【この記事を読んでいるアナタは変わっているんです‼️️】
毎日自分のために、家族のために、社会のためにがんばっている、働き者のそこのアナタ(≧∇≦)‼️
働いてくれて、そして、いつもこの記事を読んでくれてありがとうございます❣️
今日はそんなあなたの命の時間を費やす「労働時間」について、世界基準で分析してみたいと思います(≧∇≦)💕💕
<目次>
1.最近の日本人の労働時間の変化
2.世界と比べた日本の労働時間
3.日本人は本当に働き者?
4.この記事を見てくれている方々へ
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【いよいよ来週月曜日、スタートです❤️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
なんと、すでに400名以上の方が申し込んでくださっています💓
「コミュニケーションの悩みを少しでも減らたい!」
「人間関係を良くして、仕事をスムーズに進めたい!」
コミュニケーションスキルを身に付けることができれば、人間関係の問題を限りなくゼロに近づけることができます!!!
コミュニケーションや人間関係の悩みを持っている方にぜひ学んでいただきたいと思い、「コミュニケーションの学校」を開校することにしました*\(^o^)/*
残りあと10名〜20名分、会場参加の空きがあります♪
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)
9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
8月は直接お会いできる機会がないので、9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼最近の日本人の労働時間の変化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本人は働き者!」
そういうイメージがある人は、どれくらいいますか❓❓
きっと多くの人は、日本人は勤勉で、長時間労働をして、働き者というイメージを持っているのではないでしょうか❓
そう思っている方にお伝えしたい事実があります。
実は……!!
日本はこの3年間で、労働時間が年間【116時間】も減ったんです‼️
ええー!!!【116時間】も⁉️
そう思った方は多いのではないでしょうか❓
なぜこんなに労働時間が減ったのか⁉️
早速、その理由3つをご説明します!(^o^)/*
1つ目は、働き方改革関連法です!
働き方改革関連法は5年くらい前から議論されていたのですが、3年前から成果が出始めたと言われています。
それはなぜかというと、政府が会社に罰則を与えるようになってきたからで、それでやっと改善されてきたみたいです。
2つ目は、新型コロナウイルスの影響で、リモートワークが増えたからです!
「リモートワークが増えただけ」でなぜ労働時間が減るかというと……
「帰りづらい」という同調圧力が無くなったからだと分析されています*\(^o^)/*
同調圧力とは、例えば、サラリーマンの人が会社で働いているときに、上司が残っていると「お先にお疲れ様です!」とは言いづらくて帰れなかったのです。
また逆に部下が残って仕事している中、上司が「お先に!」とは言いづらいんですよね。
つまり、どっちも同じ「帰りづらさ」を感じいていたのです。
でもリモートワークって関係ないですよね!
誰が今働いてるか分からないので、サクっと仕事が終われるようになって、無駄な残業が無くなったのが理由と言われています。
3つ目は、新型コロナウイルスの影響で、営業が出来なくなったり、会社が倒産して、仕事そのものが減ったからです‼️
つまり、1も2も3も全部『外圧』が要因です。
自分で働き方を改善したと言うよりは、法律が変わったからとか、罰則ができたからとか、コロナの影響で残業が減って、労働時間が減ったから、ということなんです!!
でも、どんな理由であれ、労働時間を減らそうっていう世の中の流れの中で、実際に 減ったのです!
僕はこれは「進歩」だと思うので、良いことだとも思います❣️*\(^o^)/*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼世界と比べた日本の労働時間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは、これから世界で必ず毎年トラッキングされている、『データ』をお伝えしようと思います‼️
そのデータとは、国別の年間労働時間のランキングです!!
まず先に、世界平均の労働時間は1687時間です。
世界で大体平均1700時間働いているんですよね!
そして我らが「日本」の平均時間はというと……
1598時間!
世界ランキングは24位です。
そうなんです。
つまり…あんまり働いてないんですよ(苦笑)
ちなみに1位は、コロンビアで2172時間!!!!
すごくないですか⁉️
もう600時間も違うんですよ⁉️
むちゃくちゃコロンビア人の方、働いていますよね!
他の国だと、例えば、「韓国」だって1900時間なんです!!
日本より300時間も労働時間が長いんですよ!
ちなみにアメリカ人はそんなに働いてなくて、プライベートの時間を大切にしてるイメージがありますけど、1767時間です。
実は日本はラテン系のイタリアと同じぐらいの労働時間なんです。
要は、ヨーロッパ並みに働いていない国、日本。
これ意外ですよね❓(笑)
日本人はそんなに働いてないってことが分かったと思います❗️
もちろん日本は116時間も労働時間を減らしたから、ランキングが今下がったとも言えます。
このデータから分かるように、『日本人は勤勉だ』というのは、昭和の話なんです。
つまり、令和において日本人はあんまり働いていない!
これが正しいデータであり、平均なんです!!
もちろんこれはあくまで平均なので、「いやいやめっちゃ働いてますよ!!」という方もいるとは思いますが……
「日本」の平均で考えると、やっぱり労働時間が少ないんです❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日本人は本当に働き者?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そしてここに来て、もう一個面白いデータがあって、
数字とか細かいこと抜きにして一言で言います!
ズバリ……
日本人は睡眠時間が世界平均より短いんです‼️
つまり、日本人って……
働く時間が短く、睡眠時間が短い!
つまり『余暇が長い』んです!!!
自分で自由になる時間が多い国、日本。
あまり働かず、あまり寝ずに、
めっちゃ遊んでいる、もしくは勉強しているのです!!
ただ、残念ながら「勉強している」日本人というのも世界から見るとめちゃくちゃ割合が少なくて……
社会人になって自ら学んでいる割合、なんと46%!
ぶっちぎりの最下位なんですよ!(泣)
韓国なんて社会人になって自ら学んでいる割合94%ですからね!!
日本人は2人に1人は「勉強したことが1回もない」って言うんですよ。
つまり、この平均値のデータだけで、まとめて言葉にすると……!!
日本人は世界の人と比べると、
働く時間が短く、
寝る時間が短く、
勉強する時間が短い。
むちゃくちゃ遊び人…!!!
これが令和時代の日本人の実態だってことですよ‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼この記事を見てくれている方々へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも、僕はこの記事を読んでいる人は、
ココにはちょっと当てはまらない人が多いんじゃないかと思って、そこに希望を持っています💓
なんでかと言うと、多分この鴨頭嘉人の情報や西野さんの情報を仕入れている人って勉強好きの人じゃないですか❓❤️*\(^o^)/*
なぜなら、どう考えても内容はほとんど「勉強❗️ビジネス❗️生き方❗️」などの勉強の話ばっかりしてるからです❣️
この記事を読んでいる人は、日本人の中ではマイノリティーで、
ちょっと極端な言い方ですけど、働く時間は短いかもしれない、睡眠時間も短いかもしれないが、でも余暇の時間を勉強に費やしている人、それがこの記事を読んでいる人だと思うんです‼️‼️(≧∇≦)
なのでこれから伝えることは、あくまで「鴨頭嘉人独自の観点」で言います‼️
あなたは素晴らしい❗️
意識高い❗️
成長力が高い❗️
これからの日本を背負って立ったり、引っ張っていく‼️
そういう素晴らしい存在である❣️❣️
だって「遊んでダラダラしてもいい時間に、わざわざ勉強している人」ですもんね*\(^o^)/*
そういう人は全員じゃなくてもいいけど、
これからの社会に必要なんじゃないかなって思います(≧∇≦)💕
僕もこれからも、勉強好きのあなたのために、いい情報をどんどん撒き散らします♪ *\(^o^)/*💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『仕事仲間のジュンジュンに、鴨さんのVoicyを教えたところ、彼は鴨さんのVoicyからの気づきを元に現在、社員登用試験に向けて頑張っています。そんなジュンジュンに向けて鴨さんからの「大好きです」をプレゼントしたいと思います。齋藤継智』さんでした❤️
▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』を毎日配信しています💓
【昨日の記事内容をチラ見せ❤️】
コロナによってできなくなってしまったことがいっぱいある・・・。でも、このコロナ禍だからこそ、自分のビジネスにどう付加価値を付けられるか、どんな新しいチャレンジができるのかという転換力が重要です*\(^o^)/*自分のビジネスが提供している価値を抽象化してみましょう💕
この内容を、以下4つの媒体からお好きなものを選んでいただくことができます💕
オススメは①と②をダブルで加入です(≧∇≦)💕
①Facebook会員・イチオシ【980円/月】
https://salon.jp/kamo
②音声会員・Voicyプレミアムリスナー【900円/月】初月無料
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
③メルマガ会員・まぐまぐ!【980円/月】初月無料
https://www.mag2.com/m/0001694872
④YouTube会員・YouTubeメンバーシップ【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
同時也有53部Youtube影片,追蹤數超過24萬的網紅神王TV,也在其Youtube影片中提到,日本のマスコミは報道しない、新型コロナウイルスの東京大学と京都大学の研究をご紹介 日本人のコロナ対策は、間違いだらけだった!? 東京と神奈川と埼玉と千葉の知事はテレビ会議を開いて、「家の中でもマスクを 初詣での時期をずらすこと マスク会食」などを共同メッセージ 80年前に戦争を経験したおばあちゃ...
「外国で働く日本人が増える理由」的推薦目錄:
外国で働く日本人が増える理由 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
この記事の監修ドクター:工藤内科副院長 工藤孝文先生 詳しくはこちら 切り干し大根といえば、おばあちゃんちのおかずによくでてくる・・・というような地味なイメージをお持ちの方も多いはず。笑 でも切り干し大根こそ、日本人の食生活に根ざした先人の知恵が詰まりまくった保存食なんです。 腸活フードとしても使える食材なので、今日はじっくり切り干し大根の栄養と効能についてまとめてみました。 切り干し大根とは? 切り干し大根は、秋から冬に収穫された大根を千切りにして、天日干ししたものです。 切り干し大根(きりぼしだいこん、単に切り干しとも)は、ダイコンの乾燥品。西日本では千切り大根とも呼ばれる。京都では「軒しのぶ」とも言う。 参考:ウィキペディア 日本全国で古くから食べられてきた保存食の1つだから、いろいろな作り方や種類があるみたい。 切り干し大根の種類 日本全国で人気の切り干し大根は、大根を千切りにしたものですが、それ以外にもいろいろな切り方をした、伝統的な切り干し大根が多数存在します。 例えば・・・ 割り干し大根 =大根を太く縦に割いて干したもの 丸切り大根 =輪切りにして紐に通して干したもの 花切り大根 =いちょう切りにして干したもの ゆで干し大根 =一度ゆでてから干したもの 凍み大根 =寒風と氷点下になる気候を活かしてつくったもの などなど・・・同じ干した大根であることには変わりはないのですが、その土地に合った作り方にアレンジされているようです。 切り干し大根の栄養 大根は、野菜の中でもかなり水分が多く、みずみずしい野菜です。 約95%が水分だ!ともいわれたりします。 一方切り干し大根は、水分は20%以下・・・。ここまで違うと栄養素も全く違ってくるような気がしますよね。おさっしの通り、栄養素は大きく違うし、一般的に切り干し大根のほうが栄養素が増すといわれています。 ではなぜ、生の大根よりも切り干し大根の栄養が増えるのでしょうか? 干すと栄養アップ?!生の大根との違い 切り干し大根と生の大根はどのくらい栄養素が違うのでしょうか? アカデミアジャパン株式会社さんが運営するJ-Medicalでは、その違いをこのように説明されていました。 骨や歯を丈夫にするカルシウムは15倍、悪性貧血を予防する作用がある鉄分は32倍、代謝を促進するビタミンB1・B2は10倍と、同量の大根と比べた場合、栄養価は非常に高い。 参考: うーん、これはかなりの違い。計測上の誤差・・・というわけではなさそうですね。じゃあ、なんで干しただけで栄養が増えるのか・・・その理由は大きく分けて、2つあるといわれています。 1:干して水分が少なくなることで、gあたりの栄養成分が凝縮される 2:干して紫外線が当たることで、酵素の働きが活発になり、新たな栄養素が作られる それぞれを深堀してみましょう。 水分が減ることによる栄養素の凝縮 干したことで水分が減ると、栄養素がギュッと凝縮されます。また水分がなくなれば、カビも生えにくくなり、保存性が高まるんですよね。 私たちの先祖はその保存性に気が付いたからこそ、乾物文化が発展したともいえそうです。 太陽の光によって、うまみや甘味が増える もう一つおもしろいのが太陽の光の影響です。 しいたけなどは日の光を浴びると、ビタミンDが増えることは有名ですが、大根も甘味やうまみが増えておいしくなるといわれています。 これは太陽の光があたることで、食材に含まれる酵素が活発に働いて、アミノ酸が増えたり、糖が分解されたりするからなんだって。 山形県栄養士会の会長さんへのインタビューでは、太陽の光が当たった切り干し大根のおいしさの秘密について、このように説明されていました。 今まで天日干しの効果というのは、水分の蒸発によって甘味や旨味が濃縮するのだと言われていたが、紫外線が当たることで、旨味の元であるアミノ酸が増えるということがさらに判明している。 紫外線が当たると、食材に含まれる酵素が活発に働いて、タンパク質(アミノ酸が長くつながってできたもの)のつながりが断ち切られ、アミノ酸がばらばらになる。 すると、旨味と強く感じるようになるのだ。つまり総合的に考えると、干し物は天日干しによる乾燥が一番だと言える。また、そうすることで殺菌や消毒効果が高まることにも注目したい。 参考: 菌を使った発酵食品と同じようなメカニズムが太陽の光で生まれていたと考えるととても面白いですね。 切り干し大根は家でも作れる! 切り干し大根は、誤解を恐れずにいえば、ただ干して乾燥させるだけ。 実は家でも干し野菜を作ることは可能です。 大根をスライサーで切って、ジップロックなどにいれて一度凍らせます。凍らせると繊維が壊れるので乾燥しやすくなります。
https://www.chounaikankyou.club/article/kiriboshidaikon.html
外国で働く日本人が増える理由 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳貼文
スーパーフード業界では、毎年一般社団法人 日本スーパーフード協会が発表する、「ジャパニーズスーパーフード ランキングTOP10」が話題になります。 そんな中、2018年上半期のランキングが発表されました。なんと1位は「ITはなびらたけ」!なんなの?IT関係あんの?笑 いろんな疑問がわいた方もいるのでは? 今回はこのITはなびらたけの効果効能、注目のポイントをまとめてみました! ITはなびらたけとは? ITはなびらたけは、今回ただのスーパーフードではなく、ジャパニーズスーパーフードに定義されています。 じゃあ、スーパーフードとジャパニーズスーパーフードって、何が違うのでしょうか? スーパーフードとジャパニーズスーパーフードの違い 一般社団法人日本スーパーフード協会さんの定義によると、スーパーフードの定義はこちらです。 ▼スーパーフードとは? 栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。 あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。 料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。 参考: ▼ジャパニーズスーパーフードとは? ・日本の食文化において、日本人の健康と幸福に寄与してきたと評価される、 伝統自然食品や伝統的製造法を有する国産の食品。 ・日本の伝統食を再構築し、新しいカタチ、新しい食し方で国内外に普及する 活動をしていくことを目的とした、日本発・日本独自のスーパーフード。 参考: ジャパニーズスーパーフードは、伝統的な製造法による国産の食品じゃないとだめなんです。 ジャパニーズスーパーフードとしてよくあげられるのは、納豆、みそ、しょうゆなどの発酵食品や、玄米、玄米ぬか油などの米由来のもの、そしてひじきやこんぶなどの藻類です。 ITはなびらたけが属するのは、それらとは異なる「伝統自然食」のカテゴリ。梅干しや枝豆、そばの実などと同じ種類に属しています。 ITはなびらたけの製造方法 ITはなびらたけは、かなり珍しい栽培製法でできたはなびらたけの総称です。 はなびらたけ自体は、白いきのこです。上質なβ-グルカンやアミノ酸を豊富に含むので、はなびらたけだけでもとても注目されています。 ITはなびらたけの生まれ故郷は、山梨県南部、身延山の麓です。この自然環境が豊かな土地に大きな植物工場ができ、そこで独自の栽培方法で栽培されています。 この独自の栽培法によって、普通のはなびらたけよりも多く「サイレントエストロゲン」という成分を持っているのが「ITはなびらたけ」です。 ITはなびらたけの効果効能 ITはなびらたけが注目される理由は、この「サイレントエストロゲン」にあります。いったいこの「サイレントエストロゲン」、どんな成分なのでしょうか? 「サイレントエストロゲン」とは? 「サイレントエストロゲン」は、そのまま訳すと「静かな女性ホルモン」という意味になります。 エストロゲンはそもそも肌のハリをよくしたり、骨をつよくしたり、胸を大きくしたり、女性にとってよい効果をもたらすホルモンですが、細胞の増殖を助ける働きをすることが知られています。 だからエストロゲンが多すぎると、体の中の悪い細胞、例えばがん細胞なども活性化してしまいます。 でもこのITはなびらたけに含まれる「サイレントエストロゲン」は、この副作用がなく、いい作用を受けることができるのだとか。なんだか魔法のような食べ物です。笑 ヒト臨床試験で分かった効果 ITはなびらたけを食べると、副作用がなく健康に近づくことが、様々な研究からわかってきました。 ヒト臨床試験完了報告(続報)にて、①アレルギー性疾患に対する有効性、②肝機能の改善、③セロトニンの基準値内増加性の確認、④安全性の確認(有害事象、併用薬との相互作用、合併症に及ぼす影響)を発表。 LB-Scrを主原料とする試験食品の、安全で副作用の無いアレルギー性疾患に対する予防及び緩和効果の確認。 参考: アレルギーの緩和やセロトニンと呼ばれるしあわせを感じる物質の増加、肝機能の改善など、ちょっと腸内環境にも関係しそうな効果がたくさん・・・これはやっぱりなにかにおいます。 免疫系にも大きな関係がありそうだなー。 ITはなびらたけの効果効能まとめ 2018年上半期に流行しそうなジャパニーズスーパーフード1位をとった、ITはなびらたけ。 もともと健康によい成分がたくさん含まれているはなびらたけが、進化した食材です。 進化してなにが変わったのかというと、その栽培方法によって「サイレントエストロゲン」が含まれるようになり、ますます健康効果が高まりました。 アレルギーの緩和や肝機能の改善、セロトニンの増加など、腸内環境が良くなると現れる変化と似たようなことが起こります。 腸とも関係があるのかな?みなさんも参考にしてみてくださいね!
https://www.chounaikankyou.club/article/ithanabira.html
外国で働く日本人が増える理由 在 神王TV Youtube 的精選貼文
日本のマスコミは報道しない、新型コロナウイルスの東京大学と京都大学の研究をご紹介 日本人のコロナ対策は、間違いだらけだった!?
東京と神奈川と埼玉と千葉の知事はテレビ会議を開いて、「家の中でもマスクを 初詣での時期をずらすこと マスク会食」などを共同メッセージ
80年前に戦争を経験したおばあちゃんの話が超ヤバい 「その当時より、今のマスコミの方がおかしい」
外出自粛要請や時短営業、GoToトラベル停止、医療崩壊などについて、京都大学ウイルス研究所の教授の話が「常識と違う」
東京都でコロナ感染者が増えている「本当の理由」とは?
ファイザーとビオンテックに引き続き、モデルナのコロナワクチンも接種開始された
「新型コロナと人類の克服の歴史」のついて、東京大学薬学部の教授のお話をご紹介
★ 神王リョウが、「あなたを、90日で、稼げるように」育てます!!
神王リョウの株とFXの生徒 新期メンバーの募集
【早期特典】は、まもなく終了します
https://goo.gl/yKZg7b
「本物のプロの投資ノウハウ」を、本格的に学びたい方は、こちらがオススメです!!
TVや雑誌で、150回以上取り上げられた「株とFXと仮想通貨で稼げる学校」です
★ チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/Dl3Bur
★ 【総額・30万円相当のセミナー】を、無料でプレゼント中! 締切迫る!? 「神王リョウ・公式メルマガ」にご登録してくださった方・全員もらえます(^^)/
http://blog.ryo-kamio.com/archives/51722065.html
-----------------------------------------------------------------------
神王リョウのSNSなど
-----------------------------------------------------------------------
◆ Twitter
https://twitter.com/ryo_kamio
◆ 神王TVさぶちゃんねる
https://goo.gl/tE1pUf
◆ Instagram
https://instagram.com/ryo_kamio/
◆ ブログ
http://blog.ryo-kamio.com/
-----------------------------------------------------------------------
理想の収入と、理想の人生を、手に入れる方法
-----------------------------------------------------------------------
★ TVなどで150回以上取り上げられた、株とFXで稼げる学校 【期間限定】
http://www.my-ir.com/iris/
★ 潜在意識・超意識・セルフイメージを、とことん使いこなしたい方へ
http://www.my-ir.com/rkss/
★ 神王流・500個の成功法則 ゴール設定、時間管理、勉強法など
http://www.my-ir.com/irc/
★ YouTubeで稼ぐ方法 超初心者のための、副業&集客&ブランディングの講座
http://www.my-ir.com/youtubranding/
★ あなたのWebサイトで稼ぎ、あなたのファンを作る方法
http://www.my-ir.com/wkl/
-----------------------------------------------------------------------
その他
-----------------------------------------------------------------------
◆ 温かい応援メッセージやファンレター(笑)をお待ちしております
https://forms.gle/noprdSM4fnyVAeG36
【神王TV】は『見ているだけで、幸せなお金持ちになれるテレビ』というテーマの元、神王リョウが20代で30億円以上稼ぐことができた、あらゆるノウハウをお伝えしていく番組です!!
#新型コロナウイルス
#コロナ東京
#コロナ変異種
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/osR1glzp6BQ/hqdefault.jpg)
外国で働く日本人が増える理由 在 リーマントラベラー 〜週末だけで世界一周〜 Youtube 的最讚貼文
<第13回 オーストラリア>
世界で働く日本人と緊急対談!コロナが変えた暮らしと働き方について現地の「生の声」を聞きながら、アフターコロナの世界がどう変わっていくのかみんなで考える企画です。
【ゲスト】
ラッセル章恵さん(観光系マーケター オーストラリア・ゴールドコースト在住)
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
ケアンズ観光局
Instagram: https://www.instagram.com/cairnsjp/
Twitter: https://twitter.com/Cairns_JP
ゴールドコースト日帰りクルーズ
https://seaworldcruises.com.au/
【番組の流れ】
00:00 ●オープニング
・オーストラリア:段階的に外出制限解除
05:35 ●ゲスト紹介
・背景が綺麗!(グレートバリアリーフ) ・移住してもうすぐ3年
・オーストラリア便は夜発朝着が多い ・オーストラリア版リーマントラベラーさん
11:58 ●現地のコロナ感染状況
・死者数は98名 ・コロナ封じ込めに成功している
・州によっては新規感染者数ゼロが続いている ・街のムードも収束ムード
13:55 ・3段階の規制緩和(州ごとにルール異なる)
・公共の場所で集まっていい人数が10人になる
・6月には20人、7月には100人になる予定 ・数字が明確
・オーストラリアは移民国家なので「察して」は難しい
・政府の対応はわかりやすかった ・絵で明示(1.5m離れて、とか)
21:50 ●コロナによる「暮らし」の今
・学校は休校 ・自宅で働ける人は自宅で ・スーパーや病院は開いている
・工務店、ガーデニングショップやホームセンターも空いている
・庭仕事を楽しむ ・みんな今庭がきれいw ・QOLあげる活動
24:25 ・政府の補償
・市民権、永住権もってるひとには1週間$750支払われる ・最大半年
・ゴールドコーストは観光業従事者が多いので治安が悪くなるかも?と思った
・補償が発表されたあとはみんな落ち着きを取り戻した
26:55 ・スーパーの状況
・オーストラリアは自給率100%こえているのに
・トイレットペーパーやパスタ、肉も一時的に消えた ・買いだめはあった
・オージービーフは美味しい! ・ほぼどこの公園にも鉄板があってBBQ楽しめる
31:50 ・レストランの状況
・デリバリーのみ ・Uber Eats、食材配達の需要が増えている
・配達員が足りなくて求人が出ている
・地元意識が高いので「このレストランをサポートしよう」
33:22 ・ドラッグストアの状況
・最初はなかったが今はある ・値段が高い
・土地が広いのでソーシャルディスタンスはとれる
39:50 ●コロナによる「娯楽」の今
・FaceBookやTikTokに投稿する、発信する人が増えた ・他、ガーデニングとか料理とか
・ゴールドコーストとかケアンズはジムジャンキーが多い(鍛えている人が多い)
・当初、運動器具も売り切れていた ・オンライン飲み会は流行っていない
47:50 恋愛事情
・コロナを機に同棲を始めた人たちもいる ・オーストラリアは結婚前の同棲は一般的
・ただ、DVの話も出ているし、アルコール飲み過ぎの傾向もある
52:00 ●コロナによる「働き方」の変化
・観光業、今は仕事ができない ・国内旅行需要が高まれば経済はまわるかも
・オーストラリアはデジタルなマーケティングが上手
・コアラの24時間観察 ・オペラハウスのオンラインツアー
・メッセージは常に発信されている ・観光業は大きな産業の一つなので補償はしっかり
58:10 ●皆さんからの質問コーナー
・ハリウッド撮影もよくある?(アバターのモデルなど)
・行くべき都市ベスト3は? ・都市も、日本で味わえない大自然も感じられる!
・ハミルトン島について ・お酒について
1:23:20 ●アフターコロナの世界を考える
・3月から羽田ーブリスベン便が就航予定だった ・打撃は大きい
・目的をもってきてくれる人は、飛行機の時刻条件が悪くても来てくれる
・来てもらう理由を作りたい ・都市も大自然も楽しめるので来てほしい
1:37:08 ●エンディング
・大自然、楽しみたい!行きたい!
・・・・・・・・・・
対談企画「コロナが変えた世界の暮らしと働き方 - アフターコロナの世界はこう変わる -」は、金・土以外の日、基本よる22時頃からライブ配信中!過去の配信はコチラ☞ https://bit.ly/3c0kwdv
【ライブ配信スケジュール】 ※「★」は開始時間が22時以外ですのでご注意ください。
5/14(木) 22時【対談】オーストラリア・観光業
5/15(金)22時【対談】ニュージーランド・新婚旅行中
5/16(土)22時【旅トーク】自宅でトランジット
5/17(日) 14時★【対談】韓国・学習塾経営
5/18(月) 22時【対談】タイ・駐在員
5/19(火) 調整中
5/20(水) 22時【対談】ベトナム・駐在員
5/21(木) 調整中
5/22(金)22時【旅トーク】自宅でトランジット
5/23(土)22時【旅トーク】自宅でトランジット
5/24(日) 調整中
5/25(月) 22時【対談】シンガポール・会社員
#リーマントラベラー #コロナが変えた世界の暮らしと働き方
ーーーーー
もし「また見てもいいかな…」って思ったら、
【 チャンネル登録 & グッドボタン 】を何卒よろしくお願い致します!
https://www.youtube.com/c/rymantraveler
ーーーーー
平日は広告代理店でサラリーマンをする傍ら、週末で世界中を旅する「リーマントラベラー」の東松寛文が、世界を旅して起こった”奇跡”をお届けします!現在70か国159都市に渡航。会話は基本ボディーランゲージ。3ヶ月で世界一周を達成し、地球の歩き方から”旅のプロ”に選ばれました!著書『サラリーマン2.0 週末だけで世界一周』(河出書房新社)『休み方改革』(徳間書店)
ーーーーー
✈︎ Twitterでは、リーマントラベラー最新情報をお届け!
https://twitter.com/ryman_traveler
✈︎ Instagramでは、旅の写真をお届け!
https://www.instagram.com/ryman_traveler/
✈︎ noteでは、旅のエッセイをお届け!
https://note.com/ryman_traveler
✈︎ TikTokでは、世界の面白い動画をお届け!
https://www.tiktok.com/@ryman_traveler
✈︎ Facebookでは、上司に忖度しながらお届け!
https://www.facebook.com/ryman.traveler
✈︎ LINEでは、毎週金曜に週報をお届け & 気になる国を入力すると関連情報を即レス!
https://line.me/R/ti/p/%40bbj5854x
✈︎ オンラインサロン「リーマントラベラーサロン」を主宰!
https://a-port.asahi.com/projects/ryman-traveler/
◎ 直近のインタビュー記事も紹介させてください!
【新R25】https://bit.ly/30JWsqs
【Meet Recruit】https://bit.ly/2G8NLg2
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/E8mJX6YOxag/hqdefault.jpg)
外国で働く日本人が増える理由 在 YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira Youtube 的最讚貼文
YouTube講演家 鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)へようこそ。
このチャンネルでは、明日から仕事・人生に役立つ話を中心に投稿しています。
高評価やコメントはとても嬉しいです、モチベーションになります!もしよろしければ是非感想お聞かせください!
毎日観たいなと思っていただけたら是非【チャンネル登録】をお願いします!!
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/user/kamohappy?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
▷本日のテーマはこちら:
優秀な上司なら気づいてる、働く価値観が時代によって変わる理由
#価値観 #鴨頭嘉人 #鴨頭 #かもがしらよしひと
▷鴨頭嘉人オンラインサロンはこちら:
特別限定ライブを見たい人や、イベントにスタッフとして参加してみたい人はオンライサロンへどうぞ!仲間をまってます♪
◆チームカモガシラジャパン ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
◆鴨Biz ビジネスオンラインサロン ↓
https://kamogashira.com/kamobiz/
▷公式アプリ熱ケツ鴨TVはこちら:
「熱ケツ鴨TV」インストールの特典のお礼として、日本人の95%が持っている話し方の悩みを解決する、2時間19分の一般公開していない㊙セミナー映像をプレゼントしちゃいます🎁
https://kamogashira.com/app/
公式アプリ内限定だけで視聴できる㊙鴨Tubeも配信していきます♪
その他
・鴨Tubeリアルタイム情報
・地方講演&セミナー最新情報を地域別に配信
・イベントボランティアスタッフ募集のお知らせ
極めつけは鴨スタンプ!スタンプを集めるとあなたの「熱ケツ鴨度」が上がり、お得なクーポンをゲットできます!
「熱ケツ鴨TV」で毎日成長できる環境をGETしよう!
▷鴨LINE登録はこちら:
「鴨LINE」お友達登録のお礼として3つの音声セミナーをプレゼントします♪
https://kamogashira.com/kamoline/
1.ビジネスで必ず成功する3つの法則(約40分)
2.働くことを伝える特別授業(約23分)
3.マクドナルド伝説の店長のノウハウ(約70分)
▷無料メールマガジン登録はこちら:
講演、本、YouTubeでも伝えていない㊙裏ネタを毎週月曜日の朝、無料メールマガジン「鴨め〜る」で公開してます♡
https://kamogashira.com/kamomail/
▷Instagram(ほぼ毎日更新):
https://www.instagram.com/kamogashirayoshihito/
もし僕の講演等に参加してくださったときは、
#kamogashirayoshihito をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Twitter(動画の更新のお知らせ):
見ると思わず元気が出ちゃう言葉をポロポロつぶやいてます♪
https://twitter.com/kamohappy
気軽にフォローください!
★鴨Tube英語チャンネルを開設しました
➡️http://bit.ly/kamoenglish
▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
①鴨頭嘉人の活動について
②鴨頭嘉人から学ぶ方法
③関連動画一覧
④鴨頭嘉人プロフィール
☆ ①鴨頭嘉人の活動について ☆
◆鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)ホームページ↓
https://kamogashira.com/
☆ ②鴨頭嘉人から学ぶ方法 ☆
◆公開講演・セミナースケジュール↓
https://kamogashira.com/#try
◆話し方の学校↓
http://www.hanashikata-school.com/
◆鴨塾 KAMO-JUKU↓
https://kamogashira.com/kamojuku/
◆ビジネスYouTuberの学校↓
https://kamogashira.com/businessyoutuber/
◆CD&DVDの販売↓
http://kamogashira.shopselect.net/
☆ ③関連動画一覧 ☆
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか? 鴨頭嘉人 講演
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08
優秀な先輩社員がクビになる → 嫌な上司の仕業だと発覚 → 数日後、倍返しの展開が待っていた< マンガ動画 >
https://www.youtube.com/watch?v=DDWg3SGysTs
優秀な社員が辞めたくなる、 会社や上司の8つのNG習慣
https://www.youtube.com/watch?v=-fuFEgYB0_Y
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
「こんな上司と仕事したくない」と思ったら考えるべき大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=aSt_InQZLC8
【吉田松陰】松下村塾から学ぶ優秀な人材を育成する3つのポイントとは?
https://www.youtube.com/watch?v=10VxT0v9K2Y
活躍する女性社員を育てるために『上司が知るべき 2つのポイント』
https://www.youtube.com/watch?v=cSBsnout5Jc
優秀な社員が辞めてアホな社員が辞めない本当の理由
https://www.youtube.com/watch?v=ch9QMWgRPk0
☆ ④鴨頭嘉人プロフィール ☆
YouTube講演家 鴨頭嘉人
株式会社東京カモガシラランド 代表取締役社長
株式会社鴨頭シーパラダイス 代表取締役社長
株式会社カモガシラ・スタジオ・ジャパン 代表取締役社長
高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルドにアルバイトとして入社 4年間アルバイトを経験した後、23歳で正社員として入社。 30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従 業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も 最優秀コンサルタント。 米国プレジデントアワード、米国サークルオブエクセレンスと国内のみならず全世界のマクドナルド表彰も全て受賞する功績を残す。
2010年に独立。現在は組織構築・人材育成・セールス獲得についての講演・研修を行っている日本一熱い想いを伝える「炎の講演家」として活躍する傍、株式会社3社の経営とNPO法人1社の経営、出版社も運営。
著者としてもリーダー・経営者向け書籍を中心に14冊(海外2冊)を出版する作家としても活躍。
2013年、伝わるコミュニケーションスキル・伝えるスピーチスキルを身につける「話し方の学校」を設立。現在7,000名以上に【目的が達成できる伝達力】を教えている。2016年、出版社「かも出版」を設立。2019年、講師業、YouTuberとして自ら成果の出た「自分の売り方」を体系化し、ビジネスYouTuberに特化した「ビジネスYouTuberの学校」を開校。
有料オンラインサロン人気ランキング日本第5位 良い情報を撒き散らす仲間を増やすコミュニティ「鴨Tube研究所」、日本第6位 良質で最新のビジネス情報を共有できるコミュニティ「鴨Biz」を主宰。
また、【良い情報を撒き散らす】社会変革のリーダーとして発信しているYouTube(通称 鴨Tube)は、登録者100万人を突破。講演家、自己啓発部門では日本一の影響力を発揮している。
世の中のサービスパーソンを元気にする活動『ハッピーマイレージ』の創始者。
◆ハッピーマイレージ活動↓
http://happymileage.base.ec/
◆ハッピーマイレージテーマソング↓
https://youtu.be/5Yh-N2DLpiE
◆エンディング曲「ハッピーマイレージ」を歌ってくれている宮崎奈穂子さん
YouTube👉http://bit.ly/MiyazakiNahoko
HP👉https://www.miyazakinahoko.jp/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/QvgYFYHlzlA/hqdefault.jpg)