混ぜて冷やすだけ!ジャムで簡単いちごババロア
これなら初心者の私でも...!
明日ママに作ってあげようかなっ...!
❤️Instagramならレシピ保存が簡単🌟
http://s.macaro-ni.jp/2hTVZPG
■食材(2個分)
☆牛乳:50cc
☆生クリーム:200cc
☆砂糖:50g
・粉ゼラチン:5g
・水:50cc(ゼラチン用)
・いちごジャム:80g
・水:小さじ2杯
・いちご:6個(スライス4個/飾り用2個)
■下ごしらえ
・粉ゼラチンは水を加えて混ぜ合わせ、レンジ600Wで30秒加熱してよく混ぜて粗熱を取ります。
・いちごはきれいに水洗いし、ヘタを切り落とします。
■つくりかた
①いちごを薄切りにし、グラスの側面に隙間が出来ないように貼り付けます。
②ボウルに☆の材料、加熱したゼラチンを入れて混ぜ合わせ、①に流し込み冷蔵庫で30分冷やします。
③耐熱容器にいちごジャムと水を入れ、ふんわりラップをかけてレンジ500Wで20秒加熱したらよく混ぜ合わせて粗熱を取ります。
④粗熱が取れたら冷えて固まった②の上に流し込み、さらに冷蔵庫で10分ほど冷やします。
⑤いちごのヘタの部分を下にして置き、根元から先端にかけてランダムに切り込みを入れてバラを作ります。※バラの花びらをイメージして、なるべく深く薄く切ってください。
⑥冷やしておいた④の上にミントと⑤をのせたら完成です!
【コツ・ポイント】
グラスに貼り付けるいちごは薄い方がよく密着してきれいに仕上がります。レンジによって加熱時間が異なるので、様子を見て調整してくださいね☆
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,フルーツゼリーレシピをゼラチンで3選|プルルンなゼリーのデザートは、清涼感たっぷりで、蒸し暑い夏のおやつに人気です。ゼラチンを使ったフルーツゼリーのレシピを3つ紹介します。生のフルーツをたっぷり使って、見た目も味も爽やかに仕上げました。チョコレートを使った大人なゼリーケーキも見逃せません。 詳しい...
いちごババロア 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
フルーツゼリーレシピをゼラチンで3選|プルルンなゼリーのデザートは、清涼感たっぷりで、蒸し暑い夏のおやつに人気です。ゼラチンを使ったフルーツゼリーのレシピを3つ紹介します。生のフルーツをたっぷり使って、見た目も味も爽やかに仕上げました。チョコレートを使った大人なゼリーケーキも見逃せません。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/furu-tuzeri-resipi-zeratinn/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 25分
調理時間: 10分
合計時間: 35分
冷蔵時間: 5時間
難易度: 上級
1. フルーツプルルンケーキ
【材料】
バニラババロア:
- 牛乳 1000ml
- 生クリーム 500ml
- バニラ 大さじ2
- 砂糖 250g
- 粉末ゼラチン 135g
透明ゼリー液:
- 水 500ml
- レモン汁 50ml
- 砂糖 200g
- バニラ 大さじ1
- 粉末ゼラチン 45g
フルーツ:
- パイナップル 細かく刻む
- マンゴー 細かく刻む
- いちご 300g 細かく刻む
- ぶどう 300g
その他:
- クグロフ型
【作り方】
1.1 鍋に牛乳、生クリーム、バニラ、砂糖を入れて80℃くらいまで温めます。200mlの水で粉末ゼラチンを溶かし、鍋に加えます。
1.2 クグロフ型を軽く冷たい水で冷やしてからバニラババロアの液を加えます。冷蔵庫で2時間冷やし固めます。
1.3 透明なゼリー液を作ります。鍋に水とレモン汁、砂糖、バニラを入れて80℃くらいまで温めます。100mlの水で溶かしたゼラチン液を加え、粗熱を取ります。
1.4 バニラババロアが固まったら、ナイフで8つ切り目を入れて、4つくり抜きます。
1.5 その中にお好みのフルーツを加えます。
1.6 透明なゼリー液を加えて、冷蔵庫で2時間冷やし固めます。
1.7 食べる前に、真ん中にフルーツの余りを飾れば完成です。
2. クッキー&クリームゼリーケーキ
【材料】
- 牛乳 2リットル
- 生クリーム 1リットル
- 砂糖 400g
- バニラ 大さじ4
- 粉末ゼラチン 240g
- ビターチョコレート 100g
- ココアパウダー 150g
- オレオクッキー 300g
その他:
- クグロフ型
- ホイップクリームとオレオ
【作り方】
2.1 鍋に牛乳、生クリーム、砂糖、バニラを入れて80℃くらいまで温めます。300mlの温水で粉末ゼラチンを溶かして加えます。500mlほどを取り出し、チョコレートとココアパウダーを入れてよく混ぜます。粗熱が取れたら、軽く冷水冷やしたクグロフ型に注いで、冷蔵庫で2時間冷やし固めます。残りのバニラババロアの液は後ほど使います。
2.2 固まったら砕いたオレオを加えます。
2.3 残りのバニラババロアの液を加えて、冷蔵庫で3時間冷やし固めます。
2.4 ホイップクリームや残りのオレオをトッピングすれば完成です。
3. ブルーベリーといちごのゼリーケーキ
【材料】
いちごババロア:
- いちご 400g
- 生クリーム 1000ml
- 砂糖 250g
- バニラ 大さじ2
- マシュマロ 200g
- 粉末ゼラチン 90g
ブルーベリーゼリー:
- ブルーベリーゼリーの素 170g
- 水 1000ml
- 砂糖 200g
その他:
- ホイップクリーム
- 食用色素 赤
- スプリンクル
- クグロフ型
【作り方】
3.1 生クリームを50℃くらいまで温めます。その中にいちご、砂糖、バニラを入れてハンドミキサーで滑らかになるまで攪拌します。150mlの水で粉末ゼラチンを溶かし、加えます。クグロフ型を軽く水で湿らせて、いちごババロアの液の半分を注ぎます。
3.2 輪っかのようにマッシュルームを加え、残りのいちごババロアの液を注ぎ、冷蔵庫で2時間冷やし固めます。
3.3 水を60℃くらいまで温めて、ブルーベリーゼリーの素を加えます。砂糖とゼリーの素がよく溶けるまで混ぜます。
3.4 いちごババロアが固まってきたら、ゴムベラを側面に静かに入れて、型から外します。その隙間から青色のゼリー液を注ぎ込みます。冷蔵庫で3時間以上(できれば一晩)冷やして固めます。
3.5 少量の食用色素でホイップクリームをピンク色にして、トッピングに使います。スプリンクルや余ったマシュマロを飾れば完成です!
これらの粉末ゼラチンを使ったゼリーのレシピを成功させるには、少しテクニックと我慢強さが必要です。完成したら、写真に収めてみんなとシェアしてくださいね
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/h-693b784Vc
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
いちごババロア 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最佳貼文
いちごのババロア(d217r)
【糖質1個当たり:2.2】
冷凍いちごを使って食べたくなったらいつでも食べれます♪⠀
子供たちのおやつにもおススメ!⠀
153kcal(1個当り)⠀
⠀
【材料】6個分⠀
★粉ゼラチン 5g⠀
★水 50cc⠀
☆冷凍いちご 100g⠀
☆生クリーム(常温に戻しておく) 200cc⠀
☆ラカントS 大さじ2⠀
【手順 】⠀
1.★を耐熱皿にいれかき混ぜ500wのレンジで30秒加熱する⠀
2.いちごは解凍しておく。⠀
3.☆と1を容器に入れ30回程ぶんぶんする。⠀
4.シリコン型に3を入れ冷凍庫で冷やし固める。⠀
5.型から取り出しお皿にだし解凍してお召し上がりください。⠀
※半解凍でも美味しくお召し上がれます⠀
いちごババロア 在 HiroMaru CooK TV Youtube 的最佳解答
クリスマスレシピにもいちごの酸味とババロアの濃厚で柔らかい甘さがピッタリです。
温かくても寒くても口当たりの良いババロアとフルーツの組み合わせは最高ですね。
The rich, soft sweetness of this sour taste and Bavarian cream is perfect.
The sweet snack of Strawberry Bavarian cream on a warm day is the best
★よろしければチャンネル登録をお願いします。 Subscribe to my channel
http://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?view_as=subscribersub_confirmation=1
#クリスマス#クリスマスレシピ
【材料】(15㎝リング型)
生クリーム 200ml
牛乳 200ml
グラニュー糖 60g
卵黄 2個
ゼラチン 13g
水 90ml
バニラエッセンス 少々
フルーツ
いちご 約10個
キウイ 1/2個
ブルーベリー 約5個
ソース
ラズベリーピュレ 60g
上白糖 40g
【ingredients】
200ml heavy cream
200ml milk
60g Granulated sugar
2 egg yolk
13g gelatin
90ml water
Vanilla essence a little
fruits
About 10 Strawberry
1/2 Kiwi
5 blueberry
Source
60g Raspberry puree
40g sugar
【作り方】
①ボールに卵を割り入れ、グラニュー糖を加えて良くすり混ぜて、電子レンジで約90℃に温めた牛乳を5-6回に分けて加えながら良く混ぜます。
②ゼラチンを水でふやかしておいて、湯せんでとかしたゼラチン液を加えてこし器でこします。
③氷水にあててあら熱を取ります。(人肌くらいまで冷めたらOKです)
④生クリームは6分立てくらいにします。(とろとろした感じです)
⑤泡立てた生クリームを③の卵液に全て加えてゴムベラで出来るだけ泡立てないように混ぜます。
⑦15㎝リング型に流し入れて5-6回とんとんと落として気泡を消すようにします。
⑧型から抜く時は熱湯に3~5秒つけて抜きます。
(抜きにくい時はフチの辺りをパレットナイフなどではがすようにします。)
⑨真ん中に季節のフルーツを盛って、食べる際はブルーベリーピュレに上白糖を混ぜたソースでいただきます。
――――――――――――――――――――――――――――――
◆世界中に美味しいの雨を降らせます♪スイーツメーカーひろまるです♪
「スイーツを食べたい♪
でも高カロリー過ぎる・・・
でもダイエットもしたいので低カロリー食も知りたい。」
そんなあなたにピッタリのスイーツとダイエット食を紹介しています。
――――――――――――――――――――――――――――――
▼他にも初めてでも作りやすいスイーツがありますのでご覧ください。▼
◆お店のふわふわパンケーキ【ホットケーキミックスで簡単♪】Fluffy thick pancake
https://youtu.be/cmAEu9gZQE0
◆生チョコレート&ラッピング(材料3つで簡単・溶かすだけ♪)バレンタインにもChocolate Ganache
https://youtu.be/1HKoXldmdyw
◆紙型で作るパウンドケーキ&ラッピング♪【ダイソー紙型での型崩れしない作り方】(初心者必見)How to make fruits cake
https://youtu.be/cpAruhIG7e0
◆【チョコバナナマフィン】混ぜて焼くだけ簡単ケーキ♪(初心者必見)しっとりチョコレートマフィンChocolate Banana Muffin
https://youtu.be/-jxARLyK_mw
◆フルーツサンド&ラッピング【初めてでもマスカルポーネクリームで簡単にお店の味♪】Fruit Sandwiches
https://youtu.be/-67waKfCjzo
◆簡単おいしい!失敗しないパウンドケーキ【初めてでも分かりやすい説明付き】ダイソーの紙型を使用 How to make pound cake
https://youtu.be/erEvM0--1cw
★ひろまるのホームページはこちらです
https://peraichi.com/landing_pages/view/hiromaru
★twitter
お気軽にフォローお願いします。
https://twitter.com/hiromarucook
★instagram
https://www.instagram.com/hiromarucook
もし私のレシピでお菓子やおかずを作ってくださったときは、
#hiromarucooktv をつけて投稿して頂けると嬉しいです。