こんばんは💡Junko☆博士です。
新ビジュアルが公開されましたがCHECKしていただけましたか?☆
何をかくそうJunko☆博士が慣れないphotoshopで心を込めて創りました。
地球をエンタメで救いたい。
まずは目の前の貴方を笑顔にしたいという想いを込めました。🌍
世界平和とか大それた事を平気で言う私ですが、
実は父をガンで亡くした事がキッカケで人生が変わりました。
昔から不思議ちゃんとか天ボケとか言われてきましたが
多分父を亡くしてから意味わからないくらい行動的なブッ飛び人間になりました⚡️笑(父に感謝)
人に悩んでる姿を見せたくない私は父の死後日本から逃亡。
1ヶ月間NYに引き込もり毎日命について考え続け
人生は「マジで」短い!
本当に「今」しかない!
ことを悟り、超行動的人生が始まりました。
実験道場で伝えたいことは子供でもわかる単純なメッセージ。
世界平和。夢を持つ事。挑戦する事。仲間と命の大切さ。
不器用だけど伝え続けます。
7月本公演ではバカで面白い事を全力でやりますが、
深〜いメッセージがこもっていることをお忘れなく♡
7月の29.30の公演のタイトルはWELCOMEです。
実験道場を初めての方にも、これは知っておいてほしい という人気作品を詰め込み、いままで1年8ヶ月の実験道場を見逃してしまった方にも実験道場を知っていただける内容となっております。
さらに海外公演に向けた新作も作成中。
7月最後の土日、実験道場にお時間をください。
大切な仲間とたくさん笑いに来てください♡
Junko☆
ご予約や詳細は 実験道場 を検索❣️
http://jikkendojo.wixsite.com/comedian
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過47萬的網紅山澤 礼明【筋肉チャンネル】,也在其Youtube影片中提到,「REY 」オフィシャルサイト https://www.rey-fit.com 18日18時販売開始です! 「REY」 REYはスペイン語で「王」を意味します。 誇り高く力強さの象徴。 貴方が強い信念を抱いた時。 REYは貴方と共に在ります。 「REY」 REY...
夢を持つ 意味 在 渡辺レベッカ Rebecca Watanabe Facebook 的最佳貼文
約束していた和訳カバーです♪
Will Hoge「Even If It Breaks Your Heart」(たとえどんなに辛くても)
アルバム:「The Wreckage」 (2009); Eli Young Band「Life at Best」(2011)
元々Will Hoge(ウィル・ホーグ)というマイナーなカントリー歌手・シンガーソングライターの曲で、2011年にEli Young Band(イーライ・ヤング・バンド)という人気のあるカントリーグループにカバーされてから有名になり、私もそのカバーを聴いて初めて知りました。私のバージョンはたぶんEli Young Bandの方に近いので、今回はカバーのカバーをお届けします(笑)
この曲は、あらゆる音楽に感銘をうけて、ミュージシャンになる夢を持つ子供の話です。意味を分かった上でEli Young BandのPVを見ることをお勧めします。PVの中の物語もすごく感動的です。(今朝投稿しました!)
https://youtu.be/do9R1eKyeyI
夢を持つ 意味 在 山澤 礼明【筋肉チャンネル】 Youtube 的最佳貼文
「REY 」オフィシャルサイト
https://www.rey-fit.com
18日18時販売開始です!
「REY」
REYはスペイン語で「王」を意味します。
誇り高く力強さの象徴。
貴方が強い信念を抱いた時。
REYは貴方と共に在ります。
「REY」
REYのロゴに描かれた黄金の丸は「夢」や「目標」を表し、
一つの目標に向かって真っ直ぐ進んで行く様が描かれています。
貴方が夢や目標に向かう時。
REYは貴方と共に在ります。
「REY」
夢を持つ全ての方に相応しいのがREYです。
REYはあなたが夢に向かって
真っ直ぐと進めるよう願っています。
REY 山澤 礼明
REY CEO 山澤 礼明
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/lmtcJkvZrNY/hqdefault.jpg)
夢を持つ 意味 在 池田真子【Music】 Youtube 的最讚貼文
2018/1/31にリリースされた池田真子の3rd single『I believe』 のMV fullです。
(MakoChannelにて公開された動画を移行致しました。)
4月3日にリリースされた池田真子の2ndアルバム『Days』の収録曲です。#5 (アルバムにはピアノバージョンが収録されています。)
【iTunes】https://itunes.apple.com/jp/album/i-believe-single/1332534106
【レコチョク】http://recochoku.jp/artist/2000202728/
2018/1/31に配信限定リリースされた、池田真子 3rdシングル『I believe』のMVです。
iTunes Store、レコチョク、など様々な音楽サイトで配信リリース。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_______________________
約2年振りとなる新曲は、新プロジェクトとして、初めて池田真子が作曲を手掛けています。
新たにYouTubeやモデル活動も始めながら、作詞作曲の勉強をし続け、今までで何十曲もボツになっていましたが、ようやく認められるようになり、ついにリリースさせて頂けることになりました。
アーティストとしての一つの夢でもあったので、こうして自分の曲を皆さんに届けられることが凄く嬉しいです。
作詞、アレンジ、映像などたくさんの力により更に世界観が広がり素敵に仕上がったこの楽曲は、本当に色んな想いが詰まった大切な曲でもあり、聴いていただいた方に少しでも何か感じていただけるよう願いを込めて作った楽曲でもあるので、夢を持つたくさんの方に届けたいです。
●(iTunes StoreやLINE MUSICなど音楽配信サイトで配信中)
2018/12/29 『Days』
→https://youtu.be/hyZfdgUKHeE
2019/1/26 『恋をしてた』
→https://youtu.be/k33mV31ai4M
2019/3/23『願いごと』
→https://youtu.be/ndUfrATAAaA
2019/2/23『Missing you〜花火〜 feat.Shinji Yamashita』
→https://youtu.be/QbiQ2G2GmHw
2018/1/31『I believe』
→https://youtu.be/XtrBZsJciBc
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■池田真子 3rd シングル『I believe』。
夢を追う中で現れるもどかしい思いや不安、そして自分の中に秘めたそれ以上の芯の強さを表現。
どんな状況でも、夢を叶えるために、自分だけは自分自身を信じて欲しいという想いを込めました。
- Credit -
作詞:永久毎日 Twitter@Itsumo_Nagahisa
作曲:池田真子 Instagram@mako_ikeda
編曲 : 原田真吾 Twitter@shin_go_harada
MV構成:池田真子・吉田しおり
映像制作:吉田しおり Instagram@pio777st
ボイストレーナー:Mayca
Special Thanks:AYAME Twitter@Decoh_ayame・松本みゆき
プロデューサー:吉田隆 Instagram@tc4matrix
Surpported by TC4MATRIX
_______________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【池田真子 リリース情報】
・2014/3/26 1stシングル『サヨナラ』配信リリース→https://itun.es/jp/spcaY
・2015/7/3 1stミニアルバム『Access』全国リリース→http://ikedamako757.thebase.in/items/1840154
・2016/5/11 2ndコラボシングル『One』配信リリース→https://itun.es/jp/tSM2bb
2018/1/31 3rdシングル『I believe』配信リリース
→https://youtu.be/XtrBZsJciBc
2018/7/7 『涙の意味を変えたいなら素直なままでいて』
→https://youtu.be/VHBBBNRlVJw
2018/12/29 『Days』
→https://youtu.be/hyZfdgUKHeE
2019/1/26 『恋をしてた』
→https://youtu.be/k33mV31ai4M
2019/2/23『Missing you〜花火〜 feat.Shinji Yamashita』
→https://youtu.be/QbiQ2G2GmHw
2019/3/23『願いごと』
→https://youtu.be/ndUfrATAAaA
----------------------------------------------------------------------
◆リリース曲&MVの再生リストはこちら
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3Q_iDNqlxnrvQyEDcjtJJqukl57khoPC
■Twitter@im757
■Instaglam@mako_ikeda
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XtrBZsJciBc/hqdefault.jpg)
夢を持つ 意味 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
隣の家の嫁と結婚したかった。
自営業やってるんだけど、
俺嫁は手伝う気がないのか
家でゴロゴロしてる。
同居を拒まれたから、
せめてと思い、二世帯住宅にした。
そしたら俺親が忙しいのを
良いことに全然仕事しない。
隣ん家の嫁は仕事してるし、
向こうも自営業なんだけど
俺んちの畑から隣の畑が見える。
見るといつも、隣の旦那と
嫁で仲良さそうに畑耕してる。
何回か会って、
隣嫁と話した事あるけど気が
強くて俺好みだった。
まじで交換したい。
交換すればいいのに。
簡単な話。
隣の旦那よりいい男なの?
俺嫁
結婚を機に東京から嫁にきた。
田舎暮らしが肌に
合わないとか今さらな事を
いって近所付き合いもおろか、
俺親を拒否る。
仕事もしないし、家事も適当。
暇あればネットしてる。
隣嫁
家事も仕事もフルでこなしてる。
農家の集まりとかになると
必ずきてお酌とかする。
容姿はまぁまぁだけど、
性格が良い。
酒も強くて頼もしい。
嫁に来て一年位しかたっ
てないのに隣嫁は農耕用の
トラクターの免許とかとって
毎日畑耕してる。
羨ましすぎる。
と、言うような事をふまえて、
飲み会の時に
お前みたいな嫁が欲しかった!
と隣嫁に言ったら
お前みたいな男の嫁になんか
なりたくないわ!と言われた。
その気の強さがたまらない。
うちの近所には奥より胸の
デカイ奥さんが多数居る
ちょっと失敗した
そう、容姿はまあまあだが隣
嫁は胸がデカイ。
それもウラヤマシイ。
答は出たね。
つまり、お前みたいな男の
嫁になんかなりたくないわ!
これが全て。
何が言いたいかというと、
お前は誰と結婚してもその
程度の度量の男って話。
ようは器が小さいんだろう。
人のモチベーションや士気を
上げるのにどうしたら
いいかという事すら分かってない。
農家の長男?
だか何だかよく分からないけど、
ろくに社会も出たとこがなく、
稼業を継いで世の中の事すら
分かってない。
つまり、世間知らずで
マネージメントのセンスの
欠片すらない。
そういう人間が上に立って
人を動かそうというのが
100万年早いという簡単な話。
最後の方のマネージメントが
どうたらはよくわかんない
んだけどそれを言うなら隣
旦那も農家長男だぞ?
社会に出たことがないなら、
あっちもそうだろ?
俺は社会に出た事は確かにない。
けど、社会に出た奴が必ず偉いのか?
お前はセンスの欠片もないけど、
お隣の旦那はセンスがあるんだろう。
同じ農家の
バカ息子だとしても人
それぞれだろうと思うよ。
能力も同じという事はあり得ない。
嫁を貰うのにセンスがいるのか?
お前、毒だろ。
ちなみに社会に出た事がない
奴が社会に出て荒波に揉ま
れるとうい意味は一生理解
出来ないと思うよ。
そもそも、一企業で
勤めるという事は非常に
能力を伸ばすきっかけになる
わけだよ。
親と一緒に働いてるだけでは
自分の能力を伸ばすなんて
事はできないわけ。
親の言うとおりの伝統を守っ
てるのがせいぜい。
だいたい農業でも大きい事を
する人は社会に出てしばらく
して稼業を継いでるような人材だよ。
お前には大した仕事は出来ない。
それが世の常だ。
勉強不足なんだよ。
待て待て。
いつ仕事の話になったんだ?
どう読み返しても、嫁の話なんだが
いつ仕事ができないとかの
話になったんだ?
文章も読めないお前の方が
センスねーよ。
私ちなみに鬼女だから。
お前はそもそも嫁にまともに
働いて欲しいと願ってるわけだ。
そんな単純な事も
コントロールできていない。
つまり、それはお前が一度も
社会で人の上に立った事がないから、
下々を教育するという事が
出来ないわけ。
妻をコントロールして、
上手く仕事をやってもらう
方法すら知らないわけだよ。
仕事の話だけではなんだよ。
世の中の賢い旦那というのは
社会で出世していて、
妻の仕事へのやる気を出さ
せる方法も知ってるわけ。
どうすれば人は成長するか、
教育できるか。
覇気はどうやったら出せるか。
お前は一から何も分かってない。
妻も夫も共に成長するものであって、
お互いのやる気を出させる
のはお互いの度量にかかっ
てるという単純な話。
あと、
質問だけど、嫁は結婚前は
どんな仕事してたの?
結婚前?
普通に派遣会社に勤めてた。
出世してる男は家庭でも
上手くいってるというのは
まんざら嘘じゃないんだよ。
なぜなら、仕事が出来る
男というのは知識や経験が
豊富なだけではなく、
人間関係や色んな事に精通し
てるから。
はっきり言って出来る男は
誰からも尊敬される。
もちろん妬まれるのは
つきものだけど。
そんな尊敬できるような
旦那の役に立ちたいと思う
のが妻というもの。
なるほどな。
隣旦那はどうなんだろうな?
昔から知ってるけど、
引っ込み思案で大人しい
奴だったかな。
それが真逆の性格の嫁連れて
きたから、
皆でびっくりしてたわ。
出来る男は出来る女しか選ばない。
これは世の常なんだよ。
今の若い女性は専業主婦に
なりたい願望が強いらしいけど、
専業主婦が許される
環境だとしても出来る女性は
フルに家庭内で活躍する。
賢い男がバカな女は選べない
わけだよ。
バカな女とは話すら合わないわけ。
楽だけしたいような女とは
今の若者は賢くなくとも、
経済的な理由で結婚すら
しない傾向にある。
これが都会の現状。
例え農家であっても、
普通は農家へ嫁ぐという事は
大変な事だと思うわけ。
慣れない田畑の仕事が
大変だろうと想像するわけ。
だから、一般論としては
農家の嫁不足が深刻化してる
んだろうと想像できるんだよ。
お宅の嫁、何を考えて農家に
嫁にいったのか理解不能な
上に旦那へのサポートが
ゼロという時点で嫁の
社会性と能力不足を感じる。
つまり、馬鹿な嫁をもらった
馬鹿な旦那という感じがしてしまう。
結論としましては、
お互い様という事だろうと思う。
歯止めとしてはお互いが成長
するしかないという事に尽きる。
お互いの悪い所だけを攻め
合う前にお互いが仕事に
生きがいを見つけ、
お互い成長し、お互いに同じ
夢を持つ方向に向かうしかない。
農業からではなく、日々の
生活からお互いで何かを
成し遂げる事の楽しさを
覚える事により、
お互い歩み寄れるようになる
ような気がする。
まず、家庭内で一緒に何か
成し遂げ達成感というのを
一緒に感じてみてはどうだろうか?
そこから応用がきくような
気がするけど。
所詮、夫婦とは似たもの
同士なんだよ。
自分には全く非がなく、
無能な女性を選ぶなんて事は
考えられないわけだよ。
出来る男は必ず出来る女を
選んでるものなんだよ。
そもそも自分で嫁を選んだクセに、
その嫁が手伝いはおろか
自分の親を拒否しているのも
解決できず、
あげくは「隣の家の嫁が欲しい」
これ、どう見ても普通の
社会人として通用する
理屈だとは思えない。
形は違えど、お前は嫁のATM。
きっと嫁は鬼女スレで
「ほんとは田舎暮らしなんか
したくないけど、
旦那は金持っているから
仕方なく一緒にいる。
だけど金なくなったら親の
面倒見ロト言われたら
サッサと出て行く。
そのために子供も作っていないし」
とか発言してそう。
たぶん金は持ってない。
金持ってるなら、
嫁は尊敬してサポートを
必死でするはず。
ウダツの上がらない旦那の
サポートは尊敬もし
てないから出来ないという
結論だと思う。
ATMとなり得る人は
それなりの旦那。
いや、ATMになるようなのは、
金持っていても
それなり未満だと思うぞ
所謂鬼女のATMの表現は
どうかと思うけど、
専業主婦ならATMだと
誰もが思ってるでしょう。
その中でもランクはあると
想像するよ。
いつもの酸っぱい荒らしを
相手にするなんてお人好し過ぎだろw
自営手伝わないなら
パートにでも出させれば宜し
ごめん、仕事忙しくて今レスみたわ。
よくわからんが、外資系は
高飛車で手がつけられない
事はわかった。
こんな女なら旦那も大変だろうな、
逆に。
夫婦はお互いを映す鏡
パートなんか出したら他に
おとこ作るかもよこの手の女は
つか働きたくないから結婚
したってたいぷだね
だんなを男というよりも
金としかみてないだろね
んな田舎で他に男なんぞ作る
度量あるとは思えんがな
ダラダラ生活をみすみす
手放すことになるのに
そもそも奥さんのどこに
魅力を感じて結婚したんだろう
見た目の良さとか愛想の
良さに騙されて、
怠け者なところは
見抜けなかったのかな?
妻を教育云々って言ってる人
いるけど、
怠け者を働き者に変える
のって至難の技だと思うよ
2ちゃんばかりしてる主婦が
言うんだから間違いないな
至難の技だろう
まあ嫁を追い出し度胸もない
みたいだし過去の自分に一生
恨み言言いながら隣の青い
芝生を指くわえて眺めて暮らすんだな
ご愁傷様(-人-)
ここのスレに書いた農家の者です。
皆さんからバッシング受けて先日、
隣の家に行って隣嫁に謝ってきた。
もちろん隣旦那もいる時間に。
「お前みたいな嫁が欲しい!って、
酒の席でも言ってはいけない
事をいってしまった。
申し訳なかった」
と謝ったら
「あれ?そんな事言ってたっけ?w」
と隣嫁に爆笑された。
隣旦那は何故か微笑んでた。
立ち話もなんだか、上がっていって!
と言われたので有り難く
上がらせて貰った。
丁度夕飯の時間で、ご飯
食べていって!と誘われた。
俺嫁も誘えばいいよ!
と言われたので、
電話で俺嫁を呼んだ。
俺嫁は飯作るのが
めんどくさかったらしく、
喜んできた。
隣嫁が作った夕飯は、
田舎料理だったけど品数が
多くてびっくりした。
俺嫁もびっくりしてた。
隣旦那も家事を手伝ってた。
実に微笑ましくて、俺の
家にはない光景だった。
隣嫁は、俺嫁にも仲良くしてくれた。
俺嫁が、今ネットゲームに
はまってて!と言ったら隣嫁が、
私もネットじゃないけど、
ゲーム大好きだよ!
とか何とかいって嫁同士
盛り上がってた。
隣嫁はゲームなんか
しなさそうだから、
意外だった。
その内二人で、漫画とか
アニメの話に花咲かせてた。
俺嫁は関東から来て、
友達もいなかったからスゲー
楽しそうだった。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/p978EDr9MbM/hqdefault.jpg)