【スポットライト💡】クロワッサンショコラベリー
スポットライト💡シリーズでは
ここでしかできない体験をご紹介!
【しロといロいロ】
@代官山
白い空間から生まれる彩りを。
「パンとエスプレッソと」のパンと
「cocca」のテキスタイルが交わる空間。
「生地」のコラボレーションが新しい出会いを生む。
14時から17時までの時間限定で食べられる
焼きたてクロワッサンショコラベリー。
特製チーズクリームとアイスをのせ、
ベリーソースがたっぷりかかる。
パリパリの層は内側になるほどもちもちに。
ひんやりアイスと一緒に食べるとたまらない。
ーーーーー
商品:クロワッサンショコラベリー ¥1,300(税込)
※ドリンク付きセット
場所:東京都渋谷区恵比寿西1-31-13
アクセス:「代官山」駅徒歩2分
営業時間:9:00-18:00
定休日:火
※店舗情報は取材時のものとなります。
※この店舗は、3月30日までの営業となりますので、詳しくはお店のホームページもしくはInstagramアカウントをご覧ください。
ーーーーー
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過76萬的網紅kurashiru [クラシル],也在其Youtube影片中提到,▼チャンネル登録はこちら http://bit.ly/35PcC34 ▼レシピ動画数30,000本以上、クラシルアプリのDLはこちらから (iOSアプリ)https://app.adjust.com/gyhnvc ( Android)https://app.adjust.com/30ms68 ▼...
チーズクリーム ドリンク 在 ほっこりおうちごはん Facebook 的最佳解答
#塩味クッキー で #チーズクリームツリーケーキ
レシピ→ http://blogs.yahoo.co.jp/chyoko19/69806803.html
#christmastree #nonsugar #cookies #christmascake #kiwijuice #strawberry
国産薄力粉、天日塩、動物性生クリームだけの「シンプルクッキー」をツリー型で抜いて→
クリームチーズ+生クリームで泡だてた #チーズクリーム を挟んで積み上げた #ツリーケーキ です。
奥のドリンクはジューサーで絞ったキウイ+炭酸水。
#クリスマス #クリスマスケーキ
チーズクリーム ドリンク 在 kurashiru [クラシル] Youtube 的最讚貼文
▼チャンネル登録はこちら
http://bit.ly/35PcC34
▼レシピ動画数30,000本以上、クラシルアプリのDLはこちらから
(iOSアプリ)https://app.adjust.com/gyhnvc
( Android)https://app.adjust.com/30ms68
▼クラシルのスイーツ専門チャンネルを開設しました。
https://bit.ly/3aQfpvW
①すっきり はちみつレモンラッシー
②チーズクリーム黒糖ほうじ茶ミルク
③スカッとさっぱり 自家製ジンジャーエール
④チョコソースたっぷり ココアクッキーシェイク
⑤お家でリゾート気分 のんあるブルーライムカクテル
①すっきり はちみつレモンラッシー
【材料】 2人前
レモン 1/2個
①無糖ヨーグルト 150ml
①牛乳 150ml
はちみつ 大さじ2
【手順】
1. レモンは飾り用のくし形切りを2切れ作り、残りは絞ります。
2. ボウルに①と1のレモンの絞り汁を入れて、よく混ぜ合わせます。
3. グラスに氷を入れて2を注ぎます。
4. グラスの縁にレモンを添え、はちみつを垂らして完成です。
②チーズクリーム黒糖ほうじ茶ミルク
【材料】 1人前
----- ほうじ茶 -----
ほうじ茶(ティーバッグ) 1パック
熱湯 大さじ2
砂糖 小さじ1
牛乳 300ml
黒蜜 大さじ1
----- チーズクリーム -----
ホイップクリーム 20g
クリームチーズ 10g
【手順】
1. ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器で混ぜ、やわらかくなったらホイップクリームを加え、さらに混ぜ合わせます。
2. 別ボウルに熱湯、ほうじ茶を入れて、ラップをかけ、1分ほど置いたらほうじ茶を取り出します。砂糖を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で5分ほど冷やします。
3. グラスの側面に黒蜜をかけ、牛乳、2を注ぎ入れ、1をのせて完成です。
③スカッとさっぱり 自家製ジンジャーエール
【材料】 2人前
生姜 200g
水 200ml
グラニュー糖(砂糖でも可) 100g
はちみつ 大さじ4
レモン汁 小さじ2
シナモンスティック 1本
八角 1個
炭酸水 600ml
【手順】
生姜はよく洗っておいてください。
1. 皮がついたまま、生姜をスライスします。
2. 1とグラニュー糖を鍋に入れて10分程置き、水分が出てきたら水とはちみつを加え中火にかけます。沸騰したら、アクを取り除きます。アクがあまり出なくなったら火を止めます。
3. 2にレモン汁とシナモンスティックと八角を入れます。再び中火にかけ10分ほど煮ます。火を止め、ザルでこしながら耐熱容器に移し替えます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
4. 3と炭酸水を1:3の割合でグラスに入れたら完成です。
④チョコソースたっぷり ココアクッキーシェイク
【材料】 1人前
----- シェイク -----
バニラアイス 200g
牛乳 150ml
オレオ 2枚
チョコレートソース 大さじ1
----- トッピング -----
ホイップクリーム 20g
チョコレートソース 小さじ1
アーモンドダイス ひとつまみ
オレオ 1枚
【手順】
1. グラスの内側にチョコレートソースを垂らします。
2. ミキサーにシェイクの材料を入れ攪拌させます。
3. 1に注ぎ、ホイップクリームを絞ります。
4. チョコレートソースをかけ、アーモンドダイスを乗せ、オレオを刺して完成です。
⑤お家でリゾート気分 のんあるブルーライムカクテル
【材料】 1人前
ライム 1個
ブルーハワイシロップ 20ml
炭酸水 100ml
氷 適量
ミント 適量
【手順】
1. ライムは半分に切り、半分を輪切りにします。
2. ジップ付き保存袋に氷を入れて麺棒でたたき、粗く砕きます。
3. グラスにブルーハワイシロップを入れ、2をグラスの半分程度まで入れます。
4. ライムを絞り入れ、輪切りにした1をグラスに貼り付けるようにして入れたら、さらに2を入れます。
5. 炭酸水をゆっくりと注ぎ入れ、ミントをのせて完成です。
【レシピ動画数No.1】
kurashiru [クラシル]の無料アプリでは、毎日更新される美味しいレシピ動画を配信しています!
<クラシルSNS>
▼ Twitter
https://twitter.com/kurashiru0119
▼ Instagram
https://www.instagram.com/kurashiru/?hl=ja
▼ TikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com
▼ LINE
https://timeline.line.me/user/_dbyM02Y1l3MccFP26766Eoy_Wz9jGzZQzuhCP58
▼ Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kurashiru.net/
#クラシル
#料理
#ドリンク特集
チーズクリーム ドリンク 在 Tastemade Japan Youtube 的精選貼文
スポットライト💡シリーズでは
ここでしかできない体験をご紹介!
【しロといロいロ】
@代官山
白い空間から生まれる彩りを。
「パンとエスプレッソと」のパンと
「cocca」のテキスタイルが交わる空間。
「生地」のコラボレーションが新しい出会いを生む。
14時から17時までの時間限定で食べられる
焼きたてクロワッサンショコラベリー。
特製チーズクリームとアイスをのせ、
ベリーソースがたっぷりかかる。
パリパリの層は内側になるほどもちもちに。
ひんやりアイスと一緒に食べるとたまらない。
ーーーーー
商品:クロワッサンショコラベリー ¥1,300(税込)
※ドリンク付きセット
場所:東京都渋谷区恵比寿西1-31-13
アクセス:「代官山」駅徒歩2分
営業時間:9:00-18:00
定休日:火
※店舗情報は取材時のものとなります。
※この店舗は、3月30日までの営業となりますので、詳しくはお店のホームページもしくはInstagramアカウントをご覧ください。
ーーーーー
Tastemadeの日本公式アカウント。LA発のライフスタイル動画メディア。
公式website:https://www.tastemade.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/tastemade_japan/
facebook: https://www.facebook.com/tastemadejp/
twitter: https://twitter.com/Tastemade_japan
今までのトラベル動画はこちらから👇
https://www.youtube.com/watch?v=YtyMRCCrEKs&list=PLa9RsXCJAhyqnxjQiTE4qQpLSaMbZ4XR5
チーズクリーム ドリンク 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的最佳解答
▽詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2019/04/17/201031
【テーズティーと抹茶ラテチーズティー】
今日は、台湾発でアジアやアメリカで大ブームとなり日本でもじわじわと人気を博している『チーズティー』を作りました。
タピオカミルクティーの次に流行ると言われている『チーズティー』はその美味しさに〝悪魔の飲み物〟とも言われています。
紅茶や抹茶ラテなどの飲み物の上にチーズクリームがたっぷりで、美味しくないわけがない!チーズ好きにはたまらない味わいです。
この流行りの『チーズティー』、実はご家庭でとても簡単に作れてしまうのです。
ぜひ話題のドリンクを作ってみてはいかがでしょうか?
〈材料〉
【チーズクリーム】(約4杯分)
クリームチーズ 50g
生クリーム 100cc
砂糖 20g
【抹茶ラテ】(一杯分)
抹茶パウダー 3g
砂糖 5g
お湯 大さじ2
牛乳 180cc
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Cheese tea&Matcha latte cheese tea】
Today, we have created "Cheese tea" which has been a major boom in Asia and the United States from Taiwan and is gaining popularity in Japan.
"Cheese tea", which is said to be popular next to tapioca milk tea, is also said to be a devil's drink bowl because of its deliciousness.
There is plenty of cheese cream on top of drinks such as tea and green tea latte and there's no excuse! It is a taste unbearable for cheese lovers.
This popular "cheese tea" is actually very easy to make at home.
How about making a topic drink by all means?
〈INGREDIENT〉
【Cheese cream】
Cream cheese 50g
heavy cream 100cc
20 g of sugar
【Matcha latte】
Matcha powder 3g
Sugar 5g
2 tablespoons hot water
Milk 180cc
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
------------------------------------------------------------------------------