【おからパウダー勉強会へ!】
今日は午後から
料理家のための「おからパウダー勉強会」
へ参加してきました!
自分が妊娠糖尿病になった経験があるので、
おからは血糖値上昇を抑えてくれる
優秀な食材として、とても意識していました。
チョコブラウニーに入れて作ったり…
この度、さとの雪食品株式会社様主催の
おからパウダーの勉強会がカイハウスで開催されるとの
ことで、これは‼️と思い、参加することに!
本も多数出版されている管理栄養士、
渥美まゆみ先生
による「知って得する栄養学 食物繊維とおからの
パワー」は本当に勉強になりました。
体の中でも最も大きな免疫器官は腸管にあり、
免疫システムの7割が腸の粘膜に
集中しているとのこと!
新型コロナウィルスなど世間では
色々と大変な時期ですが、
感染症は防ぎきれないので、
もしかかってしまった事を考えると
結局のところ
自分の免疫力を上げておくことが
大切になるのではないかなと思います。
そんな意味でも、とっても優秀なおから!
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に
分かれるのですが、
水溶性食物繊維の効果は
①糖の吸収を穏やかにして血糖値を緩やかに(ペクチン:りんご、柿)
②コレステロールを吸着して体外に排出する(アルギン酸 フコイダン:昆布、わかめ)
③整腸効果(マンナン:こんにゃく)
不溶性食物繊維の効果は
①便のカサを増す(グルカン:椎茸、きのこ)
②便秘予防(セルロース:大豆、ゴボウ、玄米)
③大腸癌予防(リグニン:豆、ココア)
があるそうです!
どちらも大切!
といっても、毎日野菜を350g食べても
食物繊維量は目標の半分しか取れないんですって。
なので、おからパウダーを上手に活用して
毎日の食事に上手に活用して行きたいと思いました!
おからパウダー2杯でなんとレタス約一個分の
食物繊維に匹敵します^_^
今日はおからパウダーを使った4品の
レシピを紹介していただきました!
どれもとっても美味しかったです〜💕
お世辞ではなく本当に!
テーブルでは、お隣の席に
鎌倉でテーブルコーディネートとお料理のサロン
を主宰されていらっしゃるステキな松浦郁子先生が!
帰りも一緒でこのご縁に感謝です^_^
こちらの「おからパウダー」は
3月のMina’s Dining Tableレッスン参加者の
皆さまにサンプル品をプレゼントさせていただきますね。
お楽しみに💕
貝印株式会社カイハウスクラブ運営事業部の
佐藤様、依田様
この度はお声がけくださり本当にありがとうございました😊
#さとの雪
#おからパウダー
#おからシェフと坊や
#食物繊維
#貝印
#カイハウス
#料理研究家
#食空間プランナー
#長坂美奈子
#おからパウダー勉強会
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過9萬的網紅ちゃらりんこクッキング,也在其Youtube影片中提到,旬のチンゲン菜ときのこをたっぷり! 最高においしい家族が喜ぶ中華炒め ごはんがすすむ君! シャキっとツヤトロのチンゲン菜と噛むとじゅわっと旨みが溢れるきのこの究極のオイスターソース炒め これは絶対作らないと損します。 ◆たっぷりチンゲン菜ときのこのやみつきオイスター炒め煮◆(1皿分 約2人前) ...
グルカン 効果 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
きのこのチカラは本当にすごいと思います。 腸内環境を整えてくれる食物繊維もたっぷり入っているし、種類によっては免疫力を高めて、ガン細胞までやっつけてくれる可能性が示唆されています。 今回はお薬よりもすごい日本原産の薬用きのこ「メシマコブ」についてご紹介します。 メシマコブとは? メシマコブは、日本の長崎県男女群島の女島にたくさん生えている野生のきのこです。 女島に生えているから「メシマコブ」と呼ばれるようになりました。 男女群島は、人が住んでいない無人島ですが、漁場に恵まれていて、釣り人や渡り鳥はたくさん上陸するそうですよ。 最初に抗がん作用に目を付けたのは韓国人 日本原産のきのこであるメシマコブですが、最初に研究をはじめたのは韓国人だといいます。 メシマコブは、免疫活性化効果や抗がん効果が認められ、韓国政府から抗ガン剤として認定されています。韓国では、ただの食用きのこではなく、医薬品と同等の効果があるにもかかわらず、副作用がない食べ物ととして認識されているようです。 日本では、医薬品としては認められておらず、健康食品として売られていることが多いようです。 メシマコブの効果 韓国では抗がん剤として認識されているように、メシマコブには抗ガン作用があることが知られています。 菌糸の免疫活性効果 メシマコブだけでなく、もともときのこ類の菌糸には、免疫力をアップさせる力や抗がん作用があると言われてきました。 菌糸とは、きのこ類の体を構成する糸状の構造のことです。カビやきのこに生える菌糸には、免疫活性成分が豊富であり、抗がん剤の代わりになるとして承認されているものもあります。 ▼しいたけの成分→レンチナン 手術不能又は再発胃がん患者さんでテガフール経口投与との併用における生存期間の延長 ▼カワラタケの成分→クレスチン(一般名:PSK) がん(手術例)患者さん及び結腸・直腸がん(治癒切除例)で化学療法との併用による生存期間の延長 小細胞肺がんに対する化学療法との併用による奏効期間の延長 参考:がんサポート これらの免疫活性成分は、すでに病気にかかってしまった方だけでなく、もちろん私たちのような普通の人が普段から食すことで免疫力のアップにつながることもあり得そうです。 しいたけには、レンチナンだけでなく、食物繊維の1種であるβ-グルカンや、アラビノキシランという成分も含まれていて、これらも免疫調整物質の1つであると知られています。 きのこ類にはいろいろな秘密がまだまだ隠されていそうで、私は毎日なにかしらのきのこ類を食べるようにしています。笑 メシマコブの抗がん作用 そんなきのこ類の中でも抗がん作用がいちばんすごいと言われているのが、今回テーマになっているメシマコブです。 1968年に国立がんセンターがマウスを使って腫瘍増殖阻止率を調べたところ、一番腫瘍増殖阻止率が高かったのが、メシマコブでした。ガン細胞の増殖を抑えてくれる機能がいちばん高いのがメシマコブだということです。 メシマコブ:96.7 カワラタケ:77.5 チャカイガラタケ:70.2 アラゲカワラタケ:65.0 コフキサルノコシカケ:64.9 オオチリメンタケ:49.2 ウスバシハイタケ:45.5 オオシロタケ:44.8 ベッコウタケ:44.2 参考:岐阜県森林研究所 提供資料より メシマコブには副作用がない?! 通常の抗がん剤は、がん細胞を攻撃したり、破壊したりする力が強いため、正常の細胞を傷つけてしまうなど副作用が伴います。 治療中に副作用が原因でなくなる方がいるケースもあるほど、副作用の影響は大きく、どれだけ副作用を減らせるかどうかはとても重要な問題になっています。 一方でメシマコブのようなきのこは、もともと薬ではありません。食べ物として私たちの体に入り、ヒトがもともと持っている免疫力を高める手助けをしてくれるため、特に大きな副作用がなく、リスクが低い抗がん剤として知られています。 実際に医療の現場でメシマコブが使われて、転移巣の縮小が認められたケースもあり、研究が進められています。 44 歳女性。平成 14 年2月に S 状結腸癌と診断され,同時に肝臓,肺,直腸に転移が認められ た。原発巣の切除後,フルオロウラシル(810mg)とレボホリナートカルシウム(337.5mg) の投与を行ったが,投与開始直後より嘔吐等の副作用が現れたため,抗癌剤投与の継続とともにメシマコブ(1.0g/day)(Phellinus baumii )の服用を実施した。 服用約 10 日後から嘔吐等の副作用は見られなくなり,同年 6 月の CT 検査では転移巣の縮小が認められた。 参考: メシマコブが有効だったと思われる癌術後患者の3例 まとめ 日本原産の薬用きのこ「メシマコブ」の免疫賦活効果、いかがでしたか? 腫瘍増殖阻止は、高いと言われるきのこの中でもトップクラスで、韓国では医薬品として販売されていることもわかりました。 私は菌のちからを信じているので、発酵食品やきのこは注目してしまいがちですが、普通に医療の現場でも使われているとなれば、それはすごい!と思ってくださる方も多いんじゃないかな? わたしは、きのこにはまだまだ不思議な力があるようなきがしているので、とりあえず毎日少しずつきのこをお味噌汁にいれて食べ続けようかなと思っています。 お出汁も出るし、味や食感もすごく好きなんだよね~、きのこ。 みなさんも、お嫌いでなければぜひ、きのこをたのしんでみてください。
https://www.chounaikankyou.club/article/kinoko-meshima.html
グルカン 効果 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
2018年1月に一般社団法人 日本スーパーフード協会が発表した2018年上半期トレンド予測「スーパーフードランキング TOP10」で、1位を獲得したもの・・・みなさんなんだと思いますか? 1位は・・・「ファンクショナルマッシュルーム 」! 日本語で言うと「機能性きのこ」です。具体的には霊芝やチャーガ、ハナビラタケ、アガリスクなどなど・・・その中でも、美容分野ではハナビラタケブームなのかな?と思うほど、よくニュースを見る気がします。 今日はハナビラタケの効果効能を一緒にチェックしてみましょう。 ハナビラタケとは? ハナビラタケって、聞いたことありますか? 実は古くから「幻のキノコ」と呼ばれていて、なかなかお目にかかることができないキノコでした。 ウィキペディアで見てみると・・・ ハナビラタケ(Sparassis crispa)は、担子菌門ハラタケ綱タマチョレイタケ目に属し、ハナビラタケ科のハナビラタケ属に分類されるキノコの一種である。 参考:ウィキペディア うん、なんか、むずかしい。笑 他のキノコとは違う場所を好む? ハナビラタケは、高山地帯に生息する、湿度が高いところが好きなキノコです。他のキノコはあまり好まないカラマツなど針葉樹に寄生するめずらしいキノコなんだって。 なんで、みんなが嫌うところに生息できるのかというと、ハナビラタケには、針葉樹が持つ毒を分解する能力があるから! ヘルスケア事業をされていて、ハナビラタケの研究を行っている、株式会社インタートレードさんのホームページにはこのように説明されていました。 針葉樹にはヤニなどリグニンと呼ばれる毒性ポリフェノールが多く含まれるため、菌類はそれら毒素が分解できないため、基本的には生育できないのですが、ハナビラタケは、そのような強い毒素を分解し、生育しているのです。 参考: 色はまっしろでふわふわしていて、お花みたいな見た目なので、そんなに強い気がしませんが、実はすごく強いキノコなのかも?笑 βグルカンが全体の40%? ハナビラタケが美容にいいとか、健康にいいといわれる理由の一つが、βグルカンがたくさん含まれていることにあります。 乾燥させたハナビラタケは、炭水化物が全体の70%近くを占め、更に炭水化物の半分以上がβグルカンと言われる成分で構成されています。βグルカンは健康維持において重要な役割を果たしており、乾物全体で30~40%を占めています。 参考: βグルカンは、今いろいろな企業や団体がごぞって研究している物質のひとつです。免疫力がアップするとか、癌予防につながるとか、そういう研究結果が多いんですよね。 食物繊維の1つです。 と説明されたり、 グルコースがβ結合により連結した多糖体です。 と説明されたり、 微生物や菌類、植物などの細胞壁の成分です。 と説明されたりします。 まだわかっていないこともたくさんあるβグルカンですが、発酵食品が好きな人やキノコ類が好きな人は知らぬ間に食べているかもしれません。 このβグルカンが、ハナビラタケにはめちゃくちゃ入っている!ということが注目されています。 マイタケやアガリクスと比較しているデータがありました。 ▼βグルカン含有量 ハナビラタケ:35%以上 まいたけ:21.5% アガリクス:12.5% 参考: スーパーでも気軽に買えるキノコの中では、まいたけにたくさん含まれているといわれていますが、マイタケを優に超えるのが、ハナビラタケの含有量です。 ハナビラタケの効果効能 ハナビラタケが最初に注目されたのは、前述したβグルカンがたくさん入っていることだったようなんですが、どうやらそれだけではないかもしれない・・・と思い始め、研究をされている方がたくさんいます。 例えば2013年に実施した臨床試験の前から、女性から肌の調子が良くなったなど、解析してもβグルカンの作用だけでは説明できない点が多く、実際に臨床でその真意を確認したところ、βグルカンの作用とは考えられない活性を発見しました。 参考: 例えば、株式会社インタートレードと学校法人東京女子医科大学と国立研究開発法人産業技術総合研究所が、産学官共同研究「ITはなびらたけプロジェクト」と題して、一緒に研究していたり・・・ 「ITはなびらたけプロジェクト」の研究結果を見てみると、ハナビラタケのこんな効果が期待されることがわかりました。 脂質代謝の改善作用 まだマウス実験の段階ではありますが、脂質代謝を改善し、コレステロールを低下してくれることが実験によってわかったんだって。 マウスにハナビラタケ培養乾燥物を 10 週間連日経口投与した後、血液生化学的検査により脂質代謝を評価しました。その結果、総コレステロール及び遊離脂肪酸ともに低値傾向を示しました。これにより、脂質代謝の改善作用が期待できます。 [ 45 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/hanabiratake.html
グルカン 効果 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的最佳解答
旬のチンゲン菜ときのこをたっぷり!
最高においしい家族が喜ぶ中華炒め
ごはんがすすむ君!
シャキっとツヤトロのチンゲン菜と噛むとじゅわっと旨みが溢れるきのこの究極のオイスターソース炒め
これは絶対作らないと損します。
◆たっぷりチンゲン菜ときのこのやみつきオイスター炒め煮◆(1皿分 約2人前)
青梗菜 2束 約350-400g
エリンギ
まいたけ
しめじ 各50g
長ネギ 15cm
生姜 15g
その他 動画参照
◆めっちゃヤバいタレ◆
水 100ml
ガラスープの素 小さじ1
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
砂糖 小さじ1
胡椒 少々
片栗粉 小さじ1
ごま油 小さじ1
🥬チンゲンサイの栄養🥬
強い抗酸化作用があり、ガンや生活習慣病の予防に期待できるβ-カロテンが豊富です。葉酸やビタミンCのほか、カルシウム、鉄、カリウムなどのミネラル類も多く含みます。アクやクセがないので、栄養素の損失が比較的少ないため加熱や電子レンジ加熱向きの葉野菜です。
アブラナ科野菜がもつ成分イソチオシアネートにも抗ガン作用があります。
また、青菜の中でもアクが少ないのでいろんな料理にお使いいただけます。
🥬✤おいしい青梗菜の見分け方✤🥬
茎が幅広で厚みがあり、根元にふっくらと丸みがあるものがおいしい。 鮮度が落ちると薄黄色くなります。 緑が濃すぎるものは成長しすぎなので、淡い緑色のものを選びましょう。 古くなるとスーパーなどでは葉を外側からむしり取ることがあるため、全体的に幅広く、葉が隙間なく重なっているものは新鮮な証拠です。
🍄きのこの栄養や効能🍄(実はサプリ以上の効能)
※キノコは複数種類混ぜることで旨味成分が増します。
きのこには、糖質と脂質の代謝に欠かせないビタミンB群が豊富で美肌、美容などのアンチエイジング効果もあります。
キノコ特有の成分キノコキトサンは生活習慣病予防に効く
超低カロリー。食物繊維も豊富なので、コレステロールや脂肪の吸収を妨げ、腸の働きを活発にしてくれるので、便秘にも効果を発揮します!
野菜不足や、加工食品に頼りがちな現代人の体を整えるために欠かせない栄養素・ミネラル、カリウムが豊富で特に豊富なのがカリウムで、塩分過多の要因となるナトリウムを排出してくれて、むくみ防止にも大活躍!
体の免疫システムを効率良く高めてがん細胞を抑制します!
キノコが医学的に注目されている最大の理由は、βグルカンの免疫力アップ作用。細菌やウイルスなど外敵から体を守るだけがでなく、がん細胞を抑制する働きがあります!
【代謝を高めてカロリー消費する生姜!】
生姜には体を温め、代謝を上げ、消費カロリーを増やす効能があります。
体温1度につき、基礎代謝が13~15%も上昇します。
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
【食】をテーマに楽しい釣りや
なかなかの参考になる料理動画やレシピが盛りだくさんのグルメなエンタメ番組
とっしーたいちょーチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCh5rJ3hKfyst14bhxdCkfdQ
イイネとコメントもよろしくお願いします\(^o^)/
SNS等でシェアして頂けるとめっちゃ嬉しいです🎶
Twitterにてハッシュタグ
ちゃらりんこで投稿いただきますとすぐに見に行きます。笑
https://twitter.com/team_toshibo?s=09
Enjoy fishing and delicious food entertainment program Please subscribe to my channel♪
ちゃらりんこ🤟とっしーたいちょーofficial
ちゃらりんこグッズ大大大販売中!
https://suzuri.jp/team_toshibo
★ステッカー人気です★
★人気再生リスト★
ちゃらりんこクッキング🔪: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEsFp6IS2xa12CULo8pKlrsp
やみつき野菜無限レシピシリーズ(作り置き): https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEs9bpp7R2uXfmYrvbnQw2Fm
おうち居酒屋レシピ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEtQTBCOPMOTWiGuRBnG6xOU
中華レシピ(中華料理のお手軽&本格レシピ): https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEt4rX887aeTAvgxV18_TGRH
ダイエット 美容 健康 生活習慣病予防 糖質制限レシピ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEtvyXTV8ZuchAaDlJ41FNtX
必見【ちゃらりんこフィッシング🎣楽しい釣った魚を食う🔪】
Eat the fish caught were!Part1: https://www.youtube.com/playlist?list=PLACO1WHzAGEuG_FnNcKLM_Jsqs5xuomId
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
数百年に一度あるかないかといわれることが
いつかは乗り越えてきた歴史になる
歴史の証人になろう
食とは人が良くなると書いて食になる🤟
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
#チンゲン菜レシピ#チンゲン菜#チンゲンサイレシピ#エリンギ#エリンギレシピ#しめじ#しめじレシピ#まいたけ#まいたけレシピ#オイスター炒め#オイスターソース炒め#チンゲン菜大量消費#チンゲンサイ
#青梗菜レシピ#青梗菜大量消費#青梗菜#きのこレシピ#簡単レシピ#節約レシピ#オイスターソース#牡蠣油#中華炒め#中華うま煮#秋野菜#秋野菜レシピ#免疫力アップ#人気レシピ#チンゲン菜レシピ人気#きのこレシピ人気#recipe#recipes#japanesefood#バズレシピ#やみつきチンゲン菜#無限レシピ#おかず#おうちごはん#おうち中華#主菜#副菜#野菜のおかず#野菜たっぷり#美食#チンゲン菜栄養#チンゲン菜切り方#チンゲン菜洗い方#チンゲン菜下ごしらえ#ダイエット#がん予防#生活習慣病予防#青菜炒め#免疫力#牡蠣ソース#カキソース炒め#ちゃらりんこ#とっしーたいちょー
グルカン 効果 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的精選貼文
🍁🍄【痩せる!やみつき茸の生姜漬け】🍁🍄
えのき 1パック約200g
しいたけ 6枚
しめじ 1パック約200g
エリンギ 1パック小3本
胡麻油 小さじ1
しょうが 一欠片
輪切り唐辛子 小さじ1
水 150cc
ヤマキ白だし(7倍希釈)大さじ2
酒
味醂
醤油 各50cc
わけぎ 少々
※キノコは複数種類混ぜることで旨味成分が増します
炊きたてのあつあつご飯と混ぜて、まぜごはんにしても美味しいですね\(^o^)/🎶
【きのこの栄養素と効能!サプリ以上】
きのこには、糖質と脂質の代謝に欠かせないビタミンB群が豊富で美肌、美容などのアンチエイジング効果もあります。
キノコ特有の成分キノコキトサンは生活習慣病予防に効く
超低カロリー。食物繊維も豊富なので、コレステロールや脂肪の吸収を妨げ、腸の働きを活発にしてくれるので、便秘にも効果を発揮します!
野菜不足や、加工食品に頼りがちな現代人の体を整えるために欠かせない栄養素・ミネラル、カリウムが豊富で特に豊富なのがカリウムで、塩分過多の要因となるナトリウムを排出してくれて、むくみ防止にも大活躍!
体の免疫システムを効率良く高めてがん細胞を抑制します!
キノコが医学的に注目されている最大の理由は、βグルカンの免疫力アップ作用。細菌やウイルスなど外敵から体を守るだけがでなく、がん細胞を抑制する働きがあります!
【代謝を高めてカロリー消費する生姜!】
生姜には体を温め、代謝を上げ、消費カロリーを増やす効能があります。
体温1度につき、基礎代謝が13~15%も上昇します。
庫内温度5度で密封1週間保存可能。
旬のきのこを作り置きして日常的に摂取
して、健康的になりましょう\(^o^)/
ちゃらりんこのとっしーたいちょー
只今、ダイエット期間中につき
作り置き出来てヘルシーで体に良いレシピを考案してまーす\(^o^)/
https://www.youtube.com/channel/UCh5rJ3hKfyst14bhxdCkfdQ
チャンネル登録ぽちりんこ🙂🤟おなしゃす♪
@とっしーたいちょー【釣りと料理のバラエティー】
#ダイエット#きのこ#きのこレシピ#食べるサプリ#エリンギ#作り置き#作り置きレシピ#簡単レシピ#がん予防#生活習慣病予防#ダイエットサプリ#キノコキトサン#しめじ#えのき#しいたけ#大量消費#免疫力アップ#痩せる#アンチエイジング#糖尿病予防#血液サラサラ#美容#美肌#健康食#便秘解消#糖質制限#生姜#バズレシピ#常備菜#副菜#ご飯のお供#おつまみ#なめ茸#料理動画#ダイエット食事#保存食#豆腐#きのこダイエット
グルカン 効果 在 加藤家の日常 Youtube 的精選貼文
今回はキノコをたっぷりと使った
『鮭の蒸し焼きキノコあんかけ』の簡単おかずレシピ!
色んな料理と合わせられるあんかけが絶品!
栄養素を出来るだけ逃がさない一工夫など料理法にも注目して見て下さい!
【概要】
▪️紅鮭に含まれているアスタキサンチンは抗酸化物質なので、アンチエイジングや若返り効果があると言われており、キノコに含まれるβ-グルカンと抗酸化物質の相性がよく、相乗効果が期待出来ます!!
🕊Twitte
https://twitter.com/katoayana0412
📷Instagram
https://www.instagram.com/katoayana0412
お手紙などはこちらまで!!
〒150−0001 東京都渋谷区神宮前5-46-1
TWIN PLANET「加藤綾菜」宛
#加藤綾菜#栄養満点#おかずレシピ