↓チャンネル登録↓お願いします m(_ _)m
https://goo.gl/sGuj9A
気軽に交流できる↓うみぞうLINE@↓
https://line.me/R/ti/p/%40hlw2841d
または「@hlw2841d」でID検索
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↓ブログ記事↓
http://umizo.net/illustrator/table
フィニッシュデータはイラストレーターなのに
イラストレーターは文字を
1つ1つコピペしないと作れないから・・・
表組みはインデザインで作るのが一番!
というご意見もあると思います。
実際に、インデザインで作って
PDFに書き出し、リンク画像として
イラストレーターに貼っている
データを見た時は
こんな方法があるのか!?
と感心しました。
しかしインデザインで出来ることが
イラストレーターで出来ないなんて
何だか相当、腑に落ちない。
2018年というAIの時代に
モヤモヤするので調べてみました。
イラストレーターCS6でも流し込みの「表組み」は作れた
CCなら、表組み作成は
完璧のようです。
じゃあCS6は??
CS6で
いっちょ
作ってみました。
まずは「直線ツール」長押しすると
「長方形グリッドツール」が
出てきます。
長方形グリッドツール
サイズを入力し
外枠だけ作ります。
●ここがポイント
「水平方向の分割」と
「垂直方向の分割」は
線数0にします。
(セルは0個)
長方形グリッドツールオプション
すると、
普通の長方形が出来ます。
このままでは
呪文を唱えたところで
何も起こりません。
そこで。
「オブジェクト」 の
「パス」 の中にある
「段組設定」を選択します。
段組設定
(「段組設定」は何故「パス」 の中にある? 謎)
行・列などを入力します。
(間隔は0で)
すると、表っぽくなるのですが
まだ、ただの
「セルの集まり」みたいなもので
入力できる四角が出来ただけです。
エクセルなどのデータをコピーしておき、
次に行うべきは
「書式」 の「スレッドテキストオプション」から
「作成」を選択します。
スレッドテキストオプション
すると
ボックス同士が連結され
流し込みが可能になるので
先ほどコピーした文字をペーストします。
Illustrator CS6には「ポイント文字に切り替え」がない
当記事の冒頭で
「CCなら、表組み作成は完璧」
と書きました。
つまりIllustrator CS6は
表組み作成は完璧ではないということ。
CCなら、流し込んだ後に
「ポイント文字に切り替え」が可能なのですが
Illustrator CS6には
「ポイント文字に切り替え」がありません。
これでは天地センターなど
文字の細かい調節が出来ない!?
困りますね。
イラレCS6で「ポイント文字に切り替え」なしで表組みをキレイに仕上げる方法
そこで
Illustrator CS6に存在しない
「ポイント文字に切り替え」問題を
解決する方法です。
まず「書式」の
「エリア内文字オプション」より
オフセットの
「1行目のベースライン」
「行送り」を選択すると・・・
エリア内文字オプション
行間で天地を調整できるようになります。
オ( ̄人 ̄)ケ
仕事にも使えないと意味ないですよね^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
umizotvでは、youtubeで
動画作成に役立つ
情報を配信しています。
イラストレーターやiMovie、
無料アプリを使った
サムネイル作成方法などなど。
勉強すればするほど
「無知の知」を実感しつつ、
日々、知識を吸収していますので
よろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【umizoの最新アップロード動画】再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=qsUlk6_I7Tk&list=PLG-g7caOPTBEp-ACbzm4Ovuhq6mNg-gHS
【umizoの人気動画】再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=wfEHjjA3udo&list=PLG-g7caOPTBEeuYQ9pblCdyIDJagsPAHS
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うみぞうの直接コンサルが受けられる
【お得に学べるillustrator初心者脱出コンテンツ】
↓「初心者脱出スキマクリエイター」↓
http://umizo.net/il/lp/top
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「imovie四分割」的推薦目錄:
- 關於imovie四分割 在 うみぞうTV Adobe系Vチューバー Youtube 的最佳解答
- 關於imovie四分割 在 Re: [軟體] iMovie能否達到我想要的需求- 看板MAC 的評價
- 關於imovie四分割 在 輸出與跨裝置編輯 iMovie - 2 - 影片覆疊:藍/綠幕、子母畫面 的評價
- 關於imovie四分割 在 iphone影片分割照片2023-在Facebook/IG/Youtube上的焦點 ... 的評價
- 關於imovie四分割 在 iphone影片分割照片2023-在Facebook/IG/Youtube上的焦點 ... 的評價
- 關於imovie四分割 在 iMovies 如何把剪輯的片段另存? - Mobile01 的評價
- 關於imovie四分割 在 imovie兩個影片合併的原因和症狀,PTT、YOUTUBE 的評價
- 關於imovie四分割 在 imovie兩個影片合併的原因和症狀,PTT、YOUTUBE 的評價
imovie四分割 在 輸出與跨裝置編輯 iMovie - 2 - 影片覆疊:藍/綠幕、子母畫面 的美食出口停車場
iMovie 影片剪輯· ○ iMovie - 1 - 影片剪輯基礎概念- 電腦版iMovie 面板介紹與 ... 輸出與跨裝置編輯○ iMovie - 2 - 影片覆疊:藍/綠幕、子母畫面、分割螢幕- 更 ... ... <看更多>
imovie四分割 在 iphone影片分割照片2023-在Facebook/IG/Youtube上的焦點 ... 的美食出口停車場
iphone影片分割照片2023-在Facebook/IG/Youtube上的焦點新聞和熱門話題資訊,找iphone影片轉照片 ... iPhone/iPad iMovie 剪片教學#4:子母畫面、畫中畫- YouTube. ... <看更多>
imovie四分割 在 Re: [軟體] iMovie能否達到我想要的需求- 看板MAC 的美食出口停車場
※ 引述《OUCHRUSH (Power Overwhelming!)》之銘言:
: 標題: [軟體] iMovie能否達到我想要的需求
: 時間: Mon Feb 20 01:07:01 2023
:
: --
: ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 24.217.141.88 (美國)
: ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MAC/M.1676826423.A.8E4.html
: → maplefff: 這是拍攝和剪輯上的問題吧 跟軟體沒關係 02/20 07:29
: → bced: 沒用過iMovie,但你講的功能幾乎所有軟體都做得到吧。 02/20 10:20
: → bced: 調整字體位置已經是最陽春最基本的功能了。 02/20 10:21
: → bced: 人消失那個特效,套用綠幕基本原理就可以達到吧。 02/20 10:23
: 推 mike1c: 用過FCP後iMovie真的用不下去,功能一直砍,連iPad的Lu 02/20 13:32
: → mike1c: ma Fusion功能還比較多 02/20 13:32
: → bced: 從那些問題可以看出他才剛入門。 02/20 16:36
: → bced: 以他的需求來說,iMovie或其他免費軟體已經很夠用了。 02/20 16:36
: → bced: 不用浪費錢買Final Cut Pro。 02/20 16:36
: → bced: 買了結果發現琳琅滿目一堆可以調的,他也不知道怎麼調。 02/20 16:38
: → bced: 給OUCHRUSH,一開始拍片建議不要玩分割畫面。 02/20 16:51
: → bced: 你切成3個分割畫面,3個畫面的聲音及影像都要同步。 02/20 16:51
: → bced: 初學的話,先搞定一個畫面就好了,以後再玩分割畫面。 02/20 16:52
: 推 cheeeeen: iMovie的字幕都是模板沒辦法調整位置哦 02/21 00:50
: → cheeeeen: 只能改字體和顏色大小 02/21 00:50
: 這正是我想知道的
: 其實很難想像2023年了iMovie還不能做到這點
: 我會考慮購買Movavi來使用
: ※ 編輯: OUCHRUSH (24.217.141.88 美國), 02/21/2023 05:28:43
使用iMovie快10年,分享iMovie的心得,一句話:
iMovie 請搭配 Keynote 使用
iMovie的字幕可調性很低,分割畫面很不方便。
自己使用經驗是,如果要自訂字幕的樣式、位置,請搭配Keynote使用
方式是,
step1.
先用iMovie做出沒有字幕與聲音的影片
(如果要分割畫面,看有幾個,就做出幾個影片)
step2.
接下來,在Keynote上面,依照自己想要的畫面格式,
插入剛剛做好的影片,如果是分割畫面,就依照你要的位置插入,調好大小與位置
字幕也是在這時候加上去,這時候位置、字型、字幕版面都可以隨便自己處理
如果想要影片有不同的版面配置(例如前30秒是2個分割畫面,後30秒變3個)
請每一個配置開啟一個檔案製作(每一個檔案只用一頁做),後面處理比較好調整
(按例子,前30秒出一個檔,後30秒出另一個檔)。
step3.
keynote部份處理完後,請輸出成影片。
step4.
接下來,再把剛剛輸出的影片,丟回到iMovie中,然後加上聲音
這時候,可以進行的是,讓聲音與畫面同步,以及聲音大小的調整
step5.
如果是聲音畫面速度一致,但是明顯畫面比較早或晚開始,
就調整畫面在時間軸上的位置;
如果是聲音畫面速度不同,可調整畫面的速度,加快或放慢(找烏龜與兔子符號)。
有時不同片段速度不一樣,因為前面一個版面配置各有一個獨立的影片素材檔,
所以調整時,不會影響到其他版面配置的畫面速度,這也是前面要分開建立檔案的原因
step6.
如果影音都沒問題了,就可以輸出了。
FinalCut Pro處理這個一定比較快,如果想省時間,花錢買軟體一定比較好。
但是沒錢也有沒錢的作法,只是沒錢就要用時間來代替,
但是這樣的好處是,因為要分為比較多的環節,
一些影片的細節調整,都可以微調,對影片處理的流程也會比較清楚。
以上是早期final cut非常貴
窮廢宅買不起軟體時,使用的方式,提供參考
--
子曰:吾十有五而痣於踅(15歲因為有痣而坐立不安,走來走去)
三十而慄(到了30還常無故發抖)、四十而不獲(到了40發現自己什麼都沒有)
五十而脂添命(50歲發現體脂率越來越高)、六十而耳順(60歲才聽得見)
七十而從心所欲不喻舉(到了70歲,索性再也不提舉重的事)
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 61.230.187.30 (臺灣)
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MAC/M.1676946367.A.5CF.html
... <看更多>