ホームメイド・ケフィアをためしてみたよん🎶
牛乳も大好きだけれど(ちび男も親びんも一日にそれぞれ一本以上飲む)ヨーグルトも大好きな二人👦🧒
市販のヨーグルトも買うけれど、まったく追いつかなくて💦
毎日ヨーグルトメーカーで作ったものも用意しているほど😂
おまけに朝はヨーグルト(フルーツ)派なOL食なダ~リンッ♪もいるので
ヨーグルトなのにヨーグルトじゃないという、ケフィアは気になっていたの♪
ケフィアは幻の発酵乳といわれ、日本のお店では買えないんですって!!!!
ケフィアに含まれる酵母は発酵をし続けるので、炭酸ガスが発生するらしいの。
日本では食品衛生上、容器に穴をあけることができないので
炭酸ガスが充満して容器が膨れて破損する危険があるため
店頭にケフィアが並ぶことはないとか!
そこで、このホームメイドケフィア👀
これなら牛乳にケフィア菌を加えるだけので簡単にケフィアができるという
簡単さ。しかも安全で、安くて、おいしくて、体にいいというからすごいわよね~🎶
牛乳にケフィアを入れてヨーグルトメーカーで(なくてても常温でOKとのこと)
温度設定25度で24時間発酵にセットするだけででにあがり!
(8枚目)
できあがりは少し柔らかめなかな?
ちび男と親びんはそのままで(わたしは甘くないヨーグルトを食べられるようになったのは数年前なのだけれど、二人はいつも甘くないのをよろこんで食べます)
(9枚目)
わたしは基本ナッツを入れて!
(10枚目)
食事のデザートにするときには
ハチミツやジャム、砂糖などを入れてあまーーーーくしたものを食べています😁
お陰でみんな免疫力アップしてる気がします👍
#nakagakikefir
#homemade kefir
#rosellkefir
#ホームメイドケフィア
#ケフィア
#ヨーグルト好き
#ヨーグルト好きなちびっ子
#免疫力アップ
#朝ごはん
#follow4followback
#follow4like
#kefir
#子供ご飯
#朝ごはん
#朝食
#デザート
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅Japanese Dai-san in BKK / Thai Study,也在其Youtube影片中提到,動画内で使っている器機はこちらです↓ アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き ホワイト IYM-012 https://amzn.to/2Zfg9GW カシムラ 海外用変圧器 220-240V/100VA NTI-1002 https://amzn.to/3jLznxn...
ヨーグルトメーカー 温度 在 Japanese Dai-san in BKK / Thai Study Youtube 的最讚貼文
動画内で使っている器機はこちらです↓
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き ホワイト IYM-012
https://amzn.to/2Zfg9GW
カシムラ 海外用変圧器 220-240V/100VA NTI-1002
https://amzn.to/3jLznxn
ヨーグルトメーカー 温度 在 medama syokudo Youtube 的精選貼文
ご視聴頂きありがとうございます。
めだま食堂へようこそ!
【お弁当の作り方】の動画です。
ベジツナマヨ丼弁当の作り方、
詰め方を載せています。
〜Menu〜
ベジツナマヨ丼
ヴィーガンバナナブレッド
本日は簡単乗っけ弁当。
旦那がベジツナを開けてしまったので、
ベジツナを使ってこんなメニューにしてみました。
火を使わない簡単なレシピなので、
暑い日にもってこいの調理になりました。
結果オーライですね!
昨日作ったココナッツヨーグルトは失敗に終わりました(泣)
やっぱりヨーグルトメーカーとかで
温度管理をきちんとしないとだめなのかなぁ〜。
残念でしたが、スムージーに使って
美味しく消費できたので、
ま、よかったかな。と思います。
何事も経験ですね〜。
一週間のお弁当メニュー♬
月曜日 おにぎや混ぜご飯などごはんが主役のお弁当。
火曜日 麺類のお弁当。
水曜日 和風なお弁当。
木曜日 パンのお弁当。
金曜日 エスニック弁当。
土曜日 簡単乗っけ弁当。
日曜日 きまぐれ更新。
不定期でお休みを頂く事もあります!!
チャンネル登録して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お弁当箱→シーガルのお弁当箱。
ブログ、instagramも合わせてご覧頂けると嬉しいです!
ブログ→https://ameblo.jp/atastymorsel
instagram→https://www.instagram.com/medama2016
使わせて頂いた動画内の楽曲
https://dova-s.jp
フリーBGM「雨に咲く」by shimtone
#弁当作り #野菜弁当 #ベジツナマヨ
ヨーグルトメーカー 温度 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的最佳解答
生クリームを発酵させてから作るバターです。
発酵にはバーミキュラのライスポット を使っていますがヨーグルトメーカーでも可。
ホームベーカリーの発酵機能(生種起こしコース)だと温度が低いので時間がかかります。
分離させるのは縦長の瓶に入れ蓋をして振り混ぜてもできますが結構疲れます。
詳しくはブログに→ http://www.misublog.com/entry/fermented_butter
★レシピのブログ
https://www.misublog.com/
★Instagram(IGTVに縦長バージョンで投稿してます)
https://www.instagram.com/misumisu0722/
★Twitter随時更新!
https://twitter.com/misumisu0722
ヨーグルトメーカー 温度 在 ヨーグルトメーカー IYM 013 知っトク動画 273410 day202110 的美食出口停車場
KB=SHOSAI&SID=H273410F飲むヨーグルトも作れる ヨーグルトメーカー ! ... 幅広い発酵食品が作れる1℃刻みの細かい 温度 設定(25~65℃)ができるので、 ... ... <看更多>