#Repost @enjin01_official with @make_repost
・・・
【第5回「川島なお美動物愛護賞」授与式が行われました。】
エンジン01(ゼロワン)文化戦略会議の「動物愛護委員会」で、永年にわたって顕著な活動をされてきた、故・川島なお美さん。「イヌ(ネコ)の殺処分を限りなくゼロにする運動に役立ててほしい・・」この遺言による寄付をもとに、その想いをしっかりと継承するため、「川島なお美動物愛護基金」を設立。
その基金の活動として、イヌ・ネコ愛護に関わることで多大な貢献をされている、あるいは地道な活動を続けておられる個人や団体を表彰、この問題への理解をひろく促し、世論を喚起してゆければ、と願っております。
第5回「川島なお美動物愛護賞」受賞者
【エンジン01動物愛護・川島なお美賞】
グランプリにあたる賞で、活動の大小ではなく地道に意義ある活動をされている方や団体に、スポットライトを当てさせて頂き、広く理解を促し、世論を喚起するための賞。
●人と動物の未来センター「アミティエ」(鳥取県動物愛護センター)/公益財団法人動物臨床医学研究所所長 高島一昭 氏
鳥取県・鳥取市と提携し、「鳥取県動物愛護センター」として、保健所に収容された犬猫を受け入れ、すべての犬猫たちは獣医師によって健康管理を実施し、ワクチン接種、不妊去勢手術、マイクロチップ装着を行い、病気が見つかれば治療も行うなど高いレベルで健康管理を行っている。また、しつけも行い、新しい飼主さんを見つけるという譲渡活動を行っている。2018年には、当委員会のメンバーで施設を視察させていただき、素晴らしさを実感した。
http://haac.or.jp/
【エンジン01動物愛護・ワンダフル・パートニャーズ賞】
飼い主はオーナーではなく、犬や猫にとっての一生のパートナーです。したがって、飼い主だけではなく、譲渡や保護活動などをしている人物も含め表彰できる賞。
●片野ゆか 氏 /ノンフィクション作家
現在公開中の映画『犬部!』の原作者。片野さんの著書『北里大学獣医学部 犬部!』は、北里大の動物保護サークルについて追ったノンフィクションである。また、犬に関する本を数多く手がけており、動物保護活動の普及啓発に大きく貢献している。
https://twitter.com/yukadalma
●とよた真帆 氏 /女優
有明のミニチュアテーマパーク「スモールワールズ TOKYO」の保護犬・保護猫支援活動ユニット事務局長を務めている。複数の保護猫・保護犬を飼っており、動物保護活動や譲渡会開催など、熱心に活動に取り組んでいる。
https://ameblo.jp/maho-toyota/
●猫庭(山口県山口市・保護猫団体) /手島 英樹 氏
てしま旅館の猫庭は山口県の殺処分0を目標に掲げてクラウドファンディングにより、2016年に保護猫シェルターとして完成。2017年には更に多くの保護猫を受け入れるため、2階建てとなり、今では年間100匹以上の猫ちゃんと里親を繋げている。てしま旅館の子ども達が中心となり、譲渡と新たな受入を繰り返し、命の循環を行っている。
https://neko-niwa.com/
【エンジン01動物愛護委員会 参加者】
湯川れい子(音楽評論家/作詞家)
堀 紘一(株式会社ドリームインキュベータ ファウンダー)
勝間和代(経済評論家)
東海林良(作詞家/作家)
神野美伽(歌手)
鎧塚俊彦(「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ)
#川島なお美動物愛護賞
#エンジン01 #エンジン01文化戦略会議
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過3,640的網紅TamaTV,也在其Youtube影片中提到,すきやきのような味付けの牛すき肉が、とてもおいしい。 温玉をつけて食べると最高! とろろとわさびの組み合わせもベストマッチです。 ■チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/user/tamatv1?sub_confirmation=1 ■注文したもの 【丸亀製...
帆立かきあげ 在 Facebook 的精選貼文
【鴨頭嘉人の絶好調の秘訣💓】
「元気?」とか「調子どう?」って聞かれた時、あなたは「絶好調です‼️」と言えていますか?
僕はいつでも絶好調です❤️そう、自信たっぷりに答えられます!!
今日は、なぜ僕がいつも絶好調なのか、その秘訣を公開します(≧∇≦)💓
<目次>
1.鴨頭嘉人は体調管理で絶好調🔥
2.鴨頭嘉人はメンタル管理で絶好調🔥
3.絶好調だと思ってるから絶好調🔥🔥🔥
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
リアル受講:https://hanashi0715r.peatix.com/
ZOOM受講:https://hanashi0715z.peatix.com/
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
リアル受講:https://hanashi0717r.peatix.co
話し方の学校 福岡校での開催は次の期が最後となります‼️
体験講座も次回が最後の予定です💕
そのため九州地方の方や四国・中国地方にお住まいの方で「話し方の学校ってどんななんだろう」と興味のある方は、
7月17日(土)14時~福岡にお越しください*\(^o^)/*💕
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催しますっ*\(^o^)/*💓
8月16日(月)19時〜
(※お申し込みはこちら→)https://syuppan816.peatix.com/
「出版業界を元気にしていこう‼️」ということを伝えたくて開催いたします❤️
「本をよく読む!」「出版業界に元気になってもらいたい!」という本好きのあなた💓
「将来本を出してみたいな」と思っている、または既に本を出版しているあなた💓
そして特別枠として「書店員さんは無料で参加」できるようにご招待させていただきます💓
書店で働くみなさんに、ぜひ我々がどんなチャレンジをしようとしてるのか、理解していただきたいです‼️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭嘉人は体調管理で絶好調🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の絶好調の秘訣は、大きく分けて3つあります!
1つ目は、体調管理💓
さすがに、今年55歳伸び盛りでございますので、体調の管理ができていないと絶好調にはならないですね(^o^)💦
身体の調子がいいと絶好調になるので、体調はものすごく気をつけています。
具体的には、まず筋トレをしています。
それから最近は、サウナにほぼ毎日入っていてます。
リビングに置ける1人用のサウナを買ったので、ほぼ毎日入って代謝を上げるようにしています!
あとは、サプリメントを使って栄養を摂っています。
もちろん食事管理にも気をつけていますが、サプリメントで補っています。
サプリメントはビタミンDだったり、グルタミン、チロシンだったり、、この他にもビタミンをたくさん摂っていますね。
それからお水!!
お水はめっちゃ大事です*\(^o^)/*
1日4リットル飲むのが目標です。たまに、3リットルぐらいになる時がありますが、でも多い方ですね。
昔は、2リットルも飲めなかったのですが、筋トレをやるようになって、トレーナーに「2リットルは最低です。理想は、体重÷10です。」と言われました。
いやいや、7リットルは無理だと(笑)
なので今は、4リットルを目標に水を飲んでおります。
そして、たまにロードバイクに乗ってたりはしますが、定期的にちゃんとやれているのは、筋トレ、サウナ、サプリメント、そしてお水です💓
課題は睡眠時間でございます。
まだちゃんと整っておりません(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭嘉人はメンタル管理で絶好調🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次に、メンタル管理ですね!
メンタル管理は、もう10年前から取り組んでいるので、だいぶ得意分野になってきたかもしれないです。
僕はそもそも、話すことがストレス解消なんです。
それで僕は講演家ですし、今は一般公開用のVoicyのために毎日朝7時に10分話すのと、「チームカモガシラジャパン」というオンラインサロンでも10分別の事をしゃべっています。
「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
それ以外に、東京カモガシラランド社内報という社員向けのVoicyも持っています。
なので合計3本のVoicy収録で喋ったり、講演会をやったり、オンラインサロンのライブをやったりしているので……
1日に3本から6本喋って、絶好調です‼️(笑)
「喋ることによってストレス解消になる」
これは、僕だけではないんじゃないですか?
喋るって、すごくストレス解消になりますよね。
自分の中にあるものを外に出す事はめちゃくちゃ健康的です。
なので、僕のように喋ることを仕事にしていなくても、家族とかお友達とか身近な人とおしゃべりをするとすごくストレスが減ると思いますので、お勧めです!
他には、音楽を聴きます。
僕はもともとSuperflyの大ファンなのでSuperflyの歌だったり、最近再燃してるのが福原美穂さん💓
福原美穂さんはデビュー当時から好きなんですけど、最近YouTubeをやられているのを発見しまして、今聴いてもいいですね、福原美穂さん。
お勧めです💕
福原美穂さんのYouTubeはこちら→
https://youtube.com/channel/UCEx1v972gyStCyD35st6Fvw
後は、先日VoicyやFacebookなどで紹介したぼにか Bonicaの『New Me』💓
毎朝聴いています!!
ぼにか Bonica『New Me』ダウンロードして聴いてみてください💓
(※こちら→)https://big-up.style/8dc6XnYVsf
ベランダに出て、『New Me』を聴くっていうのが最近の朝のルーティンワークになっています*\(^o^)/*
音楽もすごくメンタル管理にいいですね!
後は、本です️。
僕が独立したばかりのまだメンタルが安定していない時にめちゃくちゃお世話になった本があります。
それは浅見帆帆子 さんの『あなたは絶対!運がいい』です。
(※こちら→)http://www.hohoko-style.com/books/book1_7.html
これは、落ち込んでいる人に超絶オススメです!
浅見帆帆子さんは、累計400万部のベストセラー作家で、この本はめちゃくちゃいいですね。
すごくお世話になりました。
数百回読んだんじゃないかな(笑)
それぐらい自分のメンタル管理に、本も活用させていただいてます。️
そしてやっぱり、最高のメンタルケアは宇宙一のカミさんとのカフェデートです💓
ちょっとした空き時間でも、「カフェに行かない?」と僕はカミさんを誘います。
別に何するわけではないんですけど、2人でカフェに行くと、
「ああ、やっぱり幸せなんだなー」
って、そういう確認が自分の中で起こるんです。
これは本当にほっこりする時間なので、心の充電のために行っています。
このようにメンタルケアは、おしゃべり、音楽、本、カミさんとのデートをしています💓
だから僕は、絶好調です❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 絶好調だと思ってるから絶好調🔥🔥🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あと3つ目なんですが……これは究極です。
「絶好調だと思うこと」です。(笑)
僕はいつでも「絶好調️」って言うし、思っているんです。
「絶好調って何なの?」って聞かれても、定義が曖昧じゃないですか。
何をもって絶好調なの?って感じですし。
例えば、僕は睡眠時間をまだしっかり確保できていません。
だから、睡眠不足だな〜って日もあります。
そんな日もあるんですけど、朝ベランダに出て、太陽の光を浴びていると
「うわー!!今日は絶好調だなあ!!!」って思うんです。
朝一杯の水をぐーっと飲み干すと、お水が体に染み渡って、
「うわー絶好調〜!!!」って思うんですよ。
今日も、Voicyや講演会で喋るじゃないですか。
すると「あ〜、また良い情報提供できた!!俺って最高で絶好調ー!!!」って思うんです。
でね、この時に「寝不足だ」というところにフォーカスをすれば、きっと「絶好調ではない💦」という認識になるんですよ。
でも僕は、絶好調な要素に目を向けるので、絶好調なんですよね。
そもそも絶好調って、もちろん他人が「あの人って絶好調だよね」って言うことありますけど……
私の絶好調の理由を考えるときって、自分が「わー私、今絶好調だなぁ」って思う感覚の話じゃないですか。
感覚って……思い込みなんですよね(笑)
なので、まさに
そう思ったら、そう️。
周りからどう見られようが、その日がちょっと寝不足だろうが、食べ過ぎてお腹が重かろうが(笑)
「やっぱり絶好調だよね」って。
いろいろあるけれど、こんなにYouTubeもVoicyも聴いてもらってるし、お仕事もあるし、社員もなんか楽しそうに仕事してくれてるし……最高‼️‼️
そう思ったら、絶好調モードになれるんですよね。
なので、3つ目の秘訣は「絶好調だと思うこと」です。
絶好調なふりをする、態度をする、表情をする、大股で歩く、などもやっています。
そんなふうに自分に、自分は絶好調だと言い聞かせてあげる。
つまり、今日の内容をまとめると、絶好調になるための秘訣は
「体調管理」
「メンタルケア」
「絶好調だと思う事」
でしたー*\(^o^)/*💕💕
それでは今日も絶好調な一日でありますように!
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
……てか、これ3つ目があればオッケーじゃない⁉︎(笑)
本日のVoicy個人スポンサーは
『鴨頭さんとのYouTube対談のお陰で奇跡が起こりました。心より感謝申し上げます。「働く女性の応援団長」アサクラチエコより。鴨頭さん大好きです。』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日は無料でたくさんの人が聴いているところでは言いづらい話です(笑)!きっとこれから「オンラインサロンブーム」が来ます🔥🔥その理由を解説します‼️
この内容を「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
帆立かきあげ 在 Facebook 的最讚貼文
#今天是422世界地球日來聽寫給大地的歌最恰當了!!
桑布伊說【擁抱 maava】乍聽之下是一首情歌,但它不是情歌,而是述說環境、土地對我們的擁抱,大自然對我們的擁抱。或許也可以當作是情歌,像是樹一樣抱住了你。
桑布伊說:
「這首歌是在布拉瑞揚的舞團開始的。那裡有一台不是很好的鋼琴,練舞場裡面沒什麼人,我在那邊彈。布拉瑞揚是我很尊敬的大哥哥,他對舞蹈的執著、回到台東對這些孩子的訓練,我覺得很感動。他的行為都是一種愛的表現吧?他是排灣族,我想說用些略熟的排灣族曲調,用這樣的方式編看看,然後寫給他。
後面就想到,誒,這樣的愛比較小,我就放大一點,變成是環境的愛,而且又碰到疫情,剛好去年寫,就整理成這首歌。
我覺得台灣這塊土地,有很多人來殖民過,可是土地從來不會選擇是誰,她一樣給你養分,她不會分。土地就是母親,還是包容我們,沒有傷害我們,除了我們傷害自己而已。
所以擁抱,也算是一種陪伴的力量吧?」
==========================
特別感謝舞者 李尹櫻・微光製造
Special thanks to the dancer Lee Yin-Ying from Shimmering Production
==========================
【擁抱 - maava】
詞/Songwriter:桑布伊/SANGPUY、楊慕仁/ Ushiw Pakaruku
曲/Composer:桑布伊/SANGPUY
編曲/Arrangements:鍾興民BabyC (果核音樂 GoAhead Music)
弦樂編寫/Strings Arrange:鍾興民/Baby-C (果核音樂 GoAhead Music)
如果你寂寞 我會靠近你
nu salrengsengan, mudalrep ku kanu
如果你離開 我會捨不得你
nu maruwaday u lra,uri sa’ela’elam ku
如果你覺得冷 我會給你光的溫暖
nu litek u lra, uri pasenasenaw ku
如果你喜歡我 我會將你擁入懷抱
nu kasahasahar, uri ku avayaw u
像陽光一樣溫暖
i~yanelra sadeku na senan
如樹根蜿蜒蔓生
i~na kawi tu kimirami ya
像雲朵輕勻跟隨
i~na mikurelralrang na runev
如藤蔓緊緊綑綁
i~na meraru’es na ’uway ya
如果你寂寞 我會靠近你
nu salrensengan, mudalrep ku kanu
如果你離開 我會捨不得你
nu maruwaday u lra, uri su’ela’elam ku
如果你覺得冷 我會給你光的溫暖
nu litek u lra, uri pasenasenan ku
如果你喜歡我 我會將你擁入懷抱
nu kasahasahar, uri ku avayaw u
==========================
【抱きしめて】
寂しいなら そばに行くよ
離れるとき 君を手放したくないんだ
寒ければ 光の暖かさをあげるよ
僕のことを好きなら 君を抱きしめるよ
陽射しのように暖かく
木の根が延々と伸びていくように
雲のようにふんわりと一緒に
つるのようにしっかりと結ばれている
寂しいなら そばに行くよ
離れるとき 君を手放したくないんだ
寒ければ 光の暖かさをあげるよ
僕のことを好きなら 君を抱きしめるよ
==========================
【Embrace】
If you feel alone, I will come closer to you.
If you leave, I will be heartbroken.
If you feel cold, I will warm you up with light.
If you adore me, I will embrace you.
Warm as gentle as sunshine.
Grow as meandering as roots.
Follow as light as clouds.
Bind as tight as vines.
If you feel alone, I will come closer to you.
If you leave, I will be heartbroken.
If you feel cold, I will warm you up with light.
If you adore me, I will embrace you.
==========================
製作人/Producer:曾仁義/NINE G、洪子龍/Hung Tzu-lung、桑布伊/SANGPUY
弦樂編寫/Strings Arrange:鍾興民/Baby-C
弦樂監製/Strings Director:鍾興民/Baby-C
指揮/Conductor:鍾興民/Baby-C
鋼琴/Piano:鍾興民/ Baby-C
黑管/Clarinet:高承胤/KAO Chen-yin
長笛/Flute:聶琳/NIEH Ling-chieh
第一小提琴/1st Violin:羅景鴻/Leo Lo、張譽耀/Eric Chang、朱奕寧/JU Yi-ning、吳芷軒/Lotti Wu
第二小提琴/2nd Violin:陳翊婷/CHEN I-ting、薛媛云/Aggie Hsueh、陳俞文/CHEN Yu-wen、陳鏡宇/CHEN Ching-yu
中提琴/ Viola:甘威鵬/Weapon Gan、牟啟東/Wayne Mau
大提琴/ Cello:林宏霖LIN Hung-lin、孫韻淳SUN Yun-chun
錄音/Recording Engineer:鄭皓文/Howard Tay (Vox)、王家棟/David Wang (Strings)、嚴任佑/Yen Jen-Yu (Piano)、邱居正/Chiu Chu-Cheng (Piano)
混音/Mixing Engineer: 林正忠/Jerry Lin
母帶後製/Mastering Engineer:Ted Jensen (Sterling Sound)
錄音室/Recording Studio:Lights Up Studio、九太音響/NINE TAI AUDIO
==========================
影像團隊 MV Credit
監製 Executive Producer | 陳健立 Jerry Chen、桑布伊 SANGPUY
導演 Director | Uki Bauki 潘昱帆
舞者 Dancer | 李尹櫻 Lee Yin-Ying・微光製造 Shimmering Production
執行製片 Line Producer | 高芯妤 Nikar
攝影指導 Director of Photography | 鄭智仁 Cheng Chih-Jen
空拍攝影 Aerial Photography | 李益宏Lee Yi-Hung
攝影協力 Assistant Camera Operator | 闕宇良 Chueh Yu-Liang
攝影器材協力 Camera Equipment | 中影製片廠 C.M.P.C STUDIOS
製片助理 Production Assistant | 陳晏萱 Chen Yen-Hsuan
司機組 Transportation | 胡又中 Bannu Isdanda
妝髮 Hair & Makeup | 吳惠敏 Fifi Wu (李尹櫻)、陳潔茹 Chen Jie-Ru (桑布伊)
服裝 Costumer | 李尹櫻 Lee Yin-Ying、高芯妤 Nikar、Uki Bauki 潘昱帆
剪接 Editor | Uki Bauki 潘昱帆
手寫字 Hand Writing | 桑布伊 SANGPUY
手寫字後製 Subtitle | 高芯妤 Nikar
調光師 Colorist | 詹謹嘉 Ben Cha・繼續映畫工作室 Persist Film
==========================
特別感謝 Special Thanks
李尹櫻 Lee Yin-Ying
微光製造 Shimmering Production
布拉瑞揚・帕格勒法 Bulareyaung Pagarlava
布拉瑞揚舞團 BDC
台東縣卡大地布文化發展協會
==========================
專輯【得力量】暨MV製作出品:卡達德邦文化工作室
專輯【得力量】發行: 風潮音樂國際股份有限公司 (著作暨詞曲版權代理)
Album “pulu'em” & MV “Life in a day” were both produced by Katatepan Cultural Studio.
The album “pulu'em” is published and distributed by Wind Music.
帆立かきあげ 在 TamaTV Youtube 的最佳貼文
すきやきのような味付けの牛すき肉が、とてもおいしい。
温玉をつけて食べると最高!
とろろとわさびの組み合わせもベストマッチです。
■チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/user/tamatv1?sub_confirmation=1
■注文したもの
【丸亀製麺】
牛とろ玉うどん(並) 690円(税込)
帆立かきあげ 120円(税込)
■丸亀製麺
https://www.marugame-seimen.com/
■TamaTV ツイッター
https://twitter.com/TamaTVnet
※動画は高画質で制作されておりますので「1080p60」で
ご覧いただくことをお勧め致します。
【やよい軒】鶏もも一枚揚げ定食! 皮はパリパリ、中はジューシー
にんにく醤油とマヨネーズの相性抜群で激ウマ(ご飯おかわり自由)<価格改定値下げ>
https://youtu.be/np86DLc3BN4
【やよい軒】マヨネーズと相性抜群「しょうが焼定食」玉子焼き、から揚げ(ご飯おかわり自由)
https://youtu.be/OviE8npxE_Q
【いきなりステーキ】ブルーチーズソースで「ワイルドハンバーグ300g」
チーズ好きにはたまらない
https://youtu.be/W7OyFY_HEuk
【山岡家】ガツン系特製もやし味噌ラーメン!
焦がしニンニクのマー油でガツンとした味わい<背脂変更多め>
https://youtu.be/HXyuWVeN_YI
【吉野家】牛すき鍋膳 大盛 肉2倍盛! 肉てんこ盛りでボリューム満点
https://youtu.be/exZZiq687dc
#丸亀製麺 #牛とろ玉うどん #帆立かきあげ #牛とろ #うどん #牛すき