【挑戦する事のメリットとデメリットを整理してみた‼️】
僕・・・最近気づいちゃった事があるんです!!
それは、僕は毎日◯◯しかしていないという事(≧∇≦)❤️❤️
今日は、そんな◯◯ばっかりの僕だからこそみなさんにお伝えできる事があるんだと思って、お話しします💕
<目次>
1. 僕の一週間のスケジュールを大公開💕
2. 僕は毎日◯◯しかしていません‼️
3. チャレンジする事のデメリット
4. チャレンジする事の一番大きなメリット
5. 最近になって気付いた大切なこと
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
鴨頭嘉人が直接講義をする、この【ビジネスYouTuberの学校】は今期が最後になりそうです!!
ぜひ、迷っている方は、このチャンスを掴み取ってほしいです💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕の一週間のスケジュールを大公開💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
突然ですが‼️‼️
僕の一昨日から来週にかけての一週間のスケジュールを公開します💓
6月27日‼︎
日下 滉大(くさかこうだい)さんの後楽園ホールでのキックボクシング日本チャンピオンのチャレンジの応援に行ってきました!
見事、NJKFスーパーバンタム級日本チャンピオン‼️
本当におめでとうございます(≧∇≦)💓!!!
6月28日‼︎
鴨Bizシード チャレンジ💓
「鴨Biz」というビジネス向けオンラインサロンのメンバーが、僕のコンサルを受けるためにチャレンジする「鴨Bizシード チャレンジ」の募集がスタートします!
(※鴨Biz詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
3ヶ月に1回、みんなのチャレンジです💓
だいたい、12時から17時くらいまで5〜6時間ぶっ通しのライブになります🔥🔥
その後19時から人間力大学の講演会を行った後、21時30分から「鴨楽読メンバー限定」のライブをやります🔥🔥
6月29日‼︎
新しい講座である「強み発見セミナー」と、7月3日の「倫理アライブ10000」の講座内容を作っています💓
(※倫理アライブ10000のお申し込みはこちら→)https://t.livepocket.jp/t/alive10000
そして夜は「スナック西野」の撮影に行ってまいります💕
もう今はやることがいっぱいあって頭が大混乱なので、西野さんの力をお借りさせていただければと思っています💓
6月30日‼️
10時30分からサンシャインシティで「飲食展示会」という飲食業界の方が集まるセミナーがあって、僕はここで「チップ」のセミナーをさせていただきます‼️
そしてその日の夜18時から、ビジネスYouTuberの学校の入学体験講座!!
新しいチャレンジをする人の、応援のための講座でございます💕
7月1日‼️
いよいよKAMOファンディング!! 新しいクラウドファンディングのオープンの日でございます💓
「夢に向かってチャレンジする人を、応援する人を増やす」というコンセプトのクラウドファンディングです💓
その日僕はお昼に日販さん(出版の取次会社さん)との交渉に行ってきます!!
「新規口座を開設してください」という、お願いをしてきます!!
どうなるかはまだわかりませんが、チャレンジします(≧∇≦)
そして夜19時には「重大発表」をYouTube と Facebook と Instagram の3つのプラットフォームで同時配信のライブ!!
これから鴨頭嘉人が行う大きなチャレンジについても発表します!!
7月2日‼️
新しいフランチャイズとしてこれからオープンしていく鴨イングリッシュのコンテンツの作成と、このコンテンツを一緒に作ってくれている船橋由紀子さんと業務提携の契約締結を行います!!
そして、この日から「鴨の手線」といって、山手線の一車両を全て鴨頭嘉人の広告にします💕💕
もう恐ろしいエネルギーの電車が走り出しますっ🦆💓
その日の夜は19時30分から江ノ島に行って、武田双雲さんとの初のYouTubeコラボです‼️
7月3日‼️
13時からKAMOファンディングの説明会をしますっ💓
一般の方も使えるようになるのは、この説明会以降になります‼️
(※KAMOファンディング詳細はこちら→)https://kamofunding.peatix.com
そして18時から「倫理アライブ10000」という今までの倫理法人会の中でもなかった大規模な講演に初チャレンジです🔥🔥
(※倫理アライブ10000のお申し込みはこちら→)https://t.livepocket.jp/t/alive10000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕は毎日◯◯しかしていません‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕のスケジュールを公開して、何が伝えたかったかというと・・・
毎日チャレンジしかしていないということです。
もしくは、チャレンジする人を応援することしかやっていません。
全て僕の初チャレンジと、誰かのチャレンジの機会創出しかやっていないです。
そのことによってメリットとデメリットがやっぱり両方あるなと感じています。
今日はそれについてお伝えしようと思います‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャレンジする事のデメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずはデメリットから。
チャレンジをする事によるデメリットは「心が落ち着かない事」です。
もう自分でやっているので、誰のせいにもできないんですけどね。(笑)
もう常に頭がずっと動いていて、夜眠れない日があるんですよね。
夜に眠れないというのは悩んで眠れないのではなく、いろいろ降ってくるんです。
「これ、もっとこうした方が良くなる!」とか、
「新しいもの思いついちゃった❗!」というふうに。
つまり、デメリットというのは「眠れなくなる」ということ。
あと、これは西野さんがオンラインサロンで投稿されていた事なのですが・・・
「河川敷を自転車で走っていると、子供たちが遊んでいる姿を見て、家族が微笑んでいるのを見て、
ああ、僕はいろんなものを手放して生きてるな」
そんなことが書かれていました。
僕も「うんうん!!」と記事を読みながら大きく頷きました。
やっぱり人生は「トレードオフ」
西野さんで言うと、絵本や映画、美術館など・・・
いろんなチャレンジをしていますよね。
最近ではお母さんを応援したり、ギフテッドの子供たちを応援したり。
いろんなチャレンジとチャレンジしている人の応援をしているので、それを掴むと、あの日常のゆったりした時間は手放してしまうことになる。
全くそうだなと思いました。
僕の場合は家族がありがたいことに、まだ居てくれて待っていてくれているので、あのほっこりした時間もなくはないんですが。
家族といる時も、やっぱりビジネスの事を考えてしまうという、もはや病気になってしまいましたね。
それらが、チャレンジする事のデメリットかなと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャレンジする事の一番大きなメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただですね、
それを補って余りあるメリットがあるから、チャレンジはやめられないんです‼️
メリットは沢山あるんですけれども、1番大きなメリットは
「チャレンジしている人に囲まれる」
ということだと思います。
僕の周りには、チャレンジしている人ばっかりがいるんです。
日本チャンピオンになる為にチャレンジしている人もいるし、ビジネスで成功するためにチャレンジしたり・・・
倫理法人会の方も、1万人の講演会なんていう無謀すぎるチャレンジをしていたり。
クラウドファンディングを僕が立ち上げると言ったら、1度もやったことがないのに17人の方が手を挙げてチャレンジをしてくださったり。
鴨の手線という広告を打とうと思ったら、広告なんて1度も関わったことのない約8人のメンバーが一生懸命広告作りやデザインをしてくれたり。
もう僕の周りは社員も準社員も外部委託の人たちも、そしてオンラインサロンメンバーも学びに来てくれる生徒さんも、全員チャレンジモード。
そんな風にいつもチャレンジする人たちに囲まれている。
こんな幸せな環境は無いなって思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼最近になって気付いた大切なこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近になって気づいたことがあります。
僕は、以前は自分に対してアンチコメントがくると、それが気になっていました。
でも最近、全く気にならなくなっているんです。
きっとそれは、自分がチャレンジをしているから。
常に、自分のチャレンジや誰かのチャレンジにしか意識がいってないんだなって思います。
これもチャレンジしている者だけが得られる大きなメリットなのかなっていうふうに感じています。
あなたは、これからどんなチャレンジをしますか❓
どんどんチャレンジしちゃいましょう*\(^o^)/*💓💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『7月3日のイベント「倫理アライブ10000」で鴨さんが今まで一度も話したことがない話をすると聞いて興奮が止まらず、寝れません。ネリリン代表 中野宏一』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日は鴨頭嘉人の怒涛の1週間スケジュールをサロンメンバーさんだけに公開しちゃう裏側のぞき見のお話です*\(^o^)/*💓とにかくチャレンジしまくりな1週間を共有します🔥🔥🔥
「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過13萬的網紅英会話仙人トモヤさん,也在其Youtube影片中提到,今回の英語スピーチは「映画"ギフテッド"のクリス・エヴァンス&天才子役マッケナ・グレイスで学ぶ英会話 | ネイティブ英語が聞き取れる | Chris Evans | gifted」です。 映画"ギフテッド(gifted)のクリス・エヴァンス(Chris Evans)とマッケナ・グレイス(Mcken...
ギフテッド 在 Facebook 的最讚貼文
【️️️生存消費から機能消費へ…そして現代は応援消費が広がっている‼️】
時代とともに価値観が変わり、そしてお金の使い方も確実に変わっています‼️
戦後は生きる為に必要な「生存消費」
高度成長の少し豊かな時代になると、より良い機能を求めた「機能消費」
では、この令和時代は・・・?💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校です❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
さらに、鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定のVoicyチャンネルもあります💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ギフテッドの子供達
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、西野亮廣さんのマネージャーをやられている田村さんが
クラウドファンディングをやっていました。
ギフテッドの10歳の女の子、ゆずぽんのクラウドファンディング です。
僕はお恥ずかしながらギフテッドという子達を知りませんでした。
ギフテッドとは生まれつき高い知能や感性を持っている子達のことです。
目安としてはIQ 130。
ギフテッドで有名な方としては
Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグさん
Windowsを開発したビルゲイツさん
世の中を変えていった人達の中には、ギフテッドだった人達が非常に多いらしいです。
ただ、ここでの課題は「ギフテッドの子達は頭が良くていいね!」ではなく、
非常に生きづらさを感じている子達が多いことです。
ギフテッドの小学生の中で9割が生きづらいと感じているという調査データもあります。
ギフテッドの子達は非常に高い能力を持っているので、
学校で自分の学びたいペースで学べません。
学校という仕組みはみんな同じレベルで勉強しなければならないので、
もっともっと深く追求したいことがあっても楽しく勉強できないんです。
また、例えば『大人達の悪意に満ちた仕組み』の中にいると、
感性が非常に高いので息苦しさを感じてしまいます。
感度が高くないと気付かないことっていっぱいあると思います。
良い例ではないかもしれませんが、
お父さんやお母さんが嫌々やっているPTA主催のイベントがあったとします。
普通の子は気付かずにただ楽しいかもしれないけれど、
ギフテッドの子達は感性が非常に高いので
「大人たちはすごく忙しくて嫌々ながら子供達の為に強制的にやらされているのかもしれないな」
と感じて辛くなってしまいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 応援消費の時代!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、田村さんが応援しているゆずぽんも非常に感性や知性が高い女の子です。
「自分と同じようなギフテッドやHSCの子達を応援したい!」という思いから
株式会社を設立し、いよいよその活動を始めます。
その活動運営費を集めるクラウドファンディングが一瞬で数百万円が集まり、
活動が開始できるようになったそうです。
僕自身もたくさんクラウドファンディングで支援をして頂いています。
最近のことで言うと映画えんとつ町のプペルを応援する企画の中で、
キングコングの西野亮廣さんとの国際フォーラムでのコラボ講演会のクラウドファンディングが総額6000万
その後もマネージャーの田村さんとのコラボ講演会も1500万
2ヶ月間で7500万円ものクラウドファンディングのリターンが集まっています。
この記事を読んでいる方の中にも支援していただいた方もいらっしゃると思います。
本当にありがとうございます。
優しくないですか?
僕はこれを応援消費と呼んでいます。
例えば、日本の戦後間もない頃。食べるものや着るもの、住むところもままならない頃は、
おそらく生存消費が大きかったと思います。
「生きていくために消費をするのだ!」ということです。
その時代が段々と高度成長期へ移りました。
もっと生活を豊かにする機能消費の時代です。
例えば、車やテレビ、洗濯機などは生活の機能性が上がってますよね。
機能消費がメインになったのが高度成長期なんだと僕は思っています。
そして今、令和時代になってくると、
生存消費は満たされている。機能消費も満たされている。
次に大切なお金の使い道としてもっともっと豊かなレベルというのが、
応援消費になってきていると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ KAMOファンディングをリリース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラウドファンディングという仕組みは、「仕組みが先」に見えますが、
「誰かの応援のために大切なお金を使うことが喜びに感じられる人」
そういう心の余裕がある豊かな人が増えてきたから、
その人達の消費行動に合わせて
クラウドファンディングという夢の実現装置が生まれたんだと感じています。
僕もこれからどんどんクラウドファンディングを活用したいと思っているし、
僕の仲間やこの記事を読んでくださってる方、オンラインサロンのメンバー達も
使いたいんじゃないかと思い、
実はクラウドファンディングのプラットフォームを持つことにしました!
僕は今までは吉本興業さんがやられているSILKHATさんやCAMPFIREさんを
使わせて頂いていたんですが、
いよいよ鴨頭嘉人がプラットフォームを持ちます。
名付けて!KAMOファンディング!❤️
僕もこれからKAMOファンディングをやりますし、
皆さんの中でも誰かの力を借りて新しい夢を実現したい方は是非KAMOファンディングを使ってください*\(^o^)/*❤️
4月末に立ち上がる予定です!
日付が決まったらまたお知らせします!
楽しみに待っていてください!
誰かの夢を誰かが応援すれば実現できる世界
そんな美しい世界をもっともっと広げていくためにも、
KAMOファンディングに急いで取り掛かろうと思っています !
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
ギフテッド 在 ハピクラワールド Facebook 的最佳解答
\\🎬新作動画を公開したよ❗//
🎼【うたのじかんライブ】ギフテッド/むぎ(猫)
https://www.youtube.com/watch?v=xIBSn8KpxVY
⏰毎週金曜17:30に1曲ずつ配信するよ🎧
🐈お楽しみに🎵
#ハピクラワールド #YouTube #むぎ猫 #うたのじかんライブ
ギフテッド 在 英会話仙人トモヤさん Youtube 的精選貼文
今回の英語スピーチは「映画"ギフテッド"のクリス・エヴァンス&天才子役マッケナ・グレイスで学ぶ英会話 | ネイティブ英語が聞き取れる | Chris Evans | gifted」です。
映画"ギフテッド(gifted)のクリス・エヴァンス(Chris Evans)とマッケナ・グレイス(Mckenna Grace)です。
映画"ギフテッド(gifted)、クリス・エヴァンス(Chris Evans)、マッケナ・グレイス(Mckenna Grace)のファンや、英語学習には最高の映像ですね。
今回は普段の「解説が詳しい長いバージョンの動画」ではなく「解説がシンプルな短いバージョンの動画」です。
(長いバージョンの動画は、この概要欄の下の方に貼ってます。)
いずれにせよ、英会話で使う表現ばかりを解説していてかなり勉強になるので、しっかり学んで英語を話せるようになりましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━
【チャンネル登録はこちら↓】
https://www.youtube.com/channel/UCJgMhwxo6SihiOLXuzgbl3g?sub_confirmation=1
━━━━━━━━━━━━━━━
【留学なしで「使える英語」を3ヶ月で習得する科学的ルール】
7年間で500人以上への英語指導の実績。
その過程で発見した、英会話学習の原理原則「コアルール」をLINE@にて期間限定で無料公開しています。
英会話習得の本物の知識をどうぞ。
↓
https://bit.ly/3gCpWhM
━━━━━━━━━━━━━━━
【超絶分かりやすい解説付きの長いバージョンの動画】
【日本語&英語字幕】海外ドラマ&映画『エマ・ワトソン/Emma Watson/美女と野獣』で英語を学ぼう【解説付き】/ 英語脳・英会話
https://youtu.be/EeDz53YDMXM
【日本語&英語字幕】海外ドラマ&映画『エマ・ワトソン/Emma Watson/ハリーポッター/美女と野獣』で英語を学ぼう【解説付き】/ Harry Potter / 英語脳・英会話
https://youtu.be/vOLP4BjJwxo
【日本語&英語字幕】海外ドラマ&映画『エマ・ワトソン/Emma Watson/美女と野獣』で英語を学ぼう【解説付き】/ 英語脳・英会話 / ハリーポッター
https://youtu.be/Qjo-jdJyfKg
【日本語&英語字幕】海外ドラマ『フレンズ/FRIENDS』で英語を学ぼう【解説付き】/ 英語脳・英会話
https://youtu.be/vMj6Fx1Dk3E
【その他の超人気動画】
英会話初心者が一撃で英語ペラペラになる!魔法のレッスン。ほとんどの日本人が知らない
https://youtu.be/6euaAn3AdAQ
「音読のやり方」英語指導歴7年以上のプロが「音読学習6つの原則」を全て解説
https://youtu.be/QTvzl4_pPo0
━━━━━━━━━━━━━━━
【Twitter】
https://bit.ly/2Fno0Ie
【instagram】
https://bit.ly/2WBJau4
------------------------
🔴Copyright Disclaimer 🔴
Under Section 107 of the copyright act 1976, allowance is made for fair use for purposes such as criticism, comment, news reporting, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational, or personal use tips the balance in favour of fair use.
------------------------
🔵Youtube Fair Use🔵
https://www.youtube.com/howyoutubeworks/policies/copyright/#yt-copyright-four-factors
1. This video is for educational purposes.
2. This video modifies an original work by adding texts to the work.
3. This video borrows very small bits of material from original work.
4. This video does not harm the copyright owner’s ability to profit from his or her original work.
------------------------
⭕Attribution⭕
© TheEllenShow
------------------------
📍For business-related inquiries📍
📧 [email protected]
#ギフテッド #クリスエヴァンス #日本語字幕 #英語 #英会話
ギフテッド 在 天月-あまつき- YouTube Official Channel Youtube 的最佳貼文
Music king (CV. Amatsuki)
Song by King-sCat
ハロー!初めまして!
ゲーム【ルチアーノ同盟】にてキングのキャラクターソング「King-sCat」を歌わせていただきました。
Vocal&CV:天月-あまつき-(キング役)
Lyrics:永瀧かづみ
Music:YASUHIRO(康寛)(@yasuhiro_vanq)
キャラクター原案:さいもに(@saimo_imoimo)
Illust&Movie:くがほたる(@H3r4x)、カツサダ(@oreno_ani)
原作:ゲーム「ルチアーノ同盟」(@luciano_family)
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm11691
-----------------------------------------------------------------------------
♦︎Lyrics
『みゃー』「ハロー! 初めまして、僕はエイルマー・キング。カーボナード・バリューのCEOだ。あ、キングでいいよ!」
「んで、こっちはエイミー♥ マイハニー♥」『みゃー…』
「これから君達に、僕の見る景色を紹介しよう」
「──それは革命的で残酷で、少し困った奴らの住む世界だ」
暗い路地裏で 群れからはぐれた捨て猫が拾った白紙〈ブランクカード〉
おなかはぺこぺこでくたくたなのに お手々つないで逃避行 「ハハッ!」
「逃げらんないよ それじゃ、逃げられない」
5枚〈ストレート〉が揃って 月が彼らを殴りつけるのを 太陽はただ見つめてた
「さあ!」ニャンラリニャリラリラリラニャオ『みゃー!』
みんないい毛並み、あぁ噛みつきたい
首にギラリ 牙を突き立て 「わお!」うっとりするほどmellow-mellow
舌なめずり ごちそうさま!「Tasty!」
「さて、ここからは僕個人の話。特別な君にだけ、続きを聞かせてあげようか」
世界を守るスーパースター 見上げる僕は天才〈ギフテッド〉
誰もが僕を羨むはずなのに
ブレーキ壊した楽しい家族旅行
気づけば二人は空の彼方
「止めらんないよ それじゃ止められない」
集めた声援〈エール〉と$1,000,000,000〈テンビリオンダラーズ〉
投げつけられた礫すら 太陽の火種〈タネ〉さ
「さあ!」ニャンラリニャリラリラリラ「にゃお、待って!」『みゃー!』
ねぇ逃げないでエイミー ふわふわのマイハニー『み゛ゃー!』
太陽と月で "Hello?" "Ciao."「はぁ!?」
言葉の壁をイノベーション
「結局お前は何をしたいんだって? よく聞いてくれたね!」
「僕の目的はたったひとつ、世界をハッピーにすることだ!」
「そのためなら──」
キングは一つ企んだ 空に捧げよう
「そうだ生贄は──」
太陽〈ぼく〉は猫が好きなのに
撫でるとそこが灰になる
宙を舞う塵が綺麗
ずっと見とれていた
「さあ!」ニャンラリニャリラリラリラニャオ
たとえ星屑に散ったとしても
宇宙〈そら〉をキラリ ダイヤで満たそう 「ハッピー!」僕だからできること
舌なめずり 今日も僕は『んみゃーお』
-----------------------------------------------------------------------------
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
★公式サイト:http://amatsuki.jp/
★Twitter:http://twitter.com/_amatsuki_
★Instagram:https://tinyurl.com/yyhz5sgf
★公式LINE:https://lin.ee/vLUzLKp
★サブチャンネル:http://urx.blue/VE8u
★公式Tiktok:https://tinyurl.com/y5yznvmw
★メンバーシップ:https://www.youtube.com/channel/UCY_10f4ef0e1T2skAbHBQTg/join
ギフテッド 在 ハピクラワールド Youtube 的最佳解答
6月からキッズステーションでオンエア!ミニ音楽番組『うたのじかんライブ』
放送に先がけYouTubeで先行配信!毎週金曜日17:30に1曲ずつ配信していきます。
お楽しみに♪
================================================================
▼「ギフテッド」収録の作品はこちら
アルバム「君に会いに」:https://jvcmusic.lnk.to/mugithecat
▼作品リンク
アルバム「天国かもしれない」:https://jvcmusic.lnk.to/tengokukamoshirenai
アルバム「君に会いに」:https://jvcmusic.lnk.to/mugithecat
EP(イーピー)「ねっこほって e.p.」:https://jvcmusic.lnk.to/nekko_hotte
▼むぎ(猫)プロフィール
1997年7月、東京生まれ。
2002年、沖縄に移り住み、2009年1月に永眠。5年間の天国暮らしの後、2014年3月にゆうさくちゃん(カイヌシ)による手作りの新しい身体を手に入れ、再びこの世に舞い戻った。
「天国帰りのネコ」として新しいニャン生(人生)を満喫し、ニンゲンの皆さんたちを楽しませるために歌い、踊り、楽器(主に木琴)を演奏する猫のミュージシャンである。楽曲は全てむぎ(猫)が作詞作曲を手がけ、宅録で制作している。また、グッズのデザイン、ミュージックビデオの制作まで手がけるマルチな猫である。
2017年には猫界初となる「FUJI ROCK FESTIVAL」への出演を果たし、2019年は「RISINGSUN ROCK FESTIVAL」、「WILD BUNCH FEST」ほか多数のイベントに出演しながらも、セレクトショップ“BEAMS”にて、『むぎ(猫)展 TOKYO CULTUART by BEAMS』を開催するなど多方面で活躍中!
2019年3月にアルバム「君に会いに」でメジャーデビュー、2019年12月には「ねこねこ日本史」のEDテーマ「ねっこほって」含む「ねっこほって e.p.」を発売した。
▼その他
むぎ(猫) オフィシャルサイト:https://www.mugithecat.com/
むぎ(猫) Twitter:https://twitter.com/mugithecat
むぎ(猫) YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/channel/UCQllupT9OcIGVRHojcKrtAw
ギフテッド 在 【特集】IQ141の小学2年生が学校になじめず... “ギフテッド”が ... 的美食出口停車場
公園に無邪気に遊ぶ中村けんた(仮名)くん(7)。一見どこにでもいる小学生ですが、ひとたびペンを握ると、中学生レベルの問題をスラスラ解答。 ... <看更多>