ミートソースの力を示すためにやってきた精霊
「ミート総帥」監修!
ゴロゴロお肉&とろ〜りチーズの、がっつりミートソースレシピ!
総帥のミッションをクリアして、満足度抜群の絶品パスタを完成させよう♪
―――――――――――――――――――
4/29はナポリタンの日 ナポリたんVSミート総帥
あなたはどっち派?!
https://goo.gl/Mtpzxt
―――――――――――――――――――
[Presented by カゴメ]
■材料( 2人分)
・カゴメ基本のトマトソース 1缶(295g)
・カゴメトマトケチャップ 大さじ 3
・カゴメ醸熟ソース ウスター 小さじ 1
・スパゲティ 200g
・合びき肉 150g
・玉ねぎ 1/4個(70g)
・パン粉 大さじ2
・牛乳 大さじ2
・塩こしょう 少々
・とろけるチーズ 3枚
・オリーブオイル 大さじ1/2
・イタリアンパセリ 適量
■手順
1. 玉ねぎはみじん切りにして耐熱ボウルに入れ、600Wのレンジで1分加熱し粗熱をとる
2. ボウルにパン粉、牛乳を入れて湿らせる
3. 玉ねぎ、合びき肉、塩こしょうを加えて粘りが出るまでよく混ぜる
4. 一口大分を手に取って丸くのばし、中にとろけるチーズを入れて丸める。同様に計12個作る
5. 鍋に湯を沸かし、塩(分量外:適量)、スパゲティを入れて表記の時間通りゆでる
6. フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、4を入れて
焼き色がつくまで転がしながら中火で炒める
7. カゴメ基本のトマトソース、カゴメトマトケチャップ、
カゴメ醸熟ソース ウスターを加え
ふつふつとしてきたらふたをして弱火で5分煮る
8. 器にスパゲティを盛り、7をかけ、イタリアンパセリをのせる
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
同時也有61部Youtube影片,追蹤數超過9,380的網紅SMRCチャンネル,也在其Youtube影片中提到,今回はゼラチンを使用してプリン作りに挑戦してみました 甘さ控えめのヘルシープリンが出来上がりました😆 今回使用した材料:クックゼラチン5g、卵黄2個、牛乳600mi、砂糖大さじ2杯 お好みでアポロチョコ😊...
大 トロ 牛乳 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
リゾットはレンジで簡単仕上げなのに本格的なおいしさ!
真ん中に隠れた卵黄とトロトロチーズをからめて♡
ミルキーなリゾットで心まで温まります♪
■材料(2人分)
・あたたかいごはん どんぶり1杯分(180g)
・玉ねぎ 1/4個
・ベーコン 2枚
・バター 10g
・ピザ用チーズ 20g
・パセリ(刻み) 適量
[☆リゾット調味料]
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・コンソメ 小さじ1/3
・粉チーズ 大さじ1
・牛乳 100cc
・水 100cc
[★スフレ材料]
・卵 2個
・塩 少々
■手順
(1)玉ねぎはみじん切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。
(2)耐熱容器に玉ねぎ、ベーコン、バターを入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。
(3)あたたかいごはん、☆を加えて混ぜる。
(4)ふんわりとラップし600Wのレンジで4分加熱し、混ぜる。耐熱容器にリゾットを入れる。
(5)卵は卵黄と、卵白に分ける。卵黄(1個)は混ぜておく。
(6)ボウルに卵白を入れてツノがピンと立つまで混ぜる。塩、溶いた卵黄を加えて切るように混ぜてスフレを作る。(卵黄を加えたら混ぜすぎないよう注意しましょう。)
(7)リゾットの上に、ピザ用チーズ、残しておいた卵黄(1個)、スフレをのせ、190℃に予熱したオーブンで15分焼く。パセリをかけて完成。
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください🍴
✅アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
delishkitchen.tv/recipes/175556514587608145
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
大 トロ 牛乳 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
焼きたてチーズタルトはとろけるような食感♡
お店のようなチーズタルトはお家でもできます!
タルトのサクサクとチーズクリームのとろーり食感はまさに革命♪
材料
クリームチーズ 100g
卵黄 2個
砂糖 大さじ1
薄力粉 大さじ1/2
牛乳 100cc
クッキータルト型(6cm) 5台
手順
1 ボウルに卵黄と砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜ、
牛乳を3回に分けて加えその都度混ぜる
2 鍋に1を入れてごく弱火で混ぜながらトロッとするまで加熱する
3 ボウルに2を入れて、熱いうちにクリームチーズを加えて泡立て器でふんわりとするまで混ぜ、
タルト型に流し入れる
4 3を冷蔵庫で10〜20分冷やす
5 1に残りの卵黄を入れてほぐし、4の表面に薄くぬり、180℃に予熱したオーブンで9分焼く
【訂正とお詫び】
動画中の説明において、「グラニュー糖 大さじ1」となっている箇所がございますが、
正しくは、「砂糖 大さじ1」の表記の間違いでした。
また、「ハンドミキサー」となっている箇所がございますが、
正しくは、「泡立て器」の表記の間違いでした。
表記の訂正とともに、誤解・混乱を招いてしまったこと、謹んでお詫び申し上げます。
アプリ・WEBでこのレシピをもっと詳しくチェック!
delishkitchen.tv/recipes/148799704811962842
DELISH KITCHENの「おかず」レシピが本になりました!
「DELISH KITCHEN ラクして絶品! 時短おかずレシピ」
Amazonで絶賛発売中です♪
http://amzn.to/2fToRpl
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
大 トロ 牛乳 在 SMRCチャンネル Youtube 的精選貼文
今回はゼラチンを使用してプリン作りに挑戦してみました
甘さ控えめのヘルシープリンが出来上がりました😆
今回使用した材料:クックゼラチン5g、卵黄2個、牛乳600mi、砂糖大さじ2杯
お好みでアポロチョコ😊
大 トロ 牛乳 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
マカロニチーズと鶏むね肉のオーブン焼きレシピ|高タンパクな鶏むね肉と、みんなが大好きなマカロニチーズ。そんなふたつが合体した夢のようなオーブン焼きレシピです。クラッカーと卵を衣にして、鶏肉をさくさくに焼き上げます。チェダーチーズが濃厚マカロニパスタと、ジューシーな鶏むね肉の相性は抜群!自分へのご褒美にに、ぜひ試してもらいたいメニューです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/makaronichi-zu-torimuneniku-o-bunyaki-resipi
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 30分
調理時間: 35〜40分
難易度: 簡単
【材料】
マカロニチーズ:
- バター 50g
- 玉ねぎ 1個 賽の目切り
- にんにく 1片 みじん切り
- 牛乳 500ml
- 塩こしょう 適量
- マカロニ 200g
- チェダーチーズ すりおろし
鶏むね肉:
- 鶏むね肉 大 2枚
- 塩こしょう
- クラッカー 20枚
- パプリカパウダー 小さじ1
- オニオンパウダー 小さじ1
- こしょう 小さじ1
- ガーリックパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1
- 小麦粉と溶き卵
ワカモレ:
- アボカド 1個
- 唐辛子 小 1個 細かく刻む
- ライム果汁 1個分
- 塩こしょう
- 赤玉ねぎ ½個 細かく刻む
- オリーブオイル 大さじ2
【作り方】
1. まずはマカロニチーズを作ります。熱した鍋にバターを溶かし、玉ねぎとにんにくを入れて弱火で、玉ねぎの色が透明になるまで炒めます。牛乳を加えて塩胡椒で味をつけます。沸騰したらマカロニを入れて、トロ火にします。牛乳の水気が飛んだら火からおろし、チェダーチーズを加えて混ぜます。
2. オーブンを170℃に予熱します。鶏むね肉を塩こしょうで味付けし、真ん中に切り目を入れます。同じ作業を残りの鶏むね肉でも行います。
3. クラッカーを砕き、パプリカパウダー、オニオンパウダー、こしょう、ガーリックパウダー、塩を加えて混ぜます。別のボウルに卵を2つ割り入れて、よく溶きます。先ほどの鶏むね肉に小麦粉、溶き卵、砕いたクラッカーミックスの順番で衣をつけます。
4. マフィン型を反転させ、凸の間にクッキングシートをはさみ、その上に切り目を上にして鶏むね肉を置きます。
5. 切り目の中にマカロニチーズを入れて、予熱したオーブンで35分焼きます。
6. オーブンで調理している間、ワカモレの材料を全て混ぜ合わせて、ワカモレを作ります。焼き上がった鶏むね肉にトッピングすれば完成です。
サクッととろっと美味しい鶏むね肉とマカロニチーズのオーブン焼き。カロリーなんて気にせずに、ガッツリ食べたい一品です。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/minichi-zuba-ga-sunakku-resipi/
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
大 トロ 牛乳 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
コーンポタージュがトロっと流れるトーストをフライパンで作れます!
トースター不要で、美味しいパンを食べられるレシピです◎
いつもの朝食をアレンジしたい方におすすめですよ♪
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
■材料 (1人分)
・食パン(4枚切り) 1枚
・ベーコン 1枚
・コーンポタージュの素 1袋
・牛乳 100cc
・ピザ用チーズ 大さじ1
・パセリ(乾燥) 少々
■手順
(1)耐熱容器にコーンポタージュの素、牛乳を入れてよく混ぜ、ベーコンをはさみで1㎝幅に切りながら加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。(とろみがゆるい場合は、10秒ずつ追加加熱し調整しましょう。)
(2)フライパンに食パンをのせ、耳以外のやわらかい部分を押しつぶす。裏返して弱火で軽く焼き色がつくまで焼いて裏返す。
(3)軽く焼き色がついたら裏返し、パンのくぼみに1.を流し入れる。
(4)ピザ用チーズをのせ、ふたをして弱火で5分加熱する
(5)器に盛り、パセリをかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/189335309933085076
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #朝食レシピ #コンポタトースト