🍳油は大さじ1!揚げない!🍳
(レシピあり)
カリほくっ! #皮つきフライドポテト
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077370126.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
揚げものを食べたいけど
カロリーが気になるとか
洗い物が面倒...なんて時にオススメ!
カットしたじゃがいもを
フライパンで蒸し焼きにするだけ。
たったこれだけなのに
外はカリっ!中はホックホク!
シンプルに塩だけで食べるのが
最高の贅沢です♡
ポイントは
①水にさらさない
②並べてから火にかける
③蓋をして蒸し焼きする
面倒なので水にさらさず
油ハネが怖いから
並べて火にかけ、蓋をして焼いたら...
なんともまぁ、びっくりするほど
カリカリホックホックのポテトができたという
まさに偶然の産物なんです。笑
蓋をするのとしないのとでは
食感が全然違うので
ぜひ、騙されたと思って
一度お試しいただけると嬉しいです♡
パパさんのおつまみ
お子様のおやつにもぴったりですよ〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:15min
🐷材料:作りやすい分量🐷
⚠️代用食材/調味料・
調理のポイントはpic3枚目にまとめております🙇♀️
新じゃがいも...3個(300g)
塩...小さじ1/2弱
オリーブオイル...大さじ1
🥣作り方🥣
1️⃣新じゃがいもは皮付きのまま2cm幅のくし形に切り(水にはさらさない)、ペーパータオルで表面の水分を軽く押さえる。
2️⃣フライパンにオリーブオイルを広げ、1を重ならないように並べ、蓋をして中火にかける。5分ほどたったら、時々フライパンを揺すりながら(蓋はつけたまま)、さらに5分ほど蒸し焼きにする。全体に火が通ったら、余分な油を切って塩を全体にふる。
お好みで、ケチャップをつけて食べても美味しいです!
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
🔻Instagramで人気の151品。調理のコツ68🔻
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
ーーー📕【重要】新刊の内容について📕ーーーー
✔️前作同様インスタで人気のレシピを
中心に構成しております。
(帯にもある通りです「Instagramで人気の151品…」)
✔️新規レシピは前作より多めです。
(27品。黄金比のタレ含む)
✔️前作と同じレシピは掲載されておりません。
こちらきちんと伝わっていなかったようで
大変大変申し訳ございません。
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #おやつ #おやつ作り #おやつレシピ #おつまみ #おつまみレシピ #おつまみごはん #おつまみ料理 #新じゃが #新じゃがレシピ #新じゃがいも #フライドポテト #揚げない #揚げないポテト #揚げないフライドポテト #ヘルシー #ヘルシーレシピ #ヘルシーおやつ
同時也有78部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,食事制限中でもおいしく食べれるヘルシーな献立をご紹介します♪ 楽しみながら食事管理をしてみてくださいね! 【5日間の糖質オフ献立⑥】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ 1. チキンガーリックステーキ 00:04 https://macaro-ni.jp/86967 ■調理時間:30分 ■材料(2...
「オリーブオイル 大さじ1 カロリー」的推薦目錄:
- 關於オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 GOHAN Facebook 的最佳貼文
- 關於オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 macaroni Youtube 的最佳解答
- 關於オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
【ネギ味噌♡ベーコン餅グラタン】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073649903.html
調理時間:15min
お餅アレンジ第2弾!!
前回のアレンジは
お正月明けということもあり
胃腸にやさしい系でしたが
今回は、男子も喜ぶガッツリ系!!
お餅を使った
ネギ味噌味のグラタン♡
お餅にマヨネーズにチーズなんて
もう、恐ろしいほどの高カロリー!笑
でも、なんでだろう...
高カロリーって間違いなく美味しんだ!!
作り方は、とーっても簡単で
切ったお餅を耐熱容器に並べてネギ味噌ソースをかけ
あとは、チーズを散らしてトースターで焼くだけ♡
余ったお餅を砂糖醤油やきな粉で食べるのもいいけれど
ちょっと飽きちゃったな...とか
大量消費したいな...なんて時は
このレシピが超オススメ!
もっちもちのお餅と
チーズが好相性ですよ♡
===================================
【材料:2人分】
切り餅...4個(200g)
ベーコン...1枚
長ネギ...1/4本
ピザ用チーズ...適量
a 無調整豆乳(または牛乳)...大さじ5
a 味噌、マヨネーズ...各大さじ1 ※合わせ味噌使用
【作り方】
①切り餅は4等分に切る。ベーコンは短冊切りにする。長ネギは、斜め薄切りにする。
②ボウルに【a】を合わせ、ベーコン・長ネギを加えて混ぜ合わせる。
③耐熱容器に、オリーブオイル少々(分量外)を塗って切り餅を並べ、2をかける。ピザ用チーズを散らして、オーブントースター(私は220度を使用)で10〜12分、切り餅が柔らかくなるまで焼く。(途中焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせてください)
===================================
また、グラタンといっても
和風ベースの味噌味なので
クリーム系が苦手な方も食べやすいですし
普通の献立にも取り入れやすい♪
ちなみに...お餅とベーコンとチーズだけでは
なんだか罪悪感たっぷりなので
申し訳ない程度に長ネギを入れております(笑)
でも意外と、コイツが
めっちゃいい仕事をするんです♡
食感でアクセントを加えてくれたり
こってり濃厚な中にも爽やかさをプラスしてくれたり♪
とにかく、めちゃめちゃオススメなんで
まだお餅が余ってるよー
という方がいらっしゃいましたら
ぜひ、お試し頂けると嬉しいです!
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ(о´∀`о)
#簡単 #節約 #時短 #ホワイトソース不要 #生クリーム不要 #トースター #お餅 #アレンジ
オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 GOHAN Facebook 的最佳貼文
照りマヨパスタのご紹介です!
照り焼き味のパスタですぜえ!
一応、和風パスタなのかな?
まあ、どちらにせよ旨いからよしっ!!
マヨネーズは好きなだけかけちゃいましょう
ただし、怒られない量を守りましょう!
GOHANは責任を取りませんよ!!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
パスタ(7分茹でタイプ):200g
鶏モモ肉:300g
水:700cc
塩:適量
胡椒:適量
オリーブオイル:大さじ1
片栗粉:大さじ3
サラダ油:大さじ1
マヨネーズ:好きなだけ
刻み海苔:お好みで
青ねぎ:お好みで
(A)
すき焼きのタレ:100cc
水:50cc
水溶き片栗粉:適量
■ 手順
1. 電子レンジ専用のパスタ容器にパスタ、水、塩を入れて600Wのレンジで10分ほど加熱する。鶏モモ肉は塩胡椒をし、片栗粉を振る。
2. フライパンにサラダ油を引き、鶏モモ肉を皮目から焼き、火が通ったら取り出す。
3. 空いたフライパンに(A)を入れ、とろみがつくまで煮詰めたら鶏モモ肉を絡め、食べやすい大きさに切る。
4. 茹で上がったパスタにオリーブオイルと胡椒を加えて和える。
5. 皿にパスタを盛り付け、鶏モモ肉をのせてタレをかけ、マヨネーズ、刻み海苔、青ねぎをかけたら完成!
■ 調理時間
20分
■ カロリー
2113kcal
オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 macaroni Youtube 的最佳解答
食事制限中でもおいしく食べれるヘルシーな献立をご紹介します♪
楽しみながら食事管理をしてみてくださいね!
【5日間の糖質オフ献立⑥】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1. チキンガーリックステーキ 00:04
https://macaro-ni.jp/86967
■調理時間:30分
■材料(2人分)
・鶏もも肉:2枚(500g)
・にんにく:2片
・味付塩こしょう:少々
・a.みりん:大さじ1杯
・a.酒:大さじ1杯
・a.しょうゆ:大さじ1杯
・a.バター:10g
・薄力粉:適量
・サラダ油:大さじ1杯
2. 夏野菜のラタトゥイユ 00:58
https://macaro-ni.jp/47803
■調理時間:25分
■材料(2人分)
・ホールトマト缶:1/2缶(200g)
・玉ねぎ:1/2個
・赤パプリカ:1/2個
・黄パプリカ:1/2個
・なす:1本
・ズッキーニ:1/2本
・にんにく:1片
・ローリエ:1枚
・塩こしょう:少々
・オリーブオイル:大さじ2杯
3. まぐろ漬けフライ 01:43
https://macaro-ni.jp/56178
■調理時間:15分
※まぐろを漬け込む時間は含みません。
■材料(2人分)
・まぐろ(刺身用):150g
・酒:大さじ1杯
・みりん:大さじ1杯
・しょうゆ:大さじ1杯
・小麦粉:適量
・溶き卵:1個分
・天かす:30g
・白いりごま:大さじ1杯
・サラダ油:適量
4. セロリの梅昆布漬け 03:23
https://macaro-ni.jp/89529
■調理時間:10分
■材料(2〜3人分)
・セロリ:200g
・梅干し:1粒
・塩こんぶ:5g
・ポン酢:大さじ1杯
5. オートミールオムライス 04:19
https://macaro-ni.jp/98002
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・オートミール:60g
・水:80〜100cc
・ツナ缶:1缶(70g)
・玉ねぎ:1/4個
・塩:少々
・こしょう:少々
・コンソメ:小さじ1/2杯
・ケチャップ:大さじ3杯
・卵:3個
・牛乳:大さじ2杯
・塩:少々
・こしょう:少々
<トッピング>
・ケチャップ:適量
・パセリ:適量
6. 切り干し大根ときのこのペペロンチーノ風 06:17
https://macaro-ni.jp/88205
■調理時間:15分
■材料(2〜3人分)
・切干し大根:15g
・えのきだけ:50g
・しめじ:50g
・舞茸:50g
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
・輪切り唐辛子:少々
・オリーブオイル:大さじ2杯
・塩:少々
7. ゴーヤチャンプルー 07:43
https://www.youtube.com/watch?v=HME2XD1-dRs
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・豚バラ肉(薄切り):100g
・塩:少々
・こしょう:少々
・ゴーヤ:1/2本
・木綿豆腐:1/2丁
・塩:少々
・こしょう:少々
・しょうゆ:小さじ1杯
・溶き卵:1個分
・ごま油:大さじ1杯(豆腐用)
・サラダ油:小さじ1杯
8. 玉ねぎドレッシングのトマトサラダ 08:41
https://youtu.be/Ujd_tFHFang
■調理時間:15分
■材料(2人分)
・トマト:2個
・玉ねぎ:70g
・a. 砂糖:小さじ2杯
・a. 塩:ひとつまみ
・a. 酢:大さじ2杯
・a. しょうゆ:小さじ2杯
・a. オリーブオイル:大さじ1杯
9. 豆腐しそハンバーグ 10:00
https://macaro-ni.jp/88165
■調理時間:20分
※粗熱を取る時間は含みません。
■材料(3〜4人分)
・絹豆腐:200g
・鶏ひき肉:300g
・小口ねぎ:10g
・味付塩こしょう:適量
・大葉:11枚
・a. 酒:大さじ2杯
・a. 砂糖:大さじ2杯
・a. しょうゆ:大さじ2杯
・水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ1/2杯、水:小さじ1杯
・サラダ油:小さじ2杯
10. ごまだく揚げなす 12:16
https://youtu.be/cBNGEQ3kDW8
■調理時間:15分
■材料(3人分)
・なす:3本
・a. しょうゆ:大さじ3杯
・a. 酢:大さじ2杯
・a. 白いりごま:大さじ2杯
・a. 砂糖:大さじ1杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1杯
・a. ごま油:大さじ1杯
・サラダ油:適量
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【りんごのキャラメル蒸しパン】ホットケーキミックスで簡単!りんごたっぷりで贅沢な味わい♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=PYswySB0XSA
🌟2位【なす×ひき肉レシピ集】お手軽食材でおかず!旨味たっぷりでおいしさ倍増♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=CeyV6Rp8xDQ
🌟1位【卵あんかけうどん】旬のきのこたっぷり!ほっこり優しい味わいに♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=q2T58WRIGHA
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#糖質制限
#献立
#ダイエット

オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
おうち時間の中でテイクアウトなどで少しカロリーが気になる時におすすめ!
今回は、食べ過ぎた次の日の「リセットご飯」をご紹介します♪
優しいごはんで胃を休めてリフレッシュしてみてくださいね✨
【リセットごはんレシピ10選】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1.ブロッコリーとツナの雑炊 00:04
https://macaro-ni.jp/85836
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・ごはん:200g
・ブロッコリー:100g
・ツナ缶:1缶(70g)
・しょうが(すりおろし):小さじ2杯
・水:400cc
・かつおだしの素:大さじ1/2杯
・みりん:小さじ2杯
・薄口しょうゆ:小さじ2杯
・溶き卵:1個分
2.豆腐チャーハン 00:47
https://macaro-ni.jp/85519
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・木綿豆腐:400g
・溶き卵:1個分
・サラダ油:小さじ1杯
・カニ風味かまぼこ:2本
・長ねぎ:20g
・a. 塩:小さじ1/4杯
・a. こしょう:少々
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
3.ささみとごぼうのオイマヨサラダ 01:27
https://macaro-ni.jp/86269
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・鶏ささみ:1本
・酒:大さじ1/2杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・ごぼう:1/2本
・にんじん:30g
・オイスターソース:小さじ1杯
・マヨネーズ:大さじ1杯
・白いりごま:適量
4.もずくサンラータン 02:14
https://macaro-ni.jp/85127
■調理時間:30分
■材料(2〜3人分)
・もずく酢:2パック(160g)
・溶き卵:1個分
・にんじん:20g
・しいたけ:2枚
・長ねぎ:10g
・たけのこ水煮:30g
・絹豆腐:200g
・水:500cc
・a. 酒:大さじ1杯
・a. しょうゆ:大さじ1杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
・a. 鶏ガラスープの素:大さじ1杯
・水溶き片栗粉:大さじ1/2杯
・ごま油:大さじ1/2杯
・ラー油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
5.鶏だし塩ラーメン 03:02
https://macaro-ni.jp/84901
■調理時間:20分
■材料(1〜2人分)
・しらたき:300g
・鶏ささみ:2本
・塩:少々
・こしょう:少々
・酒:大さじ2杯
・水:800cc
・a. 鶏ガラスープの素:大さじ2杯
・a. ごま油:小さじ1杯
・a. にんにく(すりおろし):小さじ1/3杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
・白いりごま:適量
・ゆで卵:2個
6.ヘルシー豆腐グラタン 03:49
https://macaro-ni.jp/85835
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・絹豆腐:300g
・玉ねぎ:1/2個
・しめじ:100g
・まいたけ:100g
・塩:少々
・こしょう:少々
・合わせみそ:大さじ1杯
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
・とろけるチーズ:30g
7.ひじきと白菜のマヨポンサラダ 04:29
https://macaro-ni.jp/84900
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・乾燥芽ひじき:5g
・白菜:200g
・にんじん:30g
・ツナ缶:1缶
・a. マヨネーズ:大さじ2杯
・a. ポン酢:大さじ1杯
・a. 白いりごま:大さじ1杯
8.ミートソースしらたき 05:03
https://youtu.be/pdcKx3z3rXw
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・しらたき:400g
・豚ひき肉:80g
・玉ねぎ:1/4個
・にんにく(みじん):1片分
・ケチャップ:80g
・ウスターソース:大さじ1杯
・砂糖:小さじ1杯
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・水:40cc
・オリーブオイル:大さじ1/2杯
<トッピング>
・粉チーズ:適量
・パセリ:適量
9.高野豆腐グラタン 06:10
https://macaro-ni.jp/81987
■調理時間:30分
■材料(2人分)
・高野豆腐:3枚
・ブロックベーコン:40g
・玉ねぎ:1/4個
・ブロッコリー:60g
・とろけるチーズ:40g
<ホワイトソース>
・薄力粉:大さじ1杯
・無調整豆乳:300cc
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・コンソメ:小さじ1杯
・バター:20g
10.お豆腐ロールキャベツ 06:58
https://macaro-ni.jp/82506
■調理時間:40分
■材料(2〜3人分)
・鶏ひき肉:100g
・木綿豆腐:100g
・玉ねぎ:1/2個
・塩:少々
・こしょう:少々
・キャベツ:4枚
・しめじ:50g
・水:300cc
・かつおだしの素:小さじ1杯
・めんつゆ:大さじ2杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 【1日の1/3の野菜が摂れる献立レシピ集④】管理栄養士が教える!栄養満点の献立レシピ!
https://www.youtube.com/watch?v=DDLOnFZz-i4
🌟2位 【腸活レシピ集】おいしく健康に♪ダイエット中の人にもおすすめ!
https://www.youtube.com/watch?v=mA8coGu-Vno
🌟1位 【鶏むねで代用!メインおかずレシピ集】節約&ヘルシー!ボリュームも満点♪
https://www.youtube.com/watch?v=3mxULXRGYM0
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#簡単レシピ
#ヘルシーレシピ
#リセットご飯

オリーブオイル 大さじ1 カロリー 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
マカロニチーズと鶏むね肉のオーブン焼きレシピ|高タンパクな鶏むね肉と、みんなが大好きなマカロニチーズ。そんなふたつが合体した夢のようなオーブン焼きレシピです。クラッカーと卵を衣にして、鶏肉をさくさくに焼き上げます。チェダーチーズが濃厚マカロニパスタと、ジューシーな鶏むね肉の相性は抜群!自分へのご褒美にに、ぜひ試してもらいたいメニューです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/makaronichi-zu-torimuneniku-o-bunyaki-resipi
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 30分
調理時間: 35〜40分
難易度: 簡単
【材料】
マカロニチーズ:
- バター 50g
- 玉ねぎ 1個 賽の目切り
- にんにく 1片 みじん切り
- 牛乳 500ml
- 塩こしょう 適量
- マカロニ 200g
- チェダーチーズ すりおろし
鶏むね肉:
- 鶏むね肉 大 2枚
- 塩こしょう
- クラッカー 20枚
- パプリカパウダー 小さじ1
- オニオンパウダー 小さじ1
- こしょう 小さじ1
- ガーリックパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1
- 小麦粉と溶き卵
ワカモレ:
- アボカド 1個
- 唐辛子 小 1個 細かく刻む
- ライム果汁 1個分
- 塩こしょう
- 赤玉ねぎ ½個 細かく刻む
- オリーブオイル 大さじ2
【作り方】
1. まずはマカロニチーズを作ります。熱した鍋にバターを溶かし、玉ねぎとにんにくを入れて弱火で、玉ねぎの色が透明になるまで炒めます。牛乳を加えて塩胡椒で味をつけます。沸騰したらマカロニを入れて、トロ火にします。牛乳の水気が飛んだら火からおろし、チェダーチーズを加えて混ぜます。
2. オーブンを170℃に予熱します。鶏むね肉を塩こしょうで味付けし、真ん中に切り目を入れます。同じ作業を残りの鶏むね肉でも行います。
3. クラッカーを砕き、パプリカパウダー、オニオンパウダー、こしょう、ガーリックパウダー、塩を加えて混ぜます。別のボウルに卵を2つ割り入れて、よく溶きます。先ほどの鶏むね肉に小麦粉、溶き卵、砕いたクラッカーミックスの順番で衣をつけます。
4. マフィン型を反転させ、凸の間にクッキングシートをはさみ、その上に切り目を上にして鶏むね肉を置きます。
5. 切り目の中にマカロニチーズを入れて、予熱したオーブンで35分焼きます。
6. オーブンで調理している間、ワカモレの材料を全て混ぜ合わせて、ワカモレを作ります。焼き上がった鶏むね肉にトッピングすれば完成です。
サクッととろっと美味しい鶏むね肉とマカロニチーズのオーブン焼き。カロリーなんて気にせずに、ガッツリ食べたい一品です。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/minichi-zuba-ga-sunakku-resipi/
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
