであればグルメサイトでも可能ですが、グルメサイトでは食事以外の情報は手に入りません。 GO近所を使えば今いる場所の全ての情報をワンタッチで入手出来ます。
今までのアプリ
・グルメサイト、求人、ナイトスポットなどを別々に起動する必要がある
・夜なのにランチ、朝なのにナイトスポットやディナーなど不要な情報が表示される
・登録が必要
といった面倒なところがありました。
『GO近所』ならこの煩雑さがありません。 近所の遊びと仕事を充実させるアプリケーションです。 ダウンロードは以下から可能です。 もちろん無料です。
・iPhone(iOS)
http://itunes.apple.com/jp/app/id442472145
・Android
http://market.android.com/details?id=jp.gokinjo
●広告主
広告主としても多くの利点があります。 まずは格安です。料金は
・一日200枚まで無料
・上記を超えた場合は一枚あたり2.5円
です。 例えば1000枚のチラシをポスティングする場合に、印刷代、人件費などを含めて2500円では厳しいですが、GO近所なら可能です。
配布エリアはきめ細かく指定でき、
・駅周辺にいる人
・地元民、となり町の人、特定の都市、区
などに絞ることが可能です。
特に一日200枚までは無料という部分が大きな利点です。無料で色々な実験をして効果が合えば予算を投入するといった方法も可能です。
使用例として
・卒業式、入学式、地元イベントの客に対してランチを宣伝
・一次会終了の客相手にバーやスナックを宣伝
・高速PAに休憩中の人に名産品をアピール
・店が空いている時に臨時でキャンペーン広告を出す
・臨時入荷したレア商品を広告
・ストリートライブの告知をする(デジタルフライヤー)
などが可能です。 非常に安価で柔軟性がある広告が可能です。 興味があれば以下のURLから申し込んで下さい。 わからないことがあればパーソナルメッセージで質問をしてください。
広告主申し込みURL
http://go.kink.jp/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Cny7ttxCM38/hqdefault.jpg)