こんばんは!Tomoyaです。
今日ご紹介するのは、アイルランドの歌姫、「エンヤ」とB-lifeのコラボ動画です。
エンヤの楽曲は今でこそ映画やCMなどあらゆる場面で使われていますが、僕が初めてエンヤの曲を聞いたのは今から25年前、まだ大学に入って間もない頃でした。
同じ大学の先輩からエンヤの「シェパードムーン」というアルバムを渡されます。
そのアルバムの中の「カリビアンブルー」は、それまで全く聴いたこともない曲で、脳天を直撃するような衝撃を受けたのを、今でも鮮明に覚えています。
エンヤの楽曲を聴いて思うのは、耳で聴くというよりも、カラダ全身で聴くという感覚に近く、「魂を揺さぶる」といった表現がしっくりきます。
大学時代によく聴いていたエンヤの曲も社会人になってからはあまり聴くことがなく、たまに映画やCM、あるいはドラマやバラエティ番組で流れてくるのをふとした時に耳にするくらいでした。
ところが、B-lifeを始めてヨガの動画をたくさん作るようになり、音楽にもこだわるようになって、次第にエンヤのような音楽が使えたらいいなと思うようになりました。特にリラックス系や瞑想系のヨガは、心に響く、魂が震えるような音楽の選曲が必須条件です。
今回、エンヤの版権を扱っているワーナーミュージックさんから連絡があり、なんと、B-lifeの動画にエンヤの曲を使ってほしいというご依頼を頂きました!
「マジですか!?」
「いいんですか!?」
そんな夢物語のようなことが、まさか現実になるとは夢にも思いませんでした。
過去に撮影した動画で、フィリピンのボラカイ島で撮影した夕日をバックにした「自律神経を整えるヨガ」がエンヤの音楽とマッチすると思い、この動画のリメイクバージョンとして再編集しました。
今回は全部で4曲、エンヤの曲を使わせてもらったのですが、最後の「May It Be」のところで、不覚にも編集中に泣いてしまいました。
僕が25年前に初めて聴いて感動したエンヤが、現代に蘇って自分たちが創っているB-lifeの動画で流れていること、そして25年間という果てしない時を超えて、いろんな想いが錯綜して、自然と涙がこぼれたのかもしれません。
本当にこのような機会を頂き、ワーナーミュージックさんにはとても感謝しています。
権利の関係上、この動画はB-lifeチャンネルではなく、ワーナーミュージックさんのチャンネルで配信されます。是非、ご覧になっていただければ嬉しいです。
Tomoya
動画URL
https://youtu.be/9Hk29Ic3RIo
使用した曲
① ♪ Only Time / Enya
② ♪ Aniron / Enya
③ ♪ A Day Without Rain / Enya
④ ♪ May It Be / Enya
Search