=================================
英語で勤務期間を伝える際の定番表現2パターン
=================================
社会人になると、「この会社でどのくらい働いているんですか?」と聞かれることがよくあると思いますが、そんな時、英語ではどのように返答していますか?日本ではnew employee、new hire、new recruitなどの表現を使っている人をたまに見かけますが、これらの表現は実はネイティブの間では殆ど使われません。そこで今回は、多くのネイティブが使っている代表的な表現2つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) This is my _____ year.
→「入社◯◯年目です」
--------------------------------------------------
日本語の「入社◯◯年目です」に相当する表現で、英語ではこの言い方で表現するのが一般的でしょう。入社1年目であれば、「This is my first year」、2年目であれば「This is my second year」のように、myとyearの間に勤務年数(序数)を入れるだけでOKです。
✔英語では、1年目のことを「Rookie」や「Freshman」と表現すると聞いたことがある人もいるかも知れませんが、これは仕事(会社)においては使わないので気をつけましょう。「Rookie」は、高校や大学の部活入部1年目およびプロ選手1年目など、基本的にスポーツ選手に対して使われます。そして、「Freshman」は、高校と大学の1年目(1年生)の学生に対して使われます。
<例文>
I started working there 6 months ago. It's still my first year.
(6ヶ月前にそこで働き始めたところで、入社してまだ1年目です。)
I've been here for a while now. This is my 10th year.
(ここで働き始めてもうだいぶ経ちます。入社10年目です。)
〜会話例〜
A: How long have you been working here?
(ここで働いてどのくらいになりますか?)
B: This is my third year.
(3年目です。)
--------------------------------------------------
2) I've been (working) here for _____ year(s).
→「ここで_____年間働いています」
--------------------------------------------------
この表現は、「◯◯年ここで働いています」を意味し、上記と同様、ネイティブの会話でよく耳にする言い方です。beenの後のworkingについては、話し相手が仕事の話をしていることがわかっているのであれば、あってもなくてもどちらでも意味は全く同じです。ちなみに勤務年数をforとyearの間に入れる際、OnceやSecondなどの序数ではなく、oneやtwoなど普通の数字になるので気をつけましょう。
✔「here」の代わりに「with 会社名」でもOK。
<例文>
I've been with ABC Inc. for 7 years.
(ABC株式会社では7年間働いています。)
I've only been with them for less than a year. I still have a lot to learn.
(そこで働き始めて、まだ1年も経っていません。まだまだ学ぶことが沢山あります。)
〜会話例〜
A: How long have you been working for Starbucks?
(スターバックスで働いてどのくらいになるんですか?)
B: I've been with Starbucks for about 5 years now.
(スターバックスに入社して、約5年になります。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=17262
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1055部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん,也在其Youtube影片中提到,【YouTube予備校に受験相談・参考書の質問をしてみよう!】lineで 受け付けます!登録はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者) プロフィール: 中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39...
どちら 英語 在 Facebook 的最佳解答
本日20:00~
ECC×MIYAVIのサヴァイブ英会話【SAMURAI ENGLISH】配信⚔️🔥🔥
#36『doesn't matter(ダズンマター)』
「あまり気にしてないよ~」
「どちらでもOK!」
そんなニュアンスを表現したい時には、
この日常英会話フレーズ❗️❗️
『doesn't matter(ダズンマター)』
「それは僕マターの仕事ですね」といった
ビジネス用語から転じて日常でも使われるようにもなった
“matter”という単語の意味から分かりやすく解説📖✨
今回もMIYAVIと一緒に、
新たな英語表現を学ぼう👨🏫
『doesn't matter(ダズンマター)』が役にたったら👍を💙
▶️「SAMURAI ENGLISH」
出演者:MIYAVI/サッシャ(MC)/Lee(ECC講師)
毎週水曜夜20時配信
https://bit.ly/3nG6O5J
▶️ECC×MIYAVI「世界人になろう」プロジェクト特設ページ
https://www.ecc.jp/lpi/mpjt/
#MIYAVI #ECC #ECCandMIYAVI #世界人になろう
#SAMURAIENGLISH #サヴァイブ英会話 #サムライイングリッシュ #英会話 #英語 #英単語 #勉強 #LDH
どちら 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Difference」はこうやって応用しよう!
=================================
今日は「違い」や「相違点」を意味する「Difference」を、ネイティブの人達は日常会話の中でどのように応用しているのかご紹介いたします。「違い」としてだけでなく、表現の仕方によって他にも色々な意味を成す便利な単語なんです。
--------------------------------------------------
1) Tell the difference (between A & B)
→「(AとBの)違いが分かる」
--------------------------------------------------
2つの物を比較し、それぞれの「区別がつく」や「違いが分かる」は「Tell the difference between A and B」を使って表現します。違いが分かる場合は「I can tell the difference」、区別がつかない場合は「I can't tell the difference」となります。例えば、コーラとペプシの違いが分かる場合は「I can tell the difference between Coke and Pepsi」になります。
✔「I can/can't tell the difference」だけで「違いが分かる・違いが分からない」を意味する。
<例文>
Can you tell the difference between cheap sake and expensive sake?
(安い日本酒と高級な日本酒の違いが分かりますか?)
I can tell the difference. Jennifer's hair is a little darker than her sisters.
(2人の違いは分かります。ジェニファーさんの方が妹より髪の毛が黒いです。)
I can't tell the difference. They both taste the same to me.
(違いが分かりません。両方とも同じ味がします。)
--------------------------------------------------
2) There's no difference (between A & B)
→「(AとBは)同じである」
--------------------------------------------------
相違点が一切なく「全く同じだよ」と言いたい場合は「There's no difference」が使われます。「It's the same」と同じ意味を成します。例えば、店員さんが「それらの商品の違いはなんですか?」とお客に尋ねられ、特に違いがない場合は「There's no difference.(同じですよ)」と返答します。
✔「No difference」と省略してもOK。
<例文>
There's no difference. They are both the same.
(違いはありません。両方とも同じです。)
There's no big difference between Family Mart and Lawson. They are both convenience stores.
(ファミリーマートとローソンには大差はありません。両方ともコンビニです。)
There's no difference. You can choose whichever you like.
(両方とも同じです。好きなのを選んでください。)
--------------------------------------------------
3) Same difference
→「大して変わらない」
--------------------------------------------------
「There's no difference」は「全く違いがない」を意味するのに対し、「Same difference」は「ちょっとした違いはあるものの、そこまで重要でない(違いはない)」を意味します。特に自分の発言にちょっとした誤りがあったが、それを相手が「大して変わらないよ」や「同じことだよ」と指摘するような状況でよく使われます。例えば、「ロスからサンフランシスコまで5時間かかりました」と友達に伝えたが、側にいた彼女が「5時間15分だよ」と突っ込み、それを聞いた友達がその彼女に対し「Same difference(同じことだよ)」といった具合で使います。
✔「別にどっちでもいいじゃん」という意味合いとして使われる時もある。
✔「What difference does it make?」も同じ意味合いを持つ。
✔口語的な表現として、友達や同僚などカジュアルな場で使われる。
<例文>
"Salada" "salad" same difference. You know what I mean.
(サラダも"Salad"も大して変わらないでしょう。言いたいことは分かるでしょう。)
Same difference. It's only one dollar more.
(1ドルだけの違いなんだから、別にどっちでもいいじゃん。)
Same difference. Stop nitpicking.
(同じことだよ。細かいことにこだわらないで。)
--------------------------------------------------
4) Make a difference
→「影響を与える」
--------------------------------------------------
「Make a difference」を直訳すると「違いを作る」を意味し、何かしらの行動を起こすことで、ポジティブな変化、重大な結果および影響を引き起こすニュアンスが含まれます。例えば、海外で1年間留学したことが、英会話力に大きな影響を与えた場合は「Studying abroad really made a difference」となります。
✔「大きな影響を与える」は「Make a big/huge difference」
✔「影響がほとんどなかった」は「Make a little difference」
<例文>
Eating healthy really made the difference. I lost 5kg in one month.
(健康的な食事をとった結果、1ヶ月で5キロも痩せました。)
My father made a big difference in my life.
(父親は私の人生に大きな影響を与えました。)
I want to make a difference in this world.
(世界に変化をもたらしたいです。)
--------------------------------------------------
5) It makes no difference (to me)
→「どっちでもいいよ」
--------------------------------------------------
「Makes no difference」は「どっちでもいいよ」を表す口語的な言い方です。特に、2つの選択肢がある状況で、どちらを選択しても気にしないといったニュアンス含まれます。例えば、友達に「お好み焼きとたこ焼きどっちが食べたい?」って聞かれたら「It makes no difference.(どっちでもいいよ)」という感じで使われます。
✔「It doesn't make a difference (to me)」も同じ意味合いを持つ。
<例文>
It makes no difference. It's up to you.
(どっちでもいいよ。任せるよ。)
It doesn't make a difference to me. I'm free all day.
(今日は一日中空いているので、何時でもいいですよ。)
It makes no difference. Where do you want to go?
(どこでもいいよ。あなたはどこに行きたいの?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=8744
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どちら 英語 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最佳貼文
【YouTube予備校に受験相談・参考書の質問をしてみよう!】lineで
受け付けます!登録はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者)
プロフィール:
中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。
今回なんですけども!
「最短3か月で"簡単な参考書だけ"で現代文の偏差値40→70にアップ!現代文の勉強法5選 」について解説してみたいと思いまーす!
現代文の勉強、上手く行ってますか?
現代文は勉強したからと言って必ず成績が上がる科目ではないですよね!
高校の授業のなかで、一番差がある科目です!
たいていの高校の現代文授業は全く的を得ていないものと聞きます。
一方で、予備校の授業や参考書はかつてより非常にクオリティが上がり
成績を伸ばしやすい環境になってきたといえます!
ただ、分かりやすい授業や参考書のせいで
逆に「分かった気」になってしまい
考えることが中途半端になり、結果的に伸び悩む人も多いのが実情です!
今日は、時間が足りない受験生を対象に
・明日から実践できる勉強法5選
・具体的なカリキュラム・参考書学習法
をお話しします!
特に現代文にあまり勉強時間が割けない受験生にとって
効率よく成績を伸ばす方法になっています。
また今回提示する勉強法とカリキュラムを実践してもらえれば
”簡単な参考書しか使わない”のに
共通テストで75%以上 偏差値は65程度まで伸ばすことが出来ます。
一つ聞いてほしい話があります。
僕は高1の偏差値29のとき、英語と数学は比較的直ぐに偏差値70を超えましたが
現代文だけは高3になってもずっと偏差値30-40台でした。
勉強時間は少なくとも3年間で1000時間は費やした計算になります。
偏差値29から1000時間勉強して良くて偏差値40・・・
やばないですか?(;^_^A
でも、1年自宅浪人し、たった15時間だけ"あるメソッド"を勉強した結果、
偏差値40が一気に偏差値70を超えました。代ゼミの早大プレでも全国3位になりました。
何が言いたいのか。。。もうわかりますよね?
現代文は勉強量ではないのです。勉強の質、つまり正しい勉強法でしか
成績を伸ばすことが出来ないのです!
ダメな勉強法を1000時間で偏差値29→40
正しい勉強法で15時間で偏差値40→70
どっちがいいですか?
では、早速話していきましょう(笑)
<勉強法パート>
まず現代文を勉強するうえで、言葉への理解が重要です!
そして言葉には2つパターンがあります!
それが中学レベルの言葉と読解キーワードの2つです!
インプット:
①中学レベルの言葉の理解
例えば、"批評する"とか"補う"など基本的なことなの理解がないと
現代文は読むのも苦痛です!ぜひ言葉に不安がある人は
普段から知らない言葉が出てきたら調べる癖をつけましょう!
一気に言葉の数を増やしたい人は
「中学漢字スタートアップ1400」
をやり込もう!
勉強法はこのYouTube予備校に公開済です!
②キーワードの理解 「抽象」「具象」など
次に、現代文やいちぶの数学でしか使わないような読解キーワードというものがあります!
例えば、 "敷衍" ”抽象” "具象" ”総合” "分析" "演繹" "帰納"
などですね!
現代文は、論理的な文章を扱う問題が多いので
こうした"論理"に関係する知識を得ておかないと途中で躓くことになります!
「現代文キーワード読解」
おススメです!
こうして、言葉の知識を増やした後は
実際に本文を読み問題を解く訓練に入ります!
覚えた知識を使って解くという意味ではアウトプットになりますね!
アウトプット:
僕が今日一番伝えたいことは、文と文の関係性を必ず捉えよう!ということです
一文と一文の関係は実は3つしかないのです!
③同値
④差異
⑤因果関係
この3つです!
いまあなたが取り組んでいる現代文の教材で
本文を読むときに、"このぶん"と"このぶん"は 同値 なの?差異なの?因果関係?と1つ1つ決めていくこと
そうすれば本文で一番言いたいことが分かり、設問もスラスラ解けます
では、同値差異因果関係とは何か?丁寧に説明しますね!
③同値とは、前と後ろの(ほぼ)同じということ
並列
展開
添加
補足
同格
など難しい言葉で説明してる参考書もありますが、
結局はどれも同じことを言ってます。
例:僕は果物が好きです。例えば、バナナが特に好きです。
抽象度は違いますが、どちらも同じようなことを言ってますね!なので、この2文は同値
④差異の関係
これは、"しかし"とか"一方で"などの言葉で良く表されますが
前のぶんとうしろのぶんが違うという関係性です
対比
選択
転換型
などと参考書で解説がありますが
結局は 前のぶん とうしろのぶん は違うよ!ということ。しかもたいていの場合うしろの文がより重要だったりします
⑤因果関係
因果関係とは原因と結果の関係です
原因と結果の関係を作るには3つの条件が必要になります
時間軸
相関
第三因子がない
第三因子がない というのはやや難しいので今回省きますが
残り二つは簡単です
次に
おススメ参考書パート
ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕
中学総合的研究問題集国語読解
入試現代文のアクセス基本編
全てに言えるのは、必ず問題を解くときは、正解の理由と不正解の理由を
紙に書いて考えること!これをやらない人が多いから現代文は成績が伸びないとも言えます。
人は紙などに考えをまとめていくことで、論理的な思考力があがります!
解答の理由を紙に書く、ぜひこれだけは忘れないでほしい!
「最短3か月で"簡単な参考書だけ"で現代文の偏差値40→70にアップ!現代文の勉強法5選 」、いかがでしたでしょうか?
勉強時間ではなく勉強の質、そのための勉強法が最重要である!というお話でした!
なかなか現代文がうまくいかない人は気軽にline(http://nav.cx/g0mpSTM)から相談ください!僕がラインメッセージで個別にアドバイスします。
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
はい!ご視聴ありがとうございました!
どちら 英語 在 すゑひろがりず局番 Youtube 的最讚貼文
【名探偵】すゑひろがりずの事件簿。南條殿、三島殿が交互にある殺人事件を演出して死体役となり、もう一人が何も知らない状態で探偵としてその事件を推理します!どちらがバッチリ殺害トリックを当てることができるでしょうか?犯人は誰なのでしょうか?
【チャンネル登録&グッドボタン宜しくお願いします!】
★チャンネル登録はこちら ➡︎https://www.youtube.com/c/SUWE-TV?sub_confirmation=1
【すゑひろがりずを初めてご覧になられた方にオススメ動画】
▽すゑひろがりずが英語禁止で料理を作る【がりず厨房】
https://youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8RQAIFqoWy5AXK_dk-iTolT
▽オススメ!すゑひろがりずの漫才、コント再生まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8SehWoVd1raLLk15KY49Cop
【すゑひろがりず局番】
当チャンネルでは、吉本興業所属のすゑひろがりず(ボケの三島/ツッコミの南條)がゲーム実況を中心にありとあらゆる物を狂言風に変換しています!m-1の漫才とはまた違ったすゑひろがりずをお楽しみ下さい!
ご要望などございましたら是非、目安箱(コメント欄)まで!全て拝見致します!
▽オススメ!すゑひろがりずの狂言風ゲーム実況
↓どうぶつの森 けも藪第一章 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8QjC2eXQCObds2f-BN1bU6Q
▽オススメ!おうちで最新話まで一気見!
↓どうぶつの森 けも藪第二章 全話まとめ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLthM7-6mPY8RkLLWk_IRbQaVKcDwsfqsc
【急報】
10月12日に「すゑひろがりず局番LINEスタンプ」販売開始しました!
☆[すゑひろがりず局番 スタンプ]
https://line.me/S/sticker/13396640?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
【撮影/編集】
カナメクト
http://kaname10.com
#探偵 #殺人事件 #すゑひろがりず
どちら 英語 在 Atsueigo Youtube 的最佳貼文
「~に住んでいます」を英語で言うとき、I'm living と I live どちらを使えば良いのか迷ってしまう方はいませんか?ネイティブに本当のことを聞いてみました。
ニックのTwitter はコチラ
@TIMEBOMBGEININ
発音マスタークラス
https://masterclass.atsueigo.com/pronunciation
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【英単語帳Distinction シリーズ】
英単語帳 Distinction (オンライン限定販売)
日本では出会わない、ネイティブがよく使う英語表現だけを厳選収録した英単語帳です。
さらに詳しく:https://distinction.atsueigo.com/
Distinction のアプリはコチラから(書籍購入者は割引があります)
さらに詳しくhttps://distinction.atsueigo.com/app
※書籍とアプリは別商品です。書籍をお持ちの場合でも、上記サイトからアプリ内コンテンツをご購入いただく必要がございます。 ※ 書籍をお持ちの方は、最大36%割引でお求めいただけます。
【動画講座一覧】
発音マスタークラス|Pronunciation Masterclass
発音学習に必要なすべての知識を、たった一つの動画コースで。ヒューストン大学教授 Jim Johnson がコンテンツコンサルタントとして参画。発音の専門的な知識を、日本人学習者の視点から体系的に、分かりやすく解説。そして、その知識をネイティブが実践的に、楽しく、モチベーショナルに展開。それが、発音マスタークラスです。買い切り5,480円(税込)で見放題。月額課金はありません。究極の発音講座を、今すぐどうぞ。
さらに詳しく:https://masterclass.atsueigo.com/pronunciation
英語学習法講座
ATSUの英語学習法を体系的にまとめた動画講座です。短期間で学習方法の最適化を実現したい人にオススメです。
https://bit.ly/2P9ZYJG
30% OFF クーポンコード: atsueigo.com
【英語学習本】
英単語学習本 VOCABULARIST (オンライン限定販売)
ATSU式の英単語暗記法を細かくかつ分かりやすく解説した英単語暗記本です。
さらに詳しく:https://vocabularist.atsueigo.com/
【公式サイト】
Atsueigo.com
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています。英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています。
https://atsueigo.com/
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
https://twitter.com/atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています。
https://www.instagram.com/atsueigo/
【ATSU プロフィール】
オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数28万人を超えるYouTubeチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。TOEIC満点(RLSW)、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、Versant 80点満点、オーストラリア永住権保持、元米国公認会計士・豪州勅許会計士。