又黎獲會計師公會既邀請,出席由金管局協辦嘅「童心親親理財學堂」向在場幾十位黎自呂明才幼稚園既家長,講解如何發掘孩子既錢商。依家趕去九龍塘食飯,一陣兩點半,港台「投資月論壇」見!
Hong Kong Institute of Certified Public Accountants #童心親親理財學堂
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA もう30年ほど前のことだけど、 第一子の長女を出産し、 最初の反抗期を迎えた頃 その頃娘はお母さん 全能説を持っていて、 娘の反抗を分析した結果 ワガママは 「お母さんが意地悪 してやってくれない...
呂明才幼稚園 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
もう30年ほど前のことだけど、
第一子の長女を出産し、
最初の反抗期を迎えた頃
その頃娘はお母さん
全能説を持っていて、
娘の反抗を分析した結果
ワガママは
「お母さんが意地悪
してやってくれないんだ!」
という思考からきてる
んだと判明した
そこでものすごく反抗したとき、
淡々と
「お母さんにもできない
ことはあるのよ」
と真顔で伝えた
まだ3歳かそこらの、
言葉もろくに自分で伝え
られない子だったけど、
私の言った言葉でハッと
した顔をして、
そのあと何かをジッと
考え込む素振りを見せた
それから反抗期はピタリとやんだ
何かを求めるとき、私に
どこまでできて、
どこからができないのかを
じっと考えるようになった
言葉を覚えると、今度は
考えていることをなんでも
口に出すようになった
早生まれの割に語呂が多くて、
人一倍お喋りなんだけど、
子どもだから大人に意思が
伝わらない
そして自分の喋りが
伝わらないとわかると、
じっと考え込んでどうして
伝わらないのかを懸命に考えだした
そのうち大人が嘘をつくと
理解しだすと、
下らない嘘を一つついた
そして私に聞いた
「良い嘘ってなに?」
娘がついた下らない嘘は
良い嘘をつこうとして失敗
したものだった
それからは小学校に入って
三年生頃まで、
頻繁に
「この考えをあらわす
言葉が見つからない」
と言っていた
「こうこうこんな気持ちは
どんな言葉で表現するの?」
これが口癖になった
「コレコレの言葉の意味って何?」
と聞かれるより100倍
難しい質問だった
他の親に相談したら、
そんな事を口癖にしてる
子はいなかったらしくて、
よく
「神経質な子なのね」と言われた
娘は一時期国語辞典に
かじりついていたが、
そのうち
「国語辞典じゃ言葉の持つ
ニュアンスや血の通った
使い方がわからない」
と言い出し
そのうち辞書を読まずに
本ばかり読むようになった
それがいきすぎで、今では
日本語に携わる仕事についている
我が家は夫も私も片親
育ちでとても貧しく、
高卒共働きだったから、
正直長女とは幼い頃の
触れ合いが他の子に比べて
かなり乏しかった
(専業が当たり前だった)
保育園・幼稚園に預けて
いたとは言え、
思い返せば娘があれほど
大人の言葉を理解し、
豊富に蓄えていたことが
不思議でならない
そして幼い頃あれほど
色んな言葉を蓄えていた娘が、
日本に大量に入ってくる
横文字に全く対応できて
いないのが近ごろの衝撃
「たとえば英語の
dutyは義務と訳されるけど、
でも日本の義務と
dutyはその言葉に含ま
れる根底の意識が全く異なる
日本人が義務というのと、
向こうの人がdutyを
使うときの意識は間逆に近いのよ。
それが気持ち悪くて仕方ない、
他にもっと適切な言葉は
ないものなの?
この意識の違いはあちらの
文化を理解しなければ真に
理解することができない
日本語の詫び寂びを英語に
訳せないのと同じこの
気持ち悪さがわかる?」
そんな弱音と愚痴が送ら
れてきたけど、
カーチャン、難しすぎて
わからないよ
同じ言葉を使っても
人によってニュアンスが違うし
01までの間には無数の
変化があることを上手く
咀嚼できてないんだと思う
0の次が1とは限らず
0.1かもしれないし
0.01かもしれない
0.1も0.99も0と
1の間と言う意味では
同じという事義務と
dutyについても
日本人だからとか
アメリカ人だからという
ものではなく人それぞれ
違うものなのだがそこが
上手く飲み込めないんだと
思う同じ日本人でも正月や
祝日に国旗を掲揚する人と、
教師なのに国歌を
歌いたくないし起立
しないと言ってる人で
同じ「義務」と言う言葉を
使った時の意味は違ってくる
アメリカ人は基本的に
子供のころから学校で毎日
国旗に向かって胸に手を
当て国歌を歌う
「義務」とは何かと言う
考え方が違う
だが、だからと言って
みんながみんなそうだと
言うわけでもない一人一人
思い描く想いが違うのに
人の数だけ言葉を用意する
ことは出来ない
長いのにスラスラ読めた
日本語しゃべってても
通じないなあと思うことが
よくあります。
その場はスルーしてしまうし、
難しいですよね。
天性の言語学者だな。
その才能と情熱を言語学や
文学に向けてほしいもんだ
「日本語」で生計
成り立つほどの
娘さんだからこその悩みだな
むかし公とされた日本語訳が変で、
なのに当時のそれが今の
時代まで続いていて意志
疎通に問題が生じる
英単語って意外に多いんだよね
もちろんそれでなくても
英語は日本語と違って
単語が少ないから
ニュアンスで読み取るしか
ない場面も多々あることが
前提だけど
面白かった月が綺麗ですねとか
君の瞳に乾杯とかの
超意訳に対してどう思うのだろう
呂明才幼稚園 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
横からすいません。
ここでいいかわからないですが、
質問というか相談させてください。
夫婦共に20代中盤。
娘4才と息子1才。
現在は私が、私の地元に転職。
それまでは妻の地元で働いて
いました。
私と妻の地元が1000キロ
近く離れていまして、
妻は都会で育ってきたので、
私の地元の田舎さに絶望しています。
そんな中、妻が下の子が成人
したら自分の人生を楽しむ
ために地元に帰ると言い始めました。
自分としては、子供が成人
したらそれこそ二人で旅行に
行ったりしたかったのですが
嫁としては今まで尽くしてきて、
こんなど田舎に20年間も
いるんだから、
成人したら好きにしたいとの事です。
別に私が嫌いになった
わけでもないですが、
自分の人生どうしようが
自分の勝手だろうというのが
嫁の言い分です。
何分距離が距離なので、
簡単に行き来できるわけでもなく、
40中盤で別居婚になるくらいなら、
一緒にいてくれる人を探し
なおしたいとも思いますが
子供と離れるのも嫌なのです。
もう自分で考えていても
解決法が全く見つけられず…。
長文で申し訳ないですが、
ご指導ください。
自分の人生を楽しむという
奥さんの計画に、
既にあなたと楽しむという
ことが除外されている場合は、
第一案は拒否されるかもしれないね…
まだ先だし、今から考えても
意味ないんじゃない?
気持ちも変わるかもしれないし…
でも年取ったら都会にいる
ほうが良いとは思う
車なくてもいいし、病院も
たくさんあるし
子供の成人とともに、
あなたも一緒に都会に移り住めば?
一緒に楽しめばいいんじゃない。
それまでお金を貯めるなり
準備すれば良い。
これが第一案というか、
最適な案と思われる。
第二案。
あなたも自由になればいい。
つまりタイミングを見て、
協議離婚。
不満を持ったまま、田舎に
縛りつけても幸せにならない。
厭なものはイヤだろうからね。
別居婚だと、その年齢だと
夫婦で倦怠感もでてくるだろうし、
さまざまな不安と夫婦の
関係性の稀薄で、
結局、離婚になりそうな
感じもするし。
早速のレスありがとうございます。
さんの第一案ですが、
既に二回転職しており、
今は田舎の市役所程度では
ありますが公務員をやらせて
もらっていますので、
民間に再就職がかなり
厳しいと言われました。
(嫁の地元のリクルート系の
仕事をしている友人にです)
それとつい最近家を購入しまして、
20年で手放すのもなんというか…。
協議離婚となるのも
しょうがないかなとは
思ってはいるんですが、
子供と離れるのも嫌ですし、
娘が今反抗期で、
いう事を聞かないので、
産まなきゃよかったや、
可愛くない、
⚪︎⚪︎ちゃんの
お母さんやめる!など言うので、
離れてしまうと娘の事が心配で…。
息子の事は猫かわいがりし
てるんですが。
これからの19年の話を
すっぽかしても良いこと無いけどね
誤魔化して先送りにすると
延々愚痴愚痴言われるから
言いたいこと全部言わせとけ
あと録音しとけ
嫁のこと好きじゃなさそうだな
そんなに簡単に別の人探し
直すって考えるか普通?
もう別の心当たりでもいる
んじゃないんですかね(ゲスパー)
右か左かはっきりしているのに、
自分は選択がたくさんあると
思い込んでいる。
あーでもない、こうでも
ない、と考えてもなにも解決
しないよ。
先の事だからって目をつぶるなら、
悶々と過ごす事になれば
20年近く時間を無駄にするしな。
新しい相手は全くいませんし、
探すかどうかもわかりません。
嫁の事は間違いなく好きです。
ただ地元に帰りたい、
こんな所で年を
取りたくないとここ1年言わ
れ続けてきての宣言だったので、
そ
れならという気持ちがあった
のも事実です。
先の事はとりあえず先に
任せるしかないんですかね…。
娘のフォローはしてます。
娘から
⚪︎⚪︎の
事産まなきゃよかった?
と悲しそうな顔で聞かれて
初めてわかった事だったので…
鬱陶しいな
娘の親権取って守る気も無いのか
1年間嫁をどう取りなした
のか気になる
説得しても聞く耳
持たないだけにしては期間が長すぎる
お前の両親と嫁の両親は嫁の
言ってること知ってるの?
嫁が娘に暴言吐いてることに
娘から言われるまで全然
気付かなかったってこと?
娘に対しても嫁に対しても
あまりにも鈍感過ぎない?
何時に家を出て何時に帰るの?
娘は幼稚園に行かせてる?
娘の幼稚園での評価はどうなってる?
娘の好きな食べ物言える?
っでそんな嫁は別居しても
一人で生きていけるのだろうか?
地元に戻れば都会()だから
職は選ばなければあるんだろう
知り合いもいない田舎に
連れて来ておいて、
妻子共にフォローできないんじゃ、
妻が丸抱えじゃん
すいません、説明が
あまりにも下手すぎて混乱さ
せてしまっているようで…。
娘に対してあたりが強いのは
把握してました。
そこまで強く言うなって事も
話していました。
ただ、産まなきゃよかった、
の発言は娘から聞くまでは
わかりませんでした。
聞くまでというより、
その日妻とお風呂に入った
時にワガママを言って怒られ、
その流れで言われたようです。
出来れば親権も渡したくないのです。
というより、離婚なんぞ
したくないのが本音なんです。
同居が一番のストレスで
無理と言われたので、
別居出来るようにも動きました。
ただもはや取りつく島もない
ような形なのです。
妻の中では決まったらしく…。
一年言ってるって、第二子の産後か
お前さんちゃんと嫁さん見てるか?
今考えなきゃならんのは、
何が嫁さんに不満を
もたらしているかだ、
20年後の別居婚や離婚じゃない
今ここできちんとできないなら、
いずれ夫婦の溝は深まって
別居だの離婚だのになってしまう
知り合いがいない分、
いろいろと友達は増えている
ようではあります。
ただその人達にもこの土地は
終わってる発言するので、
その人達からもフォロー
出来ないと苦笑いもされたり
しました。
愚痴りにきたわけではないですし、
解決策というか自分と妻
以外の目線から見た時の
意見が聞きたかったので、
全ての意見がありがたいです。
周りは知らない人だらけの
ド田舎で義両親と同居…
そりゃストレスMAXやろ
友達って、どういう関係の友達?
無二の親友とかじゃないんだよね?
何でそこまで追いつめられ
てる発言してる嫁を1年も
放っておいたの?
同居してる両親は嫁や子供の
事何て言ってる?
嫁の両親は何も言ってこないのか?
嫁がどんどん悪化した責任は
どう考えても404なんだよな
嫁が嫁が子供がで家庭と
その周辺に意識が向いてなさすぎる
嫁の不満を1つも解消
できなかったんだろ?
なんで帰ってきちゃったの
誰も彼も嫁を責めるだけで、
フォローしてやらなかった結果か?
旦那は家庭に無関心だし
ストレスがかなりかかってた
のは当然わかってはいましたし、
言われてもいました。
その間も何もしてない
わけではないですし、
ゆっくり遊びに行ったり、
旅行行ったりもしてました。
別居になるまでは諸事情が
あっての期間がどうしても
あったためです。
まだ帰ってきて2年目なので、
無二の親友という
レベルまでではないですが、
それなりに連絡取り合ったり
遊びには言ってるかと思います。
結局娘の好きな食べ物言えないのかぁ
これじゃ引き取れないな
どう話していいのかわからないので、
なんとも言えないのですが、
家庭の事を蔑ろに
してたりとかはないかと思います。
きちんと妻も子供の事も見て
いたとは思いますが、
見ていなかったんですかね…。
私の親からは、妻ができない
事を子供に強要しすぎ
(子供が片付け忘れていたら、
烈火の如く怒りますが、
妻が忘れているのを指摘
すると忘れていただけ
と開き直ったり)
妻の親からも、ワガママだし
感情を顔に出したり、
口に出すから心配。
共通して言えるのは、
子供っぽすぎるというような
事は言われています。
不満を解消と言われていますが、
妻の不安は来てから今まで
全て田舎が嫌だという
事だけなんです。
生活するには一切困らないけど、
娯楽施設や大型のモールが
ないからつまらない、
それだけらしいです。
子供がいれば、子供
つながりの知り合いはできるよ
でもそれは友達と言えるほど
深い付き合いの人達なんだろうか
新居のためにしばらく
同居という形になったのかも
しれないけど、
このまま嫁にも子供にもケア
なしの状態を強いるなら、
せっかくの新居も無駄になるよ
家族仲良く暮らすための新居なら、
家族が平穏でいられるように
努力しないと
なんつーか他人の良い所とか
見つけられないタイプなんかな
正論だけでは家族はやって
いけないと思うぞ
それでも自分の正論を
貫きたいなら離婚だな
娘の好きな食べ物ですか?
すいません、見落として
いたかもしれないです。
好きな食べ物はイチゴと
ラーメンです。
何食べたい?
と聞くと必ずラーメンと答えますし、
ラーメンだけは絶対に
残さずにきれいに食べます。
イチゴは食べれるように
なってからずっと好んで
食べています。
赤い食べ物がわりと好きらしく、
トマトやピーマンは嫌いでも
赤いパプリカは食べます。
黄色のパプリカは食べませんが…。
いるよな、旅行に行きさえ
すればストレス解消になると
思ってる奴
「どんな」旅行だったか、
が大事なのにな
404がフルボッコだが、
嫁さんも大概融通きかなそう
夫婦なんだから、片方のみが
完全に悪者でもないだろ
よくよく話し合うしかないとして、
子供に産まなきゃ良かったなんて、
禁句中の禁句じゃないか
遊びにいく?旅行にいく?
それでフォローした気になっ
とんのかい
もしかして、妻を怒らせたら
ケーキと花束買えばおkとか
思っちゃうタイプ?
まあお互い様なところもある
んだろうな
同居に関しては助かっている
部分もあると言ってはいましたが、
やはり主婦が同じ家に何人も
いるとペースややり方が
合わなくて困るとは言われてました。
そういう時は間に入って、
家事をしたりはしていたんですが、
そういう事とはまた違う
んですかね…。
良いところを見つけれる側の
人間だとは思っていたんですが…
やはりいろんな意見を聞くと
自分がまだ未熟だという
ことですね…。
正論をつき通したい
わけではないです。
そういうつもりでは全くないんです。
いや、ストレス原因が
なくなったわけではないから
単なるその場しのぎだ
毎日田舎で義両親と同居する
生活を不満だと思ってるなら、
その生活が再開されればまた
不満が膨らむ
まずは別居してからかな?
子育てってストレスたまるよね。
さらに同居のストレス、
夫の無関心、慣れれない
田舎、来たくなかった
田舎での生活も重なりゃあね
まあでも奥さんが若干
わがままっぽいのもあるみたいね
どんな旅行だったかとか、
遊びに連れだせば解消に
なるとは思ってません。
違うと言い切れますが、
説明するには時間が
呂明才幼稚園 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
オレのスペック
29歳♂
身長 ミニマムで163センチ
体重 56キロ
顔 フツメンだと思いたい…
バツ2 子供3人
(うち2人は前妻2と暮らしている)
文才もなく、隠れてコソコソ
打っているため日本語が変に
なるかもしれないがスルー
してくれるとありがたい…
今回は1度目の離婚の時の
話をさせてもらいたい。
スレタイの「浮気」が原因なので…
事件は5年前に起こった。
目の前で起きていることが
信じられなかった…
オレの会社の裏にある家に、
嫁が入っていったんだ
しかも、知らない男と手を
繋ぎながら…
嫁のスペックも!
遅くてすまん
嫁のスペック
年齢 5コした
身長 155
体重 最後まで教えて
もらえなかったが、
最後はピザ…
顔 周りからはメンクイだと
言われるくらいだから
可愛かったんだろう
続き
オレの会社の2階には休憩室があり、
そこから外を見ると駐車場の
向こう側に住宅街が見渡せる。
ある日、休憩中にタバコを
吸いながら窓の外に目をやると、
見覚えのある服を着た女が
歩いていた。
あの服、嫁がこないだ買って
きたのにそっくりだなって
思ってたら、
なんか目で追いかけてた。
その女は、男と腕を絡ませ
いちゃつきながら裏の民家へ
向かって歩いていた。
なんとなくその二人を眺めて
いたんだが、
民家に近づくにつれ
あの女、服だけじゃなく全部
嫁に似すぎじゃね…と思い、
ますます目が離せなくなった。
服、カバン、靴、全てが嫁の
持ち物とそっくり、
体型も髪型もそっくり…
こんな偶然あるわけがない
そして、裏の民家の前に
たどり着いたとき、
はっきりとその疑問は
確信へと変わった。
民家から会社までの距離は、
50m弱
オレの視力なら人の顔も判別できる
そこにはオレの嫁が、
他の男と腕を組みながら歩いていた…
頭の中が真っ白になった…
なんで嫁がこんなところに居るのか?
なんで知らない男と腕を組ん
でるのか?
娘はどうしたのか?
なんで?
なんで??
なんで???
子供が娘さんだったら
養父さんと呼ばせてください
そんなにオレの息子になりたいか?
だが断わるw
このまま家に帰っても
どうして良いのかわからず、
途中の公園の駐車場に車を止めた。
そして、最近の嫁の行動を
思い出していた。
よく考えたら変な
事だらけだったんだよな…
その日はもう仕事なんて手に
つかなかった
気がついたら車の中、
家に向かって運転していた…
あれ?
いつの間にココまできたんだろう?
そう思ったときに、また
さっきの光景を思い出していた。
そして、言葉では表せない
ような不安に襲われた。
家に帰って嫁に何を話したら
いいのか?
今日見た事全てを
問いただすべきなのか?
やっぱり見間違えじゃなかったのか?
そんな事を考えていたら家に
帰るのがこわくなった…
なるほど これが釣りと呼ば
れる行為なのか
ちょっとそう言う突っ込み
嬉しかったりするw
何せ、ほとんどROM専で、
自分からこういう書き込み
する事ないからさ
少し憧れたたのよww
でも、残念ながら、コレは
5年前に北海道の田舎で
起きた事実なのよね…
突然今までと趣味の違う服を
買い集めたり、
こそこそ隠れて携帯をいじったり
外食も増えたし、何より
オレの仕事中に来客の形跡が
増えていた…
そして、ある日仕事から帰ると、
食卓にスパゲティーが上って
いたのを思い出した。
しかも美味しかったんだ…
だって、あの嫁、料理
出来ないんだぜ…
若くして結婚してしまったためか、
嫁は家事というものがとても
下手糞だった。
でも、下手なりに頑張って
いたから文句は言わなかった。
二人で協力しながら一生懸命
やっていた。
嫁も下手なりには上達してたんだ。
だから、あのスパゲティーが
出てきたときは、
本当に感激したんだ。
よく頑張ったね。
って沢山ほめてあげたんだ
でも、よく考えたら、美味
すぎたんだよね…
いくらなんでも、あそこまで
美味く作れるわけがないんだわ…
だって、その後は今まで
通りの味なんだぞ
やべ、今思い出したけど
自宅の回線規制くらってるんだ…
退勤時間までに書き終わるだろうか…
つづき
そんな事をgdgd考えてた
んだけど、
結局どうして良いのか
わからず少しの間様子を見て
みようと思って家路についた。
そしたら、早速その日の夜に
動きがあったのよね…
オレが目撃した日
嫁は何事もなかったかの
ように過ごしていた。
食事のときも、後片付けも、
娘の風呂も…
そして、娘を寝かしつけたあと、
オレはいつもの様にPCを
立ち上げた。
しばらくすると、嫁が寝室で
コソコソと携帯をいじりだす。
オレが監視している事には
全く気付いていないようだ。
携帯を見つめながらニヤニヤ
している…
オレはその姿を見て、
なぜか気持ち悪いと思ってしまった
おそらく、昼間のあの光景を
見た瞬間に、
オレの気持ちは冷めて
しまったのかもしれない
それから暫くして、嫁がふと
立ち上がりこちらに歩いてきた
恐らく勤務時間内に
終わらないと思うので、
トリつけさせて頂きます。
一度つけて見たかったのよねw
つづき
嫁が口を開く
「明日車貸してほしいんだけど…」
子供がいるのに浮気する女の
気持ちって
どんなんだ?男には一生わからんな。
わかりたくもないが。
オレ無言…
だって、こいつ免許持ってないし…
再度繰り返す
嫁
「ねぇ、聞いてる?
明日、車貸してほしいんだけど」
俺
「…車借りてどうするの?
だいたい免許もってないだろ」
嫁
「○○
(嫁の女友達)
と一緒に出かけたいの、
運転は○○がするから」
俺
「○○って確かこないだ車
かったばかりだったよね?」
嫁
「…事故って修理に出してる
んだって」
俺
「事故ったばかりの人に車
貸せると思う?
誰が考えてもおかしいよね?」
嫁「大丈夫、私が責任持つから」
俺
「免許もないのに何が責任持てるの?
事故とかあったときって、
車の所有者に責任がまわって
来るんだよ。
わかってる?」
嫁「大丈夫だって言ってるでしょ」
俺
「何が大丈夫なの?
だいたい本当に○○と出かけるの?
○○ってしっかりしてる子だから、
本当に事故ったんだとしたら
他人に車借りてまで
出かけようとしないよね?」
嫁「はぁっ?どういう意味?」
にトリ付いてなかったね
(;´・ω ・`A
せっかく付けたのに…
つづき
嫁「はぁっ?どういう意味?」
俺
「自分が一番良くわかってる
んじゃない?」
嫁
「なに?
私が浮気でもしてるって言いたいの?
最低だね!」
そのまま嫁は家を飛び出して
いきました
ちなにみ、娘は幼稚園や
託児所には入れてません。
仕事の間、娘どうしよ…
なんか、その時は、妙に
冷静にそんな事を考えていました。
すいません。
ちょっと上司が来たんで、
書き込みストップします。
続きは、自宅で書く事にします。
早ければ19時、遅くても
21時には再開します。
こんな駄文にレスくれたが方、
本当にありがとう。
無理しなくていいぜ
騙されない男のほうが悪いと思うから
わざわざ騙してまで近くに
いなくてよくね?
かくいう私は童貞ですがね
自ら保守w
なんか、乗っ取りみたいな
もんだから混乱させてしまっ
てるみたいですまん。
自分はじゃないです。
さて、勤務時間終了です。
これから帰宅して、娘の
世話やら何やら終わったら再開です。
保守してくれた方、本当に
ありがとう。
引き続き保守してくれたら助かる。
もちろん読みたい人が
いたらでかまわんが…
おう、保守は任せろ
子供はどこに預けてるんだろ
みんな、保守してくれてありがとう。
おまいらいいやつだな…
娘が風呂に入ったので覗きに
きました。
娘はもう小学生になったので、
最近はあまり一緒にお風呂に
入ってくれなくなりました。
父は寂しいです つД`)・゚・。
・゚゚・*:.。
今は実家で暮らしてるので、
仕事の間は母が見てくれてます。
まぁ、学校から帰っても
すぐに遊びに行っちゃう
んだけどね(;´Д`)
少し書き溜めてから投下
しようと思うので、
その間は何か質問など
御座いましたらどうぞ。
今も同じ職場で働いてるの?
休憩室から外眺めるの辛くない?
その会社潰れたのよねwww
でも、潰れるまでの数年間は
辛いときもあった。
忘れたつもりでも、ふと
思い出す瞬間があるんだよね…
そうだったか
辛いこと聞いてしまってすまん
気にすんな
人生辛い事ばかりじゃない
こんな人生でも楽しいことも
沢山あった
もちろんこれからもな
娘に楽しい思い出を沢山
作ってあげるんだ
娘がお風呂から出てきたので、
少々お待ちを…
当時、娘何歳?
当時は2歳1ヶ月
誕生日に写真屋で撮影した
写真が出来上がる前の日の
出来事でした…
娘は、お笑い歌合戦?
見ながら歯を磨いております。
さて、嫁が出て行った後からですね。
翌日は、たまたま仕事が
休みの日でしたので、
娘の面倒を見ながら嫁の
捜索をしました。
まぁ、行き先はわかってる
んですけど、
証拠をかき集めようとした
わけですね。
まずは、嫁の親友MにTELをし、
これまでの状況を説明。
Mは、仲間内の情報網を駆使
して全面的に協力して
くれるとの事でした。
オレは、もしもの事を考え、
会社の信用できる上司に事情を説明。
上司は、問題が解決するまでの間、
有給を与えてくれました。
そして、オレの実家に行き、
一先ず親に娘を預ける事にしました。
娘をゴタゴタに
巻き込みたくないですからね。
そんなこんなで
あっという間に夜になってしまい、
今日は何も進展しないかなと
思っていると
MからのTELが…
M「多分、嫁の居場所がわかったよ」
俺
「ありがとう。
で、わかる範囲でいいから
状況を教えてくれる?」
M
「ちょっと長く
なりそうだからそっち行くわ」
と言う訳で、娘を実家に残し
オレは自宅へ向かう
自宅へ着くと、先にMが
着いたようで車で待っていた。
俺「悪い。
待たせたね」
M
「全然平気だよ。
私よりA君(俺)は大丈夫なの?」
俺「…だ、大丈夫」
心の声
(大丈夫なわけねだろこのボケ!)
俺「とりあえずあがって」
そして、Mが一通りの説明を始めた。
Mの調査報告
長くなるので箇条書きにします。
・M、嫁両方に繋がりのある
友人全てに連絡をまわす。
・友人達から、嫁と以前に
関わりのあった人物にまで
捜査網が広がった。
・そこから得た情報によると、
結婚前に付き合いがあった
DQN女と最近頻繁に連絡を
取っていたようだ。
・Mその他大勢でDQN家に乗り込む
・皆の勢いにまでDQNが話し始める
・DQNは出会い系にはまってる
・仲間が欲しくて嫁を誘った
・最初は嫌がってたけど、
男から返信が来たら喜んでた
・1ヶ月前くらいから嫁は
その男と会っていたようだ
・今日はその男とドライブに
行くと話していた
・男の家はオレの会社のすぐ側らしい
・男の年は知らない。
DQNは会ったことがない
Mが調べてくれた情報