根據 1000+烘焙人的票選結果,超過68%的烘焙人認為烘焙找材料是線上烘焙材料的第一品牌。
我們沒有知名代言人,也沒有多餘預算可以強打廣告,但我們很用心,深信我們挑的商品品質就是最好的行銷
✅#靜岡小柳津抹茶粉:
下單這邊請:https://bit.ly/2C2qMEv
日本靜岡小柳津抹茶,依照等級分為65號、14號。茶香味濃厚,有獨特回甘香韻,是烘焙老師都指定使用的抹茶粉。我們與小柳津獨家合作100g的小容量原廠包裝,通過台灣380項農藥殘留檢測,請安心食用~
✅#奶油切片盒(450g):
下單這邊請:https://bit.ly/2ZC7pdx
秤量奶油時,常常量不準?軟化奶油老是等很久?這款奶油切片盒一次解決軟化和秤量的問題。從超市買完奶油回家、並稍微等待軟化後,可以直接使用奶油切片盒將奶油切片、保存。下次要使用時就是一片一片的5g、10g奶油囉!節省許多秤量的時間,軟化也更快速。除了收納功能、更讓烘焙體驗更好、更順利哦。在保存上也比直接用奶油包裝紙保存奶油更衛生,也更能隔絕冰箱味哦!
✅#水飴/水麥芽(265g):
下單這邊請:https://bit.ly/3BiUSNm
日本SONTON出產的水飴,也稱水麥芽。主要成分為甜味麥芽糖,可以使用於各種用途。由於有不會反砂的特性,在製作焦糖醬、果醬,或者是牛軋糖⋯⋯等,可以製作出更滑順的口感。內蓋貼心設計,單手即可輕鬆開蓋,烘焙過程更順手。
✅#錫蘭肉桂粉(50g)
下單這邊請:https://bit.ly/3xQWkV5
法國香料大廠Terre Exotique肉桂粉,是來自全世界最古老,口碑最高的肉桂之鄉——馬達加斯加。在絕佳自然環境下所長成的錫蘭肉桂,風味細緻繁複,香甜中帶有花香。不管是製作甜點,或是加入飲品中都是非常優質的提味材料。
同時也有20部Youtube影片,追蹤數超過220萬的網紅Chocolate Cacao チョコレートカカオ,也在其Youtube影片中提到,カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪ 今回はティグレという焦がしバターのしっとりしたフィナンシェ生地にアングレーズベースのガナッシュがたまらなく美味しい焼菓子です。 フランス語で「ティグレ」は虎という意味があり、このお菓子の柄が虎に似ている事が由来です。 0:00 イントロ 0:26 パータ・フィナ...
時 飴 焦 糖 在 Facebook 的最佳解答
今天Sidney來補家中的貝果🥯糧食,
補了
🥯香草貝果以及黑糖花生麻吉貝果
以下..紀錄貝果比例
🥯香草貝果
⚙️比例
❤️香草液種(香草越靜置香氣越迷人,所以這次製作,將它放在液種裡頭)
高筋50克,清水50克,速發酵母0.5克,香草莢1.5根(別問為甚麼多那0.5,因為那0.5是多出來的!那就用掉它!!🤣)
👉請事先製作,
液種食材拌勻,
❤️香草籽取出與水粉拌勻,香草夾可以舖在液種上(可參考我的照片)
室溫靜置30分鐘
入冷藏15小時,
至2-3倍高,即可直接取出使用!
❤️香草貝果比例
高筋麵粉300克(凱薩琳,選擇它是因為它的筋度,我個人也喜歡它做出來的口感)
液種 全部
速發酵母3克
上白糖10克(細砂糖也可以,凸顯香草風味,請選用低氣味的糖)
食鹽4克
無鹽奶油10克
清水150克
🥯黑糖花生麻吉貝果
⚙️比例
❤️液種
高筋50克,清水50克,速發酵母0.5克,
👉請事先製作,
液種食材拌勻,
室溫靜置30分鐘
入冷藏15小時
至2-3倍高,即可直接取出使用!
❤️黑糖花生麻吉貝果比例
高筋麵粉300克(凱薩琳,選擇它是因為它的筋度,我個人也喜歡它做出來的口感)
液種 全部
速發酵母3克
糖蜜molasses 20克
👉糖蜜一般在有機商店可以找到,我在南半球,可以在超市烘焙區或有機食品區找到!
👉一般使用黑糖,用量需要非常多才有香氣,但大量黑糖是會影響發酵的!所以Sidney在黑糖風味製作時,喜歡使用糖蜜,用量少香氣足,也不影響麵糰發酵!
食鹽4克
無鹽奶油10克
清水140克
❤️內餡
鹹甜古早味花生奶油乳酪
帶點鹹味的顆粒感花生醬(我用bega dark roast) 70克
焦糖風味奶油乳酪抹醬(可以參考照片)70克
簡單混拌即可!
❤️❤️不用5分鐘即可完成版!!黑糖麻吉,❤️❤️
糯米粉 30克
玉米粉1小茶匙
黑糖30克(使用椰糖也可以!)
鮮奶80克
水麥芽10克(加它可以防止麻吉易爆開)
*水麥芽英文稱為 glucose syrup,我在南半球一般超市烘焙區都可以看見!
*日文稱水飴,
❤️麻吉製作
食材除了水麥芽,放入淺寬碗中拌勻,
強微波一分鐘,此時已部分結塊!
取出拌勻,因溫度關係,會因攪拌的動作,讓整體已經慢慢糊化為濃稠狀態,
再50秒,至凝固,
取出,趁熱加入水麥芽,
用湯匙拌勻,
可以持續攪拌數次,
會因攪拌次數多寡決定麻吉Q彈度,
*若無微波爐,請入電鍋蒸製熟透!
❤️貝果製作方式
👉全部食材包括奶油,一起攪拌至有光滑有延展性,不需薄膜產生
👉26度,鬆弛30分鐘,
👉分割成7顆,
👉再鬆弛20分鐘,(南半球天氣溫暖了,這步驟我放在冷藏鬆弛,冷藏鬆弛請注意密封保濕!)
👉整形捲入內餡,(香草不需要加內餡)
👉33度,二次發酵30分鐘,至1.5倍大(時間為參考值,以實際發酵狀態為主要!)
⚙️後發狀態,與入爐膨脹性是有關連的😊
好的膨脹性,出爐之後遇溫差,也會是裂紋要素之一😉
⚙️貝果請川燙,
取一鍋水,約1000cc加入80克砂糖,20克蜂蜜,
❤️水煮至鍋邊冒小泡泡,約80度,
已發酵好的貝果放入鍋中川燙,
👉每一面約30秒,
👉入烤箱,烘烤
風扇功能,220度,13分,(香草貝果11分鐘)
上色或手指輕彈貝果表面,有輕脆聲,即可出爐
❤️Sidney 烤麵包使用美式烤箱,沒分上下火
⚙️⚙️烤箱請事先預熱,這點也是鑽石呈現關鍵之一!!
❤️一般烤麵包,除了帶蓋吐司之外,並不建議開風扇功能!尤其大體積麵包!
但一般開了風扇,爐溫會升高10-20度,
👉所以我在烘烤裂紋貝果時,開了風扇,利用高溫短時間,
讓貝果皮薄脆內柔軟!
👉若無風扇功能的朋友,
可以上火升至240度,下火200度來烘烤此款貝果
給需要的朋友參考😉
#裂紋貝果
#香草貝果
#黑糖花生麻吉貝果
時 飴 焦 糖 在 Facebook 的最佳解答
受傷的芋頭,做很有意義的古早味芋仔冰。
前天無意間發現兒子家的冰箱中,有兩包去年阿芳農業行腳到苗栗做產地直播時,在直播中幫農友銷售出去的冷凍芋頭,放在阿芳家的冰箱中,看到它漂亮的樣子,讓阿芳回憶起去年的這個農業行腳,原本在四月份就已經排定9月在芋頭收成時,阿芳和劉爸要到台灣芋頭產量最高的產地,苗栗公館及銅鑼,下田看芋頭收成。
到了九月大遍的芋頭田,在農友的辛苦耕作下,雖然都長好了芋頭,挖開來後卻因為天氣炎熱加上下雨發生了白絹病害,好多的芋頭幾乎都產生了部分的潰爛,成了很大的災損,直播那一天,農糧署北區王分署長同時到了產地巡視災損,憨直的農友第一次接受這樣子的直播採訪,在我們看完了災損的狀況後,想帶我們到另外一塊比較漂亮的芋頭田,再來開直播,這樣可以讓看直播的好朋友們看到漂亮一點的芋頭田,但是這個提議被阿芳婉拒了,阿芳說受傷的芋頭同樣也是用心栽種出來的,只不過遇到了大自然環境條件產生了災損,災損本來就是農業存在的一個狀況,農業行腳本來就是要看到農業的真實面,我們自然真實的呈現就好,所以那一集的農業行腳直播,我們把受傷的芋頭田很真實的讓大家看到了農業辛苦的地方。
雖然芋頭遇到了損傷,如果因為賣相不好賣不出去,這樣農友的心血就完全泡湯,但是只要把芋頭經過削皮精修整理後,剩下來漂亮的部分,一樣有好品質,不隱瞞的把所有的狀況跟大家分享,也邀請大家跟我們一起來惜福受傷的芋頭,這樣既順應者老天爺的安排,也能夠把珍貴的農產品好好的惜福不浪費,當然最要謝謝的就是在粉絲頁上看直播的好朋友們能夠理解阿芳的想法,集合了大家的力量,就在那個上午,我們透過農業推廣的補助,銷售出去4000多斤的芋頭,讓買的人買的開心,種植的農友也不用為了這一些受傷的芋頭而煩惱,最重要的是讓所有的好朋友感受到農業的風險及辛苦,而阿芳也在農業行腳中增長了自己的許多農業常識。
當確定有兩包冷凍芋頭在兒子家的冰箱,阿芳心理就想把這一篇阿芳農業行腳的小故事寫下來,請兒子幫我帶一包過來拍完照片,阿芳就想要好好的把這一包芋頭發揮到最高的價值,所以決定把它拿來做古早味的芋仔冰,利用防疫在家的這一段時間,把這一個需要時間耐性才能將完整分解圖好好拍下來,跟大家來分享,用這個食譜來謝謝當初支持過這一批受傷芋頭的好朋友們。
其實,現在想要做一個手作一點都不難,也不一定要買食譜,只要到網路上用搜尋的方式,按一下菜名,基本上就可以看到許許多多的分享,至於是對是錯,做出來好不好吃,那就是另外一回事,但是表示食譜分享已經成為無償的時代,這也就是阿芳從來不在意大家把我的食譜分享出去,因為做菜本來就是一種沒有對錯每個人可以自由發想,至於是不是創作,也不會有人給你肯定的答案,你要如何去說這個食譜是自創的呢?很難吧!但是如果不同的食譜,都有一種很明確的很明確的風格,那是這個食譜就能夠成為品牌,也會隨著個人很明確的特質而被認定,就像大家會認得哪個歌星習慣唱歌的曲風一樣,舉個例子周杰倫跟翁立友都是很棒的男歌手,兩個人自己唱的歌曲風格本來就不一樣,沒有什麼高下,就算換成兩個人唱同一首歌,應該也能夠唱出不一樣的風格,這樣的概念也就是同一道菜誰都能做,但要如何做得好有特色,能夠吸引人就要各憑本事,這也阿芳平常用來要求自己創作食譜時,一定要很有自己的風格的標準。
還記得十幾年前阿芳曾經在電視節目中做過這個古早味的芋仔冰,為了堅持做到芋仔冰好吃綿細爽滑沒有冰晶的效果,在家又沒有冰膽攪拌棒的冰淇淋機時,阿芳在節目中準備了一條大浴巾,用了大小罐子,小罐子裝芋頭漿,大罐子裝鹽跟冰,密封包好,把罐子放在浴巾上,和焦哥一人拉一頭,一個人站高另一個人蹲低,如此一直交換,讓罐子不停的在浴巾上頭滾來滾去,結合了物理課鹽冰冷凝效應,產生冰凍的效果,用上體育課的精神,交互蹲跳一般的辛苦,光在錄影的時候,整個攝影棚的工作同仁全部笑到無力,就可以想像節目的播出收視率,就是這樣子努力做出來的。
在網路能夠留下軌跡的今天,阿芳想上網找看看有沒有留下當年這一個好笑的畫面,可以跟大家分享,可惜沒能找到,跟當初節目的製作人芋頭妹詢問看看是否還能夠找得到,在時隔這麼久之後,芋頭妹都還能夠記得這個節目內容,大家就會知道阿芳上面所說的個人風格,是能夠讓很多的創作歷久而彌新。
沒能夠找到當年的影片,但是阿芳看到了網路上許多做芋頭冰的分享,基本上大家都是把芋頭蒸熟加糖有的加奶,有的不加奶,再加一點澱粉煮開,倒在盤子當中放涼拿去冷凍,等到結成冰塊狀,拿出來切一切就是芋頭冰了。基本上這樣真的算是芋頭冰,只不過以家裡面冰箱的條件,如果用的是這樣的做法,未來在吃的時候,可能吃到冰硬時帶有冰晶的口感,稍微放軟一點點又變成了芋頭蒼蒼粉粉散散的質感,而不是帶著黏質軟Q綿密沒有冰晶的芋仔冰,在每個人不同的配方倒不是最大的問題,主要在家裡我們沒有攪打式的凝冰器,如果就這樣煮好一次冷凍到底,出來的口感當然不會跟專業的製冰淇淋機有一樣的效果,更何況真正的芋仔冰和冰淇淋,最大不一樣就是沒有乳脂和乳化劑的成份,視覺的樣子看起來像,但是並不代表一定好吃,等到做好了,遇到這樣的狀況,總會說在家裡面做,本來就很難跟商業手法一樣,所以不用要求太多。
阿芳的芋頭冰除了芋頭,糖,水之外就是芋仔冰裡最重要的靈魂--樹薯澱粉,其他什麼添加物都沒有,用樹薯粉勾濃芡的意義是因為,溫度讓樹薯粉的分子變大,大分子澱粉的作用阻擋了水份在冷凍的過程產生冰晶,如果效果要好,把砂糖換成麥芽水飴,同樣也是大分子,這樣效果會更好,當年阿芳玩遊戲似的滾來滾去製冰法,阿芳今天利用家裡面現在容易擁有的調理機,把已經一次冰成冰塊狀的芋頭丁,加一次澱粉芡,用調理機攪打一次,這樣子重新回到冰箱,很快就能夠凍出像專業打冰機做出來的芋仔冰,這樣的冰,不像有乳脂肪的冰淇淋需要那麽低的冰點,冰點越低,等出了脫離冷凍的環境回到室溫,就越容易吸收熱能特別容易融化的溫度,古早味的芋仔冰因為少了乳脂肪的成份,所以不會像,高油脂的冰淇淋沒兩三下就融化了,當然也沒有人工的乳化劑所以也不會是那種放在冷藏條件完全不見融化的化學冰淇淋,那種特別鄉土味的口感,也就是芋仔冰最迷人的地方,在我們小時候,在夜市在專門賣芋頭冰的店或者是流動性的賣冰阿伯,都能吃到這種很台灣味的芋仔冰,這種不容易退溫融化的特質,在那個沒有冰箱的年代,賣冰阿伯就把它放在鹽冰桶中,可以維持大半天的冷凍狀態,也就是我們孩提時代看到的賣芋仔冰方式。
還原了孩提時候阿伯鹽冰桶的保冰方式,其實也是維持芋仔冰好吃口感的一個關鍵,專業賣冰冰凍保存的方法是以水冷的概念,也就是把做好的冰淇淋桶泡在維持在冰點的水冰中,這樣芋仔冰維持在冰溫不容易化掉,但也不會像我們家裡的冷凍庫是以氣冷的概念,在過了冰點之後還一直降低溫度,隨著時間越長,終究會產生冰晶,所以在家做好的芋仔冰,可以的話就盡快吃掉,沒有吃完的芋仔冰,要把它放在冷凍庫出風口最冷的地方,保持急凍直冷的狀態,才不容易產生冰晶,或是在芋頭冰製作回冰凝固後,包上一層厚厚的紙,才放在冷凍庫保存,維持不要過度冰硬的狀態,盡快吃掉才是王道。
當年做節目為了求精彩有效果,阿芳買了一支成品照片中後方的的吧噗喇叭,在我們家不找它的時候,常常可以看到它,按起來還覺得吵,但這幾年家裡裝修後就不曾看見,今天為了拍這一張成品圖,一早不死心,全家一起找喇叭,但是沒能找到,我的寶貝們幫我出了一個好點子,請豬妹上網在圖片庫幫阿芳找了一張圖片,阿芳用回收的腳本紙印出來,用作紙箱恐龍的概念,讓它站了起來,跟阿芳這一個充滿回憶及意義的手作一起拍下照片,剛剛讓大家看看照片中什麼是假的,就是這一支喇叭是假的,但是也希望大家在看照片的同時,都仔細地看到了芋仔冰的質感,就可以理解阿芳上面所說的許多小細節,相信在這中間大家也就看到了阿芳的食譜風格,也同時很認真的看了這一包很有意義,受傷的芋頭。
時 飴 焦 糖 在 Chocolate Cacao チョコレートカカオ Youtube 的精選貼文
カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪
今回はティグレという焦がしバターのしっとりしたフィナンシェ生地にアングレーズベースのガナッシュがたまらなく美味しい焼菓子です。
フランス語で「ティグレ」は虎という意味があり、このお菓子の柄が虎に似ている事が由来です。
0:00 イントロ
0:26 パータ・フィナンシェ
5:23 クリーミー・ガナッシュ
8:00 ティグレ完成
8:24 試食
9:04 カカオノート(デリーモさんの美味しいティグレ)
[ 著書 ]チョコレートカカオのレシピ本発売中!
「世界一ていねいに教える! チョコレートスイーツBOOK」
https://amzn.to/2t4l6Wo
[ SNS ]
Twitter : https://twitter.com/chocolateSeijin
instagram : https://www.instagram.com/chocolate_cacao_seijin/
| パータ・フィナンシェ
無塩バター:110g
卵白:100g
水飴(転化糖):15g
グラニュー糖:75g
アーモンドパウダー:120g
薄力粉:25g
焼菓子用チョコレートチップ:50g
| 作り方
1.バターを鍋に入れて熱して焦がしバターをつくる
2.細かい泡が出て茶色く色づいたらボウルに移して冷ます
3.卵白をボウルに入れてコシを切る
4.水飴を入れて混ぜその後グラニュー糖を入れる
5.アーモンドパウダーをふるってしっかりと混ぜる
6.焦がしバターを30℃前後に冷まして混ぜる
7.薄力粉を入れてサッと粉気がなくなるまで混ぜる
8.チョコチップを入れてサッとゴムベラで混ぜる
9.冷蔵庫で3時間くらい冷やす
10.サヴァラン型に生地を絞り中央をへこます
11.オーブンを予熱して180℃で14-15分焼く
12.焼成後網において冷ます
13.密閉して冷蔵庫で1日おくとしっとりする
| ガナッシュ
卵黄:25g
グラニュー糖:25g
牛乳:125g
グラニュー糖:10g
チョコレート 65%:100g
| 作り方
1.チョコレートを刻んでおく
2.卵黄にグラニュー糖を加えてブランシールする
3.牛乳を沸かして半量を卵黄に加えて混ぜる
4.鍋に卵黄液を戻して82℃まで加熱してとろみをつける
5.刻んだチョコに卵黄液を入れてハンドブレンダーで混ぜる
6.絞り袋に入れて絞るか冷蔵庫で保存する
■Silikomart SF011 サヴァラン型
https://amzn.to/2VEc40k
■小さな五徳(ガスコンロに置いたもの)
https://amzn.to/2BQokNU
■デロンギ コンベクションオーブン EOB2071J-5W
https://amzn.to/2GdAhm4
■シンワ放射温度計 No.73010 レーザーポイント機能付き
http://amzn.to/2DyRUdB
■VALRHONA ヴァローナ フェーブ マンジャリ 1kg カカオ分64%
https://amzn.to/2CnyW6W
■クーヴェルチュール ブラックチョコレート
ヴァローナ「カライブ」(66%カカオ)
http://amzn.to/2F3Nfh5
■シリコンホイッパー TOMIZ
https://amzn.to/2DlhfIU
■カセットコンロ
Iwatani MIYABI 雅 3.5kW CB-WA-35
http://amzn.to/2vuv7ZY
※上記リンクはアソシエイトリンクを使用しています。
チャンネル内のテキストや画像等のコンテンツは全て無断使用・転載等厳禁です。
このチャンネル内のコンテンツは製菓・飲食関連業者や動画制作者等へレシピを紹介・提供するものではありません。
個人的に観て楽しむものでアート動画作品です。個人的に作る程度にとどめてください。
こちらへの参照無記載・URLリンク無しでの類似内容・類似レシピの動画を出す事、商品として販売する事は絶対におやめください。
違反のものに関してはYouTubeフェアユース違反及び、何らかの処置を併せて取ります。
#financier
#tigre
#ティグレ
#チョコレートカカオ
#チョコレート
#chocolateCacao
#chocolate
時 飴 焦 糖 在 macaroni Youtube 的最佳解答
毎日の献立づくりが楽になる♪下味冷凍テクを駆使した、3日分のおかずレシピ集!
メインおかずは下味冷凍で!さらに、あまった野菜の冷凍ストック方法もお伝えします。
動画の後半には、下味冷凍おかずがメインの1汁1菜の献立レシピも紹介していますので、ぜひ最後までみてくださいね!
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:07 食材リスト
0:14 豚こまプルコギ
1:10 あじのカレー竜田揚げ
2:23 ねぎ塩チキン
3:10 玉ねぎの冷凍保存
3:54 人参の冷凍保存
4:39 長ネギの冷凍保存
5:46 豚こまプルコギ&ねぎとワカメのスープ定食
7:45 アジのカレー竜田揚げ&オニオングラタンスープ定食
9:20 ねぎ塩チキン&にんじんポタージュ定食
***
◆購入した食材はこちら◆
豚こま肉 180g
玉ねぎ 1袋
にんじん 1袋
あじ 2尾
長ねぎ 1袋
鶏もも肉 1枚
◆詳しい作り方はこちら◆
【豚こまプルコギ】
<材料>
・豚こま肉 200g
・玉ねぎ 1/2個
・にんじん 40g
・酒 大さじ1杯
・しょうゆ 大さじ1杯
・コチュジャン 大さじ1杯
・砂糖 小さじ1杯
・にんにく(すりおろし)小さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
解凍後
・ニラ 10g
・白いりごま 適量
・糸唐辛子 適量
<作り方>
1.玉ねぎは薄切り、にんじんは細切りにします。
2. ジッパー付き保存袋に豚こま肉を入れて調味料を揉み込みます。
3.にんじん、玉ねぎも加えて揉み込みます。
4. 平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5. 冷蔵庫で半日解凍します。
6.フライパンにプルコギを入れてほぐしながら炒めます。お好みでニラを加えてさっと炒めます。白いりごま、糸唐辛子をトッピングして完成です。
【あじのカレー竜田揚げ】
<材料>
・あじ 半身3切れ
・酒 大さじ1
・しょうゆ大さじ1
・みりん・・大さじ1
・カレー粉 小さじ1/2杯
解凍後
・片栗粉 適量
・サラダ油 適量
<作り方>
1.あじはひと口大になるように切ります。塩をふって冷蔵庫に入れて10分ほど置き、ペーパータオルで水気をふきます。
2.調味料をジッパー付き保存袋に入れて軽くもみ、アジを入れて揉み込みます。
平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4.冷蔵庫で半日解凍します
5.あじに片栗粉をまぶします。フライパンにサラダ油を深さ1.5cmほど引き170℃に熱します。カリッとするまで揚げたら完成です♪
<ポイント>
・カレー味にすることでこどもも喜ぶ味付けになりますよ"
【ねぎ塩チキン】
<材料>
・鶏もも肉 1枚(300g)
・長ねぎ 1/2本
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・酒 大さじ1杯
・砂糖 小さじ1/2杯
・塩 小さじ1/2杯
・にんにく 小さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
<作り方>
1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、フォークで穴を開けます。
2. ひと口大に切ってジッパー付き保存袋に入れます。
3.斜め薄切りにした長ねぎ、調味料を全て加えて揉み込んだら、平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
5. 冷蔵庫で半日解凍します。
6.フライパンに鶏肉を皮目から入れて焼きます。火が通ったら袋に残った調味料と長ねぎを加えます。軽く煮詰めて完成です。
<ポイント>
・ねぎは焦げやすいので後から入れるのがおすすめです
・レモン果汁を加えてもおいしいですよ♪"
【ねぎとワカメのスープ】
<材料>
・冷凍長ねぎ 適量
・乾燥わかめ 2g
・水 400cc
・鶏ガラスープの素 小さじ2杯
・ごま油 小さじ1杯
・塩 少々
・黒こしょう 少々
<作り方>
1. 鍋に冷凍長ねぎ、乾燥わかめ、水、鶏ガラスープの素を入れて沸騰させます
2.ごま油、塩、黒こしょうで味をととのえて完成です。
【オニオングラタンスープ】
<材料>
・冷凍玉ねぎ 1個分
・塩 ひとつまみ
・水 400cc
・コンソメ 小さじ2杯
・とろけるスライスチーズ
・クルトン
・ドライパセリ
<作り方>
1. フライパンに冷凍玉ねぎを凍ったまま入れて強火で炒めます。しんなりしてきたら塩をふって飴色になるまで炒めます。
2.鍋にバターを引き中火で熱し、飴色たまねぎを加えます。
3.水、コンソメを加えてひと煮立ちさせます。
4.お好みでクルトン、スライスチーズ、ドライパセリをトッピングして完成です。
【にんじんポタージュ】
<材料>
・冷凍にんじん
・冷凍玉ねぎ
・鶏ガラスープの素 小さじ1杯
・水 200cc
・牛乳 200cc
・バター 10g
<作り方>
1. 鍋にバター、冷凍玉ねぎを入れて炒めます。
2.しんなりとしてきたら冷凍にんじんペースト、水、鶏ガラスープの素を加えてひと煮立ちさせます。
3.牛乳を加えて温めて完成です。
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍
時 飴 焦 糖 在 Yuka Kinoshita木下ゆうか Youtube 的最讚貼文
木下秘伝🍛カレーのレシピ
■材料(10皿分)
牛すじ肉1kg
豚バラブロック1kg
タマネギ5個
人参1本
りんご1個
牛乳400ml
バター1箱
無糖ヨーグルト1パック
ニンニク5片
生姜1片
辛口のカレールー(10皿分)
コンソメ大さじ1
和風ダシ大さじ1
鶏ガラスープの素大さじ1
■レシピ
①牛スジの下ごしらえ
鍋に生の牛スジを入れ、たっぷりの水を注いで強火にかける。沸騰したらそのまま10分後、火からおろし流水で手もみ洗いし一口大に切り分ける。
また鍋に牛スジを入れ、焼酎と水1:1の割合で牛スジがヒタヒタになるまで注ぎ、ネギの青い部分、しょうがを入れ強火にかけます。沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮る。
②豚バラの下ごしらえ
大きめにカットした豚バラにフライパンで焼き目をつけ、小鍋にネギの青い部分、生姜と一緒に入れアクをとりつつ、とろ火で1時間じっくり下茹でする。
③飴色玉ねぎ作り
フライパンにバター1箱を入れ、スライスしたタマネギを弱火で飴色になるまで炒める。
時短テクとしてレンジで予め火をいれておくこととお砂糖を加えるがポイント!
④野菜をすりおろす
下記の野菜をすべてすりおろす。
人参1本
りんご1個
ニンニク5片
生姜1片
⑤食材を圧力鍋で煮る
上記工程の①〜④とカレールーに記載されている水の分量の70%と
コンソメ大さじ1
和風ダシ大さじ1
鶏ガラスープの素大さじ1
を圧力鍋に入れ、40分圧力をかける。
火を止めてから圧力が下がるまで10分ほど待ちます!
⑥カレールーと牛乳、ヨーグルトを混ぜ合わせる
カレールーを溶かし、牛乳とヨーグルトを加え好みの状態まで焦げ付かないように木べらで底から混ぜながら煮詰める。
⑦ご飯をもり、とろとろの半熟卵とパセリをトッピングして完成!!
Yuka Kinoshita - 木下ゆうか
▼ Profile ▼
・Birthday : 4 February
・Born : Kitakyushu, Fukuoka
・No 1 Female YouTuber in Japan with the most subscribers
・Hobbies : Gourmet, Travel, Fashion, Make up, Music
・My Family 😺:Mel & Lon & Sumi
・Miyagi Kizuna Ambassador (みやぎ絆大使)🇯🇵
※The rice in the videos is rice from Miyagi “Date-Masayume”(だて正夢) 🌾
▼ Fan Letters&Gifts ▼
ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0044
東京都渋谷区円山町28-1
渋谷道玄坂スカイビル8階
toridori Inc. 木下ゆうか宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
▼ Business Inquiries ▼
お仕事のお問い合わせはコチラ
toridori productionお問合せ
http://bit.ly/2GweaVg
toridori production
https://toridori.co.jp/production/
▼ YouTube ▼
☆ Yuka Kinoshita - 木下ゆうか
https://www.youtube.com/user/kinoyuu0204
☆ 木下ゆうかのゆるちゃん - Yuka Kinoshita 2nd
https://www.youtube.com/channel/UCjpPqow_Rlv0A9RePeJ6nAA
☆木下ゆうかのASMRチャンネル - Yuka Kinoshita ASMR channel
https://www.youtube.com/channel/UCwC5rP-zo7GHFbO4y4YOOlw/
▼ SNS Link ▼
☆ Facebook : https://www.facebook.com/木下ゆうか-KinoshitaYuka-825093884226382/
☆ Instagram : https://www.instagram.com/yuka_kinoshita_0204/
☆ Twitter : https://twitter.com/mochiko0204
☆ Weibo : https://weibo.com/mochiko0204
▼ Photo Book ▼
Yuuka Kinoshita Photo Book - “ yuuka ”
http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000041653
▼ Translation ▼
⭐️TURN ON CC FOR SUBTITLES⭐️
Thank you for supporting my subtitles always!
If you have captioned / subbed one of my videos, please inform me via address below
m_hoshino@toridori.co.jp
I would like to express my gratitude to you all. Thank you very much!
字幕を提供してくれる方へ
タイトルと概要欄のテキスト、字幕ファイルを上記マネージャーさんのアドレスまで送っていただけると追加できます🥺✨
☆ 點 CC 打開字幕觀看
感謝您經常為我上字幕!
如果您有幫我的任何一個影片上了字幕,請 Email 通知我。
我想要好好地表達我的感謝。謝謝您!
Special Thanks ▼
English & Arabic subtitles:Waza_leji(Ieji_San)
チャンネルアート・エンディングイラスト:ケイジェー( Twitter:@K__j_344 )さん
せいこせんせい
素材提供 ▼
PIXTA
#木下ゆうか
#yukakinoshita
#木下佑香
#mukbang
#mukbangjapan
#mukbangeating
#mukbangasmr
#mukbangvideo
#mukbangshow
#eatingshow
#吃貨
#吃貨人生
#吃貨女孩
#吃貨日記