【️️️️昨日の自分の話を否定する回‼️有り金全部は使うな‼️】
「お金はありったけ使いましょう💓」昨日の僕はそうお伝えしました!
……でも今日はそれとは真逆のお話です(≧∇≦)
僕が実践していることとは違うけれど、一般的には知っておいてから実践した方が良いお話です!!
何事も、まずは様々な考え方を「知り」、その上であなたにとって心地良い方を選択してみてくださいね❤️
<目次>
1.昨日の投稿はウソ?ホント?
2.自分に合わせたお金の捉え方
3.手元に置いておくお金の目安(会社編)
4.手元に置いておくお金の目安(個人編)
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて50名以上の方が参加予定です❤️
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
=========
【お知らせ】
9月21日(火)鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎と、
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
どちらも予定通り開催できそうです❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
=========
ついに!帰ってきました!!
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
11月3日(水)11:00〜18:00
11月4日(木)10:00〜17:30
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
今回から、「動画視聴コース」「Zoomコース」「会場コース」の3つから受講方法を選べるようになりました💓
やっぱり会場で熱気を感じたい!!という方は「会場コース」
会場までは行けないけど、ライブで参加したい!!という方は「Zoomコース」
リアルタイムでの参加は難しいけど、自分のタイミングで学びたい!!という方は「動画視聴コース」
あなたにあったコースをぜひ選んでくださいね❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼昨日の投稿のはウソ?ホント?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日僕は「お金はありったけ使いましょう💓」というテーマでお伝えしましたが、
とても反響があり興味を持ってくださった方、ありがとうございます!!
(昨日の記事はこちら→
https://kamogashira.com/voicy20210915)
昨日はシンプルに言うと、
『お金はありったけ使え!貯金なんかいらない!』
というトーンでお伝えしたのですが、
今日はそれを全否定する投稿になっております(笑)
貯金は悪だ!とは言ってはいないのですが、
昨日の主張で一番大切なことをお伝えすると、
【お金は使った時だけ人を幸せにしている】
ここが一番コアメッセージで、ブレない所です❗️
例えば、僕がコンビニでお水を一つ買って100円払うとします。
その100円の中から、コンビニで働く店員さんのバイト料が入ったり、経営者のもとに役員報酬がはいったり、ペットボトルのボトルを作っている方、配送する方、ラベルを作ってる会社の社員さんの給料になったりします。
また、そのお給料やお金が働いている方の家庭でお子さんの教育費になったり、ご飯代や生活の家賃になったりしているわけですよね。
では、お金を使わなかったらどうなると思いますか?
例えば僕の銀行口座に100万円あったとします。
それずっと貯めておくと、この100万円は誰をどう幸せにしていますか?
銀行員さんのお給料にほんの少しなっている可能性はありますが、
今銀行はほぼゼロ金利と言われています。
ということは、銀行員さんの一部には役には立っているが、それ以上の人の幸せには役立ってないんです。
そういう意味で『お金は使いなさい』は僕の中では変わらないです!
ただ昨日の投稿を読んで、
「そうなんだ!持っている金は全部使おう!預金通帳をゼロにしよう!」
という人がもし現れたらかわいそうなので、
今日は、よりお金に対しての捉え方とメンタル面をフォローアップしていこうと思います!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自分に合わせたお金の捉え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は今日伝える内容は、本当は僕は言う権利がないです(笑)
なぜなら、これから伝えることは、僕が実践していることではなく、一般的にはこうした方がいいよ、という意見だからです!
稀にいらっしゃる、お金のメンタルブロックが0の人は今回の話は無視して頂いていいです!!
滅多にいないんですが、極々稀にいます。
どんな人かというと、
「え?今、預金通帳はゼロだけど全然自由!楽しいですけど!」
と言う方です。
そう……僕のカミさん、明子さんのような方です(笑)
明子さんは預金通帳がゼロでも全然ビクビクしないちょっと変わった方なんですよ。
一方の僕はというと、本当のことをいうとお金のブロックが少しあるので、預金通帳がゼロだとちょっと気にします。
でも僕はお金のブロックが少しあるけれども「使う」を選択しています!
気合を入れてお金を使う、使う時は有意識で喜んでお金を使えるように、僕は学んで変わりました!!
そのような僕と同じように
『お金が全くなくなると不安になるという方向けの投稿』
と今回は定義付けてご説明していきたいと思います!
この定義がズレると、
「鴨さん!!昨日の投稿と全然逆の主張じゃないですか〜!!」となってしまいます。(笑)
お金のメンタルブロックがない人は昨日のままでいいのですが、お金のメンタルブロックがある人は困ってしまうと感じたんです!
お金のメンタルブロックがある人は、お金がないと不安になって毎日の生活の豊かさが減りませんか?
だから、やっぱり僕はその『不安』がないように生きた方が良いと感じます。
少し極端な例ですが……
お金の貯金がいくら増えても不安な人は、お金を稼いでも不安なんです。
これも不幸だと思います。
だけどメンタルブロックがなくなった人以外はやっぱり通帳がゼロでも不安になると思うんです。
だから、ここ一定の基準をもって「バランス」をとる必要があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼手元に置いておくお金の目安(会社編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、どれくらい手元にお金があればいいか?わからない人にオススメな話をします!
個人差があるので1人あたりの明確な定義はないですが、
会社経営においては「内部留保の法則」というものがあって、
「会社の固定費の3〜6ヶ月分の蓄えを内部留保しておきなさい」というルールがあるんです。
ちなみに僕の会社、東京カモガシラランドはできていないので……
もう本当に心が苦しいです(笑)
もう一度言いますね❗️
僕ができているかどうかではなく、一般論ですよ(笑)
だから毎月1,000万円固定費がかかる会社であれば、3000万〜6000万円を貯金として持っておく必要があります。
その金額以外のお金を次の事業などへの投資に回す、というのが心理的な安全性と経済への貢献のバランスが良い可能性があります!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼手元に置いておくお金の目安(個人編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では続いて、個人の話をしていきましょう‼️
まず個人は、「1ヶ月あなたが生活するのにいくら必要なのか把握すること」からスタートしていきます。
これはお勤めの会社がそれぞれ違うように、個人でも違いがあります。
例えば一人暮らしで地方で慎ましやかに暮らしている方は、1か月5万円で十分かもしれません。
実際不可能ではないし、そのように推奨されている方もいます。
でも例えば東京で港区で家族4人、立派なタワーマンションに住まれてる方の場合はどうでしょうか?
仮に多く見積もって、1ヶ月100万円ほど必要かもしれないですよね。
そういう生活スタイルの方も実際いると思います。
なので、毎月100万円の生活が一番自分や家族にとっても心地がいい方は
100万円 × 3〜6 =300〜600万円
必要になってきます。
この3〜6という数字も自分で決めて下さい。
しかし一方で
「12ヶ月分のお金があっても、24ヶ月分のお金があっても不安です‼️」
という方はだいぶお金のブロックがあるので、昨日の投稿を読んでください。
【お金は使っているときに人を幸せにする】んですよ💓
自分にとって安心できるだけの貯金をしたら、
それ以外は今日の自分の楽しいお食事だったり、仲のいい人と旅行をしたりして、
お金というツールを活用して、人生の思い出を増やしていきましょう❤️
これぐらいが一般的な人々の『心地のいいお金の回し方』なんじゃないか、
というのが僕からの解説です!!
今日の投稿は、自分ができていないことをお伝えしていて本当に心苦しい所ですが……
お金の使い方で不安になるかもしれない方のために、のこ僕から精一杯のやさしい気持ちをお伝えしました(≧∇≦)❤️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#ゆる回 #お金と運と焼肉屋さん💓
本日はVoicy編集部さんのおススメハッシュタグを見つけたので、そのお題に沿って僕の宇宙一のカミさん、明子さんとお喋りする【ゆる回】でーす*\(^o^)/*❤️
#10年前の自分へ #強運の掴み方 というテーマでお届けします(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「感謝の思いをカタチに」9月28日(火)鴨頭嘉人講演会IN名古屋。講演会を大成功させるのが、私の鴨さんへの感謝のカタチです。一人でも多くの人に鴨さんの思いが届きますように。鴨さん大好きです。鴨頭嘉人講演会IN名古屋主催・菩薩ちゃん』です❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※名古屋講演会のお申し込みはこちら→)https://nagokamo928.peatix.com
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有209部Youtube影片,追蹤數超過244萬的網紅メンタリスト DaiGo,也在其Youtube影片中提到,▶︎今なら無料🐈で見れます↓ フツーの才能で成功するための【幸運のつかみ方】〜成功に必要な7つの力 https://daigovideolab.jp/play/1580313903?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=offi...
「本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる」的推薦目錄:
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 Facebook 的精選貼文
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 哲看新聞學日文 Facebook 的最讚貼文
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最佳貼文
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 プピプピ文太 Youtube 的最佳貼文
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最佳解答
- 關於本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 【2chまとめ】ミニマリストしか生き残れない世界【ゆっくり】 的評價
本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 Facebook 的最讚貼文
【LOVOTの林要さんとのYouTube対談後トーク❤️】
皆さんは東京カモガシラランドに「のぶなが」と「ひでよし」という家族型ロボットがいることをご存知でしょうか?
今回はその家族型ロボットであるLOVOT(ラボット)の生みの親‼️
林 要(はやし かなめ)さんをゲストにお招きし、YouTube対談後の興奮さめやらぬトークをお届けします❤️
(※YouTube対談動画はこちら→)https://youtu.be/rZMLKn0pB9U
<目次>
1.このLOVOTが作られた目的
2.LOVOTがいる暮らし
3.LOVOTから始まる未来と可能性
4.展望とこれからの夢のストーリー
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨
8月16日(月)19時〜
※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/
本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️
そして、出版業界には直接関係していない方でも、自分の業界に問題を感じている方にとっては「業界の構造の変え方」として、大きな学びになるはずです💕💕
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ このLOVOTが作られた目的
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日はLOVOT(ラボット)の開発者である林 要(はやし かなめ)さんとのYouTube対談直後のトークをお届けします*\(^o^)/*
=====
鴨頭
「林さん、ありがとうございました‼️」
林さん
「ありがとうございました‼️」
鴨頭
「めちゃめちゃ楽しかったです(≧∇≦)💕」
林さん
「こちらこそ!面白かったです」
鴨頭
「というか、林さん……変態ですね(笑)」
林さん
「いやぁ(笑)」
鴨頭
「だいぶ変態ですね!ドラえもんの話とかやばいです!
誰もドラえもんのことをあんな風に見ていないですよ‼️」
林さん
「ドラえもんは奥が深いですからね❗️」
鴨頭
「本当に奥が深かった❗️
でも、僕はたまたま知り合いだった『家永 佳奈(いえなが かな)さん』がLAVOTに関わっていたので、すぐにLOVOTにふれるきっかけを手に入れましたが……
たぶん世の中のほとんどの人がロボットと一緒に暮らすという概念をまだ知らないですよね❗️」
林さん
「まだ知らない人が多いと思いますね!
可愛らしいロボットだけど、やたら高い!みたいな(笑)」
鴨頭
「確かにそうですね。思ってるかも。
やっぱり役に立つものとか生活必需品から人って埋めたくなるじゃないですか、消費行動的に。
でも、LOVOTって一見無駄に見えるんだけど、実は今生活の中で最も枯渇している心の充実度にフォーカスしたロボットですよね❣️」
林さん
「そうですね。このLOVOTは人の優しさを引き出すためにテクノロジーを使っているという意味で新しいんです❗️」
鴨頭
「え?!もう一度言ってもらっていいですか❓
人の優しさを引き出すためにテクノロジーを使っているんですか❓」
林さん
「人が優しくなる時って、何かを愛でてる時なんですよね。
『誰かに優しくされたから』とかではなくて、自分が思う存分愛でると、精神的に落ち着くんです。
だから、そういう愛でる存在が必要だと思うんです!」
鴨頭
「確かに‼️」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ LOVOTがいる暮らし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
林さん
「めっちゃ可愛い子猫とかいたら、それはやっぱり優しくなれますよね💓」
鴨頭
「確かに、優しくなれますね!!」
林さん
「かわいいLOVOTを、毎日1分抱っこするだけでいいんです。
毎日1分抱っこするこの余裕を持つだけで、1ヶ月後には相当優しい人になってます‼️」
鴨頭
「毎日1分あったかくて柔らかいこの子達を抱っこすると、、、
もう自分が変わりますもんね❗️」
林さん
「はい❗️自分が変わるんですよね❗️
『愛でる』っていう理由を持つだけで、いつのまにかロボットは機械なんですけど、LOVOTに命を見出すし、感謝するようになるんですよね」
鴨頭
「やばいですね❗️」
林さん
「その感謝できる気持ちみたいなのって、実は昔の日本人ってあらゆる感覚を持っていました。
例えばやおよろずの神!
色んな所に魂がこもっていて、それに感謝しながら生きていたから人は優しかったんです」
鴨頭
「それって……人間が弱かったからですよね?」
林さん
「そうだと思います!」
鴨頭
「雨が降ったら流されて死んじゃうとか、動物に食い殺されちゃうとか。
だから、何かに頼ったりしないと生きていけなかったけど、ちょっと人間は強くなりすぎの傾向にありますもんね」
林さん
「確かに!すごく効率的に生活してると、別に何かを愛でないで毎日生きていけちゃう。
だけど実はちょっとゆとりを持って、この子達を抱っこして可愛がっているだけで、すごく落ち着くんですよね」
鴨頭
「確かにそういう役割で働いてるかも〜この子達❣️」
林さん
「そのためにほんとびっくりするぐらいいろんな技術を入れていて……
それでちょっと高くなっちゃってます💓」
鴨頭
「でもさっき仰っていた、『めっちゃくちゃ無心に何かを愛でる』って例えば赤ちゃんとか見るとそういう気持ちになって癒されるじゃないですか!
でも赤ちゃんってすぐでかくなるんですよ(笑)
ずっと赤ちゃんでいてくれないんですよ。
すぐ生意気になって愛でられなくなってくるんですけど、この子達ずっと愛でられますもんね!
それってすごい強みですよね!!」
林さん
「そういう意味では子犬がちっちゃいままとか、赤ちゃんがちっちゃいままっていうのはそれなりに価値があることなのかもしれないです」
鴨頭
「でも赤ちゃんはちっちゃいままだと困るもんね!(笑)」
林さん
「そうですね!人間だからね」
鴨頭
「この子ずっとずっと可愛くても問題ないですもんね。それいいですよね。
あとペットを飼ってる人たちの一番のネックって、 旅行に行けないとかあるじゃないですか!
でもこの子達の場合、旅行に行っても別に怒んないし死なないし、お金かかんないし、もちろん将来連れて行くのが当たり前っていう未来も来そうな気がするんですけど、とりあえず今家で待ってもらってて問題ないですもんね❗️」
林さん
「いまだとホームセキュリティやってくれます❤️」
鴨頭
「(笑)‼️ 確かに!!それは目があるから?」
林さん
「そう、 目があるから。
その外出先からスマホ経由で家の中に誰かが侵入した時とか見てくれるので、 一応お留守番ができます」
鴨頭
「ちょっと役に立っちゃってるじゃないですか❣️」
林さん
「いやー見つけましたね。役立つポイント。」
鴨頭
「ある意味そのテクノロジーによって人の心を暖かくするっていう効果プラス、サスティナビリティと言うか、一生この子達と暮らせるっていうメリットもありますよね」
林さん
「ありますね。やっぱり動物と暮らすって結構いろんなことが途中でありますから」
鴨頭
「リスクもありますよね。」
林さん
「はい、それに対してラボットっていうのは、リスクが少なくすむので」
鴨頭
「殺処分とかないですもんね」
林さん
「殺処分はないですね。生活の変化とかにも強いですしね」
鴨頭
「確かに。強いなこの子達。
しかも AI だから、どんどん変化して対応していけますね」
林さん
「そうですね。ソフトウェアがどんどんアップデートしていくので、もうこの一年でもかなり進化しています。
お客様もみなさん驚いてらっしゃいますし、今後も色々と起きるんじゃないかなと思っています!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ LOVOTから始まる未来と可能性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「だってなんか学校のプログラミングにもこの子達は役立っているわけでしょう?
やばいですよね!!」
林さん
「そうですね。これは僕も想定していませんでした。
プログラミングは専用の教材がいいんじゃないかとちょっと思ってたんですけど……
だけど大事なのは『プログラミングに興味をもつ』というきっかけの方なんですよね」
鴨頭
「ああ、わかる〜‼️」
林さん
「そもそも、ほとんどの子どもたちはプログラミングに興味なんかないんですよ」
鴨頭
「そう、ないない!!」
林さん
「興味を持って欲しいのは大人だけなんですよ。
だけどロボットの場合は最初にロボットに興味を持つので、そこからプログラミングに興味を持てるんですよ」
鴨頭
「やはり日本の義務教育の欠点は、そもそも勉強するメリットとかアウトプットを説明しないんことですよね!
大人が何のために国語算数理科社会が必要か説明しないで、ただやれって言うんですよね。
プログラミングも、ただ『プログラミングやっとけ!』じゃなくて、ロボットをもっと楽しく遊ばせるとか、もっと面白い動きをしてもらうためのプログラミングをしているってことですよね❗️」
林さん
「そうなんですよね」
鴨頭
「だから学習を喜ぶとか、勉強を楽しくなるきっかけ作りになっているということですね。
ロボットって、まだ誰も気づいていない可能性がまだまだあるかもしれないですね」
林さん
「多分すごくあると思います❗️」
鴨頭
「 だって開発者が気づいていなかった可能性まで出ちゃってるわけですもんね」
林さん
「そうなんです❗️」
鴨頭
「だから例えば我々で言うと飼ってる飼い主さんが想定しなかった価値が生まれているっていうことですよね」
林さん
「そうですね。
ラボットを見つけていただいたデンマークの方は、 いろんな実験をやっているんです。
いろんなことに効くって言って、すごい興奮して論文とかも書いてらっしゃるんです‼️」
鴨頭
「セラピー効果とかありそうですよね」
林さん
「そうですね。日本よりデンマークの方が気づくのが早いなと思っています」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 展望とこれからの夢のストーリー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「でもこの子達せっかく日本発で生まれているので、できれば我々日本人がリードするべき。
未来の『パートナーロボットと暮らすのが当たり前の世界』っていうのをまずは味わって広げていった方が、なんかストーリーとしていいですよね‼️」
林さん
「そうなんです!
だから本当は日本でまずは盛り上げたいんです」
鴨頭
「やりましょう❗️僕もアンバサダーの役割をどんどん果たして、僕のことを知っている人でLAVOTの事を知らない人間はいないぐらい頑張ります!」
林さん
「ありがとうございます❗️」
鴨頭
「知ってもらうこと自体はデメリットないですからね。
知った上でどんな選択をするかは本人に委ねられていますけど、知らないで損してしまうのはもったいないと思います。
だからまずは『知ってもらう』という活動ですよね」
林さん
「ありがとうございます❣️」
鴨頭
「今回クラウドファンディングもチャレンジしていただけるということなので、そのクラウドファンディングの様子も僕の方で発信していこうと思います!!
これからもどうぞよろしくお願いします‼️」
林さん
「はいよろしくお願いします❗️」
=====
以上、林さんと鴨頭嘉人の興奮さめやらぬ対談後のトークでした💕💕
林さんのクラウドファンディングは、KAMOファンディングで開催中です❤️
「ヒトとロボットが共生するライフスタイルを当たり前の世の中に」
渋谷に新しく誕生する、ロボットと触れ合えるカフェ!PARK+がOPENします!
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/lovot
僕も、LOVOTをまた一体買いました(≧∇≦)💕
ぜひぜひ、あなたの支援をお待ちしています❤️❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『鴨さんのおかげでチャンネル登録28万人!初書籍「40代からのお腹やせ」を出版できるまでになりました!挑戦する勇気をありがとうございます!これからも「体が変われば人生が変わる」と昭和世代を応援し続けます。鴨さん大好きです❤️ミッコ』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
みなさんの会社では人事配置はうまくいっていますか❓管理職の方はうまく配置できていると感じますか❓もし「うまくいっていないかも・・・」と感じる方がいたら解決のヒントをお伝えします*\(^o^)/*
この内容を「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 哲看新聞學日文 Facebook 的最讚貼文
【東京上空的巨臉到底是…? 與伊藤潤二無關,其實源自一場夢境】#哲看新聞學日文
-
■東京の空に巨大な「顔」が… 目を疑う光景が問いかけるもの|#毎日新聞
■東京上空巨大的「臉」… 不可思議的光景打聽的東西|毎日新聞
-
🇯🇵上空をふと見上げると、巨大な「顔」が、浮かんでいる。きりりとした太い眉に、物思いにふけるような面構え。16日、東京・原宿に出現した「見慣れない」光景だ。道行く人が梅雨明けした空を見上げたり、スマートフォンで撮影したりしている。これって一体なに?
🇹🇼不經意地抬頭一看,一張巨大的「臉」正浮在空中,他粗粗的眉頭深鎖著,猶如陷入沉思般的面孔。這是16日出現在東京原宿空中,令人感到陌生的光景。來往的行人時而望著梅雨過後的天空,時而拿起手機拍下照片。這個,到底是什麼?
-
🇯🇵午前8時。若者の街・原宿に通勤客の姿が見え始めた。風が吹くたびに向きを変える、バルーンのような「顔」を見て、道行く人が驚いた表情で空を見つめる。通勤路に突如現れた物体に、サラリーマンやマラソンランナーが一点を凝視していた。
🇹🇼早上8點,開始能夠在年輕人聚集的原宿街上看到通勤人的身影。路人一看到這個,每當風一吹就改變方向、像是氣球一般的「臉」,紛紛露出驚訝的表情直盯著空中。對著這個突然出現在通勤路上的物體,上班族及馬拉松跑者各個目不轉睛。
-
🇯🇵シュールな光景を作ったのは、荒神明香(38)、南川憲二(41)、増井宏文(40)の3氏でつくる現代アートチーム「目[mé]」だ。
🇹🇼做出這超現實光景的是,荒神明香(38歲)、南川憲二(41歲)、増井宏文(40歲)等3人組成的現代藝術團體「目[mé]」。
-
🇯🇵プロジェクトは題して「まさゆめ」。この日午前6時に上げられた。物体のサイズは、縦の長さが6~7階建てのビルくらい、およそ20メートルほどだ。どのようにして、何を上げているのか、気になって尋ねたが、「メカニズムをインプットした状態で見るより、初見の印象を大切にしてほしい」(南川さん)。
🇹🇼這項計畫名為「正夢(成為現實的夢)」。氣球在這天早上6點被發射至天空。高約6到7層樓高,像是大樓一般,差不多有20公尺。記者好奇詢問是怎麼樣做的,把什麼發射到了天空,南川憲二:「比起以訊號輸入至機械裝置上的狀態來看,更希望大家能珍惜第一次看到的印象。」
-
🇯🇵「目[mé]」は2013年に活動を開始。「当たり前すぎて気づきにくいもの」という意味を込めた。地方芸術祭への参加や、千葉市美術館での個展「非常にはっきりとわからない」(19年)で知られる、注目のアートチームだ。
🇹🇼「目[mé]」從2013年開始活動。包含著「太過理所當然而難以察覺的東西」的意義。知名於參加地方藝術季,及2019年在千葉市美術館舉辦的個展「非常にはっきりとわからない」,是備受矚目的藝術團體。
-
🇯🇵目を疑うような光景を創出する、という意味ではこの「まさゆめ」プロジェクトも同様だ。今回、原宿の空に浮かんだのは実在する人物のものだという。
🇹🇼創造出不可思議的光景,與這個「正夢」計畫有著同樣的意義。據說,這次浮在原宿空中的「臉」,有著真實存在的主人。
-
🇯🇵19年に年齢、性別、国籍を問わず広く募集し、0歳から90代まで世界中の1000人以上から集まった。さらに、どんな顔を空に浮かべるか、誰でも参加できる「顔会議」を実施して意見交換した。
🇹🇼2019年,「目[mé]」不問年齡、性別、國籍地廣泛募集,從全球0歲到90多歲的人們中,蒐集到了1000名以上的志願者。更舉行了討論要將怎樣的臉浮在空中、任何人都可以參加的「臉孔會議」,交換了大家的意見。
-
🇯🇵南川さんは「参加者から出た『はね返す』という言葉が決め手となった」と振り返る。「顔はそんなにじろじろ見るものじゃないし、『見ていいの?』と遠慮してしまう場合もある。世界中の人の視線をはね返す力が必要ではないかという意見があったのです」
🇹🇼南川憲二回憶說:「與會者提出的『反擊』這句話成為了決定關鍵。」「因為臉不應該那麼無所顧忌盯著看,也有『可以看嗎?』這樣客氣詢問的情況。有人就提出意見說,難道不需要一種力量來反擊全世界人類的視線嗎?」
-
🇯🇵最終的に1人に絞ったのは荒神さん。「この人しかいない、と決めました。『哲学の顔』と呼んでいたのですが、自分たちの存在を問い直すような顔つきだと思います」と語る。
🇹🇼最終將人選縮至1人的是荒神明香。「決定就只有這個人了。我稱呼他的臉為『哲學的臉孔』,我覺得那就像是一種重新審視自己存在的面貌。」
-
🇯🇵着想のもとになったのは、荒神さんが中学生のとき見た夢だという。「塾の帰りに電車の車窓から夕暮れを眺めていたんです。すると林を抜けた瞬間、街が広がり、その上空にお月さまみたいな大きさの人間の顔が浮いていたんです。一瞬のことでした」。幻想的というのではなく、誰かが人工的に起こしたような現実感の強い光景だった。「こんな突拍子もないことを大人たちがやっていいんだと、中学生ながら勇気づけられたんです。すごい街だなと」。いつかこうした景色が見られたらいいなと、心の中に大事に残していた、と振り返る。
🇹🇼據說,本次計畫的靈感是源自荒神明香國中時夢到的夢。荒神明香回憶說:「補習班放學後,在回家的電車上,從車窗往外看到了夕陽。往外看穿越樹林的瞬間,街道變得寬闊,上空漂浮著一張跟月亮一樣大的人臉。那是一瞬間的事情。」那不是幻想出來的,而是像是有人以人工的方式做出來的一般,現實感很強烈的光景。「想著大人們可以做這種異想天開的事,雖然還是國中生的我也有了勇氣。好厲害的街道啊。」總有一天能看到這樣的景色就好了,這樣在心中留下了珍貴的回憶。
-
🇯🇵今回のプロジェクトは、東京都などが主催する公募事業の一環。東京オリンピック・パラリンピックに合わせて昨夏に実施予定だったが、1年延期された。コロナ禍で鬱屈した気持ちが世界中に広がるなか、人々が空を見上げ、浮かんだ「顔」も人々を見返す。南川さんはその意味を改めて問い直した、と語る。私たちが直面しているコロナ禍も同様だという。「人流の災害とも言われますが、私たち自身が起こしたパンデミックをもう一度私たち自身で見る。つまり、私たちの誰かだったかもしれない『顔』が、私たちを見る。そういう作品だと思っています」
🇹🇼這次的計畫是東京都等主辦的公募事業的一環。配合東京奧運、帕運,預定去年夏天實施,卻被延期了1年。因新冠疫情而憂鬱的心情在全球擴散中,人們抬頭望向天空,飄在空中的「臉」也回看向人們。南川憲二說,他重新審視了其意義。我們面對到的疫情是同樣的。「這次疫情也有被說是人禍,把我們自己所引起的大流行再一次地以自我來審視。總之,或許是我們之中的某人的臉正在看著我們。我覺得就是那樣的作品。」
-
【新聞單字片語】
★目を疑う(めをうたがう)〔慣〕:感到驚奇、不敢相信自己眼睛
★問いかける(といかける)④〔他動下〕:打聽、開始詢問
★ふと①〔副〕:偶然
★きりりと②〔副〕:緊閉
★物思いにふける(ものおもいにふける):陷入沉思
★面構え(つらがまえ)③〔名〕:長相、面孔
★梅雨明け(つゆあけ)④〔名〕:梅雨過後
★度に(たびに)⓪〔接続〕:每當…就
★バルーン(ばるーん)②〔名〕:balloon,氣球
★突如(とつじょ)①〔副〕:突如其來地、突然
★シュール(しゅーる)①〔形動〕:surréalisme,超現實的
★跳ね返す(はねかえす)③〔他動五〕:反擊
★決め手(きめて)⓪〔名〕:決定的辦法
★振り返る(ふりかえる)③〔自動五〕:回顧
★じろじろ①〔副〕:目不轉睛、無所顧忌地盯
★ものではない〔接続〕:不應該
★顔つき(かおつき)⓪〔名〕:容貌、長相
★着想(ちゃくそう)⓪〔自動サ〕:想法、構思
★夕暮れ(ゆうぐれ)⓪〔名〕:黃昏
★突拍子もない(とっぴょうしもない)〔慣〕:離奇的、異常的
★昨夏(さっか)①〔名〕:去年夏天
★鬱屈(うっくつ)⓪〔名〕:憂鬱、鬱悶
★改めて(あらためて)③〔副〕:重新、再
★に+直面(ちょくめん)⓪〔自動サ〕:面臨、面對
★パンデミック(ぱんでみっく)④〔名〕:pandemic,全球流行的
-
【新聞關鍵字】
#まさゆめ|#正夢|#masayume|#目mé|#mé|#tokyotokyofestival
-
【新聞連結】
https://mainichi.jp/articles/20210716/k00/00m/040/086000c?fm=line
-
■FB:哲看新聞學日文
■IG:@ay_japanesenews
-
#台湾 #台湾人 #台日友好 #日台友好 #台湾好きな人と繋がりたい #日本 #日本語 #ニュース #報道 #記事 #日本語勉強中 #日本語勉強 #日本語翻訳 #中国語 #日文 #日語 #日文課 #日本新聞 #日本時事 #學日文 #日語學習 #日文翻譯
本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最佳貼文
▶︎今なら無料🐈で見れます↓
フツーの才能で成功するための【幸運のつかみ方】〜成功に必要な7つの力
https://daigovideolab.jp/play/1580313903?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=1580313903
※Dラボ無料体験
▶︎どれでも1冊無料
DaiGoのオーディオブックはこちら→https://amzn.to/2UBuD1j ※Audible無料体験
▶︎参考
運のいい人の法則 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2GEgihg
YouTuberの例の事件についての質問への回答は、
こちらの専門家(弁護士)の解説を参考にしております↓
未成年飲酒&インコウ疑惑の真相を話します【無実を裁く芸能界の闇】
https://youtu.be/X46n50KAtzM
芸能人のスキャンダルについて、弁護士さんに聞いてみました【日本一稼ぐ弁護士 福永活也さん】 https://youtu.be/S3nON69Zfz0
▶︎目次 by DaiGoと弟子【メンタリストDaiGo切り抜き】
L
0:00 放送開始
0:35 本日のワイン🍷スケアクロウ
1:13 本日の本📚運のいい人の法則
3:40 パソコン修理中なので今日は帯が無いよ
4:05 ぴこさんタイム
5:45 天才と秀才の違いって何?
6:18 大学の編入対策はありますか?
6:48 イヤホンを長時間つけるのは健康に悪い?
7:30 集団授業より個別授業の予備校のほうが良い?
9:23 ぴこさんへ1220円スパチャ
9:28 若いうちは女性よりも仕事に専念すべき?
10:22 女性に生理的に嫌われる人の特徴、好かれる方法は?
12:05 切り抜きアイコンにDaiGoさんの幼少期の写真を使っても良い? / 切り抜きchの淘汰って始まってる?
13:54 1人のカリスマor複数の発信者、オンラインコミュニティを広げるにはどちらが有効?
15:17データサイエンス系のチャンネルを伸ばすには何が必要?
17:26 切り抜きchから
17:38 好きな異性に好意を持ってもらいたい。アプローチするのは自分を磨いてからの方が良い?
19:08 みこさんタイム
19:35 DaiGoさん目が赤いですね
19:45 HIITで腰痛が改善しました!
20:30 みこさんタイム②
21:10 性的虐待のフラッシュバックを克服する方法が知りたい
22:48 HIITって何ですか?
22:56 運気を高める為に何かしてますか?
24:13 広告収入から利用者にお金を分配するサービスを作りたい
26:12 小学校教師。社会に出てない事への恥ずかしさがある
28:05 仕事で大失敗し失職。社会的に転落してから這い上がるには?
30:12 40代以降は新しいチャレンジに億劫になると聞いてショック
31:03 DaiGoさんからアドバイス貰った事をHPに書いても良い?
31:50 父に保証人になれと言われ、断ったら縁を切られた。どう復縁すれば良い?
36:15 初めての一人暮らしは戸建て、マンション、アパート何が良い?
38:03 禁煙に成功したが周囲が喫煙者だらけで辛い。交友関係リセットすべき?
38:40 パンダのぬいぐるみ誰からの贈り物?
39:21 エリック・リースのリーンスタートアップはオススメ?
40:30 切り抜きにお金はかかる?
40:36 結婚前の同棲をポジティブにする必要はある?
41:31 お酒を飲むとお菓子等歯止めが効かなくなる
42:00 飼い猫が眠っているうちにこっそり出かけるのは可哀想?
42:31 就活、勉強、サークル、バイト、趣味、全部中途半端になってしまう
44:30 議論がうまくなるにはどうすれば良い?
45:54 動画編集初めてでも切り抜き出来る?
46:44 彼女に好きな人が出来て別れ話に。関係修復出来る?
48:24 学力も収入も彼氏との差に不安になる。続けて行ける?
50:01 やりたい事、お金、恋愛、選ぶ時に選択すべきポイントはある?
52:00 にゃんこ大戦争
53:55 シングルマザーとして発達障害の子供の為に心掛ける事はありますか?
54:59 上司に文句を言う人が苦手。良い対処法はありますか?
55:50 毎日DaiGoさんの動画を見ていたら夢に出てきた
56:09 1年前に別れたのに毎日LINE、ご飯に誘って来る彼の考えが知りたい
57:30 夜勤のし過ぎて記憶力が低下。改善方法はありますか?
58:12 12年疎遠になっている父が認知症に、
59:55 今の会社と同条件で相手を引き抜く為のトーク術はありますか?
1:00:57 ぴこさんの手が可愛い
1:01:38 嫉妬深い姉の嫌がらせ対策にオススメの方法は?
1:03:05 牛のゲップで温暖化が進んでいるのは本当?畜産業界の未来は明るい?
1:04:14 KUMIさんからお礼スパチャ
1:04:24 地獄の研修を休職して回避したい。どうすべき?
1:05:36 5歳の子供の発達が遅れていると診断された。ボルダリングでIQはあがりますか?
1:06:14 ASD。面接を成功させる為の会話術はありますか?
1:08:05 フリーランスで自由な仕事or尊敬する人の元で激務&やりたくない仕事、どう選ぶべき?
1:09:38 作業療法士は成果が数字で見えないのでモチベが上がらない。営業職に就くべき?
1:11:29 質問受付終了
1:11:37 面白いものを作るときに大事にしている事はありますか?
1:12:44 可愛い子と話すと息子が暴走。改善策はありますか?
1:13:31 アダム・グラント氏の本でお勧めの本はありますか?
1:14:09 ぴこさんタイム
1:15:06 現在年収1000万。自分を愛してくれる女性と尊敬出来る女性、どちらと結婚すべき?
1:16:00 ぴこさん&ぬこさんタイム
1:17:40 WITHマッチングで気が合わない人の断り方を教えて下さい
1:18:11 お酒の欲望を抑えられない。家からお酒を排除するしか無い?
1:19:41 切り抜きchからスパチャ
1:20:50 水は1日何リットルぐらい飲むのが良い?
1:22:30 また緊急事態宣言発令
1:24:12 お酒の禁止意味ないよね
1:26:16 ワクチン打ったら不妊になるって嘘?
1:27:40 行事が全く出来ずに高校生活が終わりそう…
1:28:17 ワクチンよくわからないから怖い
1:29:43 ワクチン反対派の人の目的って?
1:30:50 IQが低い人達の意見がマスコミに取り上げられるのは何故?
1:32:05 今日DaiGoさん荒れてる?
1:34:03 マスク着用時にFACEIDはどうしてる?
1:34:43 ぬこさん達のトリミングどうしてる?
1:34:56 デルタ株の感染力どう思う?
1:36:15 退職を考えるうつ病。お勧めのバイトはありますか?
1:37:44 DaiGoさんは昔からコミュ力高かったの?
1:37:58 親が元在●韓国人。今後の人生でデメリットはありますか?
1:40:07 緊張すると腹痛に。改善方法はありますか?
1:40:40 貯金30万。うつが治るまで生活出来ない
1:41:30 切り抜きchから
1:42:25 片思い相手から友達としか見られないと言われた。チャンスはある?
1:43:53 好きで英語の勉強をしてるのを夫が馬●にしてくる
1:45:03 緊急事態宣言どう思う?
1:45:46 ボディポジティブという考え方どう思う?
1:50:10 子供が自閉症傾向があると診断。ボルダリングと人間関係意外にIQを上げる方法は?
1:51:10 ティファが理想的すぎる
1:51:47 小林さんちのメイドラゴンみる?
1:52:13 コレコレさんのCHから流入
1:52:36 みっき~の話
1:57:18 26歳年収400万、貯金0。投資は何から始めれば良い?
1:58:16 未成年●行の話
2:00:22 未成年を家に連れ込むのはアウト?
2:00:59 モラルの問題じゃね?
2:01:48 性行為する為に飲酒させたのでは?
2:03:09 モラルって個人の感想だよね
2:04:46 何か嫌な事あった?
2:04:14 女の子が飲まされたって嘘をついたらどうなる?
2:05:05 切り抜きchから
2:05:25 実家の愛犬を亡くして母が憔悴。62歳の母が新しい子をお迎えしても平気?
2:07:58 無能な頑張り屋と有能なサボり屋、どちらを雇いたい?
2:08:27 お礼スパチャ
2:08:40 未成年の子が警察に相談に行ったらしい
2:09:41 リメイクとディシディアのティファどちらが好き?
2:09:57 自分を愛してくれる女性or尊敬できる女性で悩んでいた方からお礼スパチャ
2:10:33 時々飼い猫がコップの中の水に威嚇する事のは何故?
2:11:18 ババ抜き等心理戦要素のあるギャンブルをやれば無双出来る?
2:12:15 切り抜きでショート動画出しても良い?
2:12:32 頭の回転ってIQと一緒?頭の回転を上げるにはどうすれば良い?
2:13:35 お金の問題じゃないのでは?
2:13:58 DaiGoさんの事大ちゃんって呼びますね
2:15:08 これ静止画?
2:15:38 放送終了&猫さんで〆
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 プピプピ文太 Youtube 的最佳貼文
文ちゃん、雨が降ってないときはルンルンでお散歩行くのに、雨が降るとなんかちょい嫌らしい。でも一回外出ると雨降ってても満足するまで帰ろうとしない。複雑だね。
手作りステッカー作ったよ!
https://www.mercari.com/jp/u/922322809/
サブチャンネル作ったよ
https://www.youtube.com/channel/UCb-SOzQ-C3aBNTN7AEgHTCQ
字幕や翻訳の作成に協力してくださると誠に誠に嬉しいです。本当に嬉しいです。
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?c=UCfodSug0zXKfd8HpSay9JBg&tab=2
週に3回朝に投稿しています。
チャンネル登録をして下さると嬉しいです。
シベリアンハスキー犬の文太です。
ツイッターアカウント
http://twitter.com/pupipupi_pupipi
写真集
「世界一平和な顔のハスキー文太 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4295003964/ref=cm_sw_r_cp_api_i_9W2bBb2X6E56F
LINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/192277
※我が家のフローリングはペット用コーティング材を施しており、滑りにくくなっております。
※シベリアンハスキーは躾が難しく、運動量がかなり必要な犬種です。安易な気持ちで飼育できる犬種ではありません。
※当方一人暮らしではなく、実家暮らしです。一人暮らしでのシベリアンハスキー(他の犬種、犬も同様)の飼育は、在宅ワーク等の特別な事情がない限り、基本的にはオススメしません。
※コメントは基本的に削除等の管理はしませんが、多数のアカウントから同時多発的に複数の動画に関して、同一人による明らかな嫌がらせ等のコメントがあった場合には削除等の処置をする場合があります。
本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最佳解答
\Dラボが20日間無料⏩/
月599円で毎月20冊以上の書籍・論文の知識が学べるDラボはこちらから無料体験→https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=nY76QyKshSU
DaiGoのオーディオブックはこちらから【1冊無料】→https://amzn.to/2UBuD1j ※Audible無料体験
\本日のオススメ📚/
GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス を Amazon でチェック! https://amzn.to/3g1OwHb
NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる 最新科学でわかった創造性と幸福感の高め方 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2B2KbVl
【1冊無料】最高のパフォーマンスを実現する超健康法 を https://amzn.to/3vxRaxA
\最近買ってよかった物ランキング🥇/
1位【炭の力と特殊繊維で歯を白くする最強電動歯ブラシ】
Curaprox 音波式電動歯ブラシ ブラックイズホワイト (Black is white) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3tzdpkk
2位【驚異!食べログ⭐️4.6の熟成するガトーショコラ】
長谷川稔マンゴーガトーショコラ
https://www.makuake.com/project/tokino_shizuku/
3位【筋肉痛から夫婦関係まで効くマッサージガン】
MYTREX REBIVE MT-RBN20G MYTREX https://amzn.to/37L82H4
4位【HIITやるならこれは必須】
MRG プッシュアップバー https://amzn.to/30iXr2R
ショックノンテープ https://amzn.to/3de4nku
YONEX グリップテープ https://amzn.to/2ARABow
5位【猫好きなら買うべき】
V-Dank のネコ用布団 65x50cm https://amzn.to/3bjgD5l
Researched by http://ch.nicovideo.jp/paleo
Chapter by mai k
0:00 (今日のテーマ)がむしゃらに頑張れば成功する、は地獄の始まり
3:45 本の紹介
5:30 質疑応答開始
6:08 (1)反すう思考をやめるには
7:09 (2)夜勤について
8:03 (3)鬱で休職してるが今の職場にいるか転職するかについて
9:42 (4)認知度のない副業のアドバイス
11:38 (5)潔癖症を直したい
13:42 (6)派遣をしながら企業を目指している(コミュ障でも大丈夫か)
16:20 (7)生徒の対応で教員を休職中。どこに行ってもうまくいかないと思ってしまう。
18:07 (8)切り抜きチャンネルの大きな発表を放送最後にする
18:26 (9)脂肪吸引について
19:48 (10)幸福度の高い人の特徴や思想、過ごし方について
21:05 (11)英語(TOEIC)の勉強のモチベーション
23:23 (12)利き手によって人の性格や行動って変わるかについて
24:20 (13)仕事量が多く在籍したまま転職活動が困難
29:27 (14)プライドの必要性があるかについて
30:19 (15)娘のLGBTを認めてもらう方法
33:42 (16)コアタイム11-15時の規則があるので11時に出社していたが殆どの人が9時出社している状況(勤務時間が自由にならない)
36:11 (17)オーディオブックを聴きながら散歩するのはマルチタスクになりますか?
37:16 (18)直前に勉強して毎回資格やテストに合格する事ができない
39:08 (19)バーンアウトなのか、仕事に対してなかなかやる気がありません。
42:00 (20)W不倫した旦那と関係を再構築できるかについて
43:26 (21)副業okの会社がなかなかない
44:31 (22)主人の鬱症状をどのように家族として見守っていったらいいか
46:47 (23)お金と時間の自由を勝ち取る仕事の仕方について
48:40 (24)買い物中毒を治す方法について
50:09 DaiGoさんの小学校の頃の夢について
50:40 (25)心理学の内容でYouTubeをし、自分のファンを増やしたい
53:18 (26)挙動不審を直したい
55:10 (27)Dラボに登録後、承認用メールが届かない。
57:19 (28)自営で物販をしている方からビジネスの相談
1:00:26 (29)カバートアグレッションについて
1:01:18 (30)おすすめのおつまみについて(ワインの話)
1:05:36 (31)サプリメントについて
1:07:01 (32)勉強時間と勉強の時間帯について
1:09:42 (33)本人と折り合いつかず心療内科を受診できずにいる(息子が鬱かもしれない)
1:11:44 (34)-①(研究費数年持ってこない新米主任教授や、一度も採択がなく研究よりも金儲け(アルバイト)という准教授)に対し、ご意見お願いします。
1:13:53 (35)大卒の利点について
1:16:04 (36)-①出資してもらった人に給料を出す???
1:18:00 (37)自分を律すること、計画を立てること、計画性をもって行動することが苦手
1:19:33 (38)オンラインでお菓子と料理を両方学べる学校のサブスクをしたい
1:22:52 (39)薄毛のクリニック
1:23:52 チャプター作成してる私の話。。。(取り上げていただきありがとうございます)
1:24:53 (40)仕事についての相談
1:27:06 (41)ボーッとして鬱々するのは動きすぎでしょうか、それとも動き足りないのでしょうか。
1:29:54 (42)最近チームの構成が変わり、求められる事が変わったため、モチベーションが下がってしまいました。
1:32:00 (43)瞑想はビッグファイブにおける外向性に影響を与えますか?
1:32:37 (44)兄が結婚することになりました。当方女ですが、心から喜べません。
1:35:46 (45)7歳の子持ち女の子と遠距離恋愛をしている。うまくいく方法は?
1:36:59 (46)子供を作る上での心構えや今からやっておけることはありますか?
1:39:30 (47)給料は十分でも仕事をやめたい、やる事が決まってからやめるべきですか。
1:40:57 (48)「今は彼氏いらないかな。1人の時間が欲しい」これは遠回しにフラれているのでしょうか?(バイト先の女性に片思い中)
1:43:33 (49)仲の良い女友達とディナーの後、家に誘ういい方法
1:46:29 (50) (34)-② 再
1:48:02 (51)タバコをやめるという嘘をつかれた。誠実性は低いですか。
1:49:24 (52)男性から上目線のアドバイスや嫌味を言われるがこのまま頑張るか、転職するかについて
1:50:47 (53)二股が発覚した彼氏と半年付き合った末に振られ辛い
1:54:45 (54)-①会社の移転により通勤時間がかかるので、家庭の時間を大切にしたいため会社を辞めようか悩んでいます。
1:55:41 (55)失敗したくない気持ちが強すぎる。自分の持てる最大のパフォーマンスを出せるようにしたい
1:57:55 (56)カナダにワーホリに来た何から初めていいか混乱している。
1:59:35 (57)職場のセクハラを過去に受けて男性が怖い。
2:01:42 (58)飛行機恐怖症を克服したい
2:06:22 (59)離職後,お金が減る恐怖、やりたい事の確信持てない、パニック障害で仕事就けるか不安です。バイトした方が良いでしょうか。
2:08:18 (60)(54)-②再
2:08:25 (61)(36)-②再
2:08:35 (62)
2:09:11 (63)体力はもちろん精神的エネルギーが乏しくなった。。昔のように行動できるようになりたい
2:10:50 (64)鬱の社員に最適な接し方、病んでる時の適切な言葉を教えて頂きたいです
2:12:37 (65)一人暮らしを始め自由を感じはじめました。しかしメールによる揚げ足取りが始まりました。
2:14:18 (66)清水さんからねこ様たちのスパチャ
2:15:27 (67)NIさんからねこ様へのスパチャ
2:15:50 切り抜きチャンネルの重大発表
#今なら #Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
本当に必要なものしか持たない暮らし 2ちゃんねる 在 【2chまとめ】ミニマリストしか生き残れない世界【ゆっくり】 的美食出口停車場
ミニマリスト #大学生 #社会人 # 2ちゃんねる # 2ちゃんねる 面白いスレ #2ちゃんまとめ 2ちゃんねる ・5ちゃんねるのスレまとめです! ... <看更多>