【日籍太空人野口聰一搭乘的太空船 成功與國際太空站對接】#哲看新聞學日文
-
■野口さん宇宙船、ドッキング成功 来年4月までステーションに滞在
■野口聰一的太空船對接成功 將待在太空至明年4月為止
-
🇯🇵【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】野口聡一さん(55)ら日米の飛行士4人を乗せた米スペースXの新型宇宙船クルードラゴンは16日(日本時間17日)、打ち上げから1日以上かけて国際宇宙ステーションに到着し、ドッキングに成功した。
🇹🇼【卡納維爾角(美國佛羅里達州)共同社】野口聰一(55歲)等4名日美太空人搭乘的美國太空探索科技公司(SpaceX)「乘龍」(Crew Dragon)太空船,自發射升空後歷經一天以上時間,於16日(日本時間17日)到達國際太空站(ISS),並成功與之對接。
-
🇯🇵野口さんらは来年4月まで半年、ステーションに滞在する。ドッキング後、野口さんは日本語で「無事にステーションにドッキングした。国際パートナーの一員として民間宇宙船のドッキングに立ち会えて幸せだ。これから半年間の宇宙滞在も皆さんと感動を分かち合おう」とあいさつした。
🇹🇼野口聰一等人在明年4月為止的半年內,都會待在國際太空站中。在對接後,野口聰一用日語報平安說:「平安地與太空站對接了。很榮幸能以國際夥伴一份子的身分,見證到民間太空船的對接。接下來待在太空中的半年間,也會與大家分享我的感動。」
-
🇯🇵野口さんは飛行中、オンライン中継で船内の様子を紹介した。
🇹🇼野口聰一在升空過程中,透過線上直播介紹了太空船內部的構造。
-
【新聞小檔案】
▌野口聡一(のぐちそういち):
・野口聰一(1965年4月15日-,55歲),出生於神奈川縣橫濱市。日本航天工程師和日本宇宙航空研究開發機構的太空人。
・野口聰一的第一次升空,是在2003年STS-107哥倫比亞號太空梭事故後、美國國家航空暨太空總署(NASA)首度恢復太空梭的飛行任務:2005年7月26日的任務STS-114,野口聰一作為專家同行。
・2009年12月20日,野口聰一搭乘俄羅斯聯盟計劃的聯盟TMA-17太空船,到達國際太空站,並停留約5個月,於2010年6月2日返回地球。
・太空停留時間:177天3小時5分鐘;任務:STS-114、TMA-17、Crew-1第22次/23次ISS長期滞在、第64次/第65次ISS長期滞在。(來源:維基百科)
-
【新聞單字片語】
★宇宙船(うちゅうせん)⓪〔名〕:太空船
★ドッキング(どっきんぐ)①/⓪〔名〕:docking,對接(太空船在太空中連接)
★国際宇宙ステーション(こくさいうちゅうすてーしょん)〔名〕:國際太空站
★滞在(たいざい)⓪〔名〕:停留
★打ち上げ(うちあげ)⓪〔名〕:發射
★到着(とうちゃく)⓪〔名〕:抵達
★立ち会う(たちあう)⓪〔動五〕:到場見證
★分かち合う(わかちあう)④〔動五〕:分享
★中継(ちゅうけい)⓪〔名〕:轉播
-
【新聞關鍵字】
#野口聡一|#宇宙飛行士|#宇宙船|#国際宇宙ステーション|#宇宙|#クルードラゴン
-
【新聞連結|#共同社】
https://this.kiji.is/701229213412197473
-
■FB:哲看新聞學日文
■IG:https://www.instagram.com/ay_japanesenews/
-
#台湾 #台湾人 #台日友好 #日台友好 #台湾好きな人と繋がりたい #日本 #日本語 #ニュース #報道 #記事 #日本語勉強中 #日本語勉強 #日本語翻訳 #中国語 #日文 #日語 #日文課 #新聞 #報導 #學日文 #日語學習 #日文翻譯
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過28萬的網紅コヤッキースタジオ,也在其Youtube影片中提到,毎日この世のどこかで起こっている奇怪な事件。 中でもバミューダトライアングルなどで有名な「神隠し」事件。 実は、日本の近海にも行ってはいけない海域が存在した・・・ 今でも未解決の消息不明事件の数々をご紹介いたします。 ■4/4に開催された初の配信イベントのBlu-ray『コヤフェス2021 ONL...
日本の 飛行機 事故 在 哲看新聞學日文 Facebook 的最佳解答
【日本航空520死空難35週年 因疫情追悼人數減少】#哲看新聞學日文
-
■飛行機事故から35年 ウイルスのため式に出る人が少ない
■飛機事故35週年 由於疫情影響出席儀式的人很少
-
🇯🇵1985年8月12日、東京から大阪に向かっていた日本航空の飛行機が群馬県上野村の山の中に落ちました。日本で起こった飛行機の事故でいちばん多い520人が亡くなりました。
🇹🇼1985年8月12日,從東京飛往大阪的日本航空班機,在群馬縣上野村的山中墜毀,造成機上520人罹難,為日本發生過死亡人數最多的空難。
-
🇯🇵事故から35年になった12日、亡くなった人の家族などが上野村の山に登って、祈りました。新しいコロナウイルスの心配があるため、今年はたくさんの人が一緒に登らないように、ほかの日に登った家族もいます。このため、12日に登った人は141人で、今まででいちばん少なくなりました。
🇹🇼空難發生35週年的12日,罹難者家屬登上上野村的「御巢鷹山脊」為亡者祈福。由於擔心新冠病毒疫情,今年也有為了不要和很多人一起登山,而選擇他日再上山的遺族。因此,12日僅有141人登上「御巢鷹山脊」,是至今為止最少人的一次。
-
🇯🇵山の下のほうにある「慰霊の園」では午後6時から式がありました。上野村や日本航空の人など20人だけが式に出て、亡くなった人のために祈りました。ウイルスの心配があって式に出ることができなかった家族50人ぐらいは、式が始まる前に花を持って祈りに来ました。
🇹🇼位於山下的「慰靈之園」從晚間6點開始舉行追悼儀式,現場僅有上野村民及日航相關人士約20人出席為亡者祈福。因為擔心疫情而無法出席儀式的遺族約50人,在儀式開始前帶著花束來到現場祈禱。
-
【新聞小檔案】
■日本航空123便墜落事故(にほんこうくう123びんついらくじこ):
日本航空123號班機空難,發生於1985年8月12日,當日18時56分在群馬縣多野郡上野村附近、距離東京約100公里的高天原山山脊墜毀。僅有4名女性在飛機失事17小時後生還,其餘520人悉數罹難。為世界上涉及單一飛機的空難中死傷人數最多者,也是飛航史上第二大嚴重空難。(來源:維基百科)
■慰霊の園(いれいのその):
慰靈之園,位於距離日本航空123號班機墜毀地點東北10公里的上野村國道299號沿線。園內有悼念罹難者的慰靈塔,以及埋葬身分不明遺骸的納骨塔,另外還有一座展覽館(新聞配圖),館內有陳列關於事故的照片及畫面,同時也展出罹難者的遺物。(來源:維基百科)
-
【新聞單字片語】
★群馬県(ぐんまけん)③〔名〕:群馬縣
★上野村(うえのむら)⓪〔名〕:上野村
★起こる(おこる)②〔動五〕:發生
★墜落(ついらく)⓪〔名〕:墜落
-
【新聞關鍵字】
#群馬県|#上野村|#日本航空|#日本航空123便墜落事故|#慰霊の園|#御巣鷹の尾根
-
【新聞連結|#NHK】
https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012564351000/k10012564351000.html
-
■FB:哲看新聞學日文
■IG:https://www.instagram.com/ay_japanesenews/
-
#台湾 #台湾人 #台日友好 #日台友好 #台湾好きな人と繋がりたい #日本 #日本語 #ニュース #報道 #記事 #日本語勉強中 #日本語勉強 #日本語翻訳 #中国語 #日文 #日語 #日文課 #新聞 #報導 #學日文 #日語學習 #日文翻譯
日本の 飛行機 事故 在 SJKen的浮光掠影 Facebook 的精選貼文
昨天去南港展覽館一館看台北當代藝術博覽會 TAIPEI DANGDAI (2020/01/17 ~ 2020/01/19)
台北當代今日絢麗登場!公眾開放時間為上午11時至下午6時。呈獻全球頂尖99間來自台灣、亞洲和世界各地的畫廊。
台北的世界級藝術博覽會:台北當代,迫不及待與你分享現場令人目不暇給的亮點:多元前衛的當代藝術、令人屏息的大型裝置藝術、匯聚全球藝術界專家的講座單元、藝術跨界主題紀錄片放映,以及為藝術愛好者量身打造的藝術沙龍,從這裡出發,走入藝術收藏的旅程。
一整個超眩目,從艾未未到石田徹也,繪畫、多媒體、裝置藝術等多國創作,有藝廊也有藝術家駐場,帶給人許多啟迪。
https://www.youtube.com/watch?v=xHq5FWQ8l9s
石田徹也(1973年6月16日-2005年5月23日)是一名日本畫家,靜岡縣燒津市出身。
石田徹也畢業於武藏野美術大學視覺傳達設計學系。作品內容大多以與蒸汽機車、塑膠袋、便器等日常生活用品一體化的青年為主,藉由超現實的表現手法,描繪並諷刺現代社會中潛藏於日常生活的不安。此外,畫作中的青年面容幾乎相同,許多人認為是作者的自畫像,但作者本人予以否認。[1]石田徹也在2005年5月23日死於火車平交道事故。
但是,在石田徹也過世後,作品的人氣有增無減。2006年11月佳士得在香港舉行的「亞洲現代美術」拍賣會中,編號 Lot. 496 作品《無題》(2001年)以遠高於預期價格的78萬港幣賣出。而先前佳士得的預估價格僅有6萬至8萬港幣。
在2009年,石田徹也的遺族獲日本內閣府頒發「紺綬褒章」。
官網 : https://web.archive.org/…/20180318…/http://tetsuyaishida.jp/
http://galleryq.info/news/news_ishida.html
主要作品
結草蟲的睡眠(みのむしの睡眠,1995年。第六屆平面藝術 一坪展(ひとつぼ展) 大獎)
蒸汽機車的男子(SLになった人,1995年。第六屆平面藝術 一坪展(ひとつぼ展) 大獎)
無法飛行的人(飛べなくなった人,1996年)
健康器具(1997年。JACA'97 日本視覺藝術展(日本ビジュアル・アート展) 大獎)
回收(1998年。麒麟當代藝術獎1998(キリンコンテンポラリーアートアワード) 獎勵賞)
搜索(2001年。VOCA展2001 獎勵賞)
前線(2001年。VOCA展2001 獎勵賞)
日本の 飛行機 事故 在 コヤッキースタジオ Youtube 的最讚貼文
毎日この世のどこかで起こっている奇怪な事件。
中でもバミューダトライアングルなどで有名な「神隠し」事件。
実は、日本の近海にも行ってはいけない海域が存在した・・・
今でも未解決の消息不明事件の数々をご紹介いたします。
■4/4に開催された初の配信イベントのBlu-ray『コヤフェス2021 ONLINE -UNION-』発売中!
コヤッキーととーやの可愛いぬいぐるみも販売中!!
→ https://tkfonline.base.shop/
※販売数には限りがございます
▼SNS
◎コヤッキー
・twitter→ https://twitter.com/koyakky1219
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3851159
・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/
◎とーや
・twitter→ https://twitter.com/touyach0724
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3653480
・TikTok→ https://www.tiktok.com/@touyach0724/
・Instagram→ https://www.instagram.com/touya724/
◎コヤッキースタジオスタッフ
・twitter→ https://twitter.com/koyastsokuho
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3761378
▼公式LINEやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→ https://bit.ly/2Dk2DrA
▼コヤチャンの公式グッズショップ「TKF ONLINE」
コヤスタのロゴステッカーもあるよ♪
→ https://tkfonline.base.shop/
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!第2弾販売開始!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→ https://line.me/S/sticker/12115033
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→ https://store.line.me/stickershop/pro...
▼コヤスタEDテーマ「ウルトラ爽」ダウンロードはこちら!
・iTunes
https://music.apple.com/jp/album/1520...
・レコチョク
https://recochoku.jp/song/S1009516867/
・mora
https://mora.jp/package/43000074/TCJP...
ストリーミング
・Spotify
https://open.spotify.com/album/2dlKbs...
・Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/1520...
・LINE MUSIC
https://music.line.me/album/mb0000000...
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 ガーデンプレイスタワー 18階
株式会社LuaaZ コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→ http://bit.ly/2A0GblX
▼【19時更新】アニメ・漫画の都市伝説「コヤッキースタジオ」
→ https://bit.ly/2PsQ1Cy
▼サブチャンネル、しょーもない事をゆる~くやるよ
→ http://bit.ly/2CJvirC
▼コヤチャン×OSPの音楽チャンネル「TKP」
→ https://bit.ly/2SbRyTt
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております
#ドラゴントライアングル #行方不明 #魔の三角地帯
和製 バミューダトライアングル 墜落 沈没 事故 消えた 海域 行ってはいけない
日本の 飛行機 事故 在 Inflightチャンネル Youtube 的最佳貼文
航空会社 ANA
機材 B777-200ER
座席 37A
羽田空港への着陸動画です。
新ルートによるアプローチ、東京都心上空を低い高度で通過していきます。
機窓からは美しい日本の首都「東京」の様子をしっかりと見ることが出来ます。
10:00より東京タワーなど皆さんがご存知の建物などが登場します。
日本の 飛行機 事故 在 マハルチャンネル Youtube 的最佳解答
マハルチャンネルの吉村真晴です。
今回の動画は今世界的に大流行している新型コロナウイルスについて
僕の心境を話させていただきます。
編集チームと相談して、テロップや編集はいれないようにしています。
前回の動画で耳の不自由な方からもコメントをいただいていましたので、
動画内ではなく申し訳ないですが概要欄にコメントを記載させて頂きます。
--------------吉村真晴 コメント------------------
みなさんこんにちは。マハルチャンネルの吉村真晴です。
今日はコロナウイルスについて自分が実際に感じていることをお話ししたいなと思います。
卓球のプロ選手として活躍していますけど、現在は中々思うように練習はできていません。
トレーニングにおいても同じような状況です。
海外の選手であったりとか、いろいろな現状を見ていると
中々やりたくてもやれない。練習したくてもできない。(など)
本当に練習したくてもできないっていうのが海外の選手たちには多いなと感じています。
もちろん私自身も練習ができない不安もありますし、悩むこともあるんですけど
今はじっとこらえて我慢する時期かなと思っています。
自宅での時間が増えてですね。これまで試合で海外遠征があったり、
練習や合宿であったりとかで中々家にいる時間がなかったんですけれども、
今はですね。沢山時間がありますので、おかげで家族との時間も増えて
子供と話す時間や妻と話す時間が増えて本当にコミュニケーションが増えてきています。
おかげで本当に、娘が本当にハッスルして
毎日ジャンプして〜とか一緒に...飛行機っていって
子どもを抱きかかえて遊ぶやつがあるんですけど、それをやって〜とか
毎日ハッスルしていて、自分にとっては良い運動になっているので有り難いんですけども
練習ができないお陰で家族との時間も増えているので
そういった意味では幸せなのかなと思っています。
皆様も見ていただいたかと思ってはいるのですけど、
山中伸弥先生がニュースで話をしているのを見ていてですね
コロナウイルスは高齢者の死亡率が高いとか色々言われていますけど、
実際は20〜30代の方においても致死率が0.2%あると言っていました。
これは500人に1人なくなってしまう可能性らしく、分かりやすく例えると、
「乗り物がありました。500回に1回死亡事故があります。あなたは乗りますか?」
という風に言っていてですね。正直自分としてはゾッとしました。
確かに500回に一回死亡事故が起きる乗り物には乗りたくないし、
それが乗り物ではなくウイルスとして発生していて、
自然に皆様が人混みに行ったりとか色々なことをしているというのが
怖く感じてしまったというか、自分が聞いた時にイメージが本当に湧きやすくて、
そういったことが世界で起きていて、日本にも来て、
これから広がろうとしている。というのが恐ろしいなと感じています。
そう簡単には新型コロナウイルスには勝てないかもしれないし
どうなるかはまだ分からないんですけれども、
「死」というのは全ての終わりだし、
今ある「やりたいこと」や「やっていること」を
死んでしまったら何もできないです。
今こそ外出を控えて我慢する。そう言った時期なのかなと思っています。
本当に我慢してですね。
何回我慢と言っているか分からないんですけど、
今こそONE TEAMとなって日本、そして世界が全部
ONE TEAMとなり、そして外出を控えて、
素晴らしい世界が、幸せな世界が、
皆様に笑顔が戻ってくるようにしていきたいなと思っています。
僕も完全に外出していないというわけではないのですが、
外出を自粛しながら、必要最低限の外出に留めて、
皆様の健康と、沢山の笑顔が見れる日を楽しみにこれからも一緒に頑張っていきましょう。
今こそ、日本のみんなで、世界のみんなで
ONE TEAMとなり、この危機を乗り越えていきましょう。
「がんばろう」
--------------------------------------------------------------------------
[吉村真晴 MAHARU YOSHIMURA] 愛知ダイハツ 所属
2012 全日本卓球選手権 シングルス優勝
2016 リオ五輪 男子団体 銀メダル
2017 世界卓球選手権 混合ダブルス 優勝
プロ卓球リーグTリーグ 琉球アスティーダ所属
Twitter
https://twitter.com/0803_maharu?lang=ja
Instagram
https://www.instagram.com/0803_maharu/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/maharuyoshimura83/
オフィシャルサイト
https://maharuyoshimura.com/
お仕事の依頼はこちらまで!
info@maharuyoshimura.com
https://maharuyoshimura.com/contact.html
#コロナに負けるな #ONETEAM #がんばろう