明日の12時から〜
お申し込みスタートのマフィン便。
「いもくりかぼちゃ大好きな人集まれー!」月間の始まりです。
こんな感じのラインナップになる予定だよーって言うのをまとめますね。(長文になります)
※仕入れ次第で少し変動ある事もあります。ご了承ください。
毎回15種類以上は確実に作っているかな?
前回のマフィン便は17種類でした。
フレーバーはお選び出来ない「ランダム便」になりますこと、ご了承くださいませ。
どの子が届いても喜んでいただけるようなラインナップになるよう一つ一つ心を込めてお作りさせて頂きます。
✎*_______________
今月のテーマの
「いもくりかぼちゃ」のことから。
この子達はトータルで12種類程ラインナップに入り込む予定です😍!
考える時間が楽しかったー🥰
まずは薩摩芋系。
安納芋が仕入れられたらいいんだけどどうかなぁ。
安納芋があれば安納芋、無ければ鳴門金時になるかな、と。
クリーム系は王道に。
メープルの甘さでシュガーフリークリームを作ろうかな、と。生地は抹茶にします。
ごろっごろっと生地に存在感あるように作るタイプは、ローストした薩摩芋をピーナッツバターをたっぷり練りこんだ生地で焼きあげようかなぁ、と。
干し芋も使いたいです。
干し芋はお餅ときなこと黒糖ブロック合わせで。
あとは紫芋も使います。紫芋はココナッツと白餡と合わせて。
紫芋ココナッツ白餡クリームに。
白餡シリーズは栗でも。
濃厚なチョコレート白餡クリームに栗を練りこもうかなぁ!と。
次は栗。
クリームタイプの方はこちらもシュガーフリーで。デーツシロップの甘さでマロンクリームを作ろうと思っています。
生地にカカオニブを練り込むか、クリームに入れちゃうかは迷い中。
カシスのソースと合わせます。
カシスと栗の組み合わせ好き、です。
ごろごろっとした栗シリーズは、
ひとつは、珈琲バナナブレット風。これにたっぷり栗を練り込んで焼き上げます。
珈琲にバナナに栗。。絶対美味しい😘
もうひとつは、チョコレート合わせで。
カカオ70%のチョコレートとローズマリーと合わせようかなぁと。
カボチャシリーズ。
カボチャのクリームはカルダモンを効かせたクリームにします。
異国の香りとかぼちゃのほっくり感を楽しめるクリームに仕上げますね。
ごろごろっとしたかぼちゃシリーズ。
1つ目はブラックココア合わせで。
ザクザクのアーモンドキャラメルとブラックココア生地、バニラも効かせようかな。
塩キャラメルシリーズも焼きます。
かぼちゃとパンプキンシードの塩キャラメル。
これはこの時期の定番、王道です☺️ほんのりの塩気がたまりません。
最後は酒粕と小豆と南瓜を合わせようかなぁと。
酒粕生地のマフィンは個人的にナンバーに入るくらい好きです。そこにごろっとした南瓜、小豆は真ん中に挟もうかな?☺️
いもくりかぼちゃシリーズでのイメージはこんな感じです☺️
ここからはそれ以外☺️
それ以外のものも私が好きなものをふんだんに☺️
まずは久しぶりに自分が食べたい!シリーズ。
お正月時期によく作る黒豆ちゃん!
なんだか無性に食べたくなって黒豆仕入れました。
王道の抹茶と真ん中にお餅を挟むパターンで焼きます。
シュガーフリーシリーズはドングリリキュールを効かせて。メープルの甘味で。ナッツゴロゴロ、無花果ごろごろっとにしよかな。
ピスタチオキャラメルも焼きます。
ピスタチオキャラメルはバニラを効かせた生地にクランベリー合わせで。少し冬っぽいかな。
ヘーゼルナッツのキャラメルも焼きますよ。
そちらはアールグレイ合わせで。
@rhubarb163 島田農園さんのルバーブ、あと少し☺️今回はほうじ茶合わせで美味しいの焼きますー🥰
長くなりました。
こんな感じかしら☺️☺️
今回も作るのが楽しみ!
お申し込みスタートは明日の12時から〜です。
皆様からのご連絡お待ちしております☺️☺️
同時也有10000部Youtube影片,追蹤數超過6,820的網紅岡崎市の塗装職人フジペン 建築塗装の事はお任せ下さい!,也在其Youtube影片中提到,今週から始まった現場の『着前』動画です。 協力店を泣かせて良い仕事が出来ますか? 僕の現場で泣かす事は許されません! 全てはお客様に直結する事ですから。 塗替えのお電話お待ちしております。 フジペン 0120-111-248 塗替えに技術は要らない! 『志』 これだけで綺麗になります...
「一期生とは」的推薦目錄:
一期生とは 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
英語で勤務期間を伝える際の定番表現2パターン
=================================
社会人になると、「この会社でどのくらい働いているんですか?」と聞かれることがよくあると思いますが、そんな時、英語ではどのように返答していますか?日本ではnew employee、new hire、new recruitなどの表現を使っている人をたまに見かけますが、これらの表現は実はネイティブの間では殆ど使われません。そこで今回は、多くのネイティブが使っている代表的な表現2つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) This is my _____ year.
→「入社◯◯年目です」
--------------------------------------------------
日本語の「入社◯◯年目です」に相当する表現で、英語ではこの言い方で表現するのが一般的でしょう。入社1年目であれば、「This is my first year」、2年目であれば「This is my second year」のように、myとyearの間に勤務年数(序数)を入れるだけでOKです。
✔英語では、1年目のことを「Rookie」や「Freshman」と表現すると聞いたことがある人もいるかも知れませんが、これは仕事(会社)においては使わないので気をつけましょう。「Rookie」は、高校や大学の部活入部1年目およびプロ選手1年目など、基本的にスポーツ選手に対して使われます。そして、「Freshman」は、高校と大学の1年目(1年生)の学生に対して使われます。
<例文>
I started working there 6 months ago. It's still my first year.
(6ヶ月前にそこで働き始めたところで、入社してまだ1年目です。)
I've been here for a while now. This is my 10th year.
(ここで働き始めてもうだいぶ経ちます。入社10年目です。)
〜会話例〜
A: How long have you been working here?
(ここで働いてどのくらいになりますか?)
B: This is my third year.
(3年目です。)
--------------------------------------------------
2) I've been (working) here for _____ year(s).
→「ここで_____年間働いています」
--------------------------------------------------
この表現は、「◯◯年ここで働いています」を意味し、上記と同様、ネイティブの会話でよく耳にする言い方です。beenの後のworkingについては、話し相手が仕事の話をしていることがわかっているのであれば、あってもなくてもどちらでも意味は全く同じです。ちなみに勤務年数をforとyearの間に入れる際、OnceやSecondなどの序数ではなく、oneやtwoなど普通の数字になるので気をつけましょう。
✔「here」の代わりに「with 会社名」でもOK。
<例文>
I've been with ABC Inc. for 7 years.
(ABC株式会社では7年間働いています。)
I've only been with them for less than a year. I still have a lot to learn.
(そこで働き始めて、まだ1年も経っていません。まだまだ学ぶことが沢山あります。)
〜会話例〜
A: How long have you been working for Starbucks?
(スターバックスで働いてどのくらいになるんですか?)
B: I've been with Starbucks for about 5 years now.
(スターバックスに入社して、約5年になります。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=17262
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一期生とは 在 外交部 Ministry of Foreign Affairs, ROC(Taiwan) Facebook 的最佳解答
聯合國大會開議期間, 台、美、日3國呼應大會落實SDGs議題,在9月29日 共同舉辦 #全球合作暨訓練架構 「以科技力建構韌性及加速落實永續發展目標」的線上研討會。
會中首先由3國代表致詞,探討如何 #強化國際科技合作,外交部吳部長則提到,台灣是國際社會不可或缺的成員,願意貢獻科技長才,與全球合作邁向疫後復甦,並實現聯合國 #2030年永續發展議程 及其各項永續發展目標, #目前正是聯合國採取行動解決台灣被不當排除在聯合國體系外的時刻。
這次研討會共有來自26個國家、逾80位官員及專家學者參加,「台灣人工智慧實驗室」(Taiwan AI Labs)創辦人杜奕瑾先生也擔任講者,活動圓滿成功。
#Taiwan, the #US and #Japan recently teamed up to host the Virtual #GCTF on "Building Resilience and Accelerating the SDGs through Technology." The online workshop, which took place during #UNGA76, was aimed at harnessing technology in the recovery from the pandemic and achieving the UN sustainable development goals.
MOFA Minister Joseph Wu, AIT Deputy Director Jeremy Cornforth, Chief Representative of the Japan-Taiwan Exchange Association Taipei Izumi Hiroyasu and Deputy US Ambassador to the United Nations Jeffrey Prescott each gave opening remarks at the online event, which was attended by 80 officials and experts from 26 countries.
Minister Wu stated that Taiwan is an indispensable member of the global community and is willing to contribute with its technological strengths to help the world make a successful recovery in the wake of the pandemic and in the achievement of the UN sustainable development agenda.
外交部の呉釗燮部長、米国在台協会台北事務所(AIT/T)のジェレミー・コーンフォース副所長、日本台湾交流協会台北事務所の泉裕泰代表は昨日、グローバル協力訓練枠組み(GCTF)の一環として「テクノロジーを通じた強靱性の構築とSDGsの推進」をテーマにしたバーチャルワークショップを共同開催しました。
呉釗燮部長はこのワークショップで「台湾は国際社会に欠かせない一員です。このコロナ禍で、台湾はテクノロジーを活用したウイルスの封じ込めに取り組んでいます。国連の持続可能な開発目標(SDGs)実現において、台湾は世界に貢献できます。台湾が国連体系から排除されるべきではありません」と述べました。
今回のワークショップには、合計26か国から80人の専門家と政府官僚が参加しました。台湾、米国と日本はグローバル協力訓練枠組みを通して、一層緊密な協力関係を構築しています。
#グローバル協力訓練枠組み #国連の持続可能な開発目標 #台湾は世界に貢献できます
一期生とは 在 岡崎市の塗装職人フジペン 建築塗装の事はお任せ下さい! Youtube 的最佳貼文
今週から始まった現場の『着前』動画です。
協力店を泣かせて良い仕事が出来ますか?
僕の現場で泣かす事は許されません!
全てはお客様に直結する事ですから。
塗替えのお電話お待ちしております。
フジペン
0120-111-248
塗替えに技術は要らない!
『志』
これだけで綺麗になります!
----塗替え塗装をお考えの方へ----
工事を契約してお宅を塗装するのは誰ですか?
言葉巧みな営業マンが塗装をするのですか?
違いますよ!
顔も知らないどこの誰かも分からない職人が塗るんですよ!
それも従業員ではなく契約派遣職人が!
一軒25万~30万円でやらされてるんですよ!
講釈垂れな営業マンに騙されないで下さい!
本物の職人は案外身近に居るはずです。
※全国には個人で頑張っている、志の高いペンキ職人が沢山居ます!
お値段以上に心を込めて塗ってくれるはずです!
そんな職人に巡り合える事を切に願っておりますm(__)m
お客様が払う金額、下請けが元請けからもらう金額
https://www.youtube.com/watch?v=MAaFh...
塗装・塗替え期間中の洗濯干しは?現役ペンキ職人の思いやり次第で全日OK!
https://www.youtube.com/watch?v=z5xmV...
塗替え塗装から5年後の真実!
https://www.youtube.com/watch?v=JCp1s...
錆止めの必要性
https://www.youtube.com/watch?v=Fm3nj...
#塗装職人 #ペンキ屋 #塗替え
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/E8wkEi3Mr14/hqdefault.jpg)
一期生とは 在 OTAKING / Toshio Okada Youtube 的最佳解答
この動画は2021年10月8日19時まで無料で公開します。以降はメンバーシップ限定動画になります。お早めにご視聴ください。
チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8
サブチャンネルはじめました
https://www.youtube.com/channel/UCzycjcKKs_U2pA-z7dBax5Q
番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
当チャンネルでは毎月1本メンバーシップ限定動画を期間限定で限定解除しています。9月は2021年でアニメ化50周年を迎える「ルパン三世」、記念として『ルパン三世 カリオストロの城』4K+7.1ch版が10月1日から全国50館で2週間限定上映されます。これに合わせてルパン三世徹底解説その1を2021年10月8日19時まで有料部分を含めた全編を無料公開します。 是非この機会に一度ご視聴、お楽しみください。
その2はこちらからご覧いただけます。
【UG】金ロー『ルパン三世 カリオストロの城』解説 その2 宮崎駿が仕込んだ教養をわかりやすく説明します / OTAKING explains "THE CASTLE OF CAGLIOSTRO"
https://youtu.be/KJbQdFGQ90c
※この動画は切り抜き対象ではありません。
切り抜きはこちらの動画をどうぞ
岡田斗司夫ゼミ# 221(2018.3)徹底攻略『ルパン三世カリオストロの城』/日米共同制作『NEMO/ニモ』こうして日本のアニメーションは成長した
https://youtu.be/0ecTexPvr54
このゼミの続きを見たい方には、以下の2つの方法がおすすめです。
1.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3BCJ3BX
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】30日590円(税込)
2.ドワンゴ ブロマガ会員 https://ch.nicovideo.jp/ex
【ニコ生岡田斗司夫ゼミ】 月会費550円(税込)
*****************************
【ご案内】この動画の限定部分がメンバーシップ公開期限を過ぎている場合や、他岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
3.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3BCJ3BX
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
4.ドワンゴ ブロマガ会員 https://bit.ly/2QBcteh
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
5.オタキング アーカイブ会員 https://bit.ly/3hHQ5fh
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)/1年間12,960円(税込)
6.Amazon Video
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking
7.Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://voicy.jp/channel/2258
それぞれの詳細はこちら https://bit.ly/34Mtlae
************************************************
2021年10月22日収録
#ルパン #movie #宮崎駿 #高畑勲 #カリオストロの城 #模型 #OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/hf4ZwK8264c/hqdefault.jpg)
一期生とは 在 一二三渡辺 Youtube 的最讚貼文
おはようございます、10月1日、金曜日の朝、天気は曇り、本日より営業時間変更、アルコールの提供、など
20時ラストオーダー、21時閉店、20時30分迄アルコールの提供できます、同一グループ・同一テーブル原則4人以内、
https://youtu.be/OibJ6cga8_s
ラストオーダーまでお付き合いください、
今日も元気に営業開始です、
みなさんのお越しをお待ちしております、
https://youtu.be/OibJ6cga8_s
今週のランチ豚シャブです、
美味しいグルメ 豚しゃぶ 860円 マッハの週替りランチ
https://youtu.be/SxxxfsO-Yi8
2021年の10月の店休日
第一火曜日とその翌日
第三火曜日とその翌日
10月5日火曜日・6日水曜日
10月19日火曜日・20日水曜日です
大阪府からの要請
10月31日迄延長、
時短営業中です、
ゴールドステッカー認証店
通常営業時間8時~22時(ラストオーダー21時)
大阪府から営業時間短縮要請により営業時間を下記の通り変更いたします
営業時間8時~21時閉店(20時ラストオーダー)対象期間令和3年10月1日~10月31日
又、期間中のアルコール類の提供は20時30分迄できます、
同一グループ・同一テーブル原則4人以内、家族は除く、
*なお、緊急事態宣言の延長が確定した場合、宣言に従い対象期間を変更いたします
ダチョウ冷麺始まりました、夏限定
夏が終わるまで 唯一無二の冷やし中華
夏本番 ダチョウ冷麺 堺冷麺 日本唯一
https://youtu.be/TTNJNNMLzFw
関西で最初のご当地名バーガー🍔堺バーガー売り切れ御免
7月1日より12月31日まで食べて応援バイクでカフェ巡りスタートです、
エアコン入れ替えで快適空間演出中、
みなさんのご来店をお待ちしてます、
https://youtu.be/_nMIxihzDj4
堺バーガー、堺冷麺、マッハ白いカレー、
美味しくお待ちしてます
https://youtu.be/xP7u7tXKDdw
堺 ハンバーガー MACH3は日本のダチョウ料理店のパイオニアです。
ダチョウのカツ・ステーキ・刺身・タタキ、ダチョウの鍋(堺鍋)、
関西初のご当地名バーガーはダチョウのハンバーガー(堺バーガー)
https://youtu.be/CADXEdy9_do
堺の観光スポット
限定八食売り切れ御免 みなさんのお越しをお待ちしております、
お歳暮に白いカレー6個入りお勧めです、
毎日堺バーガー販売🍔してます、売り切れ御免、
https://youtu.be/0o4aejMCjxw
ダチョウ生ハムサンド復活、
唯一無二のダチョウ生ハムサンドイッチ
人気メニュー Raw ostrich ham sandwich
https://youtu.be/68-qeftwpqY
コロナ対策品、猫の尻尾🐈⬛🐱🐈
サンプル置いてます、
純度の高い銅製品です、
〒587-0051
大阪府堺市美原区北余部469−6
072-361-3171
ライダーズカフェ マッハⅢ
http://www.kurocco.com/cgi-bin/mach3/
コロナ対応で、営業時間はが変わります、
ラストオーダー19時、20時閉店させて頂きます。
電車でお越しの方は
南海高野線「初芝駅」または「北野田駅」から
南海バス「北余部(きたあまべ)」バス停から2~3分です
https://youtu.be/OibJ6cga8_s
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OibJ6cga8_s/hqdefault.jpg)