追加費用なしで昨日開始したApple Musicの新サービス「空間オーディオ(Dolby ATMOS)」と「ロスレス」「ハイレゾロスレス」をiPhoneで試しました。AirPods各種やサードパーティ/Beatsなどで試しています。音に関することは聞いてみないとわからないので、なかなかお伝えがカメラ越しに難しいので、私が聴いた感触です。iPhoneお持ちの方は契約してる場合はご自身の耳で、そして契約のない方も無償トライアル期間もあるので試してみてください。
「空間オーディオ」を自動設定で使えるのが
AirPods Pro/ AirPods Max/AirPods/BeatsX/ Beats Solo3 Wireless/Beats Studio3/ Powerbeats3 Wireless/ Beats Flex/Powerbeats Pro/ Beats Solo Pro
となっていますが、常にオン設定ならサードパーティでも一定の効果を感じられるみたいです。
「ロスレス」「ハイレゾロスレス」に関してはiPhoneのBluetoothコーデックの規格上、ワイヤレスでは効果がほぼ無いので、有線となり、DAC「Digital Analog Converter」が必要です。
私はライトニングタイプを買ってみました。
つける有線イヤホン/ヘッドホンはハイレゾ対応マーク付きというのがありますが、気になる方はマーク付き。詳しい方によると無くても大丈夫とのことで私は対応マークないものでも音質の変化を感じました。
<登場したDAC>
IKKO ポータブルDACアンプ ITM03-LIGHTNINGBLUE ブルー [DAC機能対応 /ハイレゾ対応]
¥11000(品切れのようです)
https://amzn.to/2TcM4Ie
<関連動画>
深夜に突然発表!Apple Musicの空間オーディオ/ロスレスオーディオ対応!まとめ・ハイレゾ対応にDolby Atomosが音楽でも
https://youtu.be/CV0mhrKOV8Q
AirPods Maxが有線でもApple Musicのロスレス再生に使えない残念感。。AirPods/Beatsのワイヤレスも全滅
https://youtu.be/LIktZjzgJuI
MacBook Proおーい!? AppleイベントWWDC21 概要まとめ・噂を信じちゃいけないよ
https://youtu.be/zg9nUC1hFgw
秋からiPhoneで使える!次期 iOS 15の良さそうな新機能まとめ・発表に無かったこんな事も!
https://youtu.be/yEVLtMlMPKI
再生リスト:2021Appleの噂やニュース
https://youtube.com/playlist?list=PL1bNs6yZxdxlWopvosovZ9AM6EEQOkjsw
動画編集
Final Cut Pro X
Adobe Illustrator(スライド)
Adobe Photoshop(スライド)
Adobe Character Animator(アニメーション)
※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います。
#ロスレス
#空間オーディオ
#AppleMusic
@Appleが大好きなんだよ

powerbeats pro設定 在 [內建字幕] Apple + Beats 最強連線!Beats PowerBeats Pro 艾 ... 的美食出口停車場
Powerbeats Pro 建議零售價:HK$1988Apple x Beats 首款真無線運動耳機 Powerbeats Pro 四色全面上市,顧客現凡登入http://bit.ly/2UQhv80 登記及填寫 ... ... <看更多>