☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Hangout (たまり場)
=================================
Hang outは「遊ぶ」や「たむろする」という意味の動詞表現ですが、hangoutと1語になると、「たまり場」という意味の名詞になり、学生が放課後に集まってたむろするショッピングモールやファミレス、ファストフード店などを指します。
✔また、hangoutはパーティーほどの規模ではなく、仲間内で誰かの家に集まって何かすることを表し、kickbackとも言います。
<例文>
The mall is a hangout for high school students.
(ショッピングモールは高校生のたまり場です。)
Is it true that McDonald’s is a popular hangout for Japanese students?
(マクドナルドが日本の学生にとって人気のたまり場というのは本当ですか?)
I’m having a kickback at my place tonight. Do you want to come?
(今夜うちで小さなパーティーするけど来る?)
=================================
2) Dorm(寮)
=================================
Dormはdormitoryの略で、学生寮・社会人寮問わず、「寮」を意味します。日常会話ではdormと略して言うのが一般的です。
<例文>
I lived in the dorms when I was in college.
(私は大学時代、寮に住んでいました。)
I live in a dorm with a roommate.
(私はルームメイトと一緒に寮生活をしています。)
My dorm is coed. The guys live on the first floor and the girls live on the second floor.
(私の寮は男女共用で、男性が1階、女性が2階に住んでいます。)
=================================
3) Fraternity / Sorority(男子・女子の社交クラブ)
=================================
Fraternity / アメリカの大学にはfraternityやsororityと呼ばれる社交クラブのようなものがあります。通称fratと呼ばれるfraternityが男子、sororityが女子のクラブで、それらに属する学生たちは同じ建物内で生活をし、派手なパーティーを開催することでも知られています。
友達や人脈作りのために入会を希望する学生が多い一方で、クラブには誰もが入れるわけではなく、様々な段階をクリアした人たちだけが入会できるシステムになっています。Fraternityではメンバー同士をbrothers(兄弟)、sororityではsisters(姉妹)と呼び、入会の際には、家族のように助け合うpledge(約束)をし、大学卒業後も仕事で助け合うなど交流が続きます。
<例文>
Did you guys join a fraternity or sorority when you were in college?
(大学時代、フラタニティやソロリティに入っていましたか?)
My roommate is pledging for a frat right now.
(ルームメイトが今フラタニティに入ろうとしています。)
My fraternity is throwing a huge party this weekend.
(今週末、私の所属するフラタニティが大規模なパーティーを開催します。)
=================================
4) Beer pong(ビアポン)
=================================
Beer pongは、アメリカ人なら誰もが知っているパーティーゲームで、テーブルの両端にビールを入れたカップを置き、テーブルの片端から反対側に置かれているカップにピンポン玉を投げ入れる、というものです。アメリカの大学では定番のパーティーゲームで、ビアポンができるバーなどもあります。興味のある方はぜひググってみてください。
<例文>
Let’s play beer pong tonight.
(今夜ビアポンやろうよ。)
When I was in college, I used to play beer pong all the time.
(大学時代はいつもビアポンをしていました。)
How do you play beer pong? Can you teach me the rules?
(ビアポンってどうやるの?ルールを教えてくれる?)
=================================
5) Wasted / Trashed(泥酔)
=================================
Wasteは「無駄」、trashは「ゴミ」を意味することから、wastedやtrashedは、意識を失うほど飲酒して、ベロベロに酔って「ゴミのように無駄である」といったニュアンスを含む表現です。
✔ちなみに、「しらふ」はsober、「ほろ酔い」はbuzzed、「酔っ払う」はdrunkと表します。酔いのレベルによって表現が異なり、drunkはかなり酔っている状態を指すので使い方には注意しましょう。少し飲んでほどよく酔っている時は「I’m buzzed.」と言うのがいいでしょう。
<例文>
Steve was wasted last night. I’m pretty sure he blacked out.
(昨晩スティーブはベロベロに酔っていました。絶対に意識を失ったと思います。)
I’m pretty buzzed. I’m feeling good.
(いい感じに酔っています。)
I’m going to stay sober tonight. I have to drive.
(今夜は運転しないといけないので、お酒は飲みません。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「Best of 2017/2018」に2年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第263回「飲酒とパーティー」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast263
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Search
do you have hangout 意味 在 ティーンのぶっちゃけ!英会話 hang out, hang up ... - YouTube 的美食出口停車場
... <看更多>