本日放送を予定していた佐津川出演テレビ東京「ナイトヒーローNAOTO」第7話は「全仏オープンテニス2016中継」のため休止の予定です。
第7話は次週6月3日(金)深夜0時12分より放送予定です。
ただし本日のテニス中継が雨天中止になった場合、当初の予定通り深夜0時12分より第7話を放送致します。
最新情報は番組ホームページでご案内します。
http://www.tv-tokyo.co.jp/night_hero/smp/
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA なんだかモヤモヤすること。 夫と二人で 「健康のために何か運動したいね」 という話をしていて、 近くにテニススクールが あるからそこに行って みようということになった。 夫は学生時代に テニス部だったと以...
テニス中継 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
なんだかモヤモヤすること。
夫と二人で
「健康のために何か運動したいね」
という話をしていて、
近くにテニススクールが
あるからそこに行って
みようということになった。
夫は学生時代に
テニス部だったと以前から
聞いていて、
道具等の知識も十分なので
ちょうどいいなと思った。
入会の前のお試し
レッスンというものが
あるそうなので、
予約して二人で
小一時間ほど受けてみた。
夫は元テニス部なだけ
あって上手い…
上手いのはわかるけど、
私は素人なので相対的に
見てどのくらいのレベルな
のかさっぱりわからない。
しかし担当したコーチは
驚いていた…。
コーチは夫に
「どのくらいやってたんですか」
等々の質問をして、
二人でテニス談義で
盛り上がりはじめた。
蚊帳の外の私は聞き耳を
立てるしかできなかったんだけど、
夫の話す内容が
初耳だらけで衝撃だった…。
「団体で全国いった」とか
「あのプロと一緒に練習
したことある」
とか。
私はそんなこと一度も
聞いたことないんだけど。
出会って4年ほど経つのに
そんなこと黙ってるってありえる?
帰りの車内で
「初耳なんだけど」と
ちょっとムスッとしながら
夫に聞いたら、
「だって言う機会なかったし…。
前科あるみたいな
後ろめたい過去でもない
んだからわざわざ言う
必要もないかと」
って。
逆に「え、なんで怒って
んの?」って言われた。
確かに後ろめたい
過去じゃないけど、
そんな大きな体験は
配偶者と共有するものじゃない?
こんなこと内緒にされ
てたら夫の過去、
ひいては夫という人間が
よくわからなくなってくる
んだけど、
私の器が小さいのかな?
ご家庭でテレビのテニス
中継を一緒に観たりも
無かったんでしょうか?
もし無かったのなら、
あなたに興味ない分野で
いろいろ共有
しようとしてもあなたに
負担になる…とか考えたのかも。
多くは語らない人もいますし。
めちゃくちゃあった…。
この前の全英も一緒に見てた。
ルールや選手の
特徴についてはこちらから
聞けば教えてくれるという
感じだったけど、
夫から進んで話すという
ことはなかった…。
こっちを気遣ってのこと…
と思うことにしますか…。
小さい
自慢みたいに聞こえる
こともあるから、
自分の功績を聞かれない
限り話さない人はたくさん
いるたった四年しか一緒に
いないのになんでも共有
出来てる訳がない
そんなもんかなぁ。
些細な事柄ならまだしも、
結構特殊な体験くらいは
話してほしかったけどなぁ…。
結婚10年目でもたまーに、
え?!そうなの?!ってことあるよ
そういうのを楽しんでる。
それに嬉しいのもあるよね
好きな人の知らなかった
ことを知るのって
蚊帳の外な感じで寂しい感じかな
私だったら、ベラベラ
いわなくてかっこいー!
と評価あがるけどな
男の人は特に、そういう
こと自らはなさないひと多いと思う
確かに疎外感は感じたー。
「えっ私に
話さなかったのに初対面の
コーチにはそんなにベラ
ベラ話すの!?」
とも思った。
状況のせいだというのは
わかってるんだけどさ。
私も部活で大学で全国大会
行ったことはあるけど別に
何も言ってないし言って
互いに意味もないと思ってる
その一瞬話のネタになるくらい?
どちらかといえば私がその
趣味が好きで楽しいと思っ
てることを相手に理解して
もらえると嬉しいなーと思うわ
むしろ大会とかの結果が
地味だったら言わない方がいいの?
なんか嫌じゃない?
テストで80点以上しか
認めない変に厳しい親
みたいな感じがするよ
しかもそれが自分の
趣味なら尚更旦那も何かの
権威で実は偉い人なのかも
しれないけど私にそういう
事は言わないし
夫婦として互いが好きな
ものを理解してくれて
それを否定しないことが
結果どうこうより大事だと
思うのだけど
せめて旦那に
すごいじゃないと褒めたげて
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/nRVo1YZXV5U/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLCFdqGG6nUXV6jDMmCyVJBP5auehA)