【「同性伴侶不受法律保障是差別待遇」 日本首例 札幌地院判政府不承認同婚違憲】#哲看新聞學日文
-
■同性婚認めないのは違憲の初判断 国への賠償は退ける 札幌地裁|#NHK
■札幌地方法院首判不承認同婚違憲 但駁回原告向國家的求償|NHK
-
🇯🇵同性どうしの結婚が認められないのは憲法に違反するとして北海道に住む同性カップル3組が訴えた裁判で、札幌地方裁判所は「合理的な根拠を欠いた差別的な扱いだ」として法の下の平等を定めた憲法に違反するという初めての判断を示しました。一方で、国に賠償を求める訴えは退けました。
🇹🇼住在北海道的3對同性伴侶主張不承認同性婚姻是違憲並提出告訴,札幌地方法院在判決中指出,「這是缺乏合理根據的差別待遇」,首度判決違反憲法中法律之下人人平等的原則。但另一方面,也駁回告訴中對國家的求償。
-
🇯🇵北海道内に住む同性のカップル3組は、同性どうしの結婚が認められないのは「婚姻の自由や法の下の平等を定めた憲法に違反する」として、おととし、国に賠償を求める訴えを起こしました。
🇹🇼北海道這3對同性伴侶認為,不承認同婚是「違反憲法中婚姻自由及法律之下人人平等的原則」,遂在前天(15日)發起了向國家求償的告訴。
-
🇯🇵17日の判決で、札幌地方裁判所の武部知子裁判長はまず「憲法24条の『婚姻は両性の合意のみに基づく』との規定は、『両性』など男女を想起させる文言が使われるなど異性婚について定めたものだ」として、婚姻の自由を定めた憲法24条には違反しないと判断しました。
🇹🇼17日的判決中,札幌地方法院的審判長武部知子首先指出,「憲法第24條中『婚姻僅基於兩性合意』的規定,使用了『兩性』等等讓人聯想到男女的用語,這是針對異性婚姻而制定的」,以此判斷並沒有違反憲法第24條中的婚姻自由原則。
-
🇯🇵一方で「同性愛者と異性愛者の違いは人の意思によって選択できない性的指向の違いでしかなく、受けられる法的利益に差はないといわなければならない。同性愛者が婚姻によって生じる法的利益の一部すらも受けられないのは合理的な根拠を欠いた差別的な取り扱いだ」などとして、法の下の平等を定めた憲法14条に違反するという初めての判断を示しました。
🇹🇼另一方面,武部知子也指出,「同性戀與異性戀之間的差異,是無法依照人的意志來選擇的性傾向的差異,不僅如此,必須說兩者能獲得的法律權益是沒有差別的。同性伴侶甚至連因婚姻產生的法律權益的一部分也無法得到,這是缺乏合理根據的差別待遇」,首度判決違反憲法第14條法律之下人人平等的原則。
-
🇯🇵国に賠償を求める訴えについては、「国会で同性カップルの保護に関する議論がされるようになったのは最近のことで、憲法違反の状態であると直ちに認識するのは容易ではなかった」として退けました。
🇹🇼對於向國家求償的控訴,武部知子駁回表示,「國會最近才開始討論關於同性伴侶的保障問題,要立即認識到這違反憲法是不容易的」。
-
🇯🇵同様の集団訴訟は札幌のほか、東京、大阪、名古屋、福岡の合わせて5か所で起こされていて、今回が最初の判決でした。憲法違反との判断が示されたことで、同性婚をめぐる今後の議論に影響を与える可能性があります。
🇹🇼同樣的集體訴訟除了札幌以外,在東京、大阪、名古屋、福岡等共計5個地方也都在進行中,札幌這次是首例的判決。違憲判決公開後,可能會影響今後關於同婚的討論。
-
🇯🇵判決について帯広市に住む原告の国見亮佑さんは「私たちの問題に真摯(しんし)に向き合ってくれた判決だと思いますが、これですぐに同性婚が認められるわけではないので、これからもたたかいは続きます」と話していました。また、札幌市に住む原告の女性は「裁判所でこの結果が出たのですから、あとは国が動くだけです。判決を受け止めてきちんと検討してほしいです」と話していました。
🇹🇼對於判決結果,住在帶廣市的原告國見亮佑表示,「雖然覺得這是認真對待我們問題的判決,但是同婚並非因此能夠馬上得到承認,所以今後這樣的戰鬥也會繼續下去。」另外,住在札幌市的原告女性則表示,「因為地方法院已經做出了這個判決,接下來就僅剩國家付諸實行了,希望他們能接受判決結果並確實地討論。」
-
【新聞單字片語】
★同性婚(どうせいこん)⓪〔名〕:同性婚姻
★認める(みとめる)⓪〔動下〕:承認
★違憲(いけん)⓪〔名〕:違憲
★賠償(ばいしょう)⓪〔名〕:賠償
★退ける(しりぞける)④〔動下〕:駁回
★地裁(ちさい)⓪〔名〕:地方法院
★憲法(けんぽう)①〔名〕:憲法
★カップル(かっぷる)①〔名〕:couple,伴侶
★訴える(うったえる)④〔動下〕:起訴
★裁判(さいばん)①〔名〕:審判
★同性愛(どうせいあい)③〔名〕:同性戀
★生じる(しょうじる)⓪〔動下〕:產生
★すら①〔副助〕:甚至…、連…
★欠く(かく)⓪〔名〕:賠償
★取り扱い(とりあつかい)⓪〔名〕:待遇
★平等(びょうどう)⓪〔名〕:平等
★定める(さだめる)③〔動下〕:制定
★直ちに(ただちに)①〔副〕:立刻
★集団訴訟(しゅうだんそしょう)⑤〔名〕:集體訴訟
★合わせて(あわせて)②〔副〕:共計
★巡る(めぐる)⓪〔動五〕:圍繞
★受け止める(うけとめる)④〔動下〕:理解、接受
★きちんと②〔副〕:理解、接受
★検討(けんとう)⓪〔名〕:探討
-
【新聞關鍵字】
#同性婚|#同性愛|#カップル|#結婚|#違憲|#平等
-
【新聞連結】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210317/k10012919141000.html
-
■FB:哲看新聞學日文
■IG:@ay_japanesenews
-
#台湾 #台湾人 #台日友好 #日台友好 #台湾好きな人と繋がりたい #日本 #日本語 #ニュース #報道 #記事 #日本語勉強中 #日本語勉強 #日本語翻訳 #中国語 #日文 #日語 #日文課 #新聞 #報導 #學日文 #日語學習 #日文翻譯
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅SAYULOG meets JAPAN,也在其Youtube影片中提到,中国語勉強前にこんなことだけでも知れたら良かったな、という中国語の違いを初心者さん向けにまとめました。 台湾で使用される台湾語(閩南語)などの言葉や、香港の漢字&広東語についても少し触れています。 これから中国語を始めようかとお考えの方のお役に少しでも立てますように! ⬇︎ CLICK HERE F...
中国語 広東語 台湾語 違い 在 おしゃれキリ教室 Facebook 的最佳解答
【昨天的難波高島屋】
人鏈活動時香港人如何忍辱負重面對當地中國人的辱罵以及挑釁。
あ、ありのままに昨日大阪のなんばで起きたことを話すぜ…
・手を繋ぐ、在日香港人たち
・中国人たちが怒鳴りちらしていた言葉
・時給千円で大量にわく
・私服警官(?)が漏らした衝撃の一言
🌸
昨日香港では、ちょうど30年前の「バルトの道」というものにならい、みんなで手を繋いで長〜い人間の鎖をつくろう!という平和で壮大なイベントがおこなわれた。
香港人の知人から、大阪在住の香港人達もなんば高島屋前で手を繋ぐみたいだけど知ってる?ときかれ、
またシールズの便乗?…とか心配していましたが、
のぞきに行った人から来たLINEには、
なんと中国国旗を掲げた集団が。
ケンカになったら日本人がドン引きするだけだ、
それはやめて、と思い、予定を変更して私も見に行きました。
香港に留学していた香港ズキなので、
行ったら香港人の友達できるかなぁ☆みたいな気軽な気持ちもありました。
すると…
なんばの高島屋前に会社帰りのサラリーマンから、小さな子供のいる家族、学生さんなど、数十人の香港人が手を繋ぎ立っています。
ある人は「香港で起きたことを知ってください」という紙を掲げながら。
それに対して、真向かいに立つ100人近くはいそうな中国人たち。
昨日の今日でどこで買ってきたん?!と思うような大きな国旗を複数振りながら、
中国国歌を歌ったり、怒鳴りちらかしていて、
怒声と香港人の「save hongkong」の声が混ざり合い、
もはや中国語か広東語かもわからない怒号の真ん中にはテレビの取材。
そして真っ赤な中国人集団の中央に立っていた女性が
「あんた達いくらもらったのよ!
こいつら金もらってるのよ!いくらもらった、言ってみな!アハハハ!」「ごみと同じ」
と中国語で絶え間なく怒鳴ってきました。
我慢ならなくなった私は前に出て女性に歩み寄り、
「すみません、私は日本人です、」
あっち(香港人側)に行きたいなら行け! と何も聞かずわめき散らす隙間から
「私は中国に住んでいましたし中国が大好きですよ。
でもごめんなさい、今日はあちらに立つことをお許しくださいね、
お金はもらっていませんよ。
彼らももらっていないし、私みたいな外国人もたくさんいるってことを伝えたかったんです」
と中国語で伝えると、
「あっちが先に攻撃してきたんだから!私たちじゃないんだから!」
とわめかれました。
※現在中国のSNSでは、救急隊員の女性の失明は香港人市民の共食い攻撃という謎デマを一生懸命広め中なので、恐らくその件
でも、
そのリーダーらしき女性の横で旗を持っていた中国人男性は、すまなそうな顔をしてくれました。
諦めて高島屋の壁に張り付くように香港人たちの方へ戻ると、
駆けつけた数人の警察と話していた私服の強そうな男性が、
香港人が冷静さを失わないよう制するかのようにみんなの顔を見ながら、最前列を歩いてきました。
目が合い
「Japanese、香港人じゃないよ」と微笑まれたので「えっ私もです!」とニコニコ返すと
男性はフッと険しい顔になり
「あのね、今分かったけど、あちらの中にやはり
中国の公安が混ざっているみたいです。
公安がいますから。気をつけてね。冷静にってお友達に伝えてくださいね」
耳慣れない言葉に
「まさか?」と半信半疑で、とりあえず近くの香港人さんには伝え、みんなで怯えていました。
するとリーダーとおぼしき中国人女性が
じっと立つ老若男女の在日香港人たちに向かって
「あんた達どうして話さないのよ?
怖いんでしょう?お金で雇われてるだけだからでしょ?
違うんだったら、出てこいや!
あたし達ケンカしようや、オラ、ケンカしてみろ!
お金もらってるだけの香港なんてどうでもいい奴らでしょ?違うならやってみろよ!
ケンカしようや、来いや!」
と怒鳴りはじめました。
ずっと続きました。
ー明らかに衝突を煽っている…。
香港人達は誰一人挑発にのることなくじっと侮辱に耐えていましたが、
私は、あまりに見え透いた手口を初めて間近に見て衝撃を受けました。
🌸
そのうち警官が、危ないから帰りませんか、と促してきて、
(私のように香港好きであろう)広東語が少しできる日本人の方が
「警察が帰れと言っているから帰りましょう?日本人も怖がってしまうから」と
通訳してまわり、在住香港人たちは日本大好きなので、
別になんばを混乱させたいわけではないので、
「仕方ない、ご飯行こう、帰ろう」と言いはじめました。
解散していく香港人たちの背中に、中国人女性が
もはや薬で酔っ払ったのかと思うほどの勝ち誇った狂気じみた顔で、
「あー!こいつらお金もらってるから、仕事終わった(下班了)んだってさ!
お疲れお疲れー!仕事終わったね、お疲れー!
あんた達はお金もらった奴らでしょ!違うならケンカしてみろや!」
と絶え間なく怒声を浴びせかけます。
みな静かに侮辱に耐え、帰る。
正直、この時まで中国というものに対してネガティブな感情を持ったことはありませんでしたが、
いち外国人として、そんな中国人たちの様子が本当に気持ち悪かった。
下品かつ安直な決めつけを思考停止して妄信してわめき続ける姿と、
冷静に侮辱に耐えてスルーして帰っていく姿との対比は、
田舎と都会の対比そのものでした。
徹底的に住む世界が違う。分かり合えない。
気持ち悪い。
キモいキモい来ないで
…
…なんて、
人種差別主義者になってはいけない。でもその誘惑の強さにもう転んでしまいたい、と初めて思った瞬間でした。
くやしかった。
そして好きな中国だからこそ悲しかった。
ちなみに、去る時に
「こんなやり方をしていたら、見ている日本の人が中国のことを嫌いになるだけだよ、それは嫌だよ」
と話しかけたら、秒で
「どうでもいいわ!私たちが好きだったらそれでいいわ、
日本人なんか最初から中国のこと嫌いでしょ!あんた達が悪い!」
と怒鳴り返されました、わかり合うって幻想だね。
🌸
そして衝撃的なことに、
この中国人達は、「時給千円 高島屋で香港独立派を罵る」で集まった人達だそうです。
(香港独立なんか求めてないのにね)
公安と、時給千円で虫のように湧くプロフェッショナル。
(罵り方、神経の逆撫で方、相手からの小さな暴力をひたすら待つ姿勢がプロってた)
日本なのに。
ここは日本なのに?
怖いですね。
🌸
さて、とは言いながら、実は香港人のがわに立って
香港を応援していますよ、外国人的な感覚かもしれないけどね、
と言っている中国人の人もいました。
ここは日本だからそんなことが言える、祖国では絶対にできないもんね。
「公安がいるらしいんですけど…」と話したら、
「ああ、いるでしょうね〜」とのことでした。
あと、ヒステリックだったのは中国人のみで、他は平和なものでした。
子供に和んだり、日本人や台湾人の女の子達と、私も香港すき!と控えめに盛り上がったり。
🌸
本件の着地点は見えませんが、
なぜ中国人が嫌われるかというのをしみじみ感じてしまった夜でした。
ごめんなさい。
でも日本人も、60年代は電車の中もゴミだらけで道でタンを吐いたりしていたそうですし、
高度経済成長期やバブル期は今の中国人並みにお国自慢していたでしょう。(知らんけど)
時が緩和すると考え、忘れたいと思います。
香港で行われた「人間の鎖」の様子、山がキラキラしていて綺麗で、
ああ香港って素敵だな、と思えるのでぜひみなさん写真を見てみてください🇭🇰🌸
中国語 広東語 台湾語 違い 在 Benja & Momo Channel Facebook 的精選貼文
(★今晚18:30首播!記得進入YouTube設定提醒喔!★)
【台中Vlog】港日夫婦第一次去台中玩!吃盡魯肉飯、芝麻餅、芋圓、剝骨鵝肉⋯!
我們實在太愛台灣了,事隔一年後,我們再次到台灣旅行,這次我們去台中!台中有些什麼玩呢?去片吧~!
台湾が大好きで1年ぶりに台湾を再訪しました。今回は初台中です!
台中は一体どういうところなんでしょうか?早速行きましょう!
~~~【日語學習】~~~
想不用出外上課、隨時隨地在網上學日文嗎?
Benja日語教室:https://benja.hk/
~~~【推薦影片|オススメ動画】~~~
怎樣從0學日文到N1?任何人都能學懂日文!
➡︎ https://youtu.be/JV0LQtYz-Q0
怎樣結識日本女生&港日文化差異|香港と日本の国際結婚について&文化の違い
➡︎ https://youtu.be/nZeOKJY68WE
日本妹廣東話大考驗|日本人の広東語チャレンジ
➡︎ https://youtu.be/o4dR7RuwBwY
用日式廣東話叫譚仔&日本人妻の街市攻略│和風広東語の注文チャレンジ&香港街市攻略!
➡︎ https://youtu.be/t-_NTbEXINA
日本人妻跟香港奶奶去飲茶|日本人妻が香港の姑とヤムチャ
➡︎ https://youtu.be/dO5dqmlAAuc
日本人の澳牛「好客之道」初體驗!|日本人の香港澳牛での初体験!
➡︎ https://youtu.be/zM4GvR3KPY8
日本家庭的一天|日本家庭の日常
➡︎ https://youtu.be/28Uu0oNV5k4
【日語學習】教你裝日文流利的10個日語三字經!
➡︎ https://youtu.be/4f6QNRK90i4
ーーーーーーーーーー
Benja & Momo Channel Facebook專頁:
https://www.facebook.com/benjamomo.channel/
Benja & Momo Channel Instagram專頁:
https://www.instagram.com/benjamomochannel/
合作聯絡:
benjamomochannel@gmail.com
#台中 #台灣旅行 #我愛台灣 #benjamomochannel #港日夫婦 #Taiwan #Taichung #魯肉飯 #芋圓 #芝麻餅 #鵝肉 #好吃 #旅行
中国語 広東語 台湾語 違い 在 SAYULOG meets JAPAN Youtube 的最佳解答
中国語勉強前にこんなことだけでも知れたら良かったな、という中国語の違いを初心者さん向けにまとめました。
台湾で使用される台湾語(閩南語)などの言葉や、香港の漢字&広東語についても少し触れています。
これから中国語を始めようかとお考えの方のお役に少しでも立てますように!
⬇︎ CLICK HERE FOR INFO ⬇︎
*言語学の専門ではないので、至らない部分もあるかと思いますが、YouTubeでさらりと観ていただけるようにまとめております。予めご了承ください🙇♀️💦
*「中国語」とひとえに言っても、派生言語やいろんな方言など、見解は様々、諸説あるようです。より深く掘り下げたい方はLet's Google👍
------------------------------------------------------------------------------
☺︎ SAYULOG さゆログ ☺︎
------------------------------------------------------------------------------
Instagram ➫ https://www.instagram.com/sayulog_official/
Facebook ➫ https://www.facebook.com/sayulog/
Twitter ➫ https://twitter.com/sayulog0801
TikTok ➫ @sayulog_official
🇹🇼中文頻道『 櫻花妹SAYULOG 』
https://www.youtube.com/channel/UChZGGdN6poGpR3LW4weZGeA
🇹🇷Türkiye kanal『 SAYULOG TÜRKİYE 』
https://www.youtube.com/channel/UCINLXUkxZCxUpE2Xdrs3XYg
📩 Business Inquiry
➫ 日本語 / 中文 / English / Türkçe OK!
info@sayulog.net
------------------------------------------------------------------------------
✈️ 台湾旅行の事前予習シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2UJx1Vx
🌺 台湾で遊ぼうシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2ItDw8F
🌏 カルチャーショックシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2U8FBc6
📗 外国語シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2OZZPnl
🎹 音楽シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2XoGqUT
- - - ✂︎ - - - - - - - - - - -
『 SAYULOG さゆログ 』
こんにちは!SAYULOGへようこそ!
さゆログは、台湾旅行にいきたい!台湾のことをもっと知りたい!というみなさまに向けて
「台湾をもっと身近に感じていただきたい」という思いをぎゅっと詰め込んだチャンネルです。
移住5年目、台中在住日本人の私「Sayu (さゆ)」がおすすめする
初心者からリピーターに向けた台湾旅行、台湾グルメ、おみやげ情報、
そして、台湾のことをもっと知りたい方向けに
台湾の日常、台湾人も知らないディープなスポットや文化、歴史までわかりやすく発信中!
[ メインテーマ ]
👉 定番のタピオカや小籠包からローカルフードまで!台湾旅行&グルメ情報
👉 絶対買って帰ってもらいたい台湾おみやげ情報
👉 台湾人も知らない!? どローカルな台湾
👉 台湾&海外生活カルチャーショック、失敗談etc.
👉 元ミュージシャンが斬る!台湾&アジアの音楽情報
👉 海外旅行&海外VLOG
[ これまでの歩み ]
🏠 日本 東京 (-2014)
🏠 オーストラリア パース (2014-2015)
🏠 台湾 台北 (2015-2017)
🏠 台湾 台中 (2017-)
🏠 トルコ イスタンブール (2019-)
☺︎ 動画のリクエストはこちら
https://bit.ly/2Yw3RI9
☺︎ Music
YouTube Audio Library
http://www.epidemicsound.com
☺︎ Translator
Keita 林嘉慶(Traditional Chinese / Japanese)
https://www.facebook.com/keitaiwan/
☺︎ Logo Design
Ash
http://hyshung27.byethost8.com/
https://www.facebook.com/TMjoint/
#中国語 #中国と台湾の中国語 #簡体字と繁体字
Help us caption & translate this video!
https://amara.org/v/C28O0/
中国語 広東語 台湾語 違い 在 SAYULOG meets JAPAN Youtube 的最讚貼文
☆★☆YouTubeライブ 毎週月曜 台湾時間20:00〜 / 日本時間21:00〜☆★☆
2018/01/29(MON) YouTubeライブアーカイブ
今回は「語学習得」「オーストラリアでの生活」「中国語と各地方の言語について」などをゆるっとお話させていただいています。
長いのといつもながらの「トークが絶賛脱線中」なので、リンク付けました。
要点だけ抑えたい!という方は下記リンクから気になる情報だけご覧くださいm(_ _)m
⬇︎ CLICK HERE FOR INFO ⬇︎ YouTube設定で日本語字幕をON!
楽しんでいただけたらぜひGoodボタン👍チャンネル登録お願いします✨🙏
チャンネル登録ボタン横のベル🔔をON👆で更新通知が届きます
=====
4:02 オーストラリア・パースでの英語学習やワーホリ生活、そこで出会った人たちについて
16:54 日本人の英語コンプレックスと海外へ出てみてわかったこと
24:22 大学時代に第二外国語で取らざるを得なかった中国語(北京語・簡体字)についてと簡体字の初心者向け中国語テキスト紹介
※日本で購入した簡体字のテキストです。
台湾中国語向きではないですが、初心者向けの簡単なテキストとしては手軽でいいかもです。
中国語の基本文法 この順で学べば すらすらわかる!
http://amzn.to/2rUqE4P
27:06 そもそも中国語ってひとくくりになってるけど何がどう違うの?簡体字、繁体字、北京語、広東語、台湾語って何よ?について
32:32 台湾ローカル企業でのお仕事環境について
34:37 台湾中国語学習のテキスト紹介(超王道なもの)
新版 實用視聽華語
http://amzn.to/2nk0UZU
37:15 台湾と他の地域での中国語学習の違い:台湾特有の注音符号(ㄅㄆㄇㄈ)とピンイン
40:59 これまでかじりかけた一部の外国語(テキスト買ったことあるレベル)と日本人が学び始めるのにおすすめな外国語
45:36 インドネシア語を学ばないといけなかった東京駅でのバイト時代
46:32 日本で有名な中華料理や台湾の小籠包を現地のひとがそれほど食べていないワケ
47:41 中国語の方言と台湾語、 台湾中国語学習のさゆりんおすすめテキスト紹介(台湾語+台湾中国語)
すぐに使える日常表現2900 CD BOOK 台湾語会話フレーズブック
http://amzn.to/2DYZH4s
52:23 台湾中国語学習のさゆりんおすすめテキスト紹介(台湾で購入した日本人向け台湾中国語本)
【CD付き】日本人のための実用中国語(日本人的實用中國話)
http://amzn.to/2BBwgQZ
54:45 台湾人が日本語を勉強するときの日本語検定バイブルを紹介(台湾人向けですが日本語表現の逆引きとして使える)
http://www.books.com.tw/products/0010670482
56:53 中国語を勉強しようとして間違って現地のアナウンス講座に行っちゃった件
1:00:39 言語交換のススメ(LanguageExchange)
参考までに私が以前、英語、台湾中国語のランゲージエクスチェンジパートナーを見つけたサイト
英語版:https://www.mylanguageexchange.com/default.asp
繁体中文版:https://www.mylanguageexchange.com/default_chitra.asp
日本語版:https://www.mylanguageexchange.com/default_jpn.asp
1:08:43 日頃から持ち歩いていたミニノートと付箋のススメ(ライブ中探していたノートはおしりの下であたたまっておりました。苦笑)
=====
ライブ中、コメントくださった視聴者のみなさま、ご参加ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------------
ʕ•ᴥ•ʔ SAYULOG さゆログ ʕ•ᴥ•ʔ
------------------------------------------------------------------------------
➫ YouTube
http://www.youtube.com/c/SAYULOG
➫ Instagram
https://www.instagram.com/sayulog_official/
➫ Facebook
https://www.facebook.com/sayulog/
➫ Twitter
https://twitter.com/sayulog0801
➫ TikTok: @sayulog_official
https://vt.tiktok.com/JRVteH/
------------------------------------------------------------------------------
✈️ Let's learn about "TAIWAN" before your trip | 台湾旅行の事前予習まとめ
➫ https://bit.ly/2UJx1Vx
🌺 TAIWAN TRIP | さゆ友と台湾で遊ぼう 台湾旅行シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2ItDw8F
🌏 Cultural Differences | カルチャーショックシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2U8FBc6
🎹 SAYUNOTE - For Music Fans - | 音楽シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2XoGqUT
📗 Let's learn foreign languages! | 外国語シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2OZZPnl
------------------------------------------------------------------------------
About Me ”SAYULOG(さゆログ)”について
------------------------------------------------------------------------------
大家好!はじめまして。
Welcome to my channel!
SAYULOG さゆログ をご視聴いただきありがとうございます。
台湾へ移住して5年目の日本人さゆりんです。
"さゆ"りん の V"LOG" = SAYULOG (さゆログ) へようこそ ヾ(●´ω`●)ノ
わたしの好きなことを通じて、母語の異なるみなさんに
中国語、日本語に触れてもらえたら、という思いで
動画では2言語MIXでトーク、ほぼ全動画字幕付きで発信しています。
📍字幕付きでご視聴の際には、YouTubeの字幕設定をONにしてください。
YouTubeライブ以外の動画にはたいてい字幕つけてあります。
****** Video Themes こんなテーマで発信中 ******
👉 台湾旅行おすすめ情報
👉 台湾人も知らない!? どローカルな台湾
👉 世界、アジア、日本の音楽トピック
👉 海外生活でのカルチャーショック、気になること、失敗談etc.
****** Where did I live? これまでの生息地 ******
🏠 東京Tokyo, 日本Japan (-2014)
🏠 パースPerth, オーストラリアAustralia (2014-2015)
🏠 台北Taipei, 台湾Taiwan (2015-2017)
🏠 台中Taichung, 台湾Taiwan (2017-)
📩 Business Inquiry
➫ 日本語 / 中文 / English OK!
info@sayulog.net
💡 Video Idea Form 動画リクエスト
➫ 動画のアイディア、リクエストはこちらから
https://bit.ly/2Yw3RI9
------------------------------------------------------------------------------
➫ Translator: Keita 林嘉慶(Traditional Chinese / Japanese)
https://www.facebook.com/keitaiwan/
➫ Translator: Ash(Traditional Chinese)
http://hyshung27.byethost8.com/
https://www.facebook.com/TMjoint/
------------------------------------------------------------------------------
Help us caption & translate this video!
https://amara.org/v/C28QA/