8/18(水)夜10時OA✨
#ハコヅメ 第5話では…
イケメン消防士🚒🔥
武田(#小関裕太)が登場👨🚒✨
#渾身のイケメン顔
#よく見ると
#源が武田の頭の後ろでピース
#小学生の集合写真あるある
同時也有23部Youtube影片,追蹤數超過38萬的網紅ココロマン(fam)普段のようす,也在其Youtube影片中提到,#集合写真 #号泣 この集合写真をする前に、ぷよテトゲームで遊んでいました! そろそろお別れの時間なので集合写真を撮ろう!と1階からおとんとままちゃんを招集・・その時点でこころくんはこうなってました^^; 理由は(簡単に言うと)絶対勝てるやり方を思いついたのに、今やめたらわすれてしまう!!みたいな...
小学生の集合写真あるある 在 ココロマン(fam)普段のようす Youtube 的精選貼文
#集合写真 #号泣
この集合写真をする前に、ぷよテトゲームで遊んでいました!
そろそろお別れの時間なので集合写真を撮ろう!と1階からおとんとままちゃんを招集・・その時点でこころくんはこうなってました^^;
理由は(簡単に言うと)絶対勝てるやり方を思いついたのに、今やめたらわすれてしまう!!みたいな感じでしたが・・
もっとさきちゃんと遊びたかったのかな??とも思う叔母でしたw
byみみねぇ
毎日7時・12時に動画を投稿しています!
夏休み期間は月〜金に16時にも投稿しています!!
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします♪( ´θ`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネルメンバーシップ『ココロマン.fam』への加入はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCWVxAUigC516aYT3CE7k9hg/join
・週末土日は16時頃に3本目の限定動画を公開!
・第二・四金曜日18:00〜みみねぇが生配信をしています!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●編集とコメントへのお返事はみみねぇがしてます!
●出演者など詳細はチャンネルの概要欄をご覧ください!
◆SNS
ーTwitterー
みみねぇ:https://twitter.com/mama2_kokoroman
ひかる:https://twitter.com/kokoroman0531
りゅうちゃん:https://twitter.com/kokoroanpapa
メイン:https://twitter.com/kokoromanmein
ーInstagramー
メイン:http://www.instagram.kokoroman0531/
◆ note
毎朝9時に記事を更新/サークル活動しています。
https://note.com/kokoroman
◆LINEスタンプ
随時発売!!https://store.line.me/stickershop/author/316748
↓↓↓他のチャンネルも見てね↓↓↓
●ココロマンちゃんねる
https://www.youtube.com/user/ASFFFFD1
●ななたんキッズ
https://bit.ly/2GLAaOS
●りゅうちゃんとあそぼ
https://bit.ly/2BRuhtS
●とあのYouTubeチャンネル
https://bit.ly/2ThB2vW
■当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
小学生の集合写真あるある 在 OmegaGamesWiki™ Youtube 的精選貼文
【SIREN/サイレン】全アーカイブ集(No 001~100)
アーカイブ(取得場所/条件):
001 不入谷壁画 0:05
・No.001以外のアーカイブを全取得、堕辰子のデモを見終わると自動取得
002 三隅日報 0:27
・竹内多聞 1976年0時
・自動取得
003 神代家からの手紙 0:35
・牧野慶 数日前16時
・自動取得
004 広報はにゅうだ 0:45
・須田恭也 前日23時
・プレハブ小屋内、ロッカー横の棚
005 石田徹男の警察手帳 1:03
・須田恭也 前日23時
・スタート地点付近、石田徹男が落ちてくると、付近に落とす
006 BANG-バン- 1:12
・須田恭也 前日23時
・軽トラック、助手席に置かれている
007 四方田春海の図面 1:31
・高遠玲子 初日2時
・3.4年教室、廊下側の壁
008 合石岳遠足の写真 1:40
・高遠玲子 初日2時
・職員室、黒板に貼られている
009 竹内多聞の職員証 1:50
・竹内多聞 初日2時
・自動取得
010 巨石の欠片 2:00
・竹内多聞 初日2時
・墓地、祠に置かれている
011 井戸底の偶像 2:10
・竹内多聞 初日2時
・井戸から樽を引き上げた後、井戸付近に落ちている
012 奇妙な図形の落書き 2:20
・須田恭也 初日2時
・マンホール付近の壁の下に落ちている
013 恩田理沙の手紙 2:30
・須田恭也 初日2時
・最初の階段を上がった後の近くの小屋の上、終了条件2クリアで自動取得
014 テレホンカード 2:49
・宮田司郎 初日3時
・祠に置かれている
015 テレビ番組企画書 2:59
・宮田司郎 初日3時
・選鉱所1階、崩れかかっていた床に落ちている
016 スケッチブックの切れ端 3:18
・恩田理沙 初日4時
・離れ、机の引き出しを開けると、中に入っている
017 マナ字架メダル 3:28
・恩田理沙 初日4時
・終了条件2クリアで自動取得(須田恭也が月下奇人を確認した場所)
018 掛け軸 3:37
・牧野慶 初日5時
・石川家、和室の壁
019 羽生蛇村役場報 3:47
・牧野慶 初日5時
・食堂、調理場のカウンター
020 天地救之伝-末世過乱ノ事- 3:58
・須田恭也 初日7時
・シナリオ終了後自動取得
021 須田恭也の学生手帳 4:27
・宮田司郎 初日7時
・食堂内のテーブルの上
022 羽生蛇蕎麦 4:46
・宮田司郎 初日7時
・食堂の壁
023 羽生蛇村役場報 5:05
・宮田司郎 初日7時
・六角家のポスト
024 信者帳 5:15
・八尾比沙子 初日7時
・自動取得
025 神代淳の戸籍抄本 5:24
・須田恭也 初日8時
・自動取得
026 竹内伝書-神代家覚書- 5:34
・須田恭也 初日8時
・終了条件2出現後、竹内の墓付近に落ちている
027 開通記念集合写真 6:12
・志村晃 初日8時
・終了条件2出現後、管理小屋の机の上
028 カモシカ絵日記帳 6:30
・志村晃 初日8時
・鉱山事務所地下、床に落ちている
029 27年前の日付のカルテ 6:49
・恩田理沙 初日10時
・自動取得
030 八尾比丘尼伝承 6:59
・美浜奈保子 初日11時
・自動取得
031 海送り 7:08
・牧野慶 初日12時
・自動取得
032 前田知子の生徒手帳 7:27
・牧野慶 初日12時
・終了条件2出現後、社倉庫にあるバケツの中(屍人の視界ジャック必要)
033 安野依子の大学ノート 7:36
・竹内多聞 初日12時
・自動取得
034 村人の日記 7:46
・志村晃 初日16時
・物置小屋に置かれている
035 安野依子の絵葉書 7:55
・志村晃 初日16時
・高谷家のポスト
036 海還り 8:14
・安野依子 初日17時
・自動取得
037 水蛭子神社縁起 8:23
・前田知子 初日17時
・開始時の社内床の隙間(調べる→引き出す→調べる)
038 三隅日報 8:41
・前田知子 初日17時
・パトカー内、助手席のサイドポケット
039 道祖神 8:50
・美浜奈保子 初日17時
・自動取得
040 志村晃の狩猟免許証 9:00
・美浜奈保子 初日17時
・第一通洞入り口下の壁際の地面に落ちている
041 図書カード 9:09
・美浜奈保子 初日17時
・東3号斜坑奥、ランドセルの中
042 羽生蛇トライアングル 9:18
・美浜奈保子 初日17時
・東3号斜坑奥、ランドセルを開けた後、付近に落ちている
043 安野依子の学生証 9:27
・竹内多聞 初日2時
・祠の中、終了条件2進行で自動入手
044 アトランティス創刊号 9:46
・竹内多聞 初日2時
・民家内、奥の部屋の床に落ちている
045 水蛭子神社御神籤 10:14
・竹内多聞 初日2時
・神社の扉に結んである、御神籤を引くと取得
046 竹内多聞研究ノート 10:32
・竹内多聞 初日2時
・石窟内、石窟内地面に落ちている
047 前田知子の書置き 10:42
・前田知子 初日21時
・自動取得
048 「星を見る会」プリント 10:51
・美浜奈保子 初日22時
・体育館倉庫内に落ちている
049 羽生蛇村民話集 11:10
・美浜奈保子 初日22時
・図書室奥にある本棚に置いてある
050 宮田医院歴史年表 11:29
・恩田理沙 初日22時
・第一病棟2階、倉庫にある車椅子に置かれている
051 天使のレリーフ 11:38
・恩田理沙 初日22時
・101ベッドのシーツを取る、終了条件2クリアで自動取得
052 木花咲耶姫伝承 11:49
・神代亜矢子 初日23時
・自動取得
053 写真週刊誌-新読丸- 12:07
・高遠玲子 初日23時
・自動取得
054 聖歌集 12:26
・高遠玲子 初日23時
・墓碑に置かれている
055 天地救ノ伝-木る伝- 12:36
・高遠玲子 初日23時
・終了条件2クリアで自動取得
056 入院患者の手紙 12:55
・宮田司郎 第2日0時
・検査室にある机の引き出し
057 宇理炎 13:05
・宮田司郎 第2日0時
・終了条件2クリアで自動取得
058 祭壇の偶像 13:23
・須田恭也 第2日1時
・廃屋、仏壇に置かれている
059 三隅日報 13:33
・須田恭也 第2日1時
・仏壇のある部屋の畳の下に敷かれている
060 月下奇人 13:43
・須田恭也 第2日1時
・赤い池近くに咲いている
061 美浜奈保子の卒業文集 13:52
・美浜奈保子 第2日3時
・自動取得
062 宮田司郎のカルテ 14:11
・牧野慶 第2日4時
・自動取得
063 聖画-天使降臨- 14:30
・前田知子 第2日6時
・竹内の墓に上る階段をさらに奥にある土管の中
064 つちのこ手配書 14:39
・前田知子 第2日6時
・廃車の荷台から土管のあるほうを見ると追加(○ボタンで調べる)
065 天地救ノ伝-理尾や丹- 14:58
・牧野慶 第2日6時
・自動取得
066 うつぼ舟 15:17
・八尾比沙子 第2日6時
・自動取得
067 週間粕取 15:35
・須田恭也 第2日7時
・選鉱所休憩室の棚に置かれている
068 宮田司郎の免許証 16:04
・須田恭也 第2日7時
・宮田の最初のステージのスタート地点にある掘り返された跡付近に落ちている
069 美浜奈保子の履歴書 16:13
・須田恭也 第2日7時
・選鉱所の坂を下った付近にあるドラム缶に置かれている
070 志村晃の古びた写真 16:32
・竹内多聞 第2日10時
・自動取得(志村初日17時で3回目のプレイ、安野を隠れさせ、写真の発見が必要)
071 欄干の傷跡 16:41
・竹内多聞 第2日10時
・デモで二人が話をしていたあたりの欄干を調べる
072 卓袱台の落書き 16:50
・四方田春海 第2日15時
・居間の卓袱台に書かれている
073 カモシカ学習帳 17:00
・四方田春海 第2日15時
・子供部屋にある机に置かれている
074 ビーズ人形 17:10
・四方田春海 第2日15時
・終了条件2出現後、納戸の穴に落ちている
075 天地救ノ伝-稗え田ノ木ノ実- 17:20
・神代美耶子 第2日15時
・自動取得
076 入院患者の落書き 17:38
・竹内多聞 第2日18時
・最東の隔離室、ベットの付近の壁
077 古びたアルバムの写真 17:47
・竹内多聞 第2日18時
・終了条件2出現後、資料室の机に置かれている
078 天使救ノ伝-果報ノ御告げ- 17:57
・八尾比沙子 第2日19時
・自動取得
079 粗戸町内地図看板 18:15
・須田恭也 第2日20時
・タバコ屋横の通路の壁
080 竹内伝書-羽生蛇村ノ信仰- 18:24
・須田恭也 第2日20時
・六角家、下駄箱の上に置かれている
081 羽生蛇村風土記 18:52
・四方田春海 第3日0時
・スタート地点近くにあるゴミ箱の中
082 笑い袋 19:11
・四方田春海 第3日0時
・中野家の箪笥の上
083 神代家お手伝いの日記 19:29
・四方田春海 第3日0時
・近藤家の庭に落ちている
084 竹内多聞の手帳 19:39
・竹内多聞 第3日3時
・自動取得
085 東エリのレコード 19:57
・竹内多聞 第3日3時
・竹内多聞操作で、近藤家のレコードの横に置かれている
086 羽生蛇村航空写真 20:07
・竹内多聞 第3日3時
・竹内多聞操作で、松川屋カウンター横の壁
087 生き返り頭脳ゲーム 20:16
・竹内多聞 第3日3時
・須田恭也操作で、千曳橋の先の墓の上に置かれている
088 牧野慶養父の遺書 20:25
・牧野慶 第3日7時
・自動取得
089 双子の写真 20:35
・牧野慶 第3日12時
・吉村家内にあるアルバムを調べる
090 竹内多聞宛の手紙 20:44
・牧野慶 第3日12時
・吉村家横にある焼却炉を調べる
091 行方不明少女の張り紙 20:54
・牧野慶 第3日12時
・管理小屋裏にある掲示板に貼られている
092 空魚 21:12
・牧野慶 第3日12時
・サイレン小屋上に、はしごで登り、文様上の空を叩くと、空魚が落ちてくる
093 白衣の燃えカス 21:30
・竹内多聞 第3日16時
・終了条件1クリアで自動取得
094 アトランティス増刊号 21:40
・竹内多聞 第3日16時
・解体屋、机の上に置かれている
095 聖画-楽園- 21:59
・須田恭也 第3日23時
・自動取得
096 焔薙 22:08
・須田恭也 第3日23時
・神代淳を倒した後、目の前に刺さっている焔薙を取る
097 竹内多聞の絵日記 22:26
・竹内多聞 第3日23時
・自動取得
098 三隅日報 22:35
・四方田春海 第3日23時
・自動取得
099 新説羽生蛇村事件 22:44
・須田恭也 後日0時
・自動取得
100 三隅日報 22:53
・須田恭也 後日4時
・自動取得
サムネイル製作:K.K
#SIREN #サイレン #アーカイブ
======================
- ゲームタイトル: SIREN(サイレン)(PlayStation 3(PS2アーカイブス))
- 発売日: 2003年11月6日 (日本)
- 価格: PS2アーカイブス:1200円(税込)
- ジャンル : ホラー、アクション・アドベンチャー
- ESRB : Cero C
- 開発: SCEジャパンスタジオ
- 発売: ソニー・コンピュータエンタテインメント
小学生の集合写真あるある 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
ちょっと内容が嫌な方には
気になるかもしれないの。
ごめんなさい。
でも婆、こんなこと何処に
聞いて貰ったらいいか
わからないの。
嫌な婆様はスルーしてください。
ごめんなさい。
少し前に義長兄の所の
1番下の娘の結婚式があったの。
可愛いお式だったし、
今風の出し物もしないで
おとなしい楽しい結婚式と
披露宴だつ
途中で送ってしまったわ。
ごめんなさい。
お友達とも和やかで楽しくて、
我々高齢班はまったりと
過ごしたいい会だったと思うわ。
最後の方でね2人の生育歴
スライドみたいなのがあったの。
旦那さんの方は小さな
頃からのいろんなシーンの写真で、
その度にお祖父様やお祖母様、
ご両親、ご兄弟、お友達…
ってみんな写っている
楽しい写真だったの。
思わず横の爺と
「素敵な家族さんね」って
微笑んでたわ。
それが姪っ子の番になって
ビックリよ。
自分(姪っ子)と友達、
自分と姉達、自分と母親、
自分と母親、母親オンリー…
確かにね姪っ子が小学校の
時に義長兄は病気で急死
しているわ。
そのあと育ててきたのは
義兄嫁だわ。
でもおじいちゃんおばあちゃん、
亡くなったお父さんとの
写真が集合写真一枚って。
写真が無いなら言って
くれればみんなで撮った写真とか、
赤ちゃんの姪っ子抱っこ
して笑っている写真とか
ウチにすら有るわよ。
なんで父親の写真を
出さないのかしら。
義長兄がその子が産まれた
時に嬉しそうに名前の
由来を話してくれたの、
今でも覚えているわ。
婆とはあまり合わない
感じの人だったけど、
子どもが可愛くて
仕方ないって雰囲気は
溢れていたわ。
なんかあのスライドだけ見
てたら義姉が1人で育てました!
って言っているようで、
なんだか喉から背中に
違和感を感じるのよ。
旦那と義次兄夫婦が援助して、
困らないようにしてきたし、
義両親と同居だったけど、
義次兄が義両親を引き取り同居、
義姉は前の家にそのまま
住んで…というものだったわ。
なんか今迄抑えている事に
気がつかなかった事が
ドバーって溢れている所なの。
人から援助されて生活して
いるのに着物を誂えたって
見せてくれたわ。
娘達は家にお金を
入れないので大変とも
言っていたわ。
こんなになんでも自分で
やったと思ってる人っているのね。
のんべんだらりと人の金で
好きな事できるって、
どんな業を持っているのかしら。
婆ならお金を出して貰っても、
働いて返すわ。
着物を誂えるのはその後だわ。
姪っ子の結婚、続くと良いわね。
相手の家族さんがとっても
良い方達みたいなんですもの。
でも、なんか義姉の本心が
出たみたいなスライド
ショーだったわ。
義兄と義両親が可哀想。
本人準備・作成で親は
中身も知らないのではないかしら
若さゆえの視野の狭さも
あるかもしれないし、
結婚式ハイと言うのか、
お花畑状態で、姪御さんの
独走だったかもしれないわ
ただねえ、周囲からの援助
受けまくりを当然にする
ようなタイプは、
感謝を知らない感じないと、
婆は経験上思うのよ
そういう親御さんのお子さんなら、
尚更のことよ
せっかくのおめでたい
お式なんだろうけど、
132婆様だって、援助さ
れてきてたのに、
今までお礼らしいものが
なかったから、
憤懣やるせないのではないかしら
もうこれで一区切り
ついたということで、
少し距離を置いつ、我関
せずになさってはいかが?
132婆様もご家族も皆
お人柄の素晴らしい方々なのね
でも世の中には、
そういう人に集る輩がいるものよ
一仕事やり終えたと考えて、
これからは、ご家族で
楽しいお時間を過ごされては?
レスありがとうございます。
少し時間を置いて、自分の
想いを客観視してみたわ。
でも、やっぱり義姉は苦手だわ。
同じ席だった義次兄夫婦も、
義姉の実家側のご兄弟も、
義姉が1人で写っている
スライドに
「あれは無いわな」って
呟いていたわ。
婆は前に出た結婚式で
スライドショーを見ながら皆で
「あれは誰?○さん?若いね」
「わー懐かしいわ。
大きくなったね」
「アッハッハこの時さ、
アレアレ」
って、その子の事を
思い出しながら、
皆でワイワイ喜び合う体験して、
そういうものだと思っていたの。
だから余計にビックリして
しまったんだわね。
司会も
「お母様が大切に育てて
来られた云々」
ばっかり言っていたし、
嫁ぐ私からのメッセージ
みたいなのも母親、
兄弟、友達当てばっかり…
準娘みたいな感じで
いたから寂しいのもあったんだわ。
もうイイや だわね。
春だし、
新年度だし、義長兄家族の
ことはスッパリ忘れて、
楽しいこと考えていくわ。
吐き出させていただき、
ありがとうございました。
おかげで嫌な自分に
成らずに済みました。
お目汚し、
申し訳ございませんでした。
小学生の集合写真あるある 在 渋谷区立西原小学校 - 本日より周年誌の撮影が始まりました。 ... 的美食出口停車場
本日より周年誌の撮影が始まりました。学校生活の1日がわかるような集合写真、こちらのクラスは教室にある学級旗の前に子どもたちが集合しています。 ... <看更多>
小学生の集合写真あるある 在 【教員あるある】集合写真撮るとき超必死 など【小学校教師】 的美食出口停車場
集合写真 を撮るときは時間との勝負です。 全員が集中できる時間はそんなに長くありませんので、一瞬でいい写真を撮れるように教員は必死になってい ... ... <看更多>