ノンアルコールカクテルバー・ネマニャ
オープンしました
おすすめモクテルは
【洋梨のアブサンモヒート】
もちろんノンアルコールです😊
そしてアサオカローズさんのスパークリングローズウォーターと桃で作る
【ノンアルコールベリーニ】
上質な薔薇をたっぷり使用した香り高いローズウォーターと桃で上品な味わいに仕上げます
おすすめフードはセルビア料理
【Punjene tikvice プニェネチクヴィツェ】
ベランダ栽培したオレガノを使用した挽肉のソースをズッキーニに詰め、サワークリームと卵のソースをかけて、チーズたっぷりで焼き上げます☺️
本日も皆様のお越しをお待ちしております。
同時也有84部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,納豆を使った献立レシピをご紹介♪ 簡単に作れるレシピ満載なので、忙しい日にもぴったりですよ😊 1.シャキねば!オクラと納豆のネバネバ丼献立 生オクラと納豆のネバネバ丼 00:04 https://macaro-ni.jp/88668 ■調理時間:10分 ■材料(2人分) ・ごはん:400g ...
ズッキーニ 卵 チーズ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳貼文
とろける炙りサーモンと、コリコリ食感のズッキーニタルタルが相性ばつぐん♪
にんにくとサーモンの脂を使った焦がし醤油で香ばしさもアップ!
身質が柔らかくて甘〜い"みやぎサーモン"で、幸せな一皿をお楽しみください♪
[Presented by宮城県]
■材料(1人分)
・ごはん どんぶり1杯
・みやぎサーモン(ギンザケ) 100g
・ゆで卵 1個
・ズッキーニ(宮城県産) 1/4本
・塩こしょう 少々
・オリーブオイル 大さじ1/2
・水菜 適量
☆ズッキーニタルタル調味料
・マヨネーズ 大さじ2
・粉チーズ 大さじ1
・塩こしょう 少々
★ガーリック醤油だれ
・にんにく(みじん切り) 1かけ
・しょうゆ 大さじ1
■手順
1. 【ズッキーニタルタル】ズッキーニは5mm角に切る。ボウルにゆで卵を入れてフォークでつぶし、残りの☆を加えて混ぜる。
2. サーモンは塩こしょうをふる。
3. フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、サーモンを入れて焼き色がつくまでさっと強火で焼く。上下を返し同様に焼いて取り出す。
4. 【ガーリック醤油だれ】3と同じフライパンににんにくを入れて弱火で熱し、残った油で炒め、香りが出たらしょうゆを加えて加熱する。
Ponit:フライパンが熱い場合は粗熱をとってから調理しましょう。
5. 3を食べやすい大きさに切る。
6. 器にごはんを盛り、水菜をのせる。5をのせてガーリック醤油だれ、ズッキーニタルタルをかける。
Ponit:ごはんはあたたかいものを使用しましょう。
【宮城の美味しい旬の食材&イベント情報を配信中!】
宮城の“美味しい”情報はこちらから↓
◇食材王国みやぎ公式ホームページ
https://www.foodkingdom-miyagi.jp/
◇食材王国みやぎ公式Facebook
https://www.facebook.com/foodkingdom/
◇食材王国みやぎ公式Instagram
https://www.instagram.com/miyagi_foodkingdom/
作ったらコメント欄に写真を投稿して教えてください♪
ズッキーニ 卵 チーズ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
とろける炙りサーモンと、コリコリ食感のズッキーニタルタルが相性ばつぐん♪
にんにくとサーモンの脂を使った焦がし醤油で香ばしさもアップ!
身質が柔らかくて甘〜い"みやぎサーモン"で、幸せな一皿をお楽しみください♪
[Presented by宮城県]
■材料(1人分)
・ごはん どんぶり1杯
・みやぎサーモン(ギンザケ) 100g
・ゆで卵 1個
・ズッキーニ(宮城県産) 1/4本
・塩こしょう 少々
・オリーブオイル 大さじ1/2
・水菜 適量
☆ズッキーニタルタル調味料
・マヨネーズ 大さじ2
・粉チーズ 大さじ1
・塩こしょう 少々
★ガーリック醤油だれ
・にんにく(みじん切り) 1かけ
・しょうゆ 大さじ1
■手順
1. 【ズッキーニタルタル】ズッキーニは5mm角に切る。ボウルにゆで卵を入れてフォークでつぶし、残りの☆を加えて混ぜる。
2. サーモンは塩こしょうをふる。
3. フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、サーモンを入れて焼き色がつくまでさっと強火で焼く。上下を返し同様に焼いて取り出す。
4. 【ガーリック醤油だれ】3と同じフライパンににんにくを入れて弱火で熱し、残った油で炒め、香りが出たらしょうゆを加えて加熱する。
Ponit:フライパンが熱い場合は粗熱をとってから調理しましょう。
5. 3を食べやすい大きさに切る。
6. 器にごはんを盛り、水菜をのせる。5をのせてガーリック醤油だれ、ズッキーニタルタルをかける。
Ponit:ごはんはあたたかいものを使用しましょう。
【宮城の美味しい旬の食材&イベント情報を配信中!】
宮城の“美味しい”情報はこちらから↓
◇食材王国みやぎ公式ホームページ
https://www.foodkingdom-miyagi.jp/
◇食材王国みやぎ公式Facebook
https://www.facebook.com/foodkingdom/
◇食材王国みやぎ公式Instagram
https://www.instagram.com/miyagi_foodkingdom/
作ったらコメント欄に写真を投稿して教えてください♪
ズッキーニ 卵 チーズ 在 macaroni Youtube 的精選貼文
納豆を使った献立レシピをご紹介♪
簡単に作れるレシピ満載なので、忙しい日にもぴったりですよ😊
1.シャキねば!オクラと納豆のネバネバ丼献立
生オクラと納豆のネバネバ丼 00:04
https://macaro-ni.jp/88668
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・ごはん:400g
・オクラ:6本
・塩:適量
・納豆:2パック(100g)
・白菜キムチ:100g
・塩こんぶ:3g
・付属のたれ:2袋
・ごま油:小さじ2杯
トッピング
・温泉卵:2個
・小口ねぎ:適量
・白いりごま:適量
もやしの坦々みそ汁 01:16
https://macaro-ni.jp/86272
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・豚ひき肉:100g
・もやし:80g
・ニラ:10g
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
・豆板醤:小さじ1/2杯
・a. 砂糖:小さじ2杯
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ2杯
・a. 白すりごま:大さじ2杯
・合わせみそ:大さじ1杯
・水:400cc
・ごま油:大さじ1杯
トッピング
・白いりごま:適量
・糸唐辛子:適量
・ラー油:適量
2.ボリューム満点。豚平納豆オムレツ献立
豚平納豆オムレツ 01:59
https://www.youtube.com/watch?v=9IWNCx7pA1s
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・卵:3個
・牛乳:大さじ1杯
・マヨネーズ:大さじ1杯
・納豆:1パック(50g)
・付属のたれ:1袋
・豚バラ肉:80g
・キャベツ:100g
・味付塩こしょう:少々
・とろけるチーズ:適量
・サラダ油:大さじ1と1/2杯
トッピング
・お好み焼きソース:適量
・マヨネーズ:適量
・かつおぶし:適量
・小口ねぎ:適量
・紅しょうが:適量
タコときゅうりの酢の物 03:55
https://www.youtube.com/watch?v=0NgnB1Efcl4
基本の和食小鉢。タコときゅうりの酢の物
■調理時間:10分
■材料(3〜4人分)
・たこ:150g
・きゅうり:1本(100g)
・塩:少々
・砂糖:大さじ1杯
・酢:大さじ3杯
・薄口しょうゆ:大さじ1/2杯
3.ピリ辛!アレンジ冷やし中華献立
ピリ辛納豆冷やし中華 04:44
https://www.youtube.com/watch?v=6_FiCTUJaYo
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・中華麺:2袋(260g)
・納豆:2パック(100g)
・付属のたれ:2袋
・たくあん:30g
・きゅうり:1/2本
・トマト:1/2個
・かいわれ大根:1/2パック
・卵:1個
・砂糖:小さじ1/2杯
たれ
・砂糖:大さじ1杯
・酢:大さじ3杯
・しょうゆ:大さじ3杯
・豆板醤:大さじ1/2杯
・白すりごま:大さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
えびせん焼売 07:28
https://www.youtube.com/watch?v=W3rDCOot1yQ
■調理時間:30分
■材料(15〜16個)
・鶏ひき肉:100g
・えびせんべい:30g
・はんぺん:1枚
・玉ねぎ:1/4個
・こしょう:少々
・しゅうまいの皮:15枚
・レタス:2〜3枚
・コーン缶:適量
4.ふんわり。納豆チャーハン献立
納豆チャーハン 08:31
https://macaro-ni.jp/73810
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・納豆:2パック
・付属のたれ:2袋
・卵:2個
・ちりめんじゃこ:20g
・長ねぎ:1/2本
・しょうゆ:小さじ1杯
・ごはん:400g
・サラダ油:大さじ2杯
豆苗とツナのめんつゆマヨサラダ 09:12
https://macaro-ni.jp/88308
■調理時間:10分
■材料(2〜3人分)
・豆苗:1パック
・ツナ缶:1缶
・a. めんつゆ(3倍濃縮):小さじ2杯
・a. マヨネーズ:大さじ1杯
トッピング
・白いりごま:適量
5.簡単!和風納豆パスタ献立
納豆和風パスタ 09:56
https://macaro-ni.jp/88324
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・スパゲッティ1.6mm:180g
・水:2L
・塩:大さじ1と1/2杯
・納豆:2パック(100g)
・天かす:10g
・付属のたれ:2袋
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
・バター:10g
トッピング
・卵黄:2個
・小口ねぎ:適量
・かつおぶし:適量
・七味唐辛子:適量
しいたけと夏野菜のマリネ 11:20
https://macaro-ni.jp/57778
こんがり香ばし!しいたけと夏野菜のマリネ
■調理時間:20分
※冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
■材料(2〜3人分)
・しいたけ:6本(100g)
・赤パプリカ:1/2個(80g)
・ズッキーニ:1/2本(100g)
・にんにく(みじん):1片分
・オリーブオイル:大さじ1杯
マリネ液
・砂糖:小さじ2杯
・酢:80cc
・しょうゆ:小さじ2杯
・オリーブオイル:大さじ3杯
・塩:少々
・こしょう:少々
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 今夜の夕飯はこれで決まり!30分でできちゃう定食レシピ
https://www.youtube.com/watch?v=SCoxChgGD0Q
🌟2位 ネバネバパワー!納豆レシピ集
https://www.youtube.com/watch?v=bp5XTGoOGJg
🌟1位 【納豆レシピ集】ごはんにのせるだけじゃない!アレンジレシピが満載♪
https://www.youtube.com/watch?v=MMEhYc5-RMk
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#献立
#なっとう
#納豆
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/QY2_yEXylGs/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLApZJUSlb5SLMotr1VVxvSe_pO_ag)
ズッキーニ 卵 チーズ 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
8月にウケが良かった人気レシピトップ10|今までに紹介したレシピの中から、世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。トルティーヤの活用法や、グルジア料理、スイカを6時間燻製させるびっくり料理まで盛りだくさん。果たして一位は...?
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_conf...
*****************
10. グルジア料理のパンのレシピ 0:00
スキレットで焼くグルジア料理の変わり種パン。「ハチャプリ」という名前で知られるグルジアのパンの中でも、これは肉入りの「クブダリ」。チーズと卵がたっぷり入るガッツリ系です。
https://youtu.be/fPw4-sOwIGI
9. バターミルクビスケット生地を使った3つのアイデアレシピ 1:43
BBQなどの直火を使って手作りのバターミルクビスケット生地を美味しく焼きます。オレンジを丸ごとベイクしたり、棒に絡めてシナモンブレッド、さらには空き缶の裏に生地を貼り付けてタルトの皿を作ります。
https://youtu.be/SD1mkOUIjGo
8. なすとズッキーニとひき肉の2選 3:59
知っていましたか?なすとズッキーニは、見た目は似ていますが、家族は違います。なすはなす科で、ズッキーニはうり科なんです。家族は違っても、美味しさは一緒!ということで、なすとズッキーニのとっておきのレシピを2つ紹介します。ナスを蛇腹に切って、ひき肉詰めにし、トマトやチーズを加えてオーブン焼きにするおかずや、一口サイズでお酒がすすむ、ズッキーニの天ぷら。なすとズッキーニがきっと食べたくなるはずです。
https://youtu.be/mL4xHInwXWg
7. トルティーヤのおやつ6選 6:18
お好みの具材を入れて、ラップにして楽しむことができるトルティーヤ。買ったけれど、余ってしまったものが棚の奥で眠っていませんか?余ったトルティーヤをおやつにアレンジするレシピを6つ紹介します。トルティーヤをピザのようにチーズをのせてオーブンで焼くものや、シナモンロールなどのスイーツまで、おやつがわりになるレシピが盛りだくさん!トルティーヤにこんな使い道があったなんて、驚きです。
6.フルーツゼリーレシピをゼラチンで3選 10:21
プルルンなゼリーのデザートは、清涼感たっぷりで、蒸し暑い夏のおやつに人気です。ゼラチンを使ったフルーツゼリーのレシピを3つ紹介します。生のフルーツをたっぷり使って、見た目も味も爽やかに仕上げました。チョコレートを使った大人なゼリーケーキも見逃せません。
https://youtu.be/1-npDUNarTc
5. マッシュポテトのチーズ焼き 12:50
じゃがいもとチーズの相性は言わずもがな最高ですが、このレシピではマッシュポテトにとろけるチーズをたっぷりかけたチーズ焼きにしてしまいます。芽キャベツとミートボールも入れるのでボリュームたっぷり。このマッシュポテトのチーズ焼きは夕食のメニューとして完成しているオーブン焼きメニューです。
https://youtu.be/_pSdR_1pbFw
4. しっとりしたはちみつケーキ 14:07
自然なやさしい甘さが嬉しい蜂蜜を活かした、しっとりはちみつケーキのレシピが完成しました。アーモンドを入れて、風味も倍増。しっとりとした食感のデリシャスなはちみつケーキを手作りすれば、特別な午後のおやつもばっちりです。
https://youtu.be/8Vqo3CmgvEg
3. バーベキューの串焼きレシピ 16:09
キャンプやバーベキューなど、アウトドアが楽しい季節。バーベキューに串焼きは欠かせないですよね。ウィンナーや野菜も人気ですが、このレシピではひき肉を牛肉で巻きつけた、お肉たっぷりなバーベキュー串にします。肉汁たっぷりのバーベキュー串焼きは、子供にも喜んでもらえること間違いなし!
https://youtu.be/f05_vW1VSDM
2. イースト生地を天板で焼き上げるレシピ 18:59
フォッカチャの生地にチーズを挟み、ガッツリ感を確保しながら、楽しい絵柄をオーブンで焼き上げる簡単メニュー。可愛いデザインを自分で工夫して作れるので、子供も大人も楽しめます。
https://youtu.be/H_JO4RVpdI8
1. スイカを燻製する料理 20:44
菜食主義者(ヴィーガン)向きのレシピが世界的に増えています。その中でも、あるニューヨークのレストランが開発した燻製スイカの料理はびっくり仰天。スイカを6時間燻製させて、お肉のような、ローストポークのような見た目にしてしまいます。グリルでスイカ焼きにしてチャーシューのようなタレといただけば、甘じょっぱくて、今まで体験したことないようなお味。スイカを燻製させると、まさかこんな風になるなんて!と驚きたくさんのレシピです。
https://youtu.be/vxY3Uzpjx4k
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/YA8pjjG56xw/hqdefault.jpg)
ズッキーニ 卵 チーズ 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
ズッキーニのリゾットレシピ|リゾットを作ったことがありますか?このレシピではズッキーニ を使った激ウマリゾットを紹介します。いつも通りチーズと、さらに卵を加えてとろみをアップ!小分けにできるので、おかずにもぴったりです。今回のズッキーニのリゾットは鶏肉も入っているので、ボリュームも満点です。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/zukki-ni-rizotto-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 35分
調理時間: 65分
合計時間: 135分
待機時間: 約35分
難易度: 中級
材料:
プルドチキン:
- 鶏むね肉 200g
- サラダ油 20ml
- 塩 10g
- 白こしょう 3g
- 砂糖 2g
リゾット:
- リゾット米 80g
- 玉ねぎ 80g
- にんにく 1片
- サラダ油 20ml
- 塩 15g
- 白こしょう 3g
- 砂糖 8g
- レモン 1個半 (果汁と皮)
- 黒オリーブ 20g 種を抜く
- パプリカ 赤 80g
- バジル 15g
- 卵 2個
- チキンストック 400ml
- パルメザンチーズ 50g
ズッキーニと卵トッピング:
- ズッキーニ 2本
- 塩 10g
- 砂糖 10g
- オリーブオイル 15ml
- 卵 4個
その他:
- セラミックの器
- クッキングシート
- ピーラー
【作り方】
1. 鶏むね肉に塩こしょう、パプリカパウダー、砂糖で味付けをし、フライパンで両面を約5分、こんがりと焼き目をつけます。140℃に熱したオーブンで25分焼き、中まで火を通します。粗熱が取れたら、フォークで裂きます。
2. フライパンにサラダ油、リゾット米、みじん切りにした玉ねぎとニンニクを加え、ごはん粒が透き通るまで、約1分炒めます。そこにチキンストック、塩こしょう、砂糖を加えて水分が飛ぶまで調理します。10分置いて粗熱を取り、その中にプルドチキン、レモン果汁、レモンの皮、バジル、パルメザンチーズ、サイコロ切りにしたパプリカと刻んだ黒オリーブを加えて混ぜます。最後に卵を2つ割りいれ、全体をよくかき混ぜます。
3. ズッキーニをピーラーで薄くスライスして皿に並べ、その上からサラダ油、塩こしょう、砂糖をかけてマリネします。
4. 小さい短冊に切ったクッキングシートを2枚、セラミックの器の底に、十字型になるように乗せ、その中にマリネしたズッキーニスライスを円状に重ねます。
5. ズッキーニを敷いた器の中にリゾットミックスを加えます。この時にいれすぎないように注意してください。
6. ズッキーニの余り部分を巻き上げて、縁に休ませます。全てのズッキーニ スライスで行います。
7. 真ん中に卵をひとつ割りいれ、塩こしょうで軽く味付けをします。160℃に予熱したオーブンで15分焼き、粗熱が軽く取れたら食べ頃です!
ズッキーニのとろりとした食感と、チーズ、卵の旨味が最高にマッチ!何度でもリピートしたくなるような、リゾットのレシピが完成しました。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/D8byxVNGhMU
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/CAixoOfdWL0/hqdefault.jpg)