星のように輝くお米「星空舞」で、子ども喜ぶパーティーレシピをご紹介♪
星型のパプリカと卵を並べて、牛ステーキをのせたら見た目華やかなちらし寿司に!
鳥取県の冷めても美味しいお米「星空舞」でぜひ、作ってみてくださいね♪
[Presented by JA全農とっとり]
■材料 (4人分)
・星空舞 2合
・鳥取和牛サーロイン肉[ステーキ用] 200g
・卵 1個
・赤パプリカ 1/2個
・オクラ 3本
・かいわれ 1/2パック
・にんにく 1かけ
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・白いりごま 大さじ2
・サラダ油 大さじ1
☆寿司酢
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1
・酢 大さじ4
★薄焼き卵調味料
・砂糖 小さじ1/2
・塩 少々
■手順
1. 内釜に米を入れ、水を2合の目盛りより2~3mm少なめに入れて通常炊飯する。
Point: すし飯用の目盛りがある場合には、その水分加減で炊いてください。
2. 牛肉は常温に10分おき、塩、こしょうをふる。
3. 赤パプリカは星型でぬく。オクラはガクを取り除き、塩(分量外:適量)をまぶしてまな板に擦り付け、水で洗い流し、ラップで包む。600Wのレンジで30秒加熱して水にさらして粗熱をとり、小口切りにする。かいわれは根元を切り落として3等分に切る。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、包丁の腹でつぶす。
4. ボウルに☆を入れて混ぜる(寿司酢)。
5. ボウルに卵を割り入れ、★を加えて混ぜる。
6. フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて熱し、5を入れて薄く広げて弱めの中火で焼く。まわりが乾いてきたら裏返し、さっと焼いて取り出す。粗熱をとり、星型で抜く(薄焼き卵)。
7. 炊きたてのごはんに寿司酢、白いりごまを加えて切るように混ぜる(酢飯)。
8. 残りのサラダ油(小さじ2)、にんにくを入れて弱火で熱し、香りがたったら牛肉を入れて焼き色がつくまで1〜2分中火で焼く。裏返して同様に焼く。取り出してアルミホイルで包み、5分おき、2cm角に切る(サイコロステーキ)。
Point: 焼き加減はお好みで調整し、生焼けが心配な方は再度加熱してからお召し上がりください。
幼児やご高齢の方、また抵抗力の弱い方は中までしっかり火を通し、体調を考慮してお召し上がりください。
9. 器に酢飯を盛り、サイコロステーキ、薄焼き卵、赤パプリカ、オクラ、かいわれをちらす。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
同時也有11部Youtube影片,追蹤數超過65萬的網紅Tastemade Japan,也在其Youtube影片中提到,もうすぐ、七夕🎋 一年に一度のイベント、キラキラで可愛らしいテリーヌ寿司で楽しもう✨ ■材料 《3色酢飯》 白米 2合 寿司酢 30g ゆかり 5g 青しそ 5g 《玉子焼き》 卵 3個 出汁 大さじ3 《土台》 オクラ 12本 ヤングコーン 8本 サーモン 1/2冊 マグロ 1/2冊 とびっ...
「七夕ちらし寿司 なぜ」的推薦目錄:
- 關於七夕ちらし寿司 なぜ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於七夕ちらし寿司 なぜ 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳解答
- 關於七夕ちらし寿司 なぜ 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
- 關於七夕ちらし寿司 なぜ 在 Tastemade Japan Youtube 的最讚貼文
- 關於七夕ちらし寿司 なぜ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於七夕ちらし寿司 なぜ 在 hime-gohann Cooking Recipes Youtube 的精選貼文
七夕ちらし寿司 なぜ 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳解答
指宿オクラ料理のブランチをいただきながら、オクラ生産者の方々のオクラ講義が受けられるイベントに参加してきました!(*´▽`*)
オクラは、大好物なだけでなく、わたしの腸内細菌が大好物な野菜の1つです。そして、オトナレディとしてあんまり大きな声では言えないけど、ほんとにおなかに変化をおこしてくれる救世主!笑
どの成分がいいのかはいろいろ研究を重ねた結果、わたしなりに「たぶんこれ」っていう仮説はあるのですが、ほかにも大きく分けると同じはずの成分が含まれる野菜や果物があるにもかかわらず、やっぱりわたしの腸内細菌は、オクラが1番好きみたいなんです。飼い主に似るのかね?笑
お料理もおいしすぎた!生の指宿オクラのおいしさに感動!普段あんまり生では食べず、軽く蒸しているのですが、生もありだなぁ・・・(*´ω`*)
野菜寿司には、酒粕も使われていて、発酵がすきなわたし好みの深みがあるお味だし、大満足なブランチでした♪
生産者の方のお話は、とても勉強になりました。中でも、おもしろかったのが、オクラも菌が好きというお話。いろんな菌を混ぜた土で育てると、病気になりにくく美味しいオクラになるんだって。1種類よりも、複数種類。まさに腸内細菌と同じ。
オクラはヨーグルトも好きみたいです。笑
指宿では、そんな自然との共存による栽培をされています。
やっぱり菌との共存がなによりも大事なんだと、あらためて思いました。
人間も、オクラも、微生物も、地球も、基本的には攻撃しあわず、仲良くする方向で生きていきたい。そんなことをあらためて感じられた会でした(*´ω`*)
おみやげに、緑オクラ、赤オクラ、白オクラなど、いろんなオクラを頂いたので、どれがいちばん私の腸内細菌が喜ぶか、実験してみようと思います。笑
#オクラ #野菜 #グルメ #農家 #農業 #暮らし #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #シンプルな暮らし #自然 #自然が好き #野菜寿司 #そうめん #七夕 #七夕祭り #新宿グルメ #新宿 #ヴィーガン #オーガニック #指宿 #鹿児島 #腸活 #腸内細菌 #便秘解消 #指宿オクラ #kiboko
------
【お知らせ】
------
LINE@ができました!
メルマガサービスの他にLINE@ができました!イベント情報やお得情報を配信予定なので、ぜひ登録しておいてくださいね(*´ω`*)
▼▼【詳細はこちらから】▼▼
https://www.chounaikankyou.club/account
------
腸活youtuberになりました!
腸活研究結果を動画で配信していきますので、チャンネル登録お願いします!
▼▼【登録はこちらから】▼▼
https://www.youtube.com/channel/UCyyarsrT2I1U5L94elPeHsA
七夕ちらし寿司 なぜ 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
『お星様がちらばった 天の川ちらし寿司』
調理時間:30分
費用:700円程度
《レシピはこちら》
https://www.kurashiru.com/recipes/8a153f57-df96-4b09-bff0-a9ddee8d91da
作り方に悩んだ時は、アプリでコメントお待ちしております。
キラキラと、チーズとオクラのお星様がちらばった、見た目が華やかな天の川ちらし寿司のご紹介です。七夕の日の食卓にぴったりな一品ですよ。手作りのすし酢で作る酢飯も、とても簡単でおいしいのでぜひお試しくださいね。
七夕ちらし寿司 なぜ 在 Tastemade Japan Youtube 的最讚貼文
もうすぐ、七夕🎋
一年に一度のイベント、キラキラで可愛らしいテリーヌ寿司で楽しもう✨
■材料
《3色酢飯》
白米 2合
寿司酢 30g
ゆかり 5g
青しそ 5g
《玉子焼き》
卵 3個
出汁 大さじ3
《土台》
オクラ 12本
ヤングコーン 8本
サーモン 1/2冊
マグロ 1/2冊
とびっこ 10g
《トッピング》
オクラ 適量
にんじん 適量
いくら 20g
とびっこ 適量
桜でんぷ 適量
サーモン 4〜5切れ
マグロ 4〜5切れ
さやえんどう 3個
■手順
【事前準備】
・3色酢飯を作る。 白米に寿司酢を入れて冷ましながら混ぜる。
・星型玉子焼きを作る。
1) 卵をとき、出汁を入れて混ぜる。
2) 熱したフライパンに油をしき、卵焼きを作る。
3) 出来上がったらキッチンペーパーに包み冷めたら薄くスライスし、星形に型どる。
・トッピング用の野菜、刺身を星形にかたどり、さやえんどうは茹でておく。
1. 酢飯を 3等分にし、1つはゆかり、1つは青しそを混ぜる。
2. 型にラップをひき、青しそ酢飯を斜めに詰める。
3. ヤングコーン、とびっこを敷き詰める。
4. ゆかり酢飯を斜めに詰める。
5. オクラ、サーモン、マグロを敷き詰める。
6. 白酢飯を型の最後まで詰め込み、ぎゅうぎゅうに押し込んでラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませる。
7. 型から外し、スライスしたオクラ、星形に象った卵、サーモン、マグロ、にんじんを飾り、いくら、とびっこ、桜でんぷを散りばめる。茹でたさやえんどうを飾る。
#Shorts
食・旅・DIYをテーマに「驚きと発見」を毎日お届けする @tastemade の日本公式アカウント。
公式website:https://www.tastemade.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/tastemade_japan/
facebook: https://www.facebook.com/tastemadejp/
Twitter: https://twitter.com/Tastemade_japan
Pinterest:https://www.pinterest.jp/tastemadejp/overview/
TikTok:https://www.tiktok.com/@tastemadejapan
ちびめし TikTok: https://www.tiktok.com/@chibimeshi
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1XnVBgeWjCc/hqdefault.jpg)
七夕ちらし寿司 なぜ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
星のように輝くお米「星空舞」で、子ども喜ぶパーティーレシピをご紹介♪
星型のパプリカと卵を並べて、牛ステーキをのせたら見た目華やかなちらし寿司に!
鳥取県の冷めても美味しいお米「星空舞」でぜひ、作ってみてくださいね♪
[Presented by JA全農とっとり]
■材料 (4人分)
・星空舞 2合
・鳥取和牛サーロイン肉[ステーキ用] 200g
・卵 1個
・赤パプリカ 1/2個
・オクラ 3本
・かいわれ 1/2パック
・にんにく 1かけ
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・白いりごま 大さじ2
・サラダ油 大さじ1
☆寿司酢
・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ1
・酢 大さじ4
★薄焼き卵調味料
・砂糖 小さじ1/2
・塩 少々
■手順
1. 内釜に米を入れ、水を2合の目盛りより2~3mm少なめに入れて通常炊飯する。
Point: すし飯用の目盛りがある場合には、その水分加減で炊いてください。
2. 牛肉は常温に10分おき、塩、こしょうをふる。
3. 赤パプリカは星型でぬく。オクラはガクを取り除き、塩(分量外:適量)をまぶしてまな板に擦り付け、水で洗い流し、ラップで包む。600Wのレンジで30秒加熱して水にさらして粗熱をとり、小口切りにする。かいわれは根元を切り落として3等分に切る。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、包丁の腹でつぶす。
4. ボウルに☆を入れて混ぜる(寿司酢)。
5. ボウルに卵を割り入れ、★を加えて混ぜる。
6. フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて熱し、5を入れて薄く広げて弱めの中火で焼く。まわりが乾いてきたら裏返し、さっと焼いて取り出す。粗熱をとり、星型で抜く(薄焼き卵)。
7. 炊きたてのごはんに寿司酢、白いりごまを加えて切るように混ぜる(酢飯)。
8. 残りのサラダ油(小さじ2)、にんにくを入れて弱火で熱し、香りがたったら牛肉を入れて焼き色がつくまで1〜2分中火で焼く。裏返して同様に焼く。取り出してアルミホイルで包み、5分おき、2cm角に切る(サイコロステーキ)。
Point: 焼き加減はお好みで調整し、生焼けが心配な方は再度加熱してからお召し上がりください。
幼児やご高齢の方、また抵抗力の弱い方は中までしっかり火を通し、体調を考慮してお召し上がりください。
9. 器に酢飯を盛り、サイコロステーキ、薄焼き卵、赤パプリカ、オクラ、かいわれをちらす。
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WJYJoWrbYck/hqdefault.jpg)
七夕ちらし寿司 なぜ 在 hime-gohann Cooking Recipes Youtube 的精選貼文
片栗粉で作る簡単わらび餅は、ぷるぷるもちもちした食感が美味しい簡単スイーツです。
ひんやり美味しいわらび餅は、夏の暑い日にピッタリです!
かき氷のシロップと星形に型抜きした黄桃をのせれば七夕を彩るスイーツに♪
ぜひ参考にしてみてくださいね(*'▽')
≪材料1-2人分≫
片栗粉 30g
砂糖 小さじ2
かき氷シロップ(ブルーハワイ)小さじ1
水 250ml
生クリーム 50ml
砂糖 小さじ1
黄桃 1/2コ
≪作り方≫
1.鍋に片栗粉・砂糖・かき氷シロップ・水を入れてよく混ぜ合わせる。
中火で加熱しながら、とろっとするまでよく混ぜる。
2.火を止めて、透明感が出るまで更に混ぜる。
3.生地がまとまってきたら、スプーンで丸めて氷水に入れる。
ザルに上げて水気を切って、冷蔵庫で冷やす。
4.ボウルに生クリーム・砂糖を入れてゆるめに泡立てる。
5.黄桃は星型に型抜きする。
厚い部分は、包丁で薄く切る。
6.お皿に盛り付けて完成です☆
冷蔵庫に入れてしっかり冷やすと美味しいです☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
Ingredients:1-2 serving
[Warabi-Mochi (Japanese Confectionery)]
30g Potato Starch
2 tsp. Sugar
1 tsp. Snow Cone Syrup
250ml Water
[Topping]
50ml Heavy Cream
1 tsp. Sugar
1/2 canned yellow peach
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
LINE@登録→https://line.me/R/ti/p/%40hime-gohann
LINE@に登録していただいた方に、
DVD特別レシピ動画であるフラワーボックスちらし寿司の
お弁当を無料プレゼント☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
【姫ごはん】とは、、
材料は1人分!
元エステティシャンで栄養士の和田良美が作る
少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」
「より、美しく」をモットーにした、
食べてキレイになれるごはんのレシピ。
DVD・電子書籍「姫ごはん」シリーズ
(ゴマブックス)は、現在13作好評発売中☆
http://amzn.to/2mHeuV8
#料理 #レシピ #料理動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/nsN9395STNU/hqdefault.jpg)