=================================
ここが違う、日本とアメリカの学校制度
=================================
語学を勉強していると、言葉だけではなくその国の文化にも興味が出てきますが、皆さんはアメリカと日本の学校の違いについてどのくらいご存知ですか?アメリカの学校には制服がないことを知っている人は多いと思いますが、職員室がないこと、そして入学式がないことは知っていましたか?今回のコラムでは、日本とは異なるアメリカの学校システムについて触れてみたいと思います。
--------------------------------------------------
1) 入学
--------------------------------------------------
日本では中学や高校で受験を経験するのが一般的ですが、アメリカでは受験はなく高校を卒業するまで地元の学校に通います(一部の富裕層では私立に通学する子供もいます)。通常一つの地域に、小学校が5つ、中学校が2つ、高校が1つと言った感じで(これは日本も一緒ですね)、中学や高校に上がると新しい友達も増えます。大学入学には、日本のような入試はありませんが、入学への審査があります。審査はこれまでの成績だけではなく、大学進学適性試験(SAT: Scholastic Aptitude Test)の結果や、クラブ活動、ボランティア活動等も評価の対象となるため、積極的に課外活動へ参加する学生が沢山います。また、アメリカには日本のような入学式はありません。
--------------------------------------------------
2) 通学
--------------------------------------------------
日本では通常、徒歩、自転車、電車などを利用して登校しますが、アメリカでは徒歩、スクールバス、または親が送り迎えをして通学します。スクールバスの利用条件は地域によって異なりますが、1マイル(約1.6キロ)以内は徒歩、1マイル以上はバスと定めている学校が多いと思います。またスクールバスの停留所には目印がないため、「A通りとB通りの角」など予め学校から指定される場所で待つのが一般的です。
高校でもスクールバスの利用はありますが、バスに乗るのは格好悪いと感じる生徒も多く、16歳から免許が取れることもあり、自分や友達の車で通学する生徒も少なくありません。その結果、駐車場の数が足りず、利用には費用がかかる学校もあります。
--------------------------------------------------
3) 制服
--------------------------------------------------
アメリカの学校には日本のような制服はありませんが、学校によって服装に関する多少の校則はあります。「悪い文字が書いてある服」や、「露出が多すぎる服(短すぎるスカートやお腹が見えるTシャツ等)」などの着用を制限する校則がある学校は少なくありません。しかし、化粧やピアスに関しては、ルールがない学校がほとんどです。中高生の女の子の多くは化粧をし、小学生でもピアスを開けている子供もたくさんいます。
--------------------------------------------------
4) ランチ
--------------------------------------------------
アメリカの学校は昼食を教室で食べることはなく、カフェテリアと呼ばれる食事のための部屋で食べます。全生徒が一度に食事ができるほど広くはないため、時間差で食べます。例えば、1年生~3年生が11:00-11:30, 4年生~6年生は11:45-12:15などのように、小学校は低学年の子供たちが先に食事をします。中学・高校になると、各生徒の受ける授業やスケジュールによって、昼食の時間帯が決まります。
ランチの内容は、給食かお弁当のどちらかを選ぶことができます。小学生の場合、給食かお弁当かは保護者が選び、事前に支払うシステムになっています。一般的にアメリカでは、ランチをお弁当箱ではなく、茶色い小さな紙袋に入れて持っていくことから、お弁当の事を「brown bag lunch」と表現します。また、最も一般的な子供のお弁当はサンドイッチ、リンゴ、そして小さなポテトチップスで、代表的なサンドイッチと言えば「PB & J(ピーナツバターとジャムのサンドイッチ)」です。アメリカのピーナツバターは塩気が強く、甘いジャムと一緒に食べると美味しいので、ぜひ皆さんもトライしてみてください。
--------------------------------------------------
5) 教室
--------------------------------------------------
日本では、先生が教室を移動するのが一般的ですが、アメリカでは逆で生徒が授業に合わせて各先生の教室へ移動します。また、学校には基本的に職員室がなく(小さな教員室がある場合もある)、先生たちは教室を自分の仕事部屋として使います。
--------------------------------------------------
6) 部活
--------------------------------------------------
アメリカでは一年中同じ部活動を行うことはなく、スポーツの場合、春は野球と陸上、秋はアメフト、冬はバスケとサッカーのようにシーズン毎に変わります。州によって各シーズン中に行われるスポーツは異なりますが、メジャーなスポーツは基本的に全国同じです。
スポーツによっては入部希望者全員が部活に入れるわけではなく、「Try out(トライアウト)」と呼ばれる入部テストを受ける必要がある場合もあります。監督の前で入部希望者が実力を披露し、トライアウトをパスした選手のみが入部できるシステムになっています。そのため、入部テストに落ちた場合(トライアウトに落ちるは「I got cut」と表現します)、翌年のトライアウトまで待たなければいけません。
また演劇部では、年間を通して平均2~3つの劇を行いますが、劇の配役を決める際はここでもトライアウトが行われます。アメリカでは、運動神経がいい生徒は年間3つの異なる運動部に入ったり、秋にはバレーボール部に入り、春には演劇部に入る生徒もいます。また、合唱や吹奏楽など音楽関係の部活動は授業の一環として行われることが多いため、アメフト部の選手が合唱団にも入っていると言うことは珍しくありません。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=15165
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有251部Youtube影片,追蹤數超過13萬的網紅コペル英会話,也在其Youtube影片中提到,こんにちは、イムランです! 英語学習の質疑応答と多読クラブのご案内をします! 多読クラブの詳細とお申し込みはこちらです: https://forms.gle/JYhZCo4XxeNj8uMe7 Imran Primeはこちらからご入会ください https://ch.nicovideo.jp/i...
クラブ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「Me too」の代わりに「Join the club」を使ってみよう!
=================================
相手の発言に対し「私も同じ!」や「同感だわ」など、自分も相手と同じ気持ちであると伝える時、おそらく大半の人が「Me too」を使っていると思いますが、今回は、そんな型にはまった表現パターンから一歩踏み出せるよう、「Me too」の代わりに使える表現「Join the club」について触れてみようと思います。
--------------------------------------------------
Join the club
→「私もです」
--------------------------------------------------
相手の話を聞いて、「私もです」や「私も同じです」のように自分も相手の話している内容と同じ立場や境遇にいること伝える際に、アメリカ人の間ではよく使われる口語的なフレーズです。「Join the club」を直訳すると「同じクラブに加わる」となりますが、“クラブ”は同じ類いの人々が集まる場所や状況をなぞらえており、共通の興味や関心を持つ仲間がクラブに加入することで、同じ状況を共に共感し合う間柄になることから、「同感」や「共感」を意味する表現になりました。特に何かしらの問題や悪い出来事、大変なことがあった状況に対して冗談半分で使われることが多いです。
✔「Welcome to the club」でもOK。
✔「In the same boat」も同様の使い方できる。詳しくは関連記事『「In the same boat」の意味と使い方』をご覧ください。
<例文>
You didn't pass your test? Join the club.
(試験に合格しなかったの?私も同じだよ。)
You got divorced? Welcome to the club.
(バツイチ?僕もだよ。)
〜会話例1〜
A: My baby cries all night. I can't sleep at all.
(子供が一晩中泣くから全然寝れません。)
B: Welcome to the club! That's the life of having a baby.
(私もですよ。赤ちゃんのいる生活はそんなものですよ。)
〜会話例2〜
A: Why do I have to clean the office? This sucks.
(何でうちがオフィスの片付けをせなあかんねん?最悪やわ。)
B: We're all in the same boat so stop complaining.
(うちらもいっしょやねんから、文句言わんといて。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=19020
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クラブ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
相手のオファーに乗り気で応じるなら
=================================
相手の提案に大いに賛成する時や、何かしらの誘いを快く受け入れる時に、ネイティブが「I'm up for it」や「I'm down」などと言っていることを耳にしたことがありせんか?このように「大賛成」を意味する英表現は、山のようにあるのですが、今日は「I'm up for it」と「I'm down」の2つの表現について触れてみようと思います。ネイティブの日常会話では頻繁に口にする表現なので、それぞれの意味と用法をしっかり身につけておきましょう!
--------------------------------------------------
1) I'm up for it/that!
→「〜しましょう / やりましょう / 行きましょう!」
--------------------------------------------------
何かしらの提案や誘いなど、相手の申し入れに対して、「いいね!」や「是非やりましょう!」のように肯定的な返事をする時によく使われる表現です。乗り気で前向きな意思表示になります。例えば、友達に「Do you want to go surfing tomorrow?(明日、サーフィン行かない?)」と聞かれたら、「I'm up for that!(いいね。行きましょう!)」という具合に使います。
✔「I'm not up for _____.」→「〜したくない・する気分ではない」
✔「Are you up for _____?」→「〜はどう?・したいですか?」
✔「_____, if you're up for it. / If you're up for it, _____」→「もし〜したい気分なら〜」
<例文>
I'm up for bungee jumping. I've always wanted to try it.
(バンジージャンプやりたい!前からずってやってみたかったんだよね。)
We're going to a yakitori joint tonight if you're up for it.
(今夜、焼き鳥を食べに行くねんけど、もしよかったら一緒にどない?)
I'm definitely not up for clubbing. I'm staying in tonight.
(全然クラブへ行く気分じゃない。今夜は家にいるよ。)
--------------------------------------------------
2) I'm down!
→「〜しましょう / やりましょう / 行きましょう!」
--------------------------------------------------
この「I'm down」という言い回しは、上記の「I'm up for it/that」と意味も用法も全く同じなのですが、どちらかというとアメリカ人(特にカリフォルニア)の若者がよく使っています。例えば、「Do you want to go surfing tomorrow?」の質問に対し、カリフォルニアの若者は「I'm down, dude.(いいね。行こうぜ!)」と返事をすることが多々あります。
✔「I'm down to _____」→「〜をしたい・やりたい」(“for”でなく“to”なので注意)
✔「Are you down to _____?」→「〜はどう?・したい?」
✔「_____, if you're down. / If you're down, _____」 → 「もし〜したい気分なら〜」
<例文>
All-you-can-drink for only 1,500 yen? I'm down! Let's get that.
(飲み放題がたったの1,500円!?いいね!それにしよう!)
I'm down to go karaoke tonight. Which one are you going to?
(うん、カラオケに行きたい。どこのカラオケに行くの?)
I'm thinking about ordering the raw chicken. Are you guys down to try it?
(鳥刺しを注文しよう思ってるんやけど、みんなも食べてみーひん?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11505
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クラブ 英語 在 コペル英会話 Youtube 的最讚貼文
こんにちは、イムランです!
英語学習の質疑応答と多読クラブのご案内をします!
多読クラブの詳細とお申し込みはこちらです:
https://forms.gle/JYhZCo4XxeNj8uMe7
Imran Primeはこちらからご入会ください
https://ch.nicovideo.jp/imranprime
入会の際に強制的にプレミアム会員にされますが、初月無料でプレミアムをすぐに解約できるので、無料のうちに解約してください。
<コペル英会話>
麻布十番、銀座、恵比寿の英会話教室→ https://www.coper.biz/
オンライン校→ https://www.coper.biz/online_school/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を22冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。
クラブ 英語 在 コペル英会話 Youtube 的最佳解答
こんにちは、イムランです!
今日は多読についての話をします。
僕の多読クラブの募集もします。
月額3,300円でとなります。お申し込みは下記のリンクからお願いします。
次回のスタートは10/1となります。
https://forms.gle/JYhZCo4XxeNj8uMe7
Imran Primeはこちらからご入会ください
https://ch.nicovideo.jp/imranprime
入会の際に強制的にプレミアム会員にされますが、初月無料でプレミアムをすぐに解約できるので、無料のうちに解約してください。
<コペル英会話>
麻布十番、銀座、恵比寿の英会話教室→ https://www.coper.biz/
オンライン校→ https://www.coper.biz/online_school/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を22冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。
クラブ 英語 在 コペル英会話 Youtube 的最佳貼文
こんにちは、イムランです!
「イムランも認める最強の英語独学法〜進まない独学をやめたい人必見」を7月28日(水)の21:30からYouTube Liveでやります。
イムランの多読クラブのお申し込みはこちらからお願いします。
https://forms.gle/uq1HkRvCYNi2mYFk6
イムランの多読クラブは月額3,300円となります。
多読クラブの内容は下記の通りです。
①1001冊の本が読めます
②他のメンバーのBook Letterが読めます。
③月1回、30分間のBook Talk(イムランが自分の読んだ本の内容をシェアして、他の参加者も一部自分の読んだ本をシェアする会)を開催します。
④月1回、1時間程度Silent Reading Timeを設けます。イムランとZoomで繋がって、各々本を読みましょう。
----------------------------------------
<コペル英会話>
麻布十番、銀座、恵比寿の英会話教室→ https://www.coper.biz/
オンライン校→ https://www.coper.biz/online_school/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を17冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。
クラブ 英語 在 サンライト英語クラブ - Facebook 的美食出口停車場
サンライト英語クラブ. 96 likes. キッズコーチングの理論を日々のレッスンに取り入れ、実践している英語教室です。B.B.カードをメイン教材としてジョリーフォニックス ... ... <看更多>