私たち日本人が古くからお世話になってきた発酵食品には、麹からできているものがたくさんあります。 味噌、醤油、塩麹、そして甘酒…全部、麹に含まれる麹菌の酵素が分解してくれることで生成されるものです。 麹菌は、数ある菌の中でも酵素の種類が多いことで有名な菌!酵素は専用バサミみたいなものですから、種類が多ければ多いほど、たくさんのものを分解できることになります。 今回は麹菌の酵素やそのはたらきについてまとめました! 麹菌とは? 麹菌の酵素の話をする前に、麹菌とはなんなのか、少しおさらいしてみましょう。 日本の国菌 日本醸造学会は、「日本人が古来から大切に育み、使用してきた貴重な財産」であるとして、2006年に麹を国菌に認定しました。 高温多湿な島国である日本では、食料の保存がとても難しく、今では当たり前の冷蔵庫などが発明される前までは、保存可能期間をどれだけ伸ばすかが死活問題だったのです。 そこで私たちを助けてくれた仲間が、発酵を生命活動にしている菌たちです。中でも、私たち日本人は、麹菌にかなりお世話になってきました。 麹菌はカビの一種ですが、日本では基本となる味噌、醤油、酒などの調味料の原料として重宝されてきました。 日本の古い正史「日本書紀」(720年)、奈良朝時代(8世紀前期)に編纂された「播磨国風土記」には、カビによる酒の記載がすでにあるそうで、この時代から私たちの先祖は麹菌と一緒にいたことがわかっています。 米飯に「カビ」が生えたものは、「加無太知(かむたち)」または「加牟多知(かむたち)」と呼ばれていて、今の「麹(こうじ)」だとされています。かむたち→、こむたち→こむち→こうじと変化したとも考えられています。 株式会社源麹研究所のホームページには、麹菌をこのように紹介しています。 麹菌は東洋にのみ存在する有用微生物です。 日本独特の気候風土により自然発生した世界でも類を見ないこの微生物は、デンプンをブドウ糖に、タンパク質をアミノ酸に分解する性質が強く、しかも効果的に脂肪を分解吸収するので、東洋微生物の王様とも呼ばれてきました。 参考: 東洋の王様!!笑 たしかに、私たちの食糧事情を懸念した麹菌が、私たちを助けてくれたような気さえしてきますよね。 麹菌の種類 麹菌にはいくつか種類があり、それぞれ用途が異なっています。 黄麹菌は黄色や黄緑、黄褐色をしていて、日本では一番多く使われる種類の麹菌です。ニホンコウジカビ、ショウユコウジカビ、タマリコウジカビが該当し、味噌やしょうゆ、清酒の製造に使われています。 白麹菌と呼ばれる胞子着生が進むと茶褐色になる麹菌は、カワチコウジカビなどが該当し、焼酎の製造に使われています。 そして、沖縄で泡盛の製造に使われてきたのが黒麹菌です。クエン酸を生成してくれるので、温かいところでも雑菌を寄せ付けず、使いやすいという特徴があります。 麹に含まれる酵素のはたらき 麹菌は、たくさんの酵素を持っている菌であることが特徴です。 その菌の種類は100種類以上とも言われています。 麹に含まれる酵素の種類 酵素は、専用バサミのようなものですから、たくさんの種類を持っていれば持っているほど、分解できるものが増え、分解できるものが増えれば、分解によって生成されるものが増えます。 生成されるのは、ビタミンやミネラル、酸などの、私たちの健康や美容にとってうれしい成分が多く、そのため麹を使った発酵食品は「健康や美容によい」といわれることが多くなります。 ざっくりと麹に含まれる酵素を分類すると、以下の5種類です。 アミラーゼ類 =炭水化物を分解する セルラーゼ類 =食物繊維の一種「セルロース」を分解する プロテアーゼ類 =タンパク質を分解する リパーゼ類 =脂肪を分解する ペクチナーゼ類 =多糖類「ペクチン」を分解する これだけ多くの種類の酵素をもって、様々なものを分解してくれる菌はなかなかいないため、日本では日本の発酵食品の源であるといわれています。 酵素はもともとは体内でつくられるタンパク質の一種ですが、年齢とともに酵素が減っていったり、食生活が偏っているとできにくかったりします。 そのため、もともと消化しやすい形に栄養素が分解されている発酵食品は、私たちの身体に負担をかけずに消化吸収されるため、身体に優しい食べ物だといえます。 麹に含まれる酵素の役割 麹に含まれる酵素の役割として注目したいのが以下の2点です。 ▼消化のサポート 栄養素を消化・吸収しやすく分解した発酵食品に変化させてくれるため、私たち人間の身体の中に入った時にはすでにある程度分解された状態で摂取できます。 ▼新しいビタミンの生成 麹菌は発酵の過程で、ビタミンB1、B2、B6、ナイアシン、ビオチン、パントテン酸、イノシトールなど、様々なビタミン類や酸を作ってくれます。 麹菌の酵素とはたらきまとめ 麹菌は、たくさんの酵素を持っている菌であることが特徴です。 その菌の種類は100種類以上とも言われています。 アミラーゼ類 =炭水化物を分解する セルラーゼ類 =食物繊維の一種「セルロース」を分解する プロテアーゼ類 =タンパク質を分解する リパーゼ類 =脂肪を分解する ペクチナーゼ類 =多糖類「ペクチン」を分解する これらの酵素をもつ麹菌は私たちの身体に負担をかけないように消化しやすい形に食べ物を変えてくれたり、新しいビタミンや酸を作ってくれます。 発酵食品を取り入れて、身体にやさしい食生活を目指したいものですね♪
https://www.chounaikankyou.club/article/koujikinkouso.html
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過24萬的網紅happyknittingmama/ハピママ,也在其Youtube影片中提到,編み物は出来るようになりました^^ ですが撮影するにはもう少し傷跡が治ってからかなと思っているのでもう少し時間が必要そうです。 ビオチンを飲むといいと聞いたので注文してみました☺️ 同じ症状の方もおられたのでもし効果があったらサブチャンネルで報告します👌 商品ページはこちらです🧣 https://...
ビオチン 効果 在 happyknittingmama/ハピママ Youtube 的最讚貼文
編み物は出来るようになりました^^
ですが撮影するにはもう少し傷跡が治ってからかなと思っているのでもう少し時間が必要そうです。
ビオチンを飲むといいと聞いたので注文してみました☺️
同じ症状の方もおられたのでもし効果があったらサブチャンネルで報告します👌
商品ページはこちらです🧣
https://a.r10.to/hlpHDA
【出版書籍】2021.4.8発売
happyknittingmama/ハピママのかぎ針編みレッスン
https://amzn.to/38RVhe5
ゆるく気ままなサブチャンネル♨︎
https://www.youtube.com/channel/UC9BRg4gkPjO9QtJF6fCJsDg
お仕事に関するお問い合わせはこちらからお願いします📧
https://forms.gle/QXzijchxLTZDiMLAA
作品・企画のリクエストフォームはコチラ!
https://forms.gle/N8MpRrow5EA13obR9
記入後に左下の「送信」ボタンを押して頂くとリクエストの送信が完了となります📩
ブログ
新しいブログ準備中
楽曲提供 DOVA-SYNDROME様
Hello, this is happyknittingmama.
I love to knit, crochet and make cute handmade products.
In the past I have made videos on how to crochet cute
baby products, amigurumi, hat and cute accessories.
Please subscribe for more!
Please comment here for any requests!
https://youtu.be/4BcT_3zlHRw
My blog!
http://happyknittingmama2013.blogspot.jp/
#毛糸ピエロ♪ #happyknittingmama #お知らせ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/HIAvHu5iMdw/hqdefault.jpg)
ビオチン 効果 在 areshannあれしゃん Youtube 的精選貼文
購入時に入力すると5%OFFになる紹介コード
【AQF7426】
私が得するの嫌じゃなければ是非使ってください😂♡
#iHerb #アイハーブ購入品 #アイハーブおすすめ
・California Gold Nutrition,
コールドプレスオーガニックバージンココナッツオイル、473 ml(16 fl oz)¥857
・Yogi Tea,
オーガニック、ハニーラベンダーストレスリリーフ、カフェインフリー、ティーバッグ16包、1.02オンス(29 g)¥462
・21st Century, ビオチン、10,000mcg、120粒¥664
・Now Foods, アスタキサンチン、4 mg、植物性カプセル 60粒¥1,029
・Nature's Way, Alive! (アライブ!)毎日1粒, 男性のマルチビタミン, 60粒¥1,806
・Natrol, 肌・髪・爪用、アドバンスドビューティー、カプセル60粒¥1,155
・Dr. Tung's, Smart Floss(スマートフロス)、天然カルダモン風味、27m(30ヤード)¥408
・Alba Botanica, アクネドゥト、フェイス&ボディスクラブ、オイルフリー、227 g¥860
→これめっちゃ気に入りました!細かーーーいスクラブなので毎日使っても全然肌に負担を感じなくて、濡らして使うとモコモコ泡立つんですが洗い流すまでスクラブがなくならずしっかりマッサージできる!すっきりした洗い上がりがベトベトする今の時期にぴったり!生まれつき二の腕が毛孔性苔癬でザラザラしているんですがこれ使い出してマシになった気がする…🥺
・Life-flo, ピュア マグネシウム オイル, 8 oz (237 ml)¥1,057
→こちらまだ数回しか使ってないんですがむくみ改善と疲労回復に劇的な効果を感じました!ただ毎回肌にスプレーしてしばらくするとポカポカしてめっちゃカユカユなります…放っておくと痒みは治まるんですがデコルテ周りなど皮膚が薄いところはポツポツができてしまうことも…😢塗ってみた肌の質感はキシキシして海水浴に行ってきた?みたいな感じになるので(笑)私はシャワーを浴びる30分前くらいにこれを気になる部分にスプレーして揉みほぐしてからお風呂に行くようにしています。個人的にはエプソムソルトよりダイレクトに効いてる!!!って感じる!じゅわあ〜っとします(?)うまく言葉にできないんですがこれは是非体感してみて欲しいです。感動した…
・EcoTools, フルパウダー ブラシ、1本¥971
【ご報告】歯列矯正はじめました【表側ワイヤー矯正】【審美ブラケット 】
https://youtu.be/GXF8RJU3ECU
\楽天ROOM始めてみました😍/
https://room.rakuten.co.jp/room_areshann91/items
動画では紹介してないものも沢山のせていく予定なのでよかったらのぞいてみてください♡
SNSのフォローもしてくれたら嬉しい♡
Twitter🕊
https://twitter.com/_aleka91
Instagram💋
https://www.instagram.com/_aleka91
ファンレターなどの宛先はこちらまで✉️
―――――――――――――
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
あれしゃん 宛
―――――――――――――
よかったらチャンネル登録と
グッド👍ボタンお願いします💘
アドバイスや質問ご意見リクエスト
などあったら是非ぜひコメント
お待ちしております☺️💭
UUUM所属 reel2期生 コスメマニア 主婦YouTuber
16分割パーソナルカラー1st ブルベ冬 クリアウィンター 2nd ブライトサマー
骨格ストレート 顔タイプエレガント
4分割イエベ春
お仕事などのお問い合わせは【UUUM株式会社】までお願い致します。
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
楽曲提供:
Production Music by
http://www.epidemicsound.com
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/BtET7TTj4u0/hqdefault.jpg)
ビオチン 効果 在 TamaTV Youtube 的精選貼文
ミラクル食材であるミドリムシ入りのつけめんを期間限定で販売!
石垣島産のミドリムシ300㎎、クロレラ400㎎を配合した鮮やかな緑色をしています。
ビタミン、ミネラルなど、バランス良く栄養素を摂取可能。
つけめんのスープは、さっぱり系つけめんダレと節系濃厚魚介つけめんダレ。
つるつるとしたのど越しの良い麺です。
■ミドリムシの59種類の栄養素
<ビタミン類>
α-カロテン、β-カロテン、ビタミンB1、B2、B6、B12、C、D、E、K1、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸
<不飽和脂肪酸>
DHA、EPA、パルミトレイン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、エイコサジエン酸、アラキドン酸、ドコサテトラエン酸、ドコサペンタエン酸、ジホモ-γ-リノレン酸
<ミネラル>
マンガン、銅、鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウム、カリウム、リン、ナトリウム
<アミノ酸>
バリン、ロイシン、イソロイシン、アラニン、アルギニン、リジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、スレオニン、メチオニン、フェニルアラニン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン、グリシン、セリン、シスチン
<その他>
パラミロン、クロロフィル、ルテイン、ゼアキサンチン、GABA、スペルミジン、プトレッシン
※ミドリムシにはパラミロンがあり動物実験では大腸がんの抑制効果が認められています。
山手らーめん安庵(本郷店)では、ミドリムシ入りラーメン「みどりラーメン」を以前から提供しています。
すでにミドリムシを使用したクッキーやドリンクが商品化されています。
ミドリムシは素晴らしい素材でバイオ燃料を作ることができます。
航空機の燃料であるバイオジェット燃料やバイオディーゼル燃料製造に成功しています。
2025年までにはバイオ燃料が大量に安価に作れるよう商業生産体制が構築される見込み。
食糧問題、エネルギー問題、二酸化炭素問題の救世主になり得る、将来の無限の可能性を秘めています。
■チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/user/tamatv1?sub_confirmation=1
■注文したもの
【幸楽苑】
ユーグレナつけめん食べ比べ 850円(税込)
大盛り 110円(税込)
■幸楽苑
https://www.kourakuen.co.jp/
■TamaTV ツイッター
https://twitter.com/TamaTVnet
※動画は高画質で制作されておりますので「1080p60」で
ご覧いただくことをお勧め致します。
【幸楽苑】台湾野菜まぜめん辛シビ・ベジタブル餃子
https://youtu.be/LlPWpM527IU
【幸楽苑】カカオ香る「チョコレートらーめん」
https://youtu.be/XY0zaeYfJeM
【ラーメン横綱】キムチチゲラーメン ピリ辛でうまい!
https://youtu.be/UUcawdgKPl0
【来来亭】こってりラーメン カラアゲ定食(チャーシュートッピング、麺大盛り)
https://youtu.be/ijcIf8-wf3A
【丸源ラーメン】熟成醤油ラーメン 肉そば、鉄板玉子チャーハン、餃子
https://youtu.be/-YJAIzA_j5U
【らあめん花月嵐】超過激!刺激的ラーメン「嵐げんこつらあめん BLACK×BLACK」
https://youtu.be/oUtc-G_IH7Y
#幸楽苑 #ミドリムシつけめん #ユーグレナつけめん #ミドリムシ #ユーグレナ #クロレラ #バイオ燃料 #飯テロ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/39YkRycDWj0/hqdefault.jpg)