=================================
日常会話で役立つ「Make」の用法(中級編)
=================================
先日のコラム『日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選(https://hapaeikaiwa.com/?p=23243)』では、makeを使った35のフレーズをご紹介しましたが、今回はmakeを使った日常表現「中級者編」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Make out
--------------------------------------------------
Make out は「見える」や「聞こえる」、「読める」など何かを認識したり、理解することを意味します。例えば、友達に「あの標識なんて書いてあるか見える?」と聞く場合は「Can you make out that sign?」、その質問に対して「遠すぎて見えないよ」と返事をする場合は「It’s too far. I can’t make it out.」と言います。この表現は一般的に、「〜が見えない」や「〜が判読できない」のように、否定形で使われます。
その他、make out は「イチャイチャする」を意味するスラングとしても使われます。この表現にはディープキスをする意味合いもあり、特にパーティーでカップルがイチャついているのを見たときに、「Omg. Tom and Lisa are making out!(うわ!トムとリサがイチャイチャしている)」のように使われます。なお、キス以上の行為はmake outには含まれません。
<例文>
What does that sign say? Can you make it out?
(あの標識なんて書いてある?読める?)
I couldn’t make out what he said. Did you catch it?
(彼が言ったこと聞こえなかったよ。彼がなんて言ったか理解できた?)
I heard Peter and Megan were making out at the party last night.
(昨晩、ピーターとメーガンはパーティーでイチャついていたらしいよ)
--------------------------------------------------
2) Make it quick
--------------------------------------------------
Make it quickは直訳すると「早く作ってね」になりますが、日常会話では急いでいるときに相手に対して「早く済ませてね」や「急いでね」の意味で使われる話し言葉です。使い方はhurry upと似ており、例えば電車が出発する間際に友達が「I have go to the bathroom.(トイレに行かないと)」と言ったときに、「Make it quick. The train is leaving in 5 minutes.(急いでね。電車は5分で出発するから)」という具合に命令形で使われることが多いです。「すぐに済ませるから」は「I’ll make it quick.」と言います。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do I have time to get changed?
(着替える時間はある?)
B: Yeah, but make it quick. The show is starting in 20 minutes.
(ええ、でも急いでね。ショーは20分で始まるから)
〜会話例2〜
A: Do you have a minute? I know you’re busy. I’ll make it quick.
(ちょっといいですか?忙しいのは分かっているので、すぐに済ませます)
B: Yeah, what’s up?
(ええ、どうしました?)
--------------------------------------------------
3) Make sense
--------------------------------------------------
Make sense は物事を理解したときに使われ、分からなかったことが明らかになったり、何かに納得したことを表します。I understand と意味は似ていますが、make sense は話にしっかり筋が通っていて理解できるニュアンスがあり、「分かりましたか?」は「Does it make sense?」、「ええ、理解できました」は「Yeah, that makes sense.」と言います。逆に、話が矛盾していたり、筋が通っていなかったり、理屈がおかしい時は、「It doesn’t make sense.」と言います。
<例文>
That makes sense. Thanks for the clarification.
(納得しました。説明ありがとうございました)
That makes sense. No wonder he was so upset.
(なるほどね。どおりで彼はあんなに腹を立てていたんだ)
What she’s saying doesn’t make sense. She’s contradicting herself.
(彼女が言っていることは筋が通っていません。矛盾したことを言っている)
--------------------------------------------------
4) Make up
--------------------------------------------------
この表現は、喧嘩をした相手と仲直りすることや、もめ事を丸く収めることを表し、喧嘩をした友達同士やカップルが仲直りする状況で使われます。例えば、「私はジョンと仲直りした」は「I made up with John.」、「マイクとマヤは仲直りした」は「Mike and Maya made up.」という具合に使われます。ちなみに、make up は「埋め合わせをする」を意味し、例えば、彼女の誕生日をうっかり忘れてしまい「ごめん。埋め合わせするから」と言いたい時は「I’m sorry. I’ll make it up to you.」と表現します。
その他、make upは歌や詩、ストーリーなどを自作する意味としても使われます。例えば、「歌を作りました」は「I made up a song.」、「詩を作りました」は「I made up a poem.」のように表します。
<例文>
They’re on good terms now. They made up with each other.
(彼らは仲直りしたので、今は仲良くしています)
I got into an argument with Matt but we made up.
(私はマットと喧嘩しましたが、仲直りしました)
I’m sorry about last night. I’ll make it up to you.
(昨日の夜はごめん。埋め合わせするから)
Wow, did you make up that song on the spot?
(すごい、その曲、即興で作ったの?)
--------------------------------------------------
5) Make a difference
--------------------------------------------------
Make a differenceを直訳すると「違いを作る」ですが、この表現は、ある行動によってポジティブな変化や結果が生まれることを意味します。例えば、「留学経験が英会話力に大きな影響を与えた」と表現する場合は「Studying abroad really made a difference」と言うことができます。逆に、効果やインパクトがない場合は、「It makes no difference.」または「It doesn’t make any difference.」と表現します。
その他、It makes no differenceは「どっちいでもいい」を意味し、特に、選択肢が2つある状況でどちらを選択しても気にしないといったニュアンスが含まれます。
<例文>
Writing down your goals really makes a difference. You should try it.
(目標を書き出すと効果あるから。やってみな)
A lot of people don’t vote because they think it makes no difference.
(多くの人は投票しても意味がないと思っているので投票しません)
I can do Korean food or Japanese food. It doesn’t make a difference to me.
(韓国料理でも日本食でも、どっちでもいいよ)
--------------------------------------------------
6) What do you make of
--------------------------------------------------
What do you make of ____ は相手の意見や考えを尋ねるときに使われ、 What do you think of ____ の言い換え表現として使われます。例えば、「これどう思う?」は「What do you make of this?」、「あの映画についてどう思う?」は「What do you make of that movie?」という具合に使われます。その他、相手がある物事をどのように解釈するのかを尋ねるときにも使われ、例えば、不可解なメッセージが届いたときに「What do you make of this message?(このメッセージをあなたはどう解釈しますか?)」と表現します。
<例文>
What do you make of the idea she proposed?
(彼女が提案したアイデアについてどう思いますか?)
Tony sent me a weird email. Take a look at it. What do you make of it?
(トニーから変なメールが届いたんだけど、ちょっと見てみて。どう思う?)
I don’t know what to make of him. But there’s something about him that seems shady.
(彼についてどう思うか分かりません。でも、なぜだか分からないけど怪しい感じがするんだよね)
--------------------------------------------------
7) Make a wish
--------------------------------------------------
Make a wish は「願い事をする」を意味します。例えば、誕生日パーティーの主役に「ろうそくを吹き消して願い事を言って」と言いたい場合は「Blow out the candles and make a wish.」と言います。その他、「欲しいものリストを作る」は「Make a wish list.」と言います。
<例文>
Happy birthday! Did you make a wish?
(お誕生日おめでとう。願い事をした?)
It’s 11:11. Make a wish guys!
(11時11分だよ。願い事をして!)
I made my Amazon wish list and emailed it to you.
(Amazonの欲しいものリストを作ってメールしたよ)
--------------------------------------------------
8) Make fun of
--------------------------------------------------
Make fun ofは人をからかったり、馬鹿にしたりすることを表します。相手をからかって本当に困らせる時と友達同士が冗談でからかい合う時、両方の状況で使えます。「彼は彼女をからかった」と言いたい場合は「He made fun of her.」と言い、made fun of の後にからかう対象が入ります。
<例文>
I've known him since I was a kid. We make fun of each other all the time.
(彼とは幼なじみで、いつもお互いをからかい合います)
She's upset because Jack made fun of her pronunciation.
(ジャックは彼女の発音を馬鹿にしたので、彼女は腹を立てています)
My friends always make fun of me because I can't eat hot food.
(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれるんだ)
--------------------------------------------------
9) Make up one’s mind
--------------------------------------------------
Make up one’s mind は「決める」や「決心する」を意味し、decideのより口語的な言い方です。どうしていいか分からない時や、優柔不断でなかなか決断できない状況でよく使われ、優柔不断な友達に対して「決めて!はっきりして!」と言う場合は「Make up your mind!」、そして「どうしていいか分からないよ。迷う!」と返事する場合は「I can’t make up my mind!」と言います。
<例文>
Did you make up your mind or are you still thinking about it?
(決まった?それともまだどうするか考えているの?)
I don’t know what to do. I can’t make up my mind.
(どうしていいか分からないよ。迷うな)
I made up my mind. I’m going to quit my job and start my own business.
(決心しました。仕事を辞めて自分のビジネスを始めます)
--------------------------------------------------
10) Make one’s day
--------------------------------------------------
誰かのおかげで幸せな気分になったり、相手の一言で励まされたとき英語では「You made my day.」という表現を使うことがよくあります。直訳すると「あなたのおかげで良い一日になったよ」になり、相手に感謝の気持ちを伝えるときに使われ、「Thanks. You made my day!」のようにセットで使われます。その他、試験に合格したり、面接に受かったりなど、良い報告を受けたり嬉しい出来事があったときは「That made my day!」と言います。ちなみに、dayだけではなく「That made my week」、「That made my month.」、「That made my year」と言うこともできます。
<例文>
Thanks for the gifts. You made my day.
(プレゼントありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
Thank you for the call. You really made my day.
(電話してくれてありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
I just found out I got into the MBA program. I'm so excited! That made my year!
(MBAプログラムに入れることが分かったよ。めっちゃ嬉しい!今年最高のニュースだ!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23259
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有64部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅開水小姐,也在其Youtube影片中提到,"Take Me Right Now"融合了80年代的Disco風格, 顛覆以往開水小姐較為開朗的形象,由粉內帶領,踏入新的舞曲風格。 這首歌藉由釋放自己的性感魅力,勇敢地踏入未知的神祕戀情之中盡情享受。 之中吳了描繪初識時所經歷的冒險,進而帶入各種試探性的調情推拉 最後讓情緒完全的發散而裸出,完...
out of her mind 在 Facebook 的最佳貼文
This term, I’m working on an art project of mine for GCSE Art & Design. Our keyword for the project is ‘Reflections’, and we started off during the summer holidays by taking a series of photographs based on the theme (some of which I will be sharing with you soon!), and for the past couple of weeks, we’ve been thoroughly delving into the topic and exploring lots of different parts of the project.
For this term, the end result that we’re planning for with this project is an engraving or etching based on our which is essentially a piece of art scratched into something like a metal plate or a woodblock. Ink is rolled onto the piece, then it’s pressed down onto a piece of paper to reveal the finished print.
For now, though, we’re just at the planning and research stage, which starts off with the holy grail of art projects…a mind map ✨ I was busy for hours on end editing, printing out, glueing in and annotating my photographs with my various ideas, thoughts, musings and anything else that might contribute to the project. I even took the liberty of adding some little doodles around the page to make it pop. The aim was really just to make a bustling, buzzing page full of information to make a strong first impression for our portfolio - and to be honest? I think I’ve done quite well on that respect; I’m very proud of the work I’ve put into it!
I was pleased to hear the positive feedback from my art teacher as well; according to her, my use of space, arrangement and bursts of colour made the mind map a great opening piece for the portfolio. Plus, I’m really glad to see that she loved all of my photos! A great start to the project, don’t ya think?
Work in progress,
O. Mukhtar O. Mukhlis
#theomarmukhtar
out of her mind 在 Deeecupps V Facebook 的最讚貼文
No one tells you that life changes immediately after you’re married, then it changed her again after you gave birth. There is no manual. There is no manual about having to care for a family, your child, your career, your dream, and everything just seems to be on a no-hand-break mode, you just gotta go and get it done. Sometimes I feel like I’m driving at 180/h with windows down- there is no time to even blink!
It’s a little scary to admit out loud that I am really tired to do it all at once. Is it bad to admit that I love work because I get to spend a few hours away from being a mother to me - who thrive under pressure, who love work and achieving milestones. Who chased dreams for myself. Or is it bad if I want to take a few hours longer to sleep in my bed without having to wake up and greet the entire household?
Negativities are louder in our own mind so it’s important to find small happiness while you’re ticking off your to-do-list by days. They get softer and weaker with contentment. Count your gratitude, manifest your good energy and accept your flaws.
Photo dumping my gratitudes of last week, guess who tops the list?
1. @emmalishar
2. New mugs and glasses
3. @emmalishar
4. Discovered @supergoop Glow Screen Body
5. My fur kids
6. @bhbhealth FMD honey 🍯
7. New lens
8. Dumpling making with mum
9. @shophanya October drop
10. @emmalishar
out of her mind 在 開水小姐 Youtube 的精選貼文
"Take Me Right Now"融合了80年代的Disco風格,
顛覆以往開水小姐較為開朗的形象,由粉內帶領,踏入新的舞曲風格。
這首歌藉由釋放自己的性感魅力,勇敢地踏入未知的神祕戀情之中盡情享受。
之中吳了描繪初識時所經歷的冒險,進而帶入各種試探性的調情推拉
最後讓情緒完全的發散而裸出,完全釋放。
--------
這次因為歌曲風格真的不是我擅長的類型
所以粉內特地請了幾個好朋友一起把充滿性感氛圍歌詞寫出
再由我重新組合調節出適合我自己語氣的歌曲節奏
不得不提到我認識多年的孟孟
他一直以來都是我心裡最有女人味的朋友之一
這次也一同參與了歌曲創作,真的太有趣了XD
然後我愛粉內,謝謝你們當初對我拋出橄欖枝
讓我有機會跟這麼棒的一對夫妻合作,
創作出了我從來沒想過的新面向。
愛你們,也期待我們之後可以有更多更棒的合作:D
---------
Take me right now
詞 孟慶而、蔡蔡、FI-Né
曲 謝似餘、FI-Né
誰的費洛蒙早埋伏伺機在角落
此刻只想要你屬於我
汗水不經意的悄悄滑落胸口
看你還能夠撐多久
海市蜃樓不小心讓你看見了花朵
抱歉最耀眼那朵是我
曖昧流動我們何不就 轉身 邂逅
哎 ~~~~互相客套
哎 ~~~~氣氛漸入高潮
哎 ~~~~你要不要
哎 ~~~~Take Me Right Now
就靠近我 就碰觸我 就不要想太多
就抬起頭 就親吻我 就霸道的擁有
就答應我 就不要唯唯諾諾
你別閃躲 你別做作 你在懷疑什麼
OH 別害羞 先攻或守 就不要想太多
OH 放輕鬆 我的心跳 就隨便你感受
OH 這節奏 憑感覺走 天衣無縫
Hey Lucky Boy 你輸了自己卻贏了我
All my band members hop in the ship
And every time that we go we be takin' a zip
And They just want to ride with us so we making it fit
Yeah they wanna come with us they be jumpin' in quick
Hell yeah go ahead and cop another zip
I got to keep goin' in 'cause I’m feelin' her hips
And I just want to glide with it so I’m goin' with this
If they want to keep goin' they be takin a risk
I loved mysteries so much that I turn into one (I turn into one)
I am all yours with no refunds
I just wanna feel your passion come over tonight (come over tonight)
and make a mess out of me
哎 ~~~~互相客套
哎 ~~~~氣氛漸入高潮
哎 ~~~~你要不要
哎 ~~~~Take Me Right Now
就靠近我 就碰觸我 就不要想太多
就抬起頭 就親吻我 就霸道的擁有
就答應我 就不要唯唯諾諾
你別閃躲 你別做作 你在懷疑什麼
OH 別害羞 先攻或守 就不要想太多
OH 放輕鬆 我的心跳 就隨便你感受
OH 這節奏 憑感覺走 天衣無縫
Hey Lucky Boy 你輸了自己卻贏了我
At the end of the night
I can feel it in my arms
I can feel it in my heart
I can feel it in my mind
I can feel it in her ways
I can feel it in her plans
I can feel it in a trance
I can feel it up high
You already know what it is
Give it to your heart
And then give in to mine
Make me wanna ride cuz we up at the top
Here I go again girl I just can’t stop
就靠近我 就碰觸我 就不要想太多
就抬起頭 就親吻我 就霸道的擁有
就答應我 就不要唯唯諾諾
你別閃躲 你別做作 你在懷疑什麼
OH 別害羞 先攻或守 就不要想太多
OH 放輕鬆 我的心跳 就隨便你感受
OH 這節奏 憑感覺走 天衣無縫
Hey Lucky Boy 你輸了自己卻贏了我
out of her mind 在 Akaihaato Ch. 赤井はあと Youtube 的最佳貼文
三周年おめでとん♡
Congratulations on your third anniversary!!
【Credit】
Vocal: Akaihaato×HAACHAMA
Project: Project8
Lyrics: Luschka
Song track・Mix by: Naoden
Produce: Troy O'Brien
Director: Asahi Sugiyama & Lulu Lee Bichette
Support: Kylie, Nia, Cream
The illustration for the video was taken from a fan art! Thanks!
ーーー
【Lyrics】
Who am I?
Who’s inside of me?
Did I ever lose my mind?
私は誰?
誰か私の中にいるの?
頭がおかしくなっちゃったのかな?
I wanna cry
But I can’t find
From where all these tears are coming down
泣きたい気持ち
でも分からないの
この涙がどこからきているのか
So I’ll go find the little girl
To save her from the world
To tell her “hide no more”
A journey to the center of my heart
だから探しにいくの
小さな女の子を
この世界から救うために
「もう隠れなくていいんだよ」って伝えるために
私のハートの真ん中にいく旅
My heart, my heart
私のハート、私のハート
To find the girl who’s hiding inside my heart
私のハートに隠れている女の子を探しにいくの
One for two and two for one
I’m weak, but at least I’m not alone
1人は2人のために、そして2人は1人のために
私は弱いけれど、独りじゃないの
I gotta run toward the sound
The voice that’s calling out my name
音のする方へ走らなきゃ
私の名前を呼ぶ声の方へ
And I’ll go find the little girl
To save her from the world
To tell her “hide no more”
A journey to the center of my heart
そして探しにいくの
小さな女の子を
この世界から救うために
「もう隠れなくていいんだよ」って伝えるために
私のハートの真ん中にいく旅
I’m here
Eyes full of tears
Fighting all of the fears
Of losing you again
私はここにいる
目には涙が溢れて
恐怖と戦っている
またあなたを失うかもしれない恐怖と
Dear my beloved one
My inner loneliness
Let’s rewind the clock
’til we remember the happiness
親愛なるあなたへ
私の内なる孤独よ
時計を巻き戻そう
「幸せ」を思い出せるまで
You’re my heart
My heart
あなたは私のハート
私のハート
I am the girl who’s hiding inside my heart
私は私のハートに隠れている女の子
Hey, I’m here
Eyes full of tears
Fighting all of the fears
Of losing you again
ねぇ、私はここにいる
目には涙が溢れて
恐怖と戦っている
またあなたを失うかもしれない恐怖と
Dear my beloved one
My inner loneliness
Let’s rewind the clock
’til we remember the happiness
親愛なるあなたへ
私の内なる孤独よ
時計を巻き戻そう
「幸せ」を思い出せるときまで
out of her mind 在 もちよ/ mochiyo Youtube 的最佳解答
【モラトリアムコレクション 第4弾!】
「猫とOL」
"Cat and office lady"
texture : スノースレイフラッフィー
飾り : 三匹の猫(ポーズと色ランダム)
香り : ホットココア
サイズ : 8oz
価格 : 1580円
BASEショップやインスタグラムのURLはこちらから → https://linktr.ee/mochiyoslime
このスライムは6月6日日曜日の21時からの「モラトリアムコレクション」で、BASEにて販売します!
詳細は概要欄や今後公開される動画でご確認ください♪
0:00 〜 OP
0:30 〜 本編開始
the beginning of the main part
0:48 〜 触り始め
begin to touch
1:43 〜 容器から出す
take out of a container
1:46 〜 片手で触る
touch with one hand
2:01 〜 両手でガッツリ遊ぶ
play with both hands
5:59〜 あたたたたたたいむ
mochiyo beam
6:04 〜 もこもこテクスチャーで遊ぶ
play with a fluffy texture
7:04〜 もこもこにして容器に還元
fluff up and return to the container
7:05 〜 もこもこばちばち
fluffy & nice bubble pops
【日本語 Japanese】
自由奔放な猫ちゃんが3匹来てくれます。
猫ちゃんのポーズとお色はランダムです。
こちらはOLのパステル基調のお洒落な部屋に住む、3匹の自由気ままな猫達を描いたデザインです。
テクスチャーは超しっとりのスノースレイフラッフィーです。
スノーが入っていて、少量のクレイがブレンドされています。
この物語の主人公は3匹の猫と暮らす独身のOLです。
社会人になって数年、周りはどんどん結婚していきます。
職場でも気付いたら周りは結婚か婚活の話ばかり。
でも彼女は結婚に興味がありません。
“この人だ!”と思える運命の人に出会うまでは焦らなくていいと思ってます。
でも、周りはこの年で独身というだけでどこか見下してきます。
そんな凝り固まった感覚の持ち主ばかりの職場で彼女はストレスを溜めます。
「結婚だけが幸せだと思ったら大間違いだぞこのヤロー!」
彼女は今日も今日とてイライラしながら1DKの城に帰ってきます。
「……ただいま〜」
「(タッタッタッタッ)…ニャ〜〜」
猫達のお出迎えです。
「家に帰ればこんなに可愛い天使達が待ってくれている」
「これ以上の幸せが一体全体どこにあるっていうの?」
「そうだ、私には私の幸せがあるんだ!」
猫達を撫でながら彼女は毎日自分の幸せを確認します。
こうして世界一幸せなOLは、今日も婚期を逃すのでした。
この物語、皆さんならどう捉えますか?
幸せな話?不幸な話?
いろいろな考え方があっていいと思います。
幸せの形は人それぞれ。結婚ももちろん幸せの一種。
でも幸せってそれだけじゃ無くて、人の数だけ種類があります。
あなたにとっての幸せってなんですか?
そんなことを考えて作ったスライムです。
このスライムは脱力した猫のようにビヨーンと伸びます。
机にしっかりくっついてくれるのでガシガシ遊べます。
パン生地みたいなもっちり感もあります。
アタタタタタタタァァッッ!!
シュワシュワメインというよりは、バブル音がメインで、バブル音に混じってジュワジュワも楽しめるといった具合です。
猫と戯れるような気持ちでチョビチョビ遊んでみてください♪
甘えるように手に吸い付いてきて、ツンと離れていきます。
右下で3匹の猫ちゃん達も見守ってくれています。
「私たちを養うためにせいぜい頑張ってね〜〜」
「はい!頑張らせていただきます!!」
2倍くらいに膨らみます。
ホットココアの甘くてホッとする香りを付けました。
なお、扱いやすいようにもう少し硬めに調節してお届けする予定です!
【英語 English】
Three free-spirited cats will come.
The pose and color of the cat are random.
This is the design of three cats living in a stylish room with pastel tones.
The texture is a super moist Snow Slay Fluffy.
It contains fake snow and is blended with a little clay.
The main character is an unmarried office lady who lives with three cats.
Friends around her get married before her.
The people at her workplace always talk about marriage.
But she is not interested in marriage.
She doesn't rush to get married until she meets a destined person.
But people look down on her just because she's unmarried at that age.
While working in such a workplace, she gets stressed.
"If you think that only marriage is happy, it's a big mistake!"
he returns to the 1DK castle with stress every day.
"……I'm back" "meow.…(Welcome home)”
The cats welcomed her.
"When I get home, three cute angels are waiting for me."
"Where is there anything happier than this?"
"Yes, I have own happiness!"
While stroking the cats, she confirms her happiness every day.
In this way, the happiest office lady in the world missed her marriage.
What do you think of this story?
Happy story? Unfortunate story?
I think there are various ideas.
Marriage is of course a kind of happiness.
But happiness is not only that, there are as many types as there are people.
What is happiness for you?
I made this slime with this in mind.
This slime stretches like a lazy cat.
It sticks well to your desk so you can play speedily.
It also has a chewy texture like bread dough.
Hissatsu! Mochiyo Beam!!!!
Rather than the sizzle sound being the main, the bubble sound is the main, and you can enjoy sizzle sound too mixed with the bubble sound.
Please play this slime with the feeling of playing with cats♪
It sticks to hands like a cat and peel off from hands like a cats.
At the bottom right, the three cats are cheering us.
"Do your best to feed us ~~"
"Yes! I will do my best !!"
It swells about twice.
The scent is a sweet and relaxing hot cocoa.
〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜
サブチャンネル【もちよの研究室】はコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCWmSQDBSNQTX6kpFm6lYLnw
Instagram, twitter, BASE shop, メルカリはこちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/mochiyoslimestore
スライムの提供についてはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3ODQ4ODU4NzU3MDI2MzA3?igshid=1hr3jy34zfnpo&story_media_id=2286885986591781571
イヤフォンやヘッドフォンをして聴いて頂くとよりいい音で楽しめるかとおもいますので、是非に😎
また、画面右上のチョンチョンチョンのとこから画質を1080pに設定して動画を見ていただけると、高画質でお楽しみ頂けます💪💪
どうもこんびんは!
もちよすらいむです🧜🏻♀️
有名なスライマーさんのスライムのレビューや、自分で作ったスライムの動画などのASMRを中心に、いろいろなジャンルの動画を上げていきたいと思います!
太古の動画や、short ver.の動画、編集実況などは全てインスタグラムのアカウントの方にあります。インスタライブでスライムを触ったりもします。
興味を持ってくだされば、是非インスタアカウントのもチェックして頂きたいです☺️
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/mochiyoslime
*大学に通いつつ資格試験の勉強もしている学生の身ですので、更新が突然途絶える可能性があります🙇♀️
*慢性鼻炎でして、呼吸音が入ってしまうことがあります🤦♀️
また、机に爪がコツンと当たる音が入ってしまうことがあります。苦手な方は、ご視聴非推奨です🙇♀️
*自室にて、マイクを使って撮影してます!ですが、多少は「サーー」というホワイトノイズが入っています。また、稀ですが実家ぐらしなので家族の出す生活音が入ってしまう可能性があります。そういったものが苦手な方にも、ご視聴非推奨です🙇♀️
*動画を見てくださりありがとうございます💕そしてこの概要を最後まで読んでくださりありがとうございます💕
是非チャンネル登録をして、これからももちよの動画をお楽しみください💁♀️
〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜
#もちよすらいむ #mochiyoslime