最近よく聞くライスバーガー。また食べたいなと思っている人も多いのでは?
100均アイテムを使えばとっても簡単にお家で、あの有名店風なライスバーガーを作ることができるんです!
お出かけお弁当のバリエーションも増えますよ♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【人気メニューをお家で再現! あのお店風ライスバーガー(100均グッズ使用)】
◆使用した100均グッズ 「ナイスバーガー」(ダイソーで購入)
・ご飯を入れて、ぎゅっと押して、具をのせてはさむだけの3ステップ。
・具材を色々とアレンジすれば、色々なオリジナルのライスバーガーが作れる。
◆基本:ライスバーガーのバンズ
材料(1人分)
・ご飯 適量
・ごま油 適量
・醤油 小さじ1/2
作り方
1.ラップの上にナイスバーガーを置き、円の部分にご飯を詰める。
2.押し型を乗せて上からぎゅっと押して型から外す。
3.フライパンにごま油をしいて熱し、2乗せて片面だけ焼き、最後に鍋肌からしょうゆを回し入れる。
※動画内の映像で、しょうゆを回し入れる部分が抜けております。訂正してお詫び申し上げます。
◆「焼肉ライスバーガー」
材料(2人分)
・牛肉(こま切れ・切り落としなど) 100g
・焼肉のたれ 大さじ2
・サラダ油 適量
・グリーンリーフ 適量*手でちぎる
作り方
1.ボウルに牛肉、焼肉のたれを入れて混ぜ合わせ、10分以上置く。
2.フライパンにサラダ油をしいて熱し、1を入れて火が通るまで焼く。
3.ライスバーガーのバンズ、グリーンリーフ、2の焼肉、グリーンリーフ、バンズの順に重ねてはさむ。
◆「かき揚げライスバーガー」
材料(2人分)
・市販のかき揚げ(海鮮系がおすすめ) 2枚
・A酢 大さじ1/2
・A砂糖 小さじ1
・A塩 小さじ1/2
・A水 大さじ1
・Aごま油 小さじ1/2
作り方
1.アルミホイルの上にかき揚げを乗せ、トースターで3分程度からっと温める。
2.Aを混ぜ合わせて塩だれを作る。
3.ライスバーガーのバンズ、1のかき揚げ、2の塩だれ、バンズの順に重ねてはさむ。
◆「きんぴらライスバーガー」
材料(作りやすい分量)
・ご家庭のきんぴら 適量
・ のり 適量
作り方
1.ライスバーガーのバンズ、きんぴら、のり、バンズの順に重ねてはさむ。
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有10部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜 DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪ ———————————————————— アプリのダウンロードはこちら https://bit.ly/2kbPLNa ———————————————————— ▷チャンネル登録 h...
「ライスバーガー バンズ 作り方」的推薦目錄:
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 ライスバーガー「バンズ」の作り方 | レシピ - Pinterest 的評價
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 ライスバーガー バンズ 作り方 - YouTube 的評價
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 春だけど『かき揚げGOHANバーガー』の作り方【男飯】 的評價
- 關於ライスバーガー バンズ 作り方 在 自宅で簡単にお店の味!焼肉ライスバーガー - Facebook 的評價
ライスバーガー バンズ 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2kbPLNa
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
《レシピの詳細はこちら!》
カリッと香ばしく焼いた中華麺をバンズにし、半熟卵とチーズが溶け出るジューシーなハンバーグをサンドしました!食欲をそそるおろし玉ねぎのたれをかけたら、やみつきになること間違いなし!ボリューム満点なので、ガッツリ食べたい時に、ぜひ作ってみてください!
■材料 (2人分)
・蒸し中華麺 1袋
・溶き卵 1個分
・中華顆粒だし 小さじ1/3
・こしょう 少々
・ごま油 大さじ1
☆ハンバーグ
・合いびき肉 150g
・卵 1個
・玉ねぎ 1/4個(50g)
・パン粉 大さじ2
・牛乳 大さじ2
・塩こしょう 少々
★おろしだれ
・玉ねぎ 1/4個(50g)
・焼肉のたれ 大さじ2
◯トッピング
・とろけるスライスチーズ 2枚
・レタス 適量
・細ねぎ(刻み) 適量
■手順
(1)耐熱容器に蒸し中華麺を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。溶き卵、中華顆粒だし、こしょうを加えて混ぜる。
(2)半量の玉ねぎ(1/4個)は芯を切り落とし、すりおろす。耐熱容器に★を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱し、混ぜる(おろしだれ)。
(3)残りの玉ねぎ(1/4個)は芯を切り落とし、みじん切りにする。ビニール袋に卵以外の☆を入れ、粘り気が出るまで混ぜる。
(4)卵焼き器に半量のごま油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、1を入れて平らに広げ、こんがりと焼き色がつくまで焼く。裏に返して2〜3分程焼く(麺バンズ)。器に盛る。
(5)キッチンペーパーで卵焼き器の汚れを軽くふきとり、残りのごま油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、3を入れて四角くなるよう形をととのえる。真ん中に穴を開け、卵を割り入れる。中火で熱し、こんがりと焼き色がついたらアルミホイルでふたをし、5分〜6分程肉に火が通るまで加熱する。とろけるスライスチーズをのせ、余熱でチーズを溶かす(エッグハンバーグ)。
(6)4にレタス、エッグハンバーグ、の順にのせる。おろしだれをかけて細ねぎをちらし、麺バンズを半分に折りたたむ。(麺バンズに切り込みを入れるか、切り分けると折りたたみやすくなります。ナイフなどで切り分けてお召し上がりください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/253704262763152606
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
レンジで簡単!豚ひき肉と野菜のあんかけそば
https://delishkitchen.tv/recipes/211511231104681178
食べ応え抜群♪あんかけかに玉焼きそば
https://delishkitchen.tv/recipes/198329614957805990
厚揚げがバンズに!?厚揚げの梅照りバーガー
https://delishkitchen.tv/recipes/245751154649072809
美味しさヘビー級!特大ベーコンチーズバーガー
https://delishkitchen.tv/recipes/147855433569141155
ボリューム満点♪ねぎ塩カルビのライスバーガー
https://delishkitchen.tv/recipes/252238042230686102
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/i-8TlF6rBa8/hqdefault.jpg)
ライスバーガー バンズ 作り方 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2FjccqZ
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
《レシピの詳細はこちら!》
こんがり焼いた厚揚げにさっと梅照り味に炒めた豚肉と、さっぱりとした大葉を挟んで、和風バーガーの完成!とろけるチーズがコクをアップしてくれます♪
■材料 (4人分)
・厚揚げ 4枚(320g)
・豚こま切れ肉 80g
・とろけるスライスチーズ 2枚
・玉ねぎ 1/4個
・大葉 2枚
・ごま油 大さじ1
☆梅照りだれ
・梅干し 1個
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1
■手順
(1)厚揚げは厚さを半分に切る。
(2)玉ねぎは芯を切り落とし、薄切りにする。大葉は軸を切り落とし、横半分に切る。梅干しは種を取り除き、叩く。
(3)フライパンにごま油半量(大さじ1/2)を入れて熱し、厚揚げを外側を下にして入れ、こんがりと焼き色がつくまで両面を中火で焼き、取り出す。半量の厚揚げの豆腐側に、とろけるスライスチーズをちぎりながらのせ、大葉をのせて余熱で溶かす。
(4)残りのごま油(大さじ1/2)を入れて、豚肉、玉ねぎを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
(5)☆を加えて全体にからめる。3に1/4量ずつのせ、残りの厚揚げをのせてはさみ、クッキングシートで包む。同様に計4個作る。(包み紙は、クッキングシートやグラシン紙をお使いください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/245751154649072809
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
自宅で簡単にお店の味!焼肉ライスバーガー
https://delishkitchen.tv/recipes/145153526836756954
外はサクサク中はとろ〜り!厚揚げの大葉チーズサンド
https://delishkitchen.tv/recipes/137040110595080681
甘辛ダレがくせになる!てりマヨ豚丼
https://delishkitchen.tv/recipes/127035012062118155
甘酢っぱくてさっぱり♪鶏むね肉の梅照りたま丼
https://delishkitchen.tv/recipes/197052904270463380
梅の酸味で爽やかに!ししとうと鶏肉の梅てり炒め
https://delishkitchen.tv/recipes/203539365526242336
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/EHJexeZBxI0/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLDiSIQ1rqMAV0Ghsw_6RdmpaPLdbA)
ライスバーガー バンズ 作り方 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
ぜひ作ってみてくださいね!
00:06 からあげライスバーガー
01:10 アメリカンバーガー
からあげライスバーガー
2人分
材料:
■からあげ
鶏もも肉 1/2枚(半分に切る)
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 小さじ1/2
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
薄力粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
揚げ油 適量
■からしマヨネーズ
マヨネーズ 大さじ3
はちみつ 大さじ1/2
練りからし 小さじ1
みそ 大さじ1/2
ごはん 300g
ごま油 大さじ2
グリーンリーフ 適量
作り方
1. 鶏もも肉をチャック付きの袋に入れ、しょうゆ、酒、みりん、にんにく、しょうがを加えてよくもみ込み、冷蔵庫に入れて1時間ほど漬けておく。
2. ボウルに片栗粉と薄力粉を入れてよく混ぜ合わせ、(1)にまぶし、余分な粉ははらう。
3. 揚げ油を170℃に熱して(2)を入れて揚げる。濃いきつね色になったら、紙などにとって油を切る。
4. からしマヨネーズを作る。ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜ合わせる。
5. ライスバンズを作る。ココットにラップを敷いてごはんの1/4量を入れる。ラップで包み、ひとまわり小さいココットでプレスして形を整える。同様にしてもう3枚作る。
6. フライパンにごま油をひいて(7)を焼く。焼き色がついたらうら返して両面を焼き、皿に取り出す。
7. (6)の片面にグリーンリーフ、からあげ、からしマヨネーズを重ね、ライスバンズをのせたら、完成!
===
アメリカンバーガー
1人分
材料:
■パティ
牛ひき肉 200g
塩 適量
コショウ 適量
チェダーチーズ(スライス)1枚
■バーガーソース
マヨネーズ 120g
ピクルス(みじん切り)1本
酢 小さじ1
マスタード 小さじ1
ガーリックパウダー 小さじ1
オニオンパウダー 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1
ホワイトペッパー 小さじ1/2
バンズ 3枚
玉ねぎ (みじん切り)少々
レタス(細切り)少々
ピクルス(輪切り)少々
作り方
1. パティを作る。牛ひき肉を100gずつ、手のひらより少し大きく、指の厚さほどに伸ばす。
2. フライパンを中火で熱し、(1)を並べて塩コショウをふる。両面を2分半ずつ焼き、片方にチェダーチーズをのせる。チーズが溶けたら皿などに取り出す。
3. フライパンの余分な油を拭き取り、バンズを並べて、内側がきつね色になるまで中火で焼く。
4. ボウルにバーガーソースの材料を全て入れてよく混ぜる。
5. バンズに(4)を塗り、玉ねぎ、レタス、チーズがのったパティ、バンズを重ねる。これをもう一度繰り返したら、完成!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/hk6YeXKHuik/hqdefault.jpg)
ライスバーガー バンズ 作り方 在 ライスバーガー バンズ 作り方 - YouTube 的美食出口停車場
![影片讀取中](/images/youtube.png)
1食分《材料》ご飯 120g醤油 10g片栗粉 5gサラダ油 少量《使用器具》クッキング シート8cmセルクルハケコンロフライパンヘラ色々な レシピ を見ると、 ... ... <看更多>
ライスバーガー バンズ 作り方 在 春だけど『かき揚げGOHANバーガー』の作り方【男飯】 的美食出口停車場
しっかり固めて焼いた ライスバンズ がもちもち食感! バンズ ができれば、でか〜いかき揚げにすき焼きのタレをかけて挟み、、 マヨも忘れずたっぷり ... ... <看更多>
ライスバーガー バンズ 作り方 在 ライスバーガー「バンズ」の作り方 | レシピ - Pinterest 的美食出口停車場
2020/01/28 - ライスバーガー「バンズ」の作り方 by Akiyama Keiko 人気のライスバーガー! ライスバンズはたくさん作って冷凍しておけばいつでもサッと作れますよ。 ... <看更多>