おすすめ!石けんのレシピ
石けんづくりをしたことはありますか?石けんを作るのって、子供も大人も楽しめるすごく楽しい趣味なんですよ。色んな形や香り、色にできますし、お金もかかりません。材料は手作り専門店で買えますよ。プラスティックのカップやプチプチ、おもちゃなど普通に家にあるものを使って石けんを作る方法をお見せします。手作りの石けんは、敏感肌で化学物質を避けたい人にもぴったりです。基本的なルールは、ソープベースを加熱しすぎないことです。そうしないと石けんがもろくなってしまいますからね。
まずはすごくクールな石けんの作り方をご紹介します。洗面所に置くととても華やかできれいなクリスタルの石けんです!ソープベースを電子レンジで溶かし、紙コップに注いで好きな色の着色料を入れます。冷ましてコップから出し、先をそいでクリスタルの形にします。家族全員のためにいろいろな種類でたくさん作りましょう!宝物みたいな石けんなんですよ。バラの形の石けんも、動画を観ると簡単に作れますよ。とってもいい香りの石けんも作りましょう。材料はソープベース、ペパーミントオイル、食品着色料、ラベンダーオイル、ケシの実です。ソープベースを電子レンジで溶かして二等分します。半分にペパーミントオイルと食品着色料を加えて型に流します。ですが注ぐのは型の半分にしてください。二等分したもう半分に、食品着色料、ラベンダーオイル、ケシの実を入れ、同じ型を満たします。
石けんの驚きの使い方もご紹介します。メガネの曇り止めにしたり、切った石けんをクローゼットの消臭剤にしたり、ホームメイドのボディーソープを作ったりできますよ。
タイムスタンプ:
00ː48 石けんのバラ
01:26 クリスタルの石けん
04:21 光る石けん
04:59 石けんのアイスキャンディー
05:52 石けんのライフハック
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/91MhBeDhFX0/hqdefault.jpg)
ペパーミントオイル 使い方 在 ペパーミントのアロマ効果と効能。オススメアロマオイル ... 的美食出口停車場
2021/09/06 - ペパーミントのアロマオイルの効果効能、使い方についての紹介記事。またブレンドとして最適なアロマオイルや、ペパーミントのオススメアロマオイルも ... ... <看更多>