▒ お弁当にも大活躍!
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #冷めても美味しい作り置きレシピ10選
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078449468.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
この1年でご紹介した
クレハさまの商品を使ったレシピを
どどーんと総まとめ♪
主にフライパン用ホイルシートを
使ったレシピが多いのですが
これ、本当に便利なんです!
ノンオイルで調理ができるし
何より片付けがラク♪
また、今回まとめたレシピは
冷めても美味しいおかずばかり!
4月からお弁当が始まる方にも
ぴったりですので
気になるレシピがありましたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね♡
▫️———————————————
大変お手数ですが、レシピの詳細は
ブログでご確認をお願い致します🙇♀️
(ストーリーズにリンク貼ります✨)
- - - - - - - - - - - - - - - - - -✄
\ お弁当にも入れやすい /
➊春キャベツの豚巻きしょうが焼き
\ シンプルなのに見た目も豪華 /
➋鶏肉の照り焼きチーズ
\ お子様にも好評 /
➌鶏むね肉と豆腐のふわふわつくね
\ 下味冷凍も可 /
➍豚肉と玉ねぎの照り照り
\ 見た目も可愛い /
➎アスパラつくね
\ 大学芋風 /
➏鶏肉とさつまいもの甘辛ごま照り焼き
\ 洋風に飽きたら /
➐中華風トンテキ
\ ご飯がすすむ /
➑肉巻きごぼうの甘辛照り焼き
\ 忙しい日にぴったり /
➒豚バラ大根の甘辛ソテー
\ 男子やお子様も喜ぶ /
➓鶏むね肉のしそチーズ焼き
▫️———————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#節約レシピ #節約ごはん
#時短ごはん #時短レシピ
#料理初心者 #晩ごはん
#クレハ #クレハタイアップ
#PR #フライパン用ホイルシート
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#お弁当 #お弁当おかず
#下味冷凍 #下味冷凍レシピ #下味冷凍保存
#冷凍保存 #冷凍
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
同時也有64部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,さつまいもを”5本”使い切って、作り置きレシピを5品ご紹介! 切り方や、味付けも全て違うので、色んなバリエーションが楽しめますよ。 毎日の晩ごはん作りや、お弁当にぜひ、お役立てくださいね♪ *** ◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら https://bit.ly/...
「さつまいも ご飯 フライパン」的推薦目錄:
- 關於さつまいも ご飯 フライパン 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於さつまいも ご飯 フライパン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於さつまいも ご飯 フライパン 在 岡村咲 Saki Okamura Facebook 的精選貼文
- 關於さつまいも ご飯 フライパン 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於さつまいも ご飯 フライパン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
- 關於さつまいも ご飯 フライパン 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳貼文
さつまいも ご飯 フライパン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
▒お肉ホロホロ放置で完成!
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #手羽中とさつまいもの甘酢照り煮【 #PR 】
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078016782.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
フライパンに入れてただただ煮るだけ。
調味料もオール1だから覚えやすい♪
酢入りの調味料で煮るので
お肉はホロホロ。
また、煮込んでいる間に
酢の酸味が飛び、旨味が凝縮〜!
甘いさつまいもとも相性のいい味付けで
ご飯にもぴったりです♡
❮手羽中とさつまいもの甘酢照り煮❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:25min(水にさらす時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
🥘使用した器:#スタジオM
❲材料:2人分❳
鶏手羽中...12〜13本(300g)
さつまいも...1本(200g)
A
水...300ml
しょうゆ、砂糖、酢、みりん...各大さじ2
しょうが...チューブ1〜2cm
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊鶏手羽中は骨に沿って1本切り込みをいれる(省いてもOK)。さつまいもは1cm幅の輪切りにし、水に5分ほどさらす。
➋フライパンに1・【A】を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、落とし蓋をして20分ほど煮る。全体に火が通り、汁気がうっすら残る程度で火を止める。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎀 \ \ ひ と り ご と / / 🎀
▫️————————————————————
お久しぶりの新規レシピの更新でした。
おやすみしている間もご覧くださった皆さま
本当に本当にありがとうございます!!
また、素敵なレシピを
たくさんお届けできるよう頑張りますので
気長にお待ちいただけると嬉しいです。
そして、さつまいも…まだ余ってますか?笑
ずっと更新していなかったレシピを
引っ張り出してきたので
今更感あったらごめんなさいm(__)m
🔻コメントのお返事はまばらです🔻
🔻DMあまり確認できません🔻
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #さつまいもレシピ
#さつまいも #手羽
#手羽中 #手羽中レシピ
#お弁当 #お弁当おかず
#作り置きレシピ #作り置き
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
さつまいも ご飯 フライパン 在 岡村咲 Saki Okamura Facebook 的精選貼文
#しんけんさき飯
今日のアレンジレシピは、カレーです😊昨日の夕飯で作りました❗️1枚目の写真が主人用でレトルトカレーを使用したもの🍛2枚目3枚目は私のグルテンフリースープカレーです😊こちらは、コストコのチキンスープとSBのカレー粉、私が使える種類のウスターソースとケチャップ、塩胡椒で味付けしました❗️すごく美味しかったです😊主人のカレーは野菜を焼いて載せるだけの簡単アレンジなので是非やってみてくださいね🌟
◉レトルトカレーで焼き野菜カレー◉
・レトルトカレー
・じゃがいも(さつまいも)
・ピーマン(長芋)
・なす
・トマト
・卵(ありでもなしでも)
・ご飯
・オイル
①じゃがいもは5mm〜1cmの輪切り、ピーマンとなす、トマトは大きめに縦に切り分けます
②レトルトカレーを湯煎にかけます
③火が通りにくいじゃがいもから、オイルをひいたフライパンで焼きます
④野菜を焼いているフライパンで目玉焼きを作ります(同時でもいいです)表面が焼けたら蓋をして蒸します
⑤お皿にご飯を盛り付けたら、温まったレトルトカレーをご飯にかけます
⑤焼き上がった野菜たちと目玉焼きを好きなようにカレーの上に乗せて出来上がり
さつまいも ご飯 フライパン 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
さつまいもを”5本”使い切って、作り置きレシピを5品ご紹介!
切り方や、味付けも全て違うので、色んなバリエーションが楽しめますよ。
毎日の晩ごはん作りや、お弁当にぜひ、お役立てくださいね♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 かりくる考案】
https://www.instagram.com/crazynuts_03/
■目次
0:00 オープニング
0:08 下ごしらえ
2:06 ①レンジで作るさつまいものレモン煮
3:30 ②さつまいもと鶏むね肉の甘辛ごま炒め
5:22 ③さつまいもののり塩バターきんぴら
6:01 ④さつまいものハニーマスタード炒め
7:27 ⑤さつまいものツナマヨサラダ
9:50 完成
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【①レンジで作るさつまいものレモン煮】
<材料>
さつまいも 1本(300g)
a. 水 150cc
a. 砂糖 小さじ4杯
a. レモン果汁 大さじ1杯
<作り方>
1. さつまいもは皮をよく洗って、しま目に皮をむき、0.8〜1cm幅の輪切りにします。
皮は食べやすい大きさに切ります。
2.水に5分ほどさらし、水気を切ります。
3. 耐熱容器に移し、(a)を混ぜ合わせて回しかけます。
4. ふんわりラップをかけて、レンジ600Wで3分加熱します。
5. 裏返して、再度レンジ600Wで3分加熱し、そのまま煮汁をかけながら冷まして、味を染み込ませます。
※2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・さつまいもの表面が乾かない様、ラップで落としぶたの様にかぶせて保存してください。
・さつまいもの皮も、サラダに加えて、無駄なくおいしく召し上がってくださいね。
・皮を剥くと、見た目も鮮やかになり、また味の染み込みもよくなりますよ。
***
【②さつまいもと鶏むね肉の甘辛ごま炒め】
<材料>
さつまいも 1本 (330g)
鶏むね肉 1枚
砂糖 小さじ1杯
塩、こしょう 適量
片栗粉 適量
a. 酒 大さじ2杯
a. みりん 大さじ2杯
a. 砂糖 小さじ1杯
a. しょうゆ 大さじ2杯
黒いりごま 小さじ2杯
サラダ油 大さじ2杯
<作り方>
1. さつまいもは皮をよく洗って、乱切りにします。
2. 水に5分ほどさらし、水気を切ります。
3. レンジ600Wで2〜3分加熱します。
4. 鶏むね肉は、そぎ切りにします。砂糖を揉み込み、塩、こしょう、片栗粉をまぶします。
5. フライパンにサラダ油を引いて熱し、鶏むねを入れて焼きます。
6. 焼き色がついたら裏返し、さつまいもを入れてフタをして、2分弱火で蒸し焼きします。
7. (a) を加えて炒め合わせて完成です。最後に黒いりごまを振って召し上がれ。
清潔な保存容器に移して、粗熱を取り、冷蔵庫で保管してください。
※2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・大学芋風な味わいの仕上がりです。
・揚げずに作れます。蒸し焼きすることで、鶏肉が柔らかい仕上がりになりますよ。
***
【③さつまいもののり塩バターきんぴら】
<材料>
さつまいも 1本 (330g)
塩 小さじ1/3杯
青のり 大さじ1杯
バター(有塩) 10g
サラダ油 大さじ1杯
<作り方>
1. さつまいもは皮をよく洗って、細切りにします。
2. 水に5分ほどさらし、水気を切ります。
3. フライパンにサラダ油を引いて熱し、広げるように入れて、時々返しながら焼きます。
4. 塩、青のり、バターを加えてサッと炒めたら完成です。
清潔な保存容器に移して、粗熱を取り、冷蔵庫で保管してください。
※2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・さつまいもは、触りすぎると崩れやすいので、じっくりと炒めてくださいね。
***
【④さつまいものハニーマスタード炒め】
<材料>
さつまいも 1本(350g)
水 大さじ1杯
ウインナーソーセージ 5本
はちみつ 小さじ2杯
マスタード 大さじ1と1/2杯
しょうゆ 小さじ2杯
オリーブオイル 大さじ1杯
<作り方>
1. さつまいもは、皮をよく洗って、1cmほどの角切りにします。ウインナーは1cm幅に切ります。
2. さつまいもは水に5分ほどさらし、水気を切ります。
3. フライパンに、オリーブオイルを引いて熱し、さつまいもを入れます。
4. 色が変わってきたら、水を加えて蓋をします。時々混ぜながら、弱火で2〜4分蒸し焼きます。
5. ウインナーを入れて、炒め合わせます。
6. はちみつ、マスタード、しょうゆを混ぜ合わせます。
7. 全体に絡めて完成です。
清潔な保存容器に移して、粗熱を取り、冷蔵庫で保管してください。
※2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・コロコロサイズでお弁当にも向いています。
・さつまいもを大きめに切る場合は、先にレンジで加熱しておくと、火通りが早くなり、時短になります。
・豚肉など入れるのもおすすめです。食べ応えもアップしますよ!
***
【 ⑤さつまいものツナマヨサラダ】
<材料>
さつまいも 1本 (330g)
ツナ缶 1缶(80g)
マヨネーズ 大さじ2杯
鶏ガラスープの素 小さじ1/4杯
酢 小さじ1杯
<作り方>
1. さつまいもは皮をよく洗って、ひと口大に切ります。レモン煮の皮は食べやすい大きさに切ります。
2.水に5分ほどさらして、水気を切ります。
3. レンジ600Wで5分加熱します。
4. マッシャーで潰し、油を軽く切ったツナ缶、鶏がらスープの素、酢を混ぜ合わせます。
5. 粗熱を取り、マヨネーズを加え、混ぜ合わせて完成です。
清潔な保存容器に移して、粗熱を取り、冷蔵庫で保管してください。
※2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
<コツ・ポイント>
・お好みに合わせて、さつまいものマッシュ加減を調節してください。
***
\食材使い切りシリーズ他にもあるよ♪/
【かぼちゃで作り置き5品】1個丸ごと使い切り!煮崩れしない、初心者さんにもおすすめな煮物の作り方もご紹介♪
https://youtu.be/lJVjYhdW7OM
ピーマン 作り置き5品】肉詰めのたねは、はんぺん? お弁当、毎日のごはんにお役立ち!
https://youtu.be/wmmzQ04eTr4
【大葉"100枚"使い切り!】ごはん泥棒なピリ辛漬けレシピも!簡単作り置き5品!大量消費レシピ集
https://youtu.be/1b7D-95D0Rw
【 簡単作り置き!なすで5品】メインから副菜まで!切り目は、100均便利グッズで!大量消費レシピ集
https://youtu.be/DUS_nbOOHYk
【 常備菜作り置き!きゅうりで5品】きゅうり9本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/fJJcJjpcE7Q
【 常備菜作り置き!にんじんで6品】にんじん5本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/Q_YLyV5ru0k
【節約食材!もやしで6品】コスパ抜群♪もやし4袋を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9iK6v8MOSfs
【キャベツで作り置き6品】旬のキャベツを"1玉丸ごと"使い切り!|大量消費レシピ集
https://youtu.be/fBDEGbQz96w
【業務スーパーの鶏むね肉2kgを使い切り!】"7品"作り置き!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9CkkhSjbuBw
【白菜で作り置き6品】旬の白菜を"1株丸ごと"使い切り!|大量消費レシピ集
https://youtu.be/osDf2GZGgQI
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#さつまいも
#作り置き
#macaroni
さつまいも ご飯 フライパン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
見栄えのいいお弁当にしたいけど、品数が多くて大変…とお悩みの方に!
"おかずは2品"だけでも、彩りの良いお弁当のレシピをご紹介します。
手軽に作れるのに、手抜きに見えないコツが詰まったお弁当レシピ集、第2弾!
詰め方のポイントも紹介しているので、ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね♪
※お弁当に詰める前に食材の粗熱をとってくださいね。
***
<目次>
0:00 オープニング
0:08 (1日目) 生姜焼き・ほうれん草の磯辺和え
2:37 (2日目)きのこハンバーグ・にんじんサラダ
5:49 (3日目) 肉巻きアスパラ・さつまいものレモン煮
***
◆詳しい作り方はこちら◆
▪️材料(1人分)
【生姜焼き】
しょうが焼き
・豚ロース肉(薄切り)…100g
・小麦粉…大さじ1杯
・玉ねぎ…1/8個
・酒…大さじ1杯
・しょうゆ…大さじ1杯
・砂糖…大さじ1/2杯
・しょうが(すりおろし)…小さじ1杯
・サラダ油…大さじ1/2杯
【ほうれん草の磯辺和え】
・ほうれん草…2株
・青のり…小さじ1杯
・しょうゆ…大さじ1/2
【トッピング】
・大葉
・ミニトマト
・たくあん
▪️作り方
1【しょうが焼き】玉ねぎを薄切りにします。
2【ほうれん草の磯辺和え】ほうれん草を3cm幅に切り、耐熱容器に入れてレンジで1分加熱します。ペーパーで水分を拭き取り、しょうゆ、青のりをまぶして和えます。
3【しょうが焼き】フライパンにサラダ油を引いて熱し、豚肉を並べ入れて焼きます。玉ねぎを加えて玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
4酒、しょうゆ、砂糖、しょうがを入れて煮絡めます。
5【盛り付け】ごはんを敷き詰め、大葉を敷きます。生姜焼きを並べ入れ、たくあんを添えます。大葉で仕切りを作ってほうれん草を乗せ、隙間にミニトマトを添えて完成です。
▪️材料(1人分)
【きのこハンバーグ】
・合い挽き肉…80g
・しめじ…1/4パック(25g)
・牛乳…大さじ2杯
・パン粉…大さじ2杯
・塩、こしょう…少々
・サラダ油…大さじ1/2杯
・ウスターソース…大さじ1杯
・酒…大さじ1杯
・しょうゆ…小さじ1/2杯
【にんじんサラダ】
・にんじん…30g
・かいわれ大根…1/2パック
・なめたけ…大さじ1杯
【トッピング】
・たくあん
・大葉
・ミニトマト
▪️作り方
1【ハンバーグ】しめじを小房にわけ、飾り用を3つよけて残りをみじん切りにします。 【にんじんサラダ】にんじんを千切りにします。【トッピング】たくあんを粗くきざみ、大葉を細切りにします。
2【にんじんサラダ】耐熱容器ににんじんを入れ、レンジ600Wで1分加熱し粗熱をとって水分を拭き取ったら、かいわれ大根、なめ茸と和えます。
3【ハンバーグ】ひき肉、パン粉、牛乳、塩、こしょうを粘り気が出るまで混ぜ合わせ、スプーンで成型します。
4フライパンにサラダ油を引いて熱し、ひき肉を乗せてしめじをぎゅっと押し付けます。
5裏返したらフタをし、1分ほど蒸し焼きにしたらフタを外し、両面焼き色がつくまで焼いたら、酒、ウスターソース、しょうゆを入れて煮絡めます。
6【盛り付け】弁当箱にごはんを斜めに詰め。千切りにした大葉、たくあんをトッピングします。大葉で仕切り、ハンバーグ、余白ににんじんサラダを詰め、ミニトマトを添えて完成で
***
▪️材料(1人分)
【肉巻きアスパラ】
・アスパラガス…2本
・豚バラ肉(薄切り)…2枚
・塩、こしょう…少々
【さつまいものレモン煮】
・さつまいも…50g
・レモン…2枚
・レーズン…少々
・レモン果汁…小さじ1杯
・砂糖…大さじ1杯
【トッピング】
・大葉
・ミニトマト
▪️作り方
1【肉巻きアスパラ】アスパラは根元から2~3cmの部分を切り落とし、根元側の皮をピーラーで3〜5cmほど薄くむきます。ラップで包み、レンジ600Wで1分加熱し、粗熱をとります。
2【さつまいものレモン煮】さつまいもを1cm幅の輪切り、または半月切りにし、レモンは皮を切り落とします。
3フライパンにさつまいも、水をかぶる程度入れ、さつまいもが柔らかくなったら、レモン、レーズン、砂糖、レモン果汁を加えて2~3分煮ます。
4【肉巻きアスパラ】豚バラ肉を巻きつけ、塩こしょう、小麦粉をまぶします。
5フライパンにサラダ油を引いて熱し、肉巻きアスパラを焼き3cm幅に切ります。
6【盛り付け】お弁当箱の2/3にごはんを敷き詰め、大葉で仕切り、肉巻きアスパラを詰めます。余白にさつまいものレモン煮をつめ、ご飯の上に肉巻きアスパラを乗せて完成です。
***
◆おすすめ動画◆
【おかず2品でOK!】"手抜きに見えない"お弁当レシピ 3日分!
https://www.youtube.com/watch?v=MAr7dAdWmr0
【週末作り置き】お弁当おかずをまとめて作り置き|100分で8品
https://www.youtube.com/watch?v=LWwJ3...
週末作り置き】お弁当おかずをまとめて作り置き vol.2|80分で7品
https://www.youtube.com/watch?v=O58uP...
お弁当作り置きレシピ 10選
https://www.youtube.com/watch?v=S9ulR...
お役立ちレシピ満載!お弁当おかず10選
https://www.youtube.com/watch?v=0bLxz...
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
さつまいも ご飯 フライパン 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳貼文
2021年1月25日 カルディ購入品 韓国料理 韓国食材色々
@sunshine channel サンシャインチャンネル
【キャンペーン】1回のお会計につき、お支払金額税込¥2,000以上で 「オリジナル エコバッグ」プレゼント!
「1/13(水)~1/31(日)の期間中、1回のお会計につき、お支払金額が2,000円(税込)以上の方に「オリジナル エコバッグ」をもれなく1点プレゼントいたします。ポリエステル素材のオリジナルエコバッグはシンプルなデザインで、色はブラック、レッド、ブルー、イエローの全4色をご用意!」
オリジナル エコバッグ(4色)
ポリエステル素材のオリジナルエコバッグ。
(サイズ約:縦39×横44×マチ8cm 持ち手60cm 耐荷重:約15kg)
「さっと取り出したい鍵や携帯などが入れられる内側のポケットにはエコバッグ本体を折り込んで収納でき、サブバックとして持ち歩くのにも便利です。」
宋家(チョンカ) チヂミの粉 500g 199円
「宋家秘伝チヂミ粉は香ばしくて豊かな味わいが特徴で、口当たりの良い逸品です。簡単に美味しいチヂミ調理が楽しめます。」
調理方法
材料
チヂミ粉 100g
長ネギ
キムチ
ニラ
ズッキーニ
水 150cc
サラダ油
作り方
野菜やキムチを食べやすい大きさにカットします
ボウルにチヂミ粉と水を入れてよくかき混ぜます
カットした野菜やキムチを加えてよくかき混ぜます
加熱したフライパンにサラダ油を入れタネを流し入れ平にならします
両面がキツネ色になるまでよく焼きます
生地のフチがパリッとなったら出来上がりです
タレにつけて食べます
タレの作り方
醤油 大さじ1
お酢 大さじ1
ごま油 小さじ半分
をよく混ぜ合わせます
お好みで唐辛子やネギを加えてください
プルコギの素 70g 約2-3人前 135円
「「プルコギ」は、醤油ベースの甘いたれをからめた韓国風肉野菜炒めです、牛肉だけでなく豚肉や魚介もおいしく仕上がります。お好きな食材でお楽しみください。ご飯がすすむ絶品メニューがお楽しみいただけます。本品1袋で約2~3人前。
【作り方】
1.牛肉約300gとくし切りにした玉ねぎ(お好みの野菜)と本品をビニール袋にいれて、よくもみます。
2.油をひいたフライパンに(1)を入れ中火で炒めます。牛肉に火が通れば完成です。
※鶏肉、豚肉、魚介類、きのこ、季節の野菜を入れるのもオススメです。また、プルコギとご飯をサンチュで包んで食べるのが本場の楽しみ方です。」
ごはんにかけるスープ テジクッパ 豚肉の濃厚甘辛スープ 160g 298円
「豚骨をじっくり煮だしたあっさり白湯スープに、ネギとコチュジャンを加え豚肉を柔らかく煮込みました。温めたスープを炊いたご飯にかけてお召し上がりください。」
お召し上がり方
*お湯でで温める場合
レトルトパウチを切らずにそのまま熱湯の中に入れます
5〜7分沸騰させてから封を切り、深めのボウルにお茶碗1杯分のご飯を守ります
上からかけたら出来上がりです
*電子レンジで温める場合
深めの容器に移し、ラップをかけて温めてください
500wで2分ほど加熱します
ごはんにかけるスープ ソルロンクッパ 牛骨を煮込んだ白濁スープ 160g 298円
「牛骨をじっくり煮だしたコク深い白濁スープに、牛肉、大根、ネギを加え煮込みました。温めたスープを炊いたごはんにかけてお召し上がりください。化学調味料不使用。」
お召し上がり方
*お湯でで温める場合
レトルトパウチを切らずにそのまま熱湯の中に入れます
5〜7分沸騰させてから封を切り、深めのボウルにお茶碗1杯分のご飯を守ります
上からかけたら出来上がりです
*電子レンジで温める場合
深めの容器に移し、ラップをかけて温めてください
500wで2分ほど加熱します
マッスンブ タッカルビ 300g 630円
「タッカルビ」って、「タク(鶏)」と「カルビ(バラ肉)」を合わせた造語とのこと
韓国の代表的な鶏の焼肉料理です
春川(チュンチョン)市にある豚カルビの名店が豚肉の代わりに鶏肉をカルビにしたことが由来と言われています
フライパンで温めるか、湯煎するだけで食べられるレトルト食品です
鶏肉、さつまいも、人参などが入っているので具材を足さずにそのまま食べられるので簡単
チーズを加えてチーズタッカルビにしても美味しいです
調理方法
*フライパンで
フライパンに移して、具材がしっかり温まったら出来上がりです
*湯煎で
封を開封せずに沸騰したお湯の中に入れ、約5分温めると出来上がりです
お好みでキャベツ、玉ねぎ、トック(餅)を加えるとより美味しくなります
締めにはフライパンに残ったソースにご飯を入れて作る「ポックンパ」も美味しいです
ダシダ タッカンマリ鍋つゆ 500g 213円
「鶏をじっくり煮込んで作った鍋つゆです。お好みの具材を加えて、簡単に専門店の味を再現できます。」
ダシダは韓国最大の総合食品メーカーCJが1975年に発売した韓国のオモニ(お母さん)の味「ダシダ」
「ダシダ」ブランドは韓国国内の複合調味料として初めて製造を開始し、韓国の代表調味料として45年の歴史を持っています
*タッカンマリ鍋(2〜3人前)
材料
鍋つゆ 1袋
とり肉(もも) 150g
長ネギ 15g
おろしニンニク 4g
じゃがいも 40g
エリンギ 15g
作り方
具材を食べやすい大きさにカットします
鍋に材料を全て入れ、中火にかけます
沸騰して約3分加熱して、とり肉に火が通ったら出来上がり
*濃厚鶏白湯鍋(2〜3人前)
材料
鍋つゆ 1袋
とり肉(もも) 150g
鶏団子 4個
キャベツ 50g
長ネギ 15g
大根 50g
人参 30g
絹ごし豆腐 100g
エリンギ 15g
作り方
具材を食べやすい大きさにカットします
鍋に鍋つゆを入れ、よくかき混ぜてから火にかけます
時間のかかる具材から鍋に入れます
沸騰してから約3分加熱、とり肉に日が火が通ったら出来上がりです
残ったスープにお好みでお湯を足し、下茹でした中華麺を入れて鶏白湯ラーメンにしても美味しく召し上がれます
三養(サミャン) カムジャ麺 (じゃが芋ラーメン) 1食 108円
「カムジャ麺とは、日本語で「じゃがいも麺」。麺にじゃがいもでん粉を練り込んで作っていますので食感はモチモチ、のどごしはツルツルとしたラーメンです。ピリッと辛いスープがじゃがいも麺との相性バツグン!」
作り方
沸騰したお湯(550ml)に麺と粉末スープ、薬味を一緒に入れて3〜4分煮込みます
お好みで刻みネギや、卵を加えるとさらに美味しくなります
オットギ サリ麺(ラーメンサリ) 110g
「鍋などのシメで入れる韓国のインスタント麺です。太麺でコシが強くもっちり、シコシコ、ツルツルの食感。煮込んでも伸びにくいので鍋物に最適です。粉末スープは付いていないので、お好みのお鍋やスープでお召し上がり下さい。」
韓国のり味ポテトチップス 60g 192円
「人気の韓国のり味をポテトチップスにしました。ひとくち目から、ごま油の香ばしさがひろがります」
2018年に販売された人気のポテトチップスの再販
再販のたびに売り切れ続出の人気の商品です
#カルディ
#韓国料理
#韓国食材
#KALDI